■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
GALAXY S4がコケて存在感が薄れつつある韓国サムスン 来月早くもGALAXY S5を発表へ
- 1 : ダイビングヘッドバット(茸):2014/01/03(金) 20:57:38.59 ID:oiVTxwkt0 ?PLT(12000) ポイント特典
-
韓国サムスンの副社長を務めるDong-hoon Chang氏が韓国の記者団に明らかにした内容によると、同社が開発中の
フラグシップスマートフォン「Galaxy S5」は、来年2月にバルセロナで開催されるMWC 2014で披露されるとのことです。
現行機種のGalaxy S4はMWC 2013では発表されず、春先に単体の披露イベントが実施されましたが、
今回はMWC 2014の中で発表されることになりました(実際は数日前に発表されるものと思われる)。
従来の製品サイクルから考えると、やや前倒しでの発表となります。
Galaxy S4をめぐっては、単体の売り上げが以前よりも勢いがないともされており、さらにスマートフォンの
コモディティ化によって大々的な発表会を行うまでもないという状況です。同様の措置はグーグルの
Nexusシリーズでも行われており、従来はメディア関係者を招いて新機種を披露していましたが、
現在ではインターネット上で突然販売が始まるといった手法が取り入れられています。
Galaxy S5をめぐる噂には、金属筐体を採用した兄弟機種「Galaxy F」の存在も噂されており、
弊サイトでもその件についてお伝えしました(過去記事)。競合機種がメタルフレームやメタルボディを採用する中、
Galaxyは質感が劣るとも言われていただけに、質感においても “フラグシップ” を目指す可能性は十分に考えられます。
http://ggsoku.com/wp-content/uploads/SAMSUNG-Galaxy-SV-500x291.jpg
http://ggsoku.com/2014/01/galaxy-s5-debut-mwc-2014/
- 2 : 河津落とし(チベット自治区):2014/01/03(金) 20:58:06.79 ID:mq4kk6Fy0
- 偽物買う奴はおらん
- 3 : ボ ラギノール(東京都):2014/01/03(金) 21:00:14.32 ID:2KVx7/Oo0
- ttp://www.google.com/search?q=Lai+%C4%90%E1%BA%A1i+H%C3%A0n
姦国が知られたくない真実『ライダイハン』を検索しよう!
ベトナム戦争時、韓国軍による大量の強姦で生まれた混血児の総称。
その数、、、わかっているだけで3万人以上、、、
さらに一般市民の虐殺、、30万人規模、、、
ああ、ライダイハン、ライダイハン、、、
韓国企業や韓国政府、韓国芸能人からライダイハンへの寄付を何卒、、
ライダイハン、ライダイハン、ライダイハン、、、、
ttp://www.google.com/search?q=%EB%9D%BC%EC%9D%B4%EB%94%B0%EC%9D%B4%ED%95%9C
- 4 : エルボーバット(四国地方):2014/01/03(金) 21:00:23.19 ID:WgeawjzM0
- イランわ
- 5 : ファルコンアロー(茸):2014/01/03(金) 21:01:06.80 ID:eTdLFVR00
- S4はデカ杉だ
- 6 : ミッドナイトエクスプレス(東京都):2014/01/03(金) 21:02:08.05 ID:9SObur+G0
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;|これも爆発するん?
|;;:: c{ っ ::;;|
(( |;;:: ,__" ::;;;| )) バリッ
ヽ;;:: ゜ー 。::;;/ ボリッ
/ \;;:: ::;;/
/ `ヽ
(  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
`ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
| | ポテト |、|
| | チップス( ̄ )
| | T´
| ム========ゝ
- 7 : ニールキック(チベット自治区):2014/01/03(金) 21:02:19.72 ID:zBxnucE50
- もういいよ
- 8 : チェーン攻撃(愛知県):2014/01/03(金) 21:03:26.61 ID:Xl4X8w5S0
- Samsung Galaxy S4 wiki
http://wikimatome.jp/wiki/Samsung_Galaxy_S4
- 9 : アルゼンチンバックブリーカー(宮城県):2014/01/03(金) 21:08:36.08 ID:bq6nG39D0
- これが終わりの始まりか
それとも、始まりの終わりか
いや、始まってもいないから
始まりでおわっていたか
- 10 : ダイビングヘッドバット(やわらか銀行):2014/01/03(金) 21:10:22.15 ID:vYL5/vYu0
- 在日も買わないけど、テレビドラマの中の人が使ってるギャラクシーですかw
- 11 : アイアンクロー(四国地方):2014/01/03(金) 21:12:57.56 ID:nUOG5aFq0
- S3がまだ余裕で使えるのに
S2でも現役だろ
- 12 : フランケンシュタイナー(東京都):2014/01/03(金) 21:15:25.21 ID:1MXczAR60
- はえーよもう5かよ
夏にドコモがS4プッシュしまくったけど大して話題にならなかったな
国産スマホも高性能化したし
- 13 : アルゼンチンバックブリーカー(庭):2014/01/03(金) 21:18:20.31 ID:Ov9B84QD0
- あれってどうなったん?曲面ディスプレイが〜とかいうやつ
ここじゃなかったっけ?
- 14 : ジャンピングエルボーアタック(東京都):2014/01/03(金) 21:20:55.78 ID:cmeMUoQ40
- ベンチマーク詐欺バレて騒ぎになったあれか
どうせ次もベンチ詐欺するんだろ
- 15 : 閃光妖術(チベット自治区):2014/01/03(金) 21:21:17.63 ID:Lo5eoQnj0
- 日本では韓国メーカーというだけで敬遠されてるが
あんまり高いと欧米でも売れないんじゃね?
普通に使うぶんにはNexus5の性能で十分だからな
- 16 : タイガードライバー(茸):2014/01/03(金) 21:22:46.00 ID:QMJthyhp0
- サムスンのギャラクシーS4のセキュリティーに脆弱性=イスラエル研究者
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303745204579277021561587700.html
- 17 : ジャンピングパワーボム(西日本):2014/01/03(金) 21:22:47.41 ID:lIQaz6Go0
- NEXUSシリーズだけで良いわ
- 18 : ドラゴンスクリュー(神奈川県):2014/01/03(金) 21:29:44.21 ID:2S9fyH5E0
- これはタダで配るヤツでしょ(笑)
- 19 : ジャンピングパワーボム(dion軍):2014/01/03(金) 21:32:34.21 ID:HL36jmGF0
- こけたの?
韓国っていつも絶好調なはずだが。
- 20 : アンクルホールド(愛知県):2014/01/03(金) 21:33:37.97 ID:bgo/nO9m0
- だんだん新規販売ペースが速くなってきたw
これは出しすぎて存在感が薄れていくパターンに突入だわw
S4からすでに存在感薄れてきてるしなw
- 21 : ダイビングエルボードロップ(新潟県):2014/01/03(金) 21:34:01.02 ID:IoEfNXVz0
- やはりXperiaのパクリきたな
- 22 : 稲妻レッグラリアット(愛知県):2014/01/03(金) 21:35:32.49 ID:LV12t7dj0
- S4結構いいけどな、もう少し小さいほうがいいけど
- 23 : ダイビングエルボードロップ(新潟県):2014/01/03(金) 21:35:39.33 ID:IoEfNXVz0
- >>19
s4は見ていて痛々しいくらいこけてたよ
もうダメかもわからんね
- 24 : 断崖式ニードロップ(愛媛県):2014/01/03(金) 21:37:30.53 ID:ZegY6MOy0
- japでは微妙やろうけど、世界的にも微妙なん?
- 25 : 急所攻撃(東京都):2014/01/03(金) 21:38:18.99 ID:sEMpu+zG0
- 性能はいいのかもしれんが質感がイマイチ
- 26 : 断崖式ニードロップ(愛媛県):2014/01/03(金) 21:39:18.47 ID:ZegY6MOy0
- 初代noteつこうてるけど、次にナニにすればいいのか分からなくなってきた
売れ残って投げ売りされる予定のS4を手に入れるのが正解なんだろうか?
- 27 : セントーン(関西・東海):2014/01/03(金) 21:39:23.40 ID:bscHe58MO
- 【韓国】20代のバーバリーマン、女子中高生の前で常習オナニー(巨済)[01/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388726493/181
- 28 : ドラゴンスリーパー(岐阜県):2014/01/03(金) 21:39:46.87 ID:CYTED/hZ0
- 今でもあの糞有機EL使ってるのか?
- 29 : ミッドナイトエクスプレス(庭):2014/01/03(金) 21:40:31.83 ID:bRGnwjBE0
- 完全にデザインが日本産じゃねーか
こいつらパクリしかできねーのか
- 30 : マスク剥ぎ(チベット自治区):2014/01/03(金) 21:43:00.51 ID:qOY7EHNI0
- アイフォン5S16Gをタダでばら撒いてるからなぁ
- 31 : 河津掛け(やわらか銀行):2014/01/03(金) 21:43:13.75 ID:ACIbxk+B0
- 安さに負けてアイポンからs4にMNPしたけどサクサク感はアイポンだなぁ
- 32 : 急所攻撃(東京都):2014/01/03(金) 21:44:00.83 ID:sEMpu+zG0
- この画像本物だったらえらい薄くねーか?
- 33 : キングコングニードロップ(滋賀県):2014/01/03(金) 21:44:37.74 ID:4rWasvwE0
- >>15
> Nexus5
LGなんだが・・ 使ってるけど、ものはいいよ
- 34 : ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2014/01/03(金) 21:45:41.85 ID:96aAnLQi0
- 1年前s3買った時は韓国どうだってのは全然意識してなかった。
でも今買い換えるなら絶対にサムスンは買わんな。
今使ってるのもイヤな気分がする。
それほど感情が変化した。
- 35 : マスク剥ぎ(チベット自治区):2014/01/03(金) 21:45:57.26 ID:qOY7EHNI0
- >>32
厚さ6ミリくらいに見えるね
- 36 : 稲妻レッグラリアット(愛知県):2014/01/03(金) 21:47:36.03 ID:LV12t7dj0
- S4使ってるけど、背面が糞ダサいからS5のデザインが
このとおりだったら買い換えたい
- 37 : メンマ(茸):2014/01/03(金) 21:53:19.45 ID:BGh6Ws7e0
- 防水防塵は?ベンチマーク性能詐称は?バッテリー不具合日本国内対応拒否は?
- 38 : アンクルホールド(長崎県):2014/01/03(金) 21:53:26.58 ID:87/9O6Ln0
- また基本に戻って、日本の売れ筋を見た目だけパクる手法に回帰してるのか?
機体に富士山でも描いてりゃええやん?
- 39 : フランケンシュタイナー(埼玉県):2014/01/03(金) 21:56:04.41 ID:mR9TBz7E0
-
しかしすでにiPhoneが全部使われているんでいて高校生と一緒とか少し恥ずかしいです。
したがって私も含ませて最近彼女も友人も全部Sumsungのgalaxyに買って変えました。
1番使えばiPhoneとは違って手を引くことはできない程度便利ですね。
今回のネット選挙では全員一緒に Galaxyから民主党に投票する稲妻ミーティング開く予定.
みなさんもどうですか?
- 40 : 急所攻撃(東京都):2014/01/03(金) 22:02:25.02 ID:sEMpu+zG0
- >>39
よく日本語勉強したなww
- 41 : 膝靭帯固め(東日本):2014/01/03(金) 22:10:50.79 ID:E9H+t58g0
- 壊れた時のサービスどうなの
日本語通じるの?
- 42 : バーニングハンマー(福岡県):2014/01/03(金) 22:18:09.83 ID:oYvVKGuX0
- SAMSUNGロゴがCMで一瞬で消えて機種名になるCMは笑わせてもらったw
そんなにロゴ隠さないといけないなら日本で売るなよ。
- 43 : ローリングソバット(庭):2014/01/03(金) 22:21:05.90 ID:3l7R3r2+0
- 俺はギャラクシーS2やわ。
auやから最新型出ないんよ。
まぁカメラ機能は綺麗し最新型がauで出たら買い替えても良いんやけどなぁ…
別にメーカが日本製でも韓国製でも構わないんだけどね。
- 44 : マスク剥ぎ(禿):2014/01/03(金) 22:29:58.48 ID:nQerL6rh0
- 初めからチョン製品は選択肢に入って無いから
- 45 : ニーリフト(やわらか銀行):2014/01/03(金) 22:32:13.38 ID:CRB/Mgok0
- 日本じゃ売れんよバカチョン
- 46 : ファイヤーボールスプラッシュ(岩手県):2014/01/03(金) 22:33:30.90 ID:3dgOa6iw0
- 何が進化したんだろ?
- 47 : 垂直落下式DDT(和歌山県):2014/01/03(金) 22:35:54.94 ID:0PA1A0cF0
- 円安ウオン高なんで異常な値段になりそう
- 48 : 頭突き(茸):2014/01/03(金) 22:53:36.78 ID:MEfLzmOt0
- Sシリーズやめてnoteシリーズに一本化しろよ。
noteはどの世代も安定して良いぞ。
2chMate 0.8.5.4/samsung/SC-01F/4.3
- 49 : フライングニールキック(栃木県):2014/01/03(金) 22:55:56.75 ID:HWif43Pz0
- s4は売れている
日本では売れないだけだw
- 50 : フランケンシュタイナー(埼玉県):2014/01/03(金) 22:59:37.37 ID:mR9TBz7E0
-
>>39様
私は渋谷でIT企業に努力することですが、私の周辺も同じで全員Galaxyを使っています。
iPhone使っている人は完全に見ません。 スターバックスでもマックでも澁谷では全員Galaxyを使っています.
時々、地方で東京見学に来る中学生がiPhoneをよく使っていて初めには得意顔していますが,
この周辺は全部Galaxyの現実を識別すればその今までの勢いはどこかへ煎って恥ずかしいこと一緒にしている光景が渋谷の現実です。
- 51 : 断崖式ニードロップ(愛媛県):2014/01/03(金) 23:00:32.06 ID:ZegY6MOy0
- >>48
いや? 定期的な再起動しないと着信出来なくなるカスだし、電波の掴み悪すぎだし?
- 52 : 膝十字固め(長屋):2014/01/03(金) 23:03:46.99 ID:488jEET50
- >>50の頑張りに感動したw
ナイス日本語w
- 53 : アンクルホールド(愛知県):2014/01/03(金) 23:04:31.04 ID:bgo/nO9m0
- >>49
売れてるけどじょじょにシェアは落ちてるんだよなw
他のスマフォもいっぱいあるしべつにギャラクチョンじゃなくてもいいじゃん、ってなってきてる。
- 54 : アンクルホールド(やわらか銀行):2014/01/03(金) 23:05:49.53 ID:GXJhLPd00
- 日本市場に関しては、もう終わってるんだよ
あきらめろ
- 55 : 膝十字固め(長屋):2014/01/03(金) 23:07:52.18 ID:488jEET50
- どのキャリアも必死こいてiPhone売ってるから日本ではギャラクシー売れてないよな…
docomoをSoftBankがiPhoneで倒すって構図だったからしょうがない。
- 56 : リバースパワースラム(やわらか銀行):2014/01/03(金) 23:07:56.85 ID:ajEUtNXE0
- 韓国製品など誰が買うか!!はよ潰れろ
- 57 : メンマ(茸):2014/01/03(金) 23:12:33.58 ID:BGh6Ws7e0
- >>39
>>50
S4ってそんなに凄いの?
- 58 : 雪崩式ブレーンバスター(富山県):2014/01/03(金) 23:16:03.67 ID:J02Hkgfs0
- >>49
なお本国でも売れてない模様
- 59 : エルボーバット(新疆ウイグル自治区):2014/01/03(金) 23:18:02.14 ID:niBYwir80
- S2の形なら買う
なんでネクサスの形でSシリーズの後継機出すのかわからん
- 60 : ナガタロックII(茸):2014/01/03(金) 23:19:59.20 ID:js1CVbVv0
- ノート3は結構欲しい
画面とバッテリーがデカイのは嬉しい
- 61 : フライングニールキック(芋):2014/01/03(金) 23:20:40.63 ID:Nh6HIOzz0
- 2Kディスプレイはいいんだけどもうサイズがファブレットだもんなあ
これだったらノートと統合でいいんじゃ
- 62 : 断崖式ニードロップ(福岡県):2014/01/03(金) 23:34:33.93 ID:7/PRZvau0
- GALAXY使ってるだけで売国奴扱いされるんなんやねん?
- 63 : アンクルホールド(愛知県):2014/01/03(金) 23:40:37.35 ID:bgo/nO9m0
- >>62
韓国好きな奴って売国的なの多すぎだからしかたないw
自業自得ってやつだなw
- 64 : 膝十字固め(長屋):2014/01/03(金) 23:40:59.83 ID:488jEET50
- >>62
アホは相手しなくていいよw
実際、ギャラクシーの評判は海外では凄くいいから。
いいものを買うのは消費者として当たり前のことだよ。
- 65 : ミラノ作 どどんスズスロウン(静岡県):2014/01/03(金) 23:44:41.05 ID:hLIITsBs0
- ノートの利点がわからん 便利とは聞くけど お絵描きでもすんの? ちなみなs2はクソ s3は使いにくい s4は知らん
- 66 : アンクルホールド(愛知県):2014/01/03(金) 23:45:49.56 ID:bgo/nO9m0
- >>64
S4は惰性で売れたが海外でも微妙な評価なんだがw
まあ何言ったところで日本では売れないからあきらめろよw
- 67 : ブラディサンデー(東京都):2014/01/03(金) 23:48:04.64 ID:wPKZVVfX0
- 商品名の付け方が連番でわかりやすいことだけはいいと思う
- 68 : ストレッチプラム(dion軍):2014/01/03(金) 23:50:59.18 ID:bqvUbBWK0
- 有機EL目当てで白ロム安くなったら動画再生用に買おうかなぁ
- 69 : 腕ひしぎ十字固め(兵庫県):2014/01/03(金) 23:53:29.73 ID:Mb30yru+0
- >>39も>>50も言っているように
サムスンは素晴らしい企業のようですね。
そうか、渋谷で大人気なのか。
教えてくれてありがとう。
- 70 : 膝十字固め(長屋):2014/01/03(金) 23:55:29.02 ID:488jEET50
- >>66
興奮するなよw
事実だから。
SAMSUNGはスマホ市場で42.7%の一位。営業利益も47.2%で2位。
おまいがどう思うかは、正直どうでもいいけも、客観的に評価されてるから。
◎スマホメーカー別シェア
http://rbmen.blogspot.jp/2013/11/lte32013q3.html?m=1
◎スマホ営業利益メーカー別シェア
http://rbmen.blogspot.jp/2013/11/apple123.html
- 71 : 膝十字固め(長屋):2014/01/03(金) 23:57:14.92 ID:488jEET50
- >>69
あ、日本のスマホ市場はiPhoneが7割のシェアだから、ギャラクシーはそんなに人気ないと思うよw
- 72 : デンジャラスバックドロップ(dion軍):2014/01/03(金) 23:58:27.56 ID:r++9rzE+0
- 日本以外じゃそもそもスマフォはサムスンしか売ってないし
もう性能がどうとかの話じゃないんだよね
選択肢がサムスンしかない
- 73 : メンマ(dion軍):2014/01/03(金) 23:58:48.80 ID:TeP4dlSE0
- >>50
せめてIDは変えような。
日本語がおかしいのはご愛嬌としてもね。
ステマくささがよく表現出来ていることは評価する。
- 74 : アイアンクロー(茨城県):2014/01/03(金) 23:59:06.38 ID:4qeSuQp50
- >>70
問題は性能が十分で高価格品が
売れなくなってきたこと
次買うならSamsungの高いスマフォ
じゃなくて、使い捨て中華の1万ので十分
Samsungは焦って低所得地域向けの
安い機種を用意してるみたいだけど、
厳しいんじゃないかな
2chMate 0.8.6/samsung/SC-02E/4.1.1/DR
- 75 : 稲妻レッグラリアット(千葉県):2014/01/03(金) 23:59:21.66 ID:kRh3dL3l0
- チョン製はタダでもいらないwwwwwww
- 76 : 超竜ボム(岡山県):2014/01/03(金) 23:59:27.15 ID:ThG/++iY0
- スペック頭打ちでどこも同じようなもん
あとはデザインとブランドで選べば良い状況
4SからZ1に変えたけど満足してるよ
- 77 : 膝靭帯固め(長屋):2014/01/04(土) 00:00:55.12 ID:488jEET50
- >>74
同意。
appleと違ってSAMSUNGには軸がない。
appleが低価格帯のラインを作ってもブランドに影響は出ないがSAMSUNGがそれやると軸がブレブレになって迷走しそう。
- 78 : 頭突き(関東・甲信越):2014/01/04(土) 00:03:24.13 ID:N09fnedwO
- サムスンってアップルにパクリで訴訟起こされまくってる企業だよね?
- 79 : ミラノ作 どどんスズスロウン(庭):2014/01/04(土) 00:05:47.93 ID:/oiLvDX60
- 下チョン製はええわ
- 80 : マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/04(土) 00:05:58.84 ID:5k5D6Adu0
- パチ物いらね
- 81 : 毒霧(東日本):2014/01/04(土) 00:06:24.19 ID:Afr1EWzf0
- HTCの次はお前だ
- 82 : トペ コンヒーロ(dion軍):2014/01/04(土) 00:07:09.16 ID:r++9rzE+0
- >>77
外国の携帯コーナー行ってみ?フラグシップモデルから廉価版までズラリとサムスン並んでるから
- 83 : イス攻撃(愛知県):2014/01/04(土) 00:08:59.03 ID:60vpW9jy0
- >>82
よく言うわw
海外の携帯屋なんて行ったこともねーくせにw
- 84 : 膝靭帯固め(長屋):2014/01/04(土) 00:09:38.59 ID:MyaMm+360
- >>77
そうなんだ。最近、海外行ってないから知らんかった。
営業力があるのかな。
SONYもっと頑張らないとな…
- 85 : フルネルソンスープレックス(埼玉県):2014/01/04(土) 00:10:20.51 ID:RlS9IxsV0
-
>>69
私は今シリコンValleyで仕事をしていてお昼中に2チャンを見ててたまたま書き込みますが
ここにシリコンValleyでも全部Galaxyです。
特に研究者やデザイナーはGalaxy.
白人の9割Galaxyで黒人が少し落ちて7割程度Galaxyです。
東洋人でiPhoneを有していればまもなく日本人だと分かりますが、iPhoneは先に見ません.
にしても正月程度はゆっくり休むようにすれば良いだろうことですね。 完全に
- 86 : ファイヤーボールスプラッシュ(山口県):2014/01/04(土) 00:13:11.26 ID:ZMgk7Mcs0
- 前にもロゴあるのかよ
- 87 : トペ コンヒーロ(dion軍):2014/01/04(土) 00:14:39.20 ID:rI27XcwH0
- >>83
あるから言ってるんだろ
日本のメーカーには頑張って欲しいけどあれじゃ付け入る隙が無いって感じるわ
と言いながら今はHTC使ってるけどw
サムスンは新でも使わん
- 88 : 膝靭帯固め(長屋):2014/01/04(土) 00:16:49.91 ID:MyaMm+360
- >>87
まぁ、Android端末の約40%がSAMSUNG製だからしょうがないだろうね。
そのうち中国勢が元気になるから今だけかもしれないけど。
それにしても、シェアが28%でも純利益ではTOPのappleは凄いね。
- 89 : イス攻撃(愛知県):2014/01/04(土) 00:17:38.61 ID:60vpW9jy0
- >>87
いいよ、そういうなんちゃって俺は世界を知っているってのはw
妄想で語るの恥ずかしいからやめろよw
- 90 : リバースネックブリーカー(愛知県):2014/01/04(土) 00:18:18.67 ID:L+NCju4j0
- スマホのローカライズが進めば、グローバルスマホはだんだん売れなくなる予感
8万円ぐらいの特に高いスマホ売れるのって日本以外にあるのか?
- 91 : 膝靭帯固め(長屋):2014/01/04(土) 00:22:05.46 ID:MyaMm+360
- しょせんスマホはコモディティだから、それで稼げる時代じゃない。
appleやGoogleのようにビジネスモデルで儲かるエコシステム作らないと勝ち組にはなれないから、日本の大手はそこを頑張って欲しいわ。
- 92 : ジャンピングエルボーアタック(東日本):2014/01/04(土) 00:22:12.36 ID:UA/OVAda0
- つい最近機種変でS2もらって来たばかりだけど
これで充分だわ
新しいのに金払う必要性を感じない
- 93 : ショルダーアームブリーカー(群馬県):2014/01/04(土) 00:23:13.64 ID:Qnw3RSiE0
- GalaxyNexusは買ったけどサムスンはもういいや
国内メーカーもかなり良くなってきたし
NexusはWi-Fi専用に格下げ
- 94 : 閃光妖術(富山県):2014/01/04(土) 00:25:34.21 ID:U0eKuB7t0
- >>70
S4の評価のソースになってないよねそれ
- 95 : ブラディサンデー(栃木県):2014/01/04(土) 00:25:58.21 ID:5JQI9WmI0
- ビジネスモデルで儲けるエコシステム
とは何ですか?日本語で説明いただきたい
- 96 : チキンウィングフェースロック(岐阜県):2014/01/04(土) 00:26:47.97 ID:SmnSjuLw0
- 韓国は貿易黒字が過去最高らしいから、貧乏な日本人は同情して買う必要無いね。
他国で稼ぐらしいよ。本当ならね。
- 97 : ときめきメモリアル(やわらか銀行):2014/01/04(土) 00:27:56.94 ID:TJxZv54Q0
- まぁ日本ではコケたか知らんが世界的には売れてるからな
- 98 : タイガードライバー(神奈川県):2014/01/04(土) 00:29:39.86 ID:oT7rlDY/0
- スーパースーパースーパーファミコンみたいになってきてるな
もうみんなうんざりしてきている
- 99 : タイガースープレックス(埼玉県):2014/01/04(土) 00:30:22.57 ID:EHyZJtkT0
- こういうのは何年前から企画されてつくってんだ
半年前にS4がこけたとしても
そのはるかまえからデザインとかできてるんだろ?
- 100 : ストマッククロー(茨城県):2014/01/04(土) 00:31:04.71 ID:QS+bRr7/0
- >>84
卑劣さも含めて営業力は段違いだそ
入社したら1年外国に置き去り
その国で自分で人脈を作らせる
その国で結婚してそのまま死ねな勢い
とにかく広告、どこでもSamsung
嘘でも叫び続けば事実になるを実践
ライバル会社を蹴落とすためなら犯罪者
にでもなる、っていうか犯罪民族
女と裏金巻きまくり、裏切ったら殺ぬ
40で首だからマジヤバイ
年下の上司の下では儒教的に働けない
同僚でも出し抜いてとにかく生き残る
- 101 : 膝靭帯固め(長屋):2014/01/04(土) 00:33:46.97 ID:MyaMm+360
- >>94
シェア一位で利益2位だったら売れてるでしょ。
それに販売6ヶ月で4000万台販売してもダメなわけ?
http://rbmen.blogspot.jp/2013/10/galaxy-s44000s-iii.html?m=1
>>95
app storeとGoogle play。
奴隷のように皆が頑張ってコモディティ作って売れば売るほど、彼等が儲かる仕組みだよ。
- 102 : ランサルセ(家):2014/01/04(土) 00:35:05.35 ID:b62Zn3q30
- まぁでもサムソンスマホは今後ダメだろ。ノートはまだいけるかもしれんが、
Sシリーズは正直他社との差別化が全然図れてないからなぁ。
少なくとも日本じゃブランド化は成功してないし、デザインも特別良い物じゃない。
廉価物は今後は中華が圧倒するだろうし、その時サムソンが打つ手があるのかなって感じ。
- 103 : タイガースープレックス(埼玉県):2014/01/04(土) 00:38:12.77 ID:EHyZJtkT0
- エクスぺリアは形はいいし
性能も問題ない
PS4と連携できるから
Ps4とエクスぺリアでユーザーをオセロできる利点が
- 104 : リバースネックブリーカー(愛知県):2014/01/04(土) 00:38:34.82 ID:L+NCju4j0
- >>97
シェア1位でも利幅の少ないゴミ市場ばかりで売れて、美味しい市場(高付加価値品が売れやすい日本みたいな国)をどんどん余所に削られたら
最終的にはノキアやHTCみたいに傾いちゃうけどな
- 105 : ストマッククロー(茨城県):2014/01/04(土) 00:39:42.31 ID:QS+bRr7/0
- >>102
2chMate 0.8.6/samsung/SC-02E/4.1.1/DR
ノートも限界だろう
ノートが画期的だったのはペンじゃ
なくてタブレットとスマフォの中間サイズ
でももうそういう機種も増えてきたからね
>>103
連携してもやることがない
動画や写真のNASにできたらまた
違うのかもしれんのだけど
- 106 : 膝靭帯固め(長屋):2014/01/04(土) 00:41:34.76 ID:MyaMm+360
- >>100
その話、聞いたことあるわwww
SAMSUNGは完全にTOPダウンの軍隊方式らしいね。
- 107 : アキレス腱固め(宮崎県):2014/01/04(土) 00:43:58.83 ID:850s8i9K0
- ついていけないだろ
S4買った奴らもキレるだろうし
- 108 : ジャンピングカラテキック(内モンゴル自治区):2014/01/04(土) 00:50:10.29 ID:oFlgf2AVO
- で、またコケてS6へってオチか?
- 109 : 閃光妖術(富山県):2014/01/04(土) 00:52:33.68 ID:U0eKuB7t0
- >>101
Appleみたいに携帯端末製品=iPhoneじゃないんだから
単にシェア一位利益2位って言われたって内訳不明じゃS4が評価されてるって結論にならんだろう…
後販売6ヶ月で4000万台は確かにそれだけ見ればそこらのメーカーが吹き飛ぶような数値ではある
ただ実績としてはかろうじてS3超えした数値でしかなく(S3は7ヶ月で同数値達成)
サムスン自身それをかなり早い段階で自覚していて6月にはS4に注ぎ込むはずだったリソースを他へ回してる
ttp://rbmen.blogspot.jp/2013/06/samsunggalaxy-s415galaxy-note-iii.html
まあ本国で不振に陥ったのも原因だと思うけどね
ttp://rbmen.blogspot.jp/2013/05/galaxy-s4s-iii.html
- 110 : ランサルセ(家):2014/01/04(土) 00:53:03.38 ID:b62Zn3q30
- >>105
いやいや、「ノートはまだいける"かも"しれんが」だから限界かもしれないよw
ただサイズ的な面は他社と変わらなくなってきたけどペンを内蔵してるのは大きいと思うんだよね。
別持ちするのは持ち運ぶ物が増えるだけだし、ストラップやイヤフォン端子にペンをぶら下げるのは
邪魔くさいってのがあるから。ペンは所詮ギミックだけど、初心者には色々遊べそうって妄想できそうじゃん?
とは言ってもペン使ってバリバリやる人なんて実際にはそんないないんだけどさwww
- 111 : ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2014/01/04(土) 00:54:35.42 ID:WRbW2RVa0
- >>73
おい、それコピペだぞw
- 112 : ストマッククロー(茨城県):2014/01/04(土) 00:54:45.09 ID:QS+bRr7/0
- >>110
ペンいらねーよな( ´ー`)フゥー...
- 113 : 毒霧(dion軍):2014/01/04(土) 00:55:03.66 ID:VgOtXJ1q0
- あ
- 114 : ニールキック(和歌山県):2014/01/04(土) 00:55:14.17 ID:/7nxfiO+0
- 新機種出る度に世界中から爆発報告挙がってるチョンスマなんて買う馬鹿は死ねばいいよw
- 115 : 膝靭帯固め(長屋):2014/01/04(土) 01:00:45.11 ID:MyaMm+360
- >>109
いやいや、じゃあs4より調子がいい端末あげてみてよ。ないから。
調子云々は結局、市場が徐々に成熟されてきてるだけでしょ。
いい製品の悪口言っても何も始まらないよ。
いいものはいい。悪いものは悪い。
その上で、日本のメーカーには頑張って欲しいな。
でも、俺はiPhoneユーザーだけどw
- 116 : ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2014/01/04(土) 01:02:08.96 ID:WRbW2RVa0
- サムスン株、年始も下落続く―2日は4.6%安、決算悪化懸念で
サムスンは7-9月期に過去最高益を記録したものの、証券会社からは同社株の投資判断引き下げが相次いでいる。
今後の利益の原動力となる要因に関する説明不足がその理由だ。最大の収益源であるスマートフォン(スマホ)の平均販売価格が下落する傍ら、
販売促進には多額の費用を費やしている
スマホ市場では一部競合が値下げに踏み切った。米グーグル傘下のモトローラは今週、「モトX」の米国での販売価格を550ドルから399ドルに引き下げた。
これはサムスンの「ギャラクシーS4」より大幅に割安だ。携帯電話契約をしない場合のS4の価格は600ドル前後。
アナリストのト・ヒョンウ氏は「製品群の中で比較的高級でない商品の割合が増え、マージンを圧迫しているようだ」と述べた。
また、従業員への異例の高額ボーナス支給や、最近のウォン高による海外での競争力低下も業績の重しになっている、と指摘した
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20140103-00000957-wsj-bus_all
- 117 : ストレッチプラム(東京都):2014/01/04(土) 01:04:13.61 ID:6Nb8ybPT0
- 朝鮮スマホ持ってる奴は在日だと思ってる
- 118 : 超竜ボム(dion軍):2014/01/04(土) 01:11:17.02 ID:wxyLppNR0
- ああ、販売一ヶ月で大幅値下げのゴミね
S5も少し待てば格安になる
サムスン、スマホ値引き ドコモ乗り換えで2万円
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD020L0_S3A700C1TJ0000/
>韓国サムスン電子はNTTドコモ向けスマートフォン(スマホ)の新モデル
>「ギャラクシーS4」を実質2万円前後値下げした。
- 119 : 閃光妖術(富山県):2014/01/04(土) 01:19:58.24 ID:U0eKuB7t0
- >>115
そもそも俺はS4が評価されてるというソースとして
何故かサムスンの業績を出してきた事に突っ込んだだけなんだが
後、調子云々とか言ってるけど、俺は「調子」なんてワードを使ってないから
何を指しているのかわからんわけだが。
単純に売上だけの事を指してるなら、単一端末で勝てる機種はAppleが一応勝ってる?(調べてない)ってくらいで
Androidに絞れば確実にトップなのは、まあ事実だろうよ
- 120 : 河津落とし(大阪府):2014/01/04(土) 01:24:11.78 ID:rVTrnwi60
- iPhoneをパクれなかったからかS4はデザインも性能も明らかに日本製スマホに負けていたな
- 121 : アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/04(土) 01:26:09.72 ID:E3z1WaG+0
- 在日専用携帯だろ
日本人ならXperiaしか買わない
- 122 : 超竜ボム(SB-iPhone):2014/01/04(土) 01:27:40.46 ID:KM20lSTNi
- 製品に人種差別もちこむな。
お前はチョンもしくは支那か。
- 123 : ジャーマンスープレックス(兵庫県):2014/01/04(土) 01:27:46.24 ID:ptvRFkKY0
- 2は名機。
3はクズ。
4は知らん。
- 124 : ストレッチプラム(茸):2014/01/04(土) 01:28:02.24 ID:fDJZydqd0
- 日本製スマフォと言ってもまともなのはXperiaだけだよな…
- 125 : カーフブランディング(千葉県):2014/01/04(土) 01:30:08.30 ID:8dpvavnP0
- >>26
おま俺。
できればサムソンやめたいのだが、5インチクラスの国産スマホ使ったら
画面小さく感じそうで、そうするとnote3しか無いのかなあと・・・
- 126 : クロスヒールホールド(dion軍):2014/01/04(土) 01:43:10.29 ID:PxVZUE6OP
- Xperia Z Ultraは
- 127 : アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/04(土) 01:48:26.74 ID:E3z1WaG+0
- 確か今月auから出るんだっけ?
俺はSIMフリー版使ってるけど
- 128 : フルネルソンスープレックス(WiMAX):2014/01/04(土) 01:57:45.92 ID:Pjw6Cgv50
- サムスンSDI社長
「問題があったギャラクシーS4は中国産の低価バッテリーを搭載した製品だ」
「中国産バッテリーは安全性に問題があるので使ってはいけないと言ったのだが…」
5はどこ製のバッテリーかな?
- 129 : リキラリアット(東京都):2014/01/04(土) 01:57:59.20 ID:I7Teo02K0
- 挽回しようとして乱発するのは絶対やっちゃいけないことだろうにそれくらい知ってるだろサムチョンの経営戦略担当でも
- 130 : ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2014/01/04(土) 02:02:34.30 ID:RTPzyrkA0
- GalaxyNote2はバッテリー持ちが良くて
非ペンタイルで動作もゲーム以外なら必要十分な名機
あと2年戦いたい
- 131 : オリンピック予選スラム(静岡県):2014/01/04(土) 02:04:28.91 ID:jt/FRUb+0
- 所詮 アップルのコピーだろ。
- 132 : 膝十字固め(埼玉県):2014/01/04(土) 02:04:37.82 ID:gDAdGwrY0
- GalaxyJは何考えて投入したのかわからん
- 133 : サッカーボールキック(東京都):2014/01/04(土) 02:05:52.62 ID:9y38D5Zd0
- docomoからiPhone5出たからもうだれも必要としてないだろ
- 134 : ビッグブーツ(茸):2014/01/04(土) 04:55:46.47 ID:vKzw7U/GP
- >>130
店頭でnote3触ったら、ペンの精度が上がってて替えたくなったよ
- 135 : 32文ロケット砲(神奈川県):2014/01/04(土) 06:32:02.54 ID:gu8tseLS0
- Xperiaしかないな
- 136 : イス攻撃(長崎県):2014/01/04(土) 06:37:34.60 ID:gbOdWukb0
- ここはもう海外の現代自動車販売みたいに
ゼロ円で配るを通り越して機種変えした人には現金キャッシュバックします!
くらいの事はしないとダメなんじゃないのか??
- 137 : 目潰し(禿):2014/01/04(土) 07:06:25.40 ID:1MZ30/sa0
- スマホもテレビと同じ儲からないサイクルに入ってきたな
こっちの方が中国参戦が早いし
- 138 : 雪崩式ブレーンバスター(和歌山県):2014/01/04(土) 07:13:44.52 ID:iB+9r4sA0
- サムソンはゲイの象徴というイメージがあるんで
このロゴ入ってたらキモイわ
- 139 : ミッドナイトエクスプレス(福岡県):2014/01/04(土) 07:17:00.62 ID:+KQxyrHT0
- 鮮やかな自滅パターン
- 140 : ビッグブーツ(大阪府):2014/01/04(土) 07:19:25.75 ID:F9fVtLCgP
- >>124
アホか
もう全部性能ならチョンスマより上
SHとFがツートップ
- 141 : ハイキック(愛知県):2014/01/04(土) 08:51:45.53 ID:l8tEaSiR0
- サムスンの端末はカメラがクソ
ソニーのモジュール使ってるのに処理エンジは自前で作れないの?
- 142 : 稲妻レッグラリアット(福岡県):2014/01/04(土) 09:22:21.66 ID:SYb5waQW0
- >>67
htcは今さらONEだし、どれがフラッグシップのシリーズなのかわからなくなるね。
- 143 : ラ ケブラーダ(神奈川県):2014/01/04(土) 10:06:57.33 ID:vpJdibIH0
- >>136
うんiPhoneはいつもそれやってるよ
- 144 : 超竜ボム(dion軍):2014/01/04(土) NY:AN:NY.AN ID:wxyLppNR0
- サムスンGalaxy S4、特定ベンチマークだけ最高性能を出す「最適化」が発覚
http://japanese.engadget.com/2013/07/30/galaxy-s4/
>バイナリを覗いて分かるのは、上述のAnTuTu や Quadrant などのベンチマークアプリ識別子が
>ハードコードされていること、「BenchmarkBooster」なる実に分かりやすい文字列があること。
BenchmarkBooster搭載をウリにすればいいんじゃないかな
他社にはないぜ
- 145 : 閃光妖術(やわらか銀行):2014/01/04(土) 10:37:06.81 ID:5TYTLzHr0
- もっとキャッシュバック付けろ。
月サポも増額しろ。
高値で買取しろ。
なら買う。
- 146 : 32文ロケット砲(東日本):2014/01/04(土) 11:27:41.79 ID:QR4jyUxG0
- >>145
乞食乙w
- 147 : ラダームーンサルト(茸):2014/01/04(土) 11:34:56.46 ID:4qxcF0xB0
- 月500万円くれるなら使ってやってもいい。
- 148 : ボマイェ(東京都):2014/01/04(土) 16:49:48.98 ID:jZnT4YxM0
- 研究は大阪でしてるのか。
- 149 : マスク剥ぎ(東日本):2014/01/04(土) 19:34:47.99 ID:wyEvphmr0
- もう5インチ前後のスマホとか興味ないですし。
ファブレット一択。GALAXY Note4待ち。
- 150 : リバースネックブリーカー(滋賀県):2014/01/04(土) 19:58:45.56 ID:Y5g7Yd980
- なんかギャラクシー高くなってない?
iphoneより安くないと無理だろ
- 151 : パイルドライバー(新疆ウイグル自治区):2014/01/04(土) 20:04:26.17 ID:3WzC2fI80
- 日本に限って言えば、今後はガラケーとSIMフリーのタブレットの二台持ちの時代
になるから、ガラクチョンは三跪九叩頭の礼をして宗主国様に買って貰えば良い
- 152 : ダイビングフットスタンプ(関東・甲信越):2014/01/04(土) 20:09:22.09 ID:RHz20rW3O
- 最近電車でギャラクチョンを目撃しなくなった
- 153 : サソリ固め(家):2014/01/04(土) 20:50:04.84 ID:+odjR6BH0
- 日本製 待ち受け700時間
朝鮮製 待ち受け400時間
朝鮮バッテリークソ過ぎwwwww
- 154 : 栓抜き攻撃(静岡県):2014/01/04(土) 20:54:01.29 ID:S9kzyECc0
- >>2
docomoのツートップってのは一体なんだったのでしょうか?
- 155 : ダブルニードロップ(やわらか銀行):2014/01/04(土) 21:06:03.17 ID:JarIJ3x80
- 防水機能はついたのかな?
- 156 : バックドロップ(愛知県):2014/01/04(土) 21:10:27.40 ID:ZMEA90Dg0
- もっとダサくなったな
デザイン重視のなかでこれはないやろ
なんなのこのフチのメッキ形状は
- 157 : ファイヤーバードスプラッシュ(奈良県):2014/01/04(土) 21:13:12.37 ID:wr0LVXE40
- あれだろiPhoneは5だからサムスンも5まで早く出したいだけだよ
5まで出したらabc的な記号振ってランク分けもしてくれるはず
- 158 : ストマッククロー(大阪府):2014/01/04(土) 21:15:18.86 ID:FdZMMD5X0
- S5ノ出来次第ではX10以来のXperia復帰もあるな
- 159 : ストマッククロー(大阪府):2014/01/04(土) 21:17:01.53 ID:FdZMMD5X0
- >>124
Xperiaは日本じゃなくて英国な
- 160 : 男色ドライバー(愛媛県):2014/01/04(土) 21:50:27.72 ID:NCnCqUL00
- 3月にはMNPしようと、チラっとモデル見てたけど
note3って5.7インチにまで成長してやがるんだな、でけぇw
note3にするか、S4にするか悩む所、ただしお買い得価格になってる前提だけど
お値段同じなら国産にするわ
- 161 : チェーン攻撃(京都府):2014/01/05(日) 03:00:35.98 ID:pwpxaX1G0
- スマホはオワコン
タブレットの時代なので、アプリ、コンテンツ事業とコマース連動してない企業は沈む
これからはアップルとググれカス君とアマゾンの時代
せいぜいコマースサイトの下請けが良いところだろうな
ウェアラブルの時代とか言ってるけど、それって白もの家電だし
少なくとも端末とウェアラブルはカテゴリが違うし
時代が過ぎるのは早いのう〜
つーかこっそりサムソンが東アジアのアメリカの諜報活動に
裏で手を貸してたことばれてるんだが
誰がサムスン製品好んで使うんだよw
- 162 : リバースネックブリーカー(静岡県):2014/01/05(日) 03:06:44.54 ID:iYK0XRxH0
- >>159
Sonyじゃないの?中身も日本製の部品が多いと聞いたけど
- 163 : グロリア(WiMAX):2014/01/05(日) 03:22:17.69 ID:qHN3Cs7eP
- 茸もアホン売り出してから掌返した扱いしてるし
- 164 : グロリア(東日本):2014/01/05(日) 04:34:35.75 ID:FAdLRwxSP
- >>159
馬鹿じゃんw
ソニエリなんてもうとっくの昔に存在しないよ。
- 165 : グロリア(東日本):2014/01/05(日) 04:39:26.74 ID:FAdLRwxSP
- >>109
その4000万台っていう数字が怪しいんだよ。出荷台数で実際の販売台数はもっと少ない可能性がある。
時計の方は80万台って言ってたが、出荷台数で売れたのは5万台。
サムチョン等の南鮮企業の数字は信頼出来ない。ホンデー、キアも同じ事をやってる。
- 166 : キン肉バスター(富山県):2014/01/05(日) 04:47:21.70 ID:Kwx88Uwh0
- いらねぇですー
ただでもいらねぇですー
本体ただ維持費ただキャッシュバック5万なら引き出しの中に入れておいてもいいですー
でも解約面倒くせえなどうしようかな
- 167 : ダイビングフットスタンプ(禿):2014/01/05(日) 05:25:41.63 ID:4+bHr1nl0
- ガラクター
- 168 : ジャーマンスープレックス(青森県):2014/01/05(日) 05:58:37.79 ID:IdS1hpww0
- >>154
それ以外のAndroidスマホがカスだったんだから、仕方が無い
- 169 : エメラルドフロウジョン(catv?):2014/01/05(日) 06:06:49.72 ID:uCIX39Ia0
- Androidのゴミ機種次々に出し過ぎなんだよ。
1年以上使えるやつ出せよ、すぐに更新切り捨てて次のを出すなよ。
- 170 : 閃光妖術(大阪府):2014/01/05(日) 07:38:34.85 ID:o8vHE6bO0
- >>165
全世界での出荷台数が80万台
韓国国内での出荷台数か販売台数が5万台
- 171 : スパイダージャーマン(岐阜県):2014/01/05(日) 08:27:46.33 ID:a7ZTWBEb0
- 国家予算並みの負債で破たんするとか
減価償却せずに架空利益とか
特許使用料で何十兆円の賠償金とか
ほとんどガセネタだったしな
サムスンに関する2chの分析はあてにならん
- 172 : チェーン攻撃(東京都):2014/01/05(日) 08:34:29.27 ID:2il0DjKq0
- >>171
アメリカの投資関連会社がすべて撤退だからな。
それだけは100%偽りのない事実。
アメリカは自分のことしか考えてないから
利益にならない=即撤退なんだろうよ。
やっぱり隠された負債が国家レベルであり、
破綻寸前なんだと思うよ。
そうなれば国はIMF管理下になり、サムスン優遇政策もとれなくなる。
- 173 : イス攻撃(catv?):2014/01/05(日) 08:42:44.02 ID:GnUonGRT0
- 地下鉄でサムソンなんか使ってたら刺されるぞ
ニュースになってないだけで
障害事件おきてるからな
- 174 : 急所攻撃(愛知県):2014/01/05(日) 08:49:25.62 ID:/OCv61000
- >>43
S3もNOTE3もauから出てるのに、何言ってるの?
2chMate 0.8.6/samsung/SCL22/4.3/GT
- 175 : レッドインク(長屋):2014/01/05(日) 08:54:36.88 ID:gKfEVwKm0
- 一度コケると、もう戻れないんだよな。
こういうのって。
- 176 : 中年'sリフト(愛媛県):2014/01/05(日) 09:10:01.99 ID:/+QxT5Qn0
- auはS4無いけどな
- 177 : 膝靭帯固め(栃木県):2014/01/05(日) 09:35:17.59 ID:bYDQ0uC60
- >>168
本当にこのひと言に尽きる
今はだいぶマシになった?
- 178 : スパイダージャーマン(岐阜県):2014/01/05(日) 09:43:44.84 ID:a7ZTWBEb0
- >>172
日本からも撤退してたってオチだったけどな
- 179 : グロリア(東日本):2014/01/05(日) 10:33:25.81 ID:FAdLRwxSP
- >>178
ソース
- 180 : 閃光妖術(岡山県):2014/01/05(日) 10:38:03.30 ID:RaY4aFyq0
- S4もバックドア仕掛けられてたしなwww
- 181 : フェイスロック(埼玉県):2014/01/05(日) 10:38:58.78 ID:Hm9/FD8N0
- >>144
他社もやってるよ
もちろんappleもね
- 182 : グロリア(東日本):2014/01/05(日) 10:40:46.21 ID:FAdLRwxSP
- >>181
Appleがやってるというソース。
コードが見つかったという記事を見たことがないんだがw
- 183 : 不知火(千葉県):2014/01/05(日) 11:21:02.58 ID:k8rZwU7s0
- Galaxy noteだけ作ってればええのに
- 184 : リキラリアット(東京都):2014/01/05(日) 11:56:14.96 ID:5tHsFdJo0
- >>183
GALAXY Noteは充電端子が壊れやすいから
Qiワイヤレスに対応したなら買いだね。
いまの状態だとやめたほうがいい。
ドコモショップでも簡単に交換してくれなくなったし。
- 185 : ハイキック(東京都):2014/01/05(日) 11:58:08.34 ID:EX/6fwT+0
- え?サムスンなんてチョン携帯使ってる奴居るの?
あ、在日かw
- 186 : キングコングラリアット(大阪府):2014/01/05(日) 11:59:03.37 ID:2jbwY2vA0
- GALAXYとかないわないない
- 187 : ビッグブーツ(東京都):2014/01/05(日) 12:00:25.72 ID:ohjIzidr0
- かまぼこ板持ってるみたいでヤダ
- 188 : エルボードロップ(宮崎県):2014/01/05(日) 12:03:42.90 ID:ZbW2jCkC0
- 発火したとかYoutubeで騒いでたやつはサムスンのスマホだったっけ?
サポートに電話したら逆キレされたとか何とか・・・
- 189 : ビッグブーツ(東日本):2014/01/05(日) 12:06:24.24 ID:t8UhqK/20
- ちゃんと発火するの?
- 190 : 中年'sリフト(愛媛県):2014/01/05(日) 12:15:02.21 ID:/+QxT5Qn0
- note3は流石にデカくなり過ぎじゃねぇのかと思うこの頃、5.7てw
S4が5の大台のって差別化の為に已む無しなんだろうけども、それならいっそ6インチくらい逝っても良いんじゃないかな
- 191 : 中年'sリフト(愛媛県):2014/01/05(日) 12:16:34.21 ID:/+QxT5Qn0
- >>184
05Dで一回交換したんだけど、新型もまだUSB弱いままなん?
交換してからは全く調子が良いんだけど、何らかの対策が取られてんじゃね?
- 192 : ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2014/01/05(日) 12:16:47.96 ID:rDLxiKUE0
- 薄さはあまりいらないんだよな
- 193 : ローリングソバット(西日本):2014/01/05(日) 12:22:13.75 ID:zH5Vcapg0
- これは期待だわ
友達も絶対買うって言ってるし、無事予約できるか心配・・
- 194 : 中年'sリフト(愛媛県):2014/01/05(日) 12:23:33.83 ID:/+QxT5Qn0
- >>192
マジでそう、ある程度厚みがあった方が持ちやすいし、電池もデカいの入れられる
薄くするのは悪いことしか無いのに、見栄えばかり重視して薄くしたがる
なんやねんなと
けど、薄いの欲しがる情弱が多いんだろうな
- 195 : ミドルキック(大阪府):2014/01/05(日) 12:25:03.19 ID:b5QQhhGC0
- 中身日本製のサムスンが売れなくなったら、日本企業は困るのかい?
- 196 : かかと落とし(千葉県):2014/01/05(日) 12:44:10.96 ID:aYVDMvow0
- >>190
でも5.3インチだった初代noteと比べて、さして大きさ変わってないんだよね。
16:10から16:9になってる分縦長にはなってるけど。
重さはむしろ軽くなってるし。
- 197 : ビッグブーツ(長屋):2014/01/05(日) 13:23:02.63 ID:XK+z8HEv0
- ネトウヨがチョンに見えてしょうがない。
同じレベル。
- 198 : ダイビングヘッドバット(広島県):2014/01/05(日) 13:28:17.67 ID:3gzgFcC40
- S5って
- 199 : リキラリアット(東京都):2014/01/05(日) 13:29:49.32 ID:5tHsFdJo0
- >>195
大阪は本当に在日多いんだな。
ナマポで食わせてもらって反日かい?
- 200 : ビッグブーツ(チベット自治区):2014/01/05(日) 13:30:29.10 ID:5EYJ9gg10
- なんかソニーがiPodに負け始めて凋落しだす時期の迷走に似てるな。
- 201 : 腕ひしぎ十字固め(西日本):2014/01/05(日) 13:31:20.31 ID:PzpKnOzf0
- CMあまり見ることないけど
こうやってCMばかり見てるとCSってしょうもない番組しかないな
CSにスポーツ中継以外不要だな
- 202 : キン肉バスター(中国地方):2014/01/05(日) 13:32:49.46 ID:L5hukN/40
- サムスンが防水なしにこだわり続ける限り日本では売れない
- 203 : キン肉バスター(中国地方):2014/01/05(日) 13:35:39.83 ID:L5hukN/40
- ★サムスンが日本で完全に詰んだ理由
・日本ではブランド力が強い日本メーカーは防水ありなのにサムスンは防水がない
・サムスンが優位性を発揮していた大画面スマフォを日本メーカーも出してる
・唯一5.7インチで優位性を発揮していたnote3も今月のxperiaUltra6.4インチ発売で優位性が消滅
・日本人が恐怖感を感じるハングル文字の得体のしれないアプリがプリインストールされている
- 204 : タイガードライバー(空):2014/01/05(日) 13:53:43.31 ID:klgrfrWki
- iPhoneのバッタもん!
無料でもチョン端末はイラね!
- 205 : パロスペシャル(大阪府):2014/01/05(日) 13:58:40.91 ID:i7SV2dAp0
- >>164
ソニエリなくなったけどスマートフォン部門は英国SONYが引き継いでるぞ
- 206 : パロスペシャル(大阪府):2014/01/05(日) 14:00:58.06 ID:i7SV2dAp0
- >>182
そもそもiPhoneって公式にソースコード見れないんだが
- 207 : ビッグブーツ(長屋):2014/01/05(日) 14:25:00.82 ID:XK+z8HEv0
- >>205
ソニーモバイルコミュニケーションズの本社は日本だよ…
- 208 : 男色ドライバー(家):2014/01/05(日) 14:29:04.32 ID:ZpIhaFZ/0
- こんなの恥ずかしくてポケットから出せませんw
49 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)