■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
対向車がパッシングしてくれてスピード違反助かった マジ感謝!
- 1 : アイアンフィンガーフロムヘル(東日本):2013/12/26(木) 10:08:27.17 ID:xNJMAJBi0 ?PLT(15073) ポイント特典
-
スピード違反重ね消防職員減給処分
大分市の消防署員がスピード違反を繰り返し減給処分を受けていたことが分かった。減給10分の1、
1か月の懲戒処分を受けていたのは大分市南消防署に勤務する22歳の男性消防士。
3月に45キロ8月に34キロオーバーで検挙されいずれも免停になっていた。
http://news24.jp/nnn/news8833004.html
- 2 : スリーパーホールド(群馬県):2013/12/26(木) 10:09:21.48 ID:d6NnVxYI0
- 2
- 3 : ミドルキック(兵庫県):2013/12/26(木) 10:10:09.36 ID:R+7xB9oH0
- 馬鹿は捕まったほうがいいからパッシングすんな
- 4 : ボマイェ(福岡県):2013/12/26(木) 10:10:10.44 ID:UZKNyZ/T0
- バイクにはめったにやってくれないよな、差別イクナイ
- 5 : キャプチュード(関西・北陸):2013/12/26(木) 10:10:18.83 ID:+nKqvMuUO
- あるあるw
- 6 : メンマ(東京都):2013/12/26(木) 10:10:42.85 ID:GqCYOUu2P
- 俺ペーパードライバーだけどそんな優しい人いんの?
- 7 : ジャーマンスープレックス(チベット自治区):2013/12/26(木) 10:10:56.88 ID:cqd3fTmT0
- パッシングってポリにばれたら捕まらないの?
- 8 : チェーン攻撃(関西・東海):2013/12/26(木) 10:11:01.75 ID:JaKZkMpm0
- いきなりパッシングされてなんの警告から解るのか?
- 9 : キングコングニードロップ(愛知県):2013/12/26(木) 10:11:33.75 ID:2/AHISAB0
- 何もないところでパッシングすると対向車は大抵減速する。
そうして事故防止に努めていた奴がいたw
- 10 : バーニングハンマー(神奈川県):2013/12/26(木) 10:11:49.89 ID:T+x1yb4C0
- >>4
ヤエーと勘違いする
- 11 : 足4の字固め(神奈川県):2013/12/26(木) 10:11:55.22 ID:+foo2Md70
- 本当に危ない場所では
スピード違反取り締まらないよね(´・ω・`)
- 12 : スターダストプレス(東日本):2013/12/26(木) 10:11:57.62 ID:dHDAYvbs0
- 駐停車禁止区域でなければ、測定器の前に停車してても罪にならない?
- 13 : ハイキック(新疆ウイグル自治区):2013/12/26(木) 10:12:03.12 ID:IesPl6AF0
- なにかあるな?と思ってとりあえずスピードゆるめるだろ
- 14 : ダイビングフットスタンプ(東京都):2013/12/26(木) 10:13:43.40 ID:tSHI8ySl0
- 俺もよく後ろからパッシングされるわ
- 15 : 毒霧(チベット自治区):2013/12/26(木) 10:14:18.05 ID:54UHYtSl0
- パッシングされたらまず昼間なのにライト点けてるとか夜なのに点けてないとか
じゃなければスピード測定だと思う
- 16 : 栓抜き攻撃(やわらか銀行):2013/12/26(木) 10:15:15.03 ID:FgNfpPKR0
- これで何回か助かってるぞ
- 17 : ボマイェ(福岡県):2013/12/26(木) 10:15:44.08 ID:UZKNyZ/T0
- >>8
>いきなりパッシング
↑
ライト点きっ放しか、速度取締りのどちらかだと
- 18 : サソリ固め(東京都):2013/12/26(木) 10:16:29.65 ID:WV5suJgN0
- オートライトだと短いトンネルでパッシングしちゃうよね
- 19 : チェーン攻撃(関東・甲信越):2013/12/26(木) 10:16:42.65 ID:Wdpk5wNo0
- 他県とか知らない場所だと助かることもあるけどさ
バカじゃあるまいし基本的にそんなに飛ばさないから
- 20 : ラダームーンサルト(群馬県):2013/12/26(木) 10:17:15.55 ID:wuAgH7d60
- 明らかに設定おかしいだろっていう
40km区間の下り坂でスピードが上がりやすいポイントで
取り締まりしてたけど直前のパッシングで助かった
ありがとう( ^∀^)
- 21 : TEKKAMAKI(福岡県):2013/12/26(木) 10:17:26.17 ID:S4mcbDw60
- これで助けて貰った事あるから
俺もネズミ捕り見つけた時にはしてる
- 22 : サッカーボールキック(関東地方):2013/12/26(木) 10:17:30.12 ID:qXGe5agVO
- ハイビームには長いパッシング
- 23 : キン肉バスター(東京都):2013/12/26(木) 10:17:59.33 ID:yXr6FHq90
- 対向車の屋根に老婆が座ってるのを警告するとかよくあるよね
- 24 : ムーンサルトプレス(東日本):2013/12/26(木) 10:19:00.10 ID:ZxYOdykD0
- >>7
それだけじゃ罪にはならないらしいな、ただし囲まれて嫌がらせされるみたいだけどw
大昔のミスターバイクの投稿で読んだネズミ捕りの手前に停めてずうっとパッシングしてた人のレポでは
- 25 : 男色ドライバー(やわらか銀行):2013/12/26(木) 10:19:01.31 ID:4zPrkgwy0
- 始めてこれを体験したのは
白髪のおじいさんが対向車で狂ったようにパッシングしてて
頭おかしいのかなあの人とか思ってたら、警察がネズミ捕りしてた
ジジイのパッシングに気を取られて警察に気付けずにシートベルトで切符切られた
- 26 : キャプチュード(関東・甲信越):2013/12/26(木) 10:20:00.40 ID:eTOaSHlLO
- 俺も一回助かった事あるは
初めは意味判らずムカついたがトンネル出てすぐに計測+白バイ2台居た
- 27 : フルネルソンスープレックス(チベット自治区):2013/12/26(木) 10:20:22.49 ID:dlLm4pMC0
- 田舎はいいねw
こっちだと中央分離帯に植樹やガードレールがある幹線道路でやってやがるから
パッシングで知らせることもできない
追尾方式で検挙するときもやりかたがなんかガツガツしてて反感覚えるわ
- 28 : 中年'sリフト(西日本):2013/12/26(木) 10:20:27.44 ID:3PUgRIgf0
- ライトの点滅でおしえてくれるひともいるな
自分はめったにしないけど
トラブルこわいから
- 29 : スリーパーホールド(東京都):2013/12/26(木) 10:21:10.98 ID:dnHaVlij0
- 最近教えてくれる親切な人少ないよね
なるべくしてあげるようにしてるけどさ
- 30 : ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行):2013/12/26(木) 10:22:05.85 ID:DAGfsKft0
- >>25
パッシングに気をとられてなくてもシートベルトの場合は間に合わん
- 31 : トペ コンヒーロ(大阪府):2013/12/26(木) 10:23:17.25 ID:aVmacjFZ0
- 車乗らないからわからないけど
あっ、警察だ、教えてあげよう
ってパッシングしてる人はずーーと対向車にパッシングするのか
2、3台にしてやるだけなのか
- 32 : キャプチュード(中部地方):2013/12/26(木) 10:23:40.81 ID:4VMt9vmf0
- ベルトなしはふっとんでしねばいいよ
- 33 : バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区):2013/12/26(木) 10:24:11.03 ID:JaFUTe8K0
- みのもんたはしょっちゅうらしいね
- 34 : キャプチュード(やわらか銀行):2013/12/26(木) 10:26:37.79 ID:jQwocIDg0
- 俺が後ろの車からよくパッシングされるのはこの事だったのね(´ー`)納得
- 35 : 足4の字固め(岐阜県):2013/12/26(木) 10:27:15.64 ID:kCXPgShH0
- 夜にハイビームで走る馬鹿が居る
パッシングしまくってやると逆にパッシングして
すれ違いざまに幅寄せしやがる
光軸直せや、カス
- 36 : ジャーマンスープレックス(チベット自治区):2013/12/26(木) 10:27:28.64 ID:IHQFgA+70
- パッシングの意味を理解できないまま走ってたらネズミ捕りやってて、あーこれか って後から理解した
- 37 : ジャーマンスープレックス(チベット自治区):2013/12/26(木) 10:28:00.58 ID:IHQFgA+70
- >>34
それは天井に誰かしがみついてるからだよ
- 38 : ボマイェ(福岡県):2013/12/26(木) 10:29:14.60 ID:UZKNyZ/T0
- >>31
一定の距離っすね、ず〜っとは紛らわしいから
- 39 : サソリ固め(田舎おでん):2013/12/26(木) 10:30:20.93 ID:N9Thj2DV0
- 昔よりパッシングで教えてくれる人は少なくなったと思う
- 40 : ダイビングヘッドバット(茸):2013/12/26(木) 10:30:45.90 ID:s5NDu6AaP
- このネズミ取りパッシングって何時くらいから始まったのか知らないけど最初に考えたやつは頭いいよな、トラックの運ちゃんかな?
ライト消し忘れと紛らわしいのでネズミ取りだよパッシングはネズミの意味で三回バッパッパと全国統一して欲しいな
- 41 : ダイビングヘッドバット(東海地方):2013/12/26(木) 10:31:55.54 ID:l/dx2Z7rO
- 後ろの車が気付かずハイビームで走ってる時どうすれば良いの
眩しいんだくど
- 42 : ミドルキック(東日本):2013/12/26(木) 10:33:37.81 ID:5vN5EvnhO
- パッシング等でスピード違反取り締まりを教えるのは法に触れないのかな
- 43 : フルネルソンスープレックス(チベット自治区):2013/12/26(木) 10:38:05.49 ID:dlLm4pMC0
- >>41
防眩ミラーの使い方しらないの?とか無粋なことは言わないが
眩しい奴を先に行かせない理由はなんだよw
漢の意地っていうやつ?
- 44 : ラ ケブラーダ(埼玉県):2013/12/26(木) 10:38:31.41 ID:bl+spkWY0
- 昨日も白バイが交差点眺めてたな
- 45 : ストマッククロー(長野県):2013/12/26(木) 10:39:43.05 ID:ZU5xaHRv0
- 見返りを期待しない本当の無償の善意だよな、警告パッシング。
これがある限り日本は大丈夫だよ。
- 46 : チェーン攻撃(愛媛県):2013/12/26(木) 10:41:22.37 ID:G2AFwhFo0
- 昔は当たり前のようにやってたけど、最近は割りとみんなスルーしてるよね、なんか営業車の無言の連帯感があった
- 47 : バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区):2013/12/26(木) 10:41:47.26 ID:JaFUTe8K0
- みんな後ろからクラクション鳴らして教えてくれるんだもんな
勘弁してほしいわ
- 48 : ジャンピングDDT(香川県):2013/12/26(木) 10:43:29.24 ID:DpIJPQjJ0
- 自分の地元ナンバーの車見ると優しくしたい気持ちになる
- 49 : ボ ラギノール(東京都):2013/12/26(木) 10:45:30.90 ID:7k9FNJyj0
- 迷惑な馬鹿になんで教える必要がある
- 50 : ダイビングヘッドバット(茸):2013/12/26(木) 10:48:35.97 ID:s5NDu6AaP
- >>43
先に行かせたらノロノロで対向車の度にパッシングの嵐
やっとこ信号で止まったときに「ライトがハイビームだよ」って言いに行ったら年寄りで「あんだって?」て志村けんみたいに返された・・・
- 51 : タイガースープレックス(東京都):2013/12/26(木) 10:48:41.83 ID:NcqyGT+r0
- 対向車からのパッシングでひきつけを起こした
- 52 : イス攻撃(埼玉県):2013/12/26(木) 10:51:33.68 ID:aTHi9KnW0
- 意味が分かば大変感謝されるが、相手が分からないとトラブルにもなりかねないし難しいよな
- 53 : キングコングニードロップ(関東・甲信越):2013/12/26(木) 10:51:34.70 ID:smDZjiMSO
- 二輪車だと投げ縄みたいに左手を上で回す(パトライト)か
左手でヒゲダンス(速度落とせ)だな
- 54 : ショルダーアームブリーカー(京都府):2013/12/26(木) 10:53:25.22 ID:i0aV6T0F0
- ウインカー出しっぱなしの人を助けてあげたい
- 55 : 32文ロケット砲(北海道):2013/12/26(木) 10:54:28.65 ID:I+IMfwO70
- T字路で通常なら優先されるべき方向に止まれ標識立ってて、そこにしょっちゅうパトカー隠れてるから
時々パッシングして一時停止しとけって教えてやってる
- 56 : グロリア(東京都):2013/12/26(木) 10:56:48.67 ID:jiBvVwMm0
- スピード落とせ
http://i1.ytimg.com/vi/6Bpjva8SppM/hqdefault.jpg
- 57 : かかと落とし(やわらか銀行):2013/12/26(木) 10:57:42.48 ID:+R/SVtDT0
- こういう風習てどこ発祥なのかなあ 初めて知った時は助け合い精神にちょい感動したもんだあのころは若かった
- 58 : ダイビングヘッドバット(関西・北陸):2013/12/26(木) 10:58:50.80 ID:z1qh9JLGO
- >>45
20年前に比べたら10分の1以下ぐらいしかやってくれないんだが
- 59 : トペ コンヒーロ(大阪府):2013/12/26(木) 10:59:50.84 ID:aVmacjFZ0
- >>38
ほう、そんな感じなんだサンクス
たびたび『パッシングで助かった』スレをニュー速で見るから
ふと気になってた
- 60 : ダイビングフットスタンプ(東日本):2013/12/26(木) 11:02:39.23 ID:KR83jy7g0
- 最近やたらにヘッドライトが片方点いてない人がいる、あとブレーキランプや尾灯が切れてたり
冬になると壊れやすいのか?
- 61 : アキレス腱固め(空):2013/12/26(木) 11:04:36.85 ID:y3a0HaLi0
- パッシングしたら目を細くして火病るのもいる
- 62 : キングコングラリアット(東京都):2013/12/26(木) 11:05:37.50 ID:vEqGS6DD0
- 都内でその意味が伝わるかな。他の交通要素いっぱいあるし。
- 63 : クロイツラス(愛知県):2013/12/26(木) 11:05:45.17 ID:6MOoWWwH0
- オレは対向車に敬礼してやってる
けっこうウケる
- 64 : トペ スイシーダ(新潟県):2013/12/26(木) 11:09:39.10 ID:wIk2NXuB0
- 昔はパッシングで教えるのが当たり前だったけど最近全然教えようとしないよな。
バイク同士では今でも白バイ発見した時とか教え合ってる。
あと救急車が来ても誰も道路脇に停まろうとしないのが腹立つ。
- 65 : ジャンピングエルボーアタック(青森県):2013/12/26(木) 11:13:34.18 ID:KVgp1bI+0
- パッシング5回
気をつけろのサイン
- 66 : スパイダージャーマン(東京都):2013/12/26(木) 11:15:12.44 ID:ES7+BLZI0
- K太くんは怒ってます
- 67 : メンマ(庭):2013/12/26(木) 11:18:26.11 ID:EJ3IFM4PP
- >>63
それいいなw
- 68 : チェーン攻撃(愛媛県):2013/12/26(木) 11:18:43.75 ID:G2AFwhFo0
- >>63
オレはネズミ捕りやってる警官に敬礼するけどな!
- 69 : ドラゴンスリーパー(大阪府):2013/12/26(木) 11:19:13.87 ID:62FD0ull0
- 助け合いのいい風習みたいにされてるけど
よく考えたらそもそも捕まるようなスピード出すなって話なんだよな
だから最近はネズミ捕りみてもパッシングしてない
スピード出しすぎの事故が少しでも減ってくれるといいな
- 70 : 32文ロケット砲(長野県):2013/12/26(木) 11:20:15.18 ID:J2WmrbK60
- 実際あるなこれ
自分はシートベルトしてたけど
パッシング後の先で警察官がチェックしとった
- 71 : ダイビングヘッドバット(関西・北陸):2013/12/26(木) 11:20:59.22 ID:z1qh9JLGO
- >>69
死にさらせドクズ
- 72 : トペ スイシーダ(新潟県):2013/12/26(木) 11:22:57.41 ID:wIk2NXuB0
- >>69
事故が起きるような場所でネズミ捕りしてるの見たことないけど
- 73 : キャプチュード(中部地方):2013/12/26(木) 11:24:32.40 ID:4VMt9vmf0
- >>71みたいなやつなら教えたくなくなるよな
- 74 : サソリ固め(空):2013/12/26(木) 11:24:52.53 ID:tQsa8pUgi
- >>23
あれ本当危ないからやめて欲しい
- 75 : トラースキック(滋賀県):2013/12/26(木) 11:24:57.97 ID:4/h8v2Sl0
- というかブレーキランプイカれてる車めっちゃいてこわいんだけど
オカマほってくれと言わんばかり
- 76 : グロリア(関東地方):2013/12/26(木) 11:25:10.81 ID:7rKbKlFTO
- 昔 「この先ネズミ取り有り注意!」って手作りの幟を軽トラの荷台で振ってた爺さんがいたなぁ@南大阪
- 77 : バーニングハンマー(家):2013/12/26(木) 11:28:11.45 ID:jshrJVR10
- 田舎だからかしらんがすれ違う対向車が尽くパッシングしてくれる
有り難いけど眩しいんだなこれが
- 78 : ボマイェ(福岡県):2013/12/26(木) 11:29:08.35 ID:UZKNyZ/T0
- パッシングする人が減ったとゆーか、速度超過取締りそのものが減ってる希ガス
- 79 : ジャーマンスープレックス(青森県):2013/12/26(木) 11:29:23.59 ID:qnF6BXJ70
- アイシテルの意味で5回パッシングしてる
- 80 : ダイビングヘッドバット(関西・北陸):2013/12/26(木) 11:31:00.14 ID:z1qh9JLGO
- >>73
お前、先祖が豚のケツ穴でオナニーしてたか何かの因縁で
血が穢れてそんな糞みたいな脳みそに生まれついたんだろうな
- 81 : ムーンサルトプレス(千葉県):2013/12/26(木) 11:32:06.97 ID:CZKtrg3u0
- 一時停止とシートベルトの取り締まりは
たまに見かける
- 82 : キャプチュード(中部地方):2013/12/26(木) 11:33:53.05 ID:4VMt9vmf0
- >>80
末尾Oは勝手に捕まれよ
- 83 : メンマ(dion軍):2013/12/26(木) 11:36:13.29 ID:OBQyFEfbP
- 俺を先頭に6台ぐらい捕まってワロタwww
- 84 : アンクルホールド(兵庫県):2013/12/26(木) 11:40:15.05 ID:pG8JV1Lg0
- 171昆陽の下り坂のとこは助かる
- 85 : ハイキック(禿):2013/12/26(木) 11:47:30.24 ID:4VsDp8cqi
- yoそれラップで言ってよチェケラッチョ
- 86 : ハイキック(禿):2013/12/26(木) 11:49:09.15 ID:4VsDp8cqi
- >>11
そんなことないよ。90kmで流れてる国道のブラインドカーブで人が飛び出してきた。
ねずみ取りだった
- 87 : エメラルドフロウジョン(四国地方):2013/12/26(木) 11:51:05.29 ID:M0fTKq040
- 前を走ってる車が勘違いして急ブレーキかけたら怖いよね
- 88 : スリーパーホールド(東京都):2013/12/26(木) 11:52:20.03 ID:QSSt9IAH0
- >>4
俺はいつもパッシングしてるよ、ネズミ捕りなんてやってない
道路で。
- 89 : ジャーマンスープレックス(チベット自治区):2013/12/26(木) 11:54:32.79 ID:IHQFgA+70
- >>87
自分が先頭の時にしかしない
- 90 : キングコングラリアット(兵庫県):2013/12/26(木) 11:56:30.46 ID:uRJy27nc0
- タクシーの運ちゃんは、よくやってくれる。
やっぱり無線で把握してるのかな。
- 91 : ダイビングヘッドバット(大阪府):2013/12/26(木) 12:00:03.73 ID:n258cniMP
- 昔は対向車に教えて上げていたし、自分も何度も助けられた事があるけど、最近はザマミロメシウマて感じで教えて上げていないな
我ながら嫌な人間になったもんだと思う
- 92 : ときめきメモリアル(東日本):2013/12/26(木) 12:05:53.08 ID:fpoMtnaO0
- >>11
危ないところでスピード出す人は少ないからね。
稼ぎが少ないんだよ。
- 93 : ニールキック(チベット自治区):2013/12/26(木) 12:08:37.89 ID:VOIOce6k0
- 警察24時でデータマンとか言う警官がドヤ顔で違反者捕まえてたが
統計的に違反が多いって事はドライバーじゃなくて道の問題だから
- 94 : ときめきメモリアル(東日本):2013/12/26(木) 12:10:55.25 ID:fpoMtnaO0
- こうした反則金がボーナス査定になるか必死なんだよね。
- 95 : エクスプロイダー(北海道):2013/12/26(木) 12:10:58.15 ID:u3jbiO5e0
- 自分は取締なんてやってなくても
対向車がスピード出しすぎてたり、アホな運転してると
パッシングして減速させてるよ。
- 96 : メンマ(SB-iPhone):2013/12/26(木) 12:12:55.45 ID:ASATU2muP
- たまに、無意味に対向車にパッシングすると、慌てて減速するからおもしろいよな
- 97 : 32文ロケット砲(北海道):2013/12/26(木) 12:16:18.47 ID:I+IMfwO70
- 対向車がエアロ付けたDQNハイエースとかだったらパッシングしない
すれ違った後にミラー見たら捕まってて笑った
- 98 : アイアンクロー(鹿児島県):2013/12/26(木) 12:17:52.93 ID:rMdZRr350
- 結構車見てやってくるの多いよね
スポーツ系だと高確率でパッシングしてくる
- 99 : 栓抜き攻撃(catv?):2013/12/26(木) 12:32:22.72 ID:mCX1XJDw0
- アパートにうんこするために戻った
一瞬で原付のポリに駐禁を切られてから
パッシングで対向車に取り締まりお知らせするようにしてる。
警察まじウンコ
- 100 : ニールキック(チベット自治区):2013/12/26(木) 12:35:12.24 ID:VOIOce6k0
- 流れに沿って走ってる善良な国民から仕事(免許)を奪う
警察は国民の敵
- 101 : キャプチュード(滋賀県):2013/12/26(木) 12:38:07.34 ID:u4ERdaB10
- 無意味なパッシングを違反の対象とします
- 102 : サッカーボールキック(関東・東海):2013/12/26(木) 12:42:50.62 ID:dEaTbFHiO
- >>17
そう考えるのか普通だよなあ
- 103 : リバースネックブリーカー(東京都):2013/12/26(木) 12:43:15.66 ID:0RD+HLAt0
- 対向車がハイビームのままこちらに突っ込んできました
死ぬかと思った
- 104 : リバースネックブリーカー(東京都):2013/12/26(木) 12:46:57.20 ID:0RD+HLAt0
- 高速で渋滞最後尾についた時のハザード←極力やりましょう
進路を譲って貰ったときのサンキューハザード←運転に余裕があったらやりましょう
これらは教習所で教わりました
取り締まりをパッシングで対向車に教えましょう、は言われなかったのですが
指導員には警官OBが多いからでしょうか
- 105 : 河津掛け(福岡県):2013/12/26(木) 12:48:09.61 ID:1W3FzvnA0
- レーダー付けときゃいいじゃん。
- 106 : アトミックドロップ(東京都):2013/12/26(木) 12:53:27.24 ID:/4oqGUcf0
- どこの田舎の風習だよ
- 107 : ハーフネルソンスープレックス(東京都):2013/12/26(木) 12:54:01.45 ID:zdrmk5HO0
- >>106
都下とか
- 108 : フルネルソンスープレックス(チベット自治区):2013/12/26(木) 12:59:06.14 ID:dlLm4pMC0
- >>105
いまどき常時電波垂れ流しで取締なんかしてねーよ
速そうな車が来たらワンショット「撃つ」方式だからレーダー探知機には反応しない
GPS付きの探知機であっても、定期的に取締実施していて誰でも知ってるような
超定番の取締場所しか警告できないわけでこれもあまり意味無い
- 109 : ラダームーンサルト(チベット自治区):2013/12/26(木) 12:59:15.99 ID:fiAiejyh0
- >>65
前にミナゴロシのサインだっつってヤンキーに囲まれたというレスを見た
- 110 : ネックハンギングツリー(北海道):2013/12/26(木) 12:59:53.13 ID:D+lUkUGq0
- 測定区間過ぎたら爆音でフル加速( ̄▽ ̄)
- 111 : キン肉バスター(岐阜県):2013/12/26(木) 13:00:20.99 ID:wV5oaKGj0
- 捕まるような運転をしてるやつは捕まればいい
- 112 : 河津掛け(大阪府):2013/12/26(木) 13:01:14.07 ID:gw92ezBT0
- 後ろの車がパッシングしてるから
ネズミ取りやってるの良く知ってるな、裏情報通か!?
とか思いながら速度落とすと、さらにパッシングしてくる。
もうすぐ取り締まり場所だな?と思いさらに速度を落とすと
クラクション鳴らされた><
- 113 : エルボーバット(関東・甲信越):2013/12/26(木) 13:05:20.22 ID:AyjRIqn8O
- 旅行先とかでこれマジ助かる
- 114 : メンマ(兵庫県):2013/12/26(木) 13:06:18.41 ID:qZMIDzBjP
- ライト付きっぱなしでパッシングしてくる人って居るんだな。
ここらでは「昼間でもライト付けましょう」みたいな運動やってるから居ないわ
- 115 : キングコングニードロップ(東京都):2013/12/26(木) 13:08:43.25 ID:OEk0Vx6l0
- うちの方もバス、タクシー、宅配トラックはデイ・ライト運動してる
- 116 : 腕ひしぎ十字固め(神奈川県):2013/12/26(木) 13:13:27.95 ID:sFoHEbvq0
- >>111
俺いっつも法廷速度より+5キロ意識してる
遅すぎても迷惑だし、速すぎたらお巡りくるしね
- 117 : ダイビングヘッドバット(関西・北陸):2013/12/26(木) 13:14:32.70 ID:z1qh9JLGO
- >>82
お前の母親 来年の秋口頃に膵臓癌で死ぬだろ?
- 118 : ボマイェ(福岡県):2013/12/26(木) 13:15:39.99 ID:UZKNyZ/T0
- >>114
行政の車両にパッシングした際、運転手に手を振られて
「いいから、いいから」ってやられた時の恥しさは格別
- 119 : スターダストプレス(広島県):2013/12/26(木) 13:15:47.36 ID:9i8Ko9i30
- >>108
今頃のはステルスも探知するし警察無線も探知する
「取り締まりポイントです」
「カーロケ受信しました」
「所轄系受信しました」
「ステルス受信しました」
「350.1MHz受信しました」
としつこいくらいアナウンスするから大体わかる
- 120 : スパイダージャーマン(福岡県):2013/12/26(木) 13:17:37.83 ID:7LlN86eO0
- >>33
それバッシングや
- 121 : シャイニングウィザード(山陽地方):2013/12/26(木) 13:34:07.51 ID:Zj600Us3O
- 交差点で前の車に向かって「オイ!オイ!!」と怒鳴りあげるトラックの運ちゃんを見た
キチガイが絡んでんのか、前のひとかわいそう
「給油キャップ開いとるぞ!」
いいひと・・・?
- 122 : キン肉バスター(芋):2013/12/26(木) 13:39:03.15 ID:6sro7QrI0
- >>64
停まるのは交差点や信号付近にいる時な
- 123 : クロイツラス(東京都):2013/12/26(木) 13:43:09.93 ID:W/T93CTt0
- >>121
俺も2回ぐらい教えてやったわ
最初なんだこいつ・・・喧嘩売りにきたのか?って感じなんだけど給油キャップ開いてること教えてあげると凄い笑顔になるんだよな
- 124 : フルネルソンスープレックス(チベット自治区):2013/12/26(木) 13:52:59.29 ID:dlLm4pMC0
- >>119
おれもレー探持ってるし、神奈川住みだからカーロケも現役なので重宝してるけど
GPSと誰もが知ってるような定点情報を連携させただけの機能はあんまし意味無い
ってことをいいたいわけで、それがあんたの言う1番目のやつな
2番目は東京とか神奈川とか含めて今や数県でしか機能しないし
3番目と5番目はねずみ取りとはかぎらないから「狼と少年」的になりがちだし
4番目は先行してる他車へのワンショットを偶然後続の自分も検知してるだけだから
御相伴にあずかれてラッキーだったねっていうだけ
ステルスシステム自体を検知可能な機能じゃない
過信してボケーっと運転してると、それこそステルスシステムやワンボックスカーに
レーダー積んだ忍者部隊や数日前に新設されたオービスに捕まるよ?って話さね
- 125 : メンマ(新疆ウイグル自治区):2013/12/26(木) 13:59:14.48 ID:P8OaCPA+I
- スピード取締りを行うには、警視庁または各県警が発行する、
レーダー使用許可書とレーダー取り扱い免許証が必要なんです。
公開取り締まり以外のいわゆる(ねずみ取り)にいちいちそんな許可
を取っているところはほとんどありません。
よって、もし捕まってしまったら、その二つの提示を求めてください。
まず持ってないので、こちらにからんできます。(例の言葉で)
でもこっちは、許可証を見せてくれれば『サインします』と言いましょう。
正当な取締りであって、こちらの過失は承知していますから、提示してくだされば『サインします』っと言い張ればいいんです。
持っていない場合はたいてい、(今回は見逃すから注意しろ)っと言ってきます。
なかには脅してくるのもいますけど、その時はまず持っていません。
これは、タクシー業界では常識です。
質問には、なんだかんだいちゃもんをつけてやめさせるでしょう。
- 126 : アンクルホールド(禿):2013/12/26(木) 14:03:00.48 ID:pHKQnSoGi
- 自らパッシングして横入り、右折してくる奴は氏ね
- 127 : フライングニールキック(山形県):2013/12/26(木) 14:06:25.53 ID:lfec/SDh0
- 免許取り立ての時、対向車パッシングとか意味知らない俺は意味が分からず
てんぱってた思い出
- 128 : スターダストプレス(広島県):2013/12/26(木) 14:08:14.82 ID:9i8Ko9i30
- >>124
いやあんたが >レーダー探知機には反応しない
というから一応反応はするよ、狙われたたら手遅れだけどw と言いたかっただけ
広島もカーロケは生きてるから一応重宝はする
所轄系は反応し過ぎ、警察無線は覆面がいると重宝する
350.1MHz受信すると99%は取り締まりしてる
と20年以上無事故無違反だったが一昨年19km/hオーバーで捕まり
お守りかわりにGPS探知機買ったらなんか安全運転になった
- 129 : フェイスロック(芋):2013/12/26(木) 14:14:30.13 ID:EBfkPlih0
- 卒検のときは一般車の優しさに男泣きしたもんさ。
するとそっと教官が肩を抱いてくれそのまま…
- 130 : 閃光妖術(東京都):2013/12/26(木) 14:16:43.81 ID:uhPg5PFO0
- 「はい検定中止ね」
- 131 : キン肉バスター(岐阜県):2013/12/26(木) 14:18:02.90 ID:wV5oaKGj0
- >>128
探知機を否定するわけじゃないけど常時録画のドライブレコーダーを付けた方が常に安全運転になるよ
踏み切りも一時停止もきっちり止まるし言い訳できないような速度は出さなくなる
万が一の時の証拠だけでなく納得出来ない取り締まりに遭ってもはっきりと主張できるからな
- 132 : タイガードライバー(京都府):2013/12/26(木) 14:19:32.37 ID:olI2Pnlg0
- ネズミ捕りに引っ掛かったことあるわ
シートベルトで
その時
「我々がいるの分からなかった?え?」とか言われたよ
なんだよその質問、どう答えりゃいいんだよ
- 133 : クロイツラス(関西地方):2013/12/26(木) 14:26:18.35 ID:yKtbXpNO0
- >>108
思ったんだけどスピード違反多発地帯に電波垂れ流す機械置いといたら
ネズミ捕りと勘違いして勝手にスピード落として安全運転になるんじゃね?
たまに本当に取り締まれば本物か偽者か判別つかないし
- 134 : キングコングラリアット(チベット自治区):2013/12/26(木) 14:44:29.51 ID:yIjQCvk50
- 対向車がいっぱい来たらどうするの?
- 135 : 頭突き(高知県):2013/12/26(木) 14:51:03.43 ID:R8ID7lLd0
- 対向からくるバスっぽいのがライトつきっぱだったので何度かパッシングしても
消さないから、なにかなーと思ったら右翼の街宣車だった
すれ違いざま敬礼してくれたけどビビったよ
- 136 : フルネルソンスープレックス(チベット自治区):2013/12/26(木) 14:57:08.04 ID:dlLm4pMC0
- >>133
現状でも自動速度取締機とか公開取締はそれに近い思想だろ
でもそればっかしじゃあちらさんも商売あがったり、ってこった
本音は粗暴運転者の数も検挙数も減らしたくない
だから常に「穴」は設けておくのさw
- 137 : ニールキック(兵庫県):2013/12/26(木) 14:59:27.73 ID:F8SvOALP0
- 取り締まりポイント通過前に後続車がドキュンだと先に行かせてお巡りにプレゼントしてる
その時、横を通過する際はあえて見向きもせずぼーっと前方だけを見ながら運転してる。
- 138 : 【中部電 82.4 %】 ◆RitalinnSs (庭):2013/12/26(木) 15:16:18.72 ID:8I6wnmvtP ?S★(512556)
-
田舎の農道的なほそみちだと一時停止まちのも教えてくれたり
- 139 : クロイツラス(静岡県):2013/12/26(木) 15:17:54.68 ID:AngYDvR+0
- >>129
いいなあ年上の女性教官…
- 140 : スターダストプレス(東日本):2013/12/26(木) 15:28:32.23 ID:dHDAYvbs0
- レー探+ドラレコでイイのない?対向車のナンバー読み取り可能はデフォで。
- 141 : メンマ(茸):2013/12/26(木) 17:22:14.43 ID:KMScfwRhP
- 家の前でよくパトカーが一時停止違反取り締まってる
- 142 : クロイツラス(東京都):2013/12/26(木) 17:26:48.16 ID:W/T93CTt0
- >>141
家から工業用ライトで照らしてやれ
- 143 : サソリ固め(東京都):2013/12/26(木) 17:34:36.29 ID:IOdtcY9l0
- 西武ドームの側の道で対向車のパッシングに助けられたことがある。
あと山形の天童に行ったときも凄くパッシングされた。
- 144 : メンマ(兵庫県):2013/12/26(木) 22:12:19.47 ID:qZMIDzBjP
- 自分の経験的には運輸関係の車がやってくれることが多い気がする
- 145 : アルゼンチンバックブリーカー(富山県):2013/12/26(木) 22:20:52.06 ID:GQzsnq0P0
- 「この先ネズミ捕り実施中!」て看板立ててるジジイがいた
愛知県豊橋市
- 146 : クロスヒールホールド(東京都):2013/12/27(金) 05:00:38.88 ID:ZSyrKepu0
- >>143
あのあたり10kmオーバーでも捕まえるらしいから注意
- 147 : ナガタロックII(東京都):2013/12/27(金) 07:47:47.26 ID:7WZCnere0
- >>143
俺もあそこで助けられたことある
- 148 : 河津掛け(dion軍):2013/12/27(金) 09:26:06.07 ID:g5ASyByO0
- スピード違反の取り締まりは
状況と対向車の速度に応じて
パッシングで知らせている。
捕まった方が良いと思う奴には
パッシングしない。
ただし二輪車の取り締まりは
理不尽なものが多いので
ほとんどパッシングで知らせるな。
以前、平塚の国道一号線の橋の上で
取締りを対向バイクに教えたら
車の陰でよく見えなかったんだが
出てきたのみたら白バイだったことあるよ。
- 149 : 中年'sリフト(新疆ウイグル自治区):2013/12/27(金) 10:44:34.23 ID:+pn6boUn0
- 時代遅れだった…「ねずみ捕り」生活道路重点へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131227-OYT1T00206.htm?from=main6
32 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)