■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
明治大学や法政大学を「ビルキャンパス」と揶揄するけど、本当にビルしかないのは日本大学経済学部
- 1 : オリンピック予選スラム(愛知県):2014/01/09(木) 02:31:57.50 ID:QK9pgDzV0 ?PLT(12001) ポイント特典
-
三崎町キャンパスに1.5万u校舎/桂が設計、近く解体着手/日大
http://www.kensetsunews.com/handbook/wp-content/uploads/import/20140107_171800_31612P640px.jpg
日本大学は、東京都千代田区に、同大経済学部三崎町キャンパス新校舎(仮称)を計画している。
既存校舎を取り壊し、同跡地に延べ約1万5000uの大学施設を新築する。設計は桂設計(新宿区)に委託して進めている。
施工者は未定。近く既存施設の解体に着手する。解体後に本体着工し、2017年1月の完成を目指している。
新校舎は、「三崎町キャンパスのランドマークとなる」(同大)もので、S一部RC造地下2階地上14階建て延べ1万5202uの規模。
教室、図書館のほか、学習のために集まる共有スペース「ラーニング・コモンズ」などの設置を計画している。
建築面積は1010uで、杭基礎を予定している。
建設地は、JR水道橋駅と都営地下鉄・神保町駅のほぼ中間にあたる千代田区西神田1−2−1。
白山通りに面した隣接する経済学部5号館と3号館の2棟(ともにRC造9階建て)を解体し、同跡地2043uに建設する。
[ 2014-01-08 4面 面名:4面]
http://www.kensetsunews.com/?p=24117
キャンパスマップ
http://www.eco.nihon-u.ac.jp/about/maps/img/access_02.gif
- 2 : オリンピック予選スラム(愛知県):2014/01/09(木) 02:33:45.18 ID:QK9pgDzV0
- 本館
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b7/Nihon_University_College_of_Economics_Main_Building.JPG
- 3 : TEKKAMAKI(東京都):2014/01/09(木) 02:43:10.92 ID:HZCj+1zW0
- やたら工事しまくっててただでさえ通りづらいところがさらに通りづらい
- 4 : シャイニングウィザード(東京都):2014/01/09(木) 02:45:36.62 ID:u8GxStplP
- 無理して都心に作んなくてよくね?
山手線の外周でどっかひろめのとこあんだろ?
- 5 : フルネルソンスープレックス(東京都):2014/01/09(木) 02:47:31.99 ID:HNzRlHnZ0
- 法政・明治・工学院はビルっていうかタワー付きキャンパスだね
学校はオフィス以上に人間を詰め込んでいるし授業の前後は集中して人の移動があるから高層になるほど人間渋滞が大変じゃないかな
- 6 : 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区):2014/01/09(木) 02:54:13.97 ID:7I/9P05K0
- 都心で贅沢なキャンパスなのは学習院だな
駅から1分、無駄に広い森
- 7 : バックドロップ(埼玉県):2014/01/09(木) 02:59:20.96 ID:Rjhfy7s20
- 東京都心でズバ抜けてるのは青学と学習院だな。これは行けば分かる
- 8 : ハイキック(やわらか銀行):2014/01/09(木) 03:01:57.10 ID:4bINv9fD0
- 法政市ヶ谷はまだ敷地や他の建物があるだろ
- 9 : サッカーボールキック(群馬県):2014/01/09(木) 03:04:35.11 ID:h3nGE7DA0
- 東京理科大神楽坂は・・・
- 10 : ファイヤーバードスプラッシュ(関東地方):2014/01/09(木) 03:08:50.96 ID:NefN5heYO
- 早稲田も敷地は狭いけどな…
- 11 : カーフブランディング(大阪府):2014/01/09(木) 07:06:22.02 ID:lu5IXngA0
- いやキャンパスは東大だろ
- 12 : カーフブランディング(大阪府):2014/01/09(木) 07:07:48.71 ID:lu5IXngA0
- >>6
- 13 : シャイニングウィザード(東京都):2014/01/09(木) 07:24:24.01 ID:NN6SB3WKP
- >>5
当然人間のフローなんてシミュレーションしてるだろ
まぁ渋滞が無いとは言い切れないけど
- 14 : クロスヒールホールド(滋賀県):2014/01/09(木) 07:29:16.51 ID:/c1CODPR0
- 昔東京モード学園の、モードというにはダサイCMを笑ってたけど、
東京大阪名古屋にむちゃくちゃ奇抜ででかいビル建ていてびっくりしたw
- 15 : フライングニールキック(dion軍):2014/01/09(木) 07:33:55.12 ID:nGHkgBr00
- 上野学園
- 16 : リバースネックブリーカー(東京都):2014/01/09(木) 07:46:39.20 ID:9/hEenN/0
- 明治の御茶ノ水キャンパスは本当にビルタワーだけど
法政の市ヶ谷キャンパスは、一応ビルの麓はキャンパスっぽい感じもある
- 17 : アトミックドロップ(奈良県):2014/01/09(木) 08:07:07.77 ID:2xpQGBgT0
- ビルキャンのガッカリ感は異常
- 18 : フロントネックロック(神奈川県):2014/01/09(木) 08:08:58.61 ID:CQzY3gsu0
- 正門をくぐったら建物がってのないしな日大
信号渡ったその先のビルがそうだよ的な
- 19 : パイルドライバー(東京都):2014/01/09(木) 09:08:54.40 ID:/k7HfQkB0
- >>9
九段校舎は、、
- 20 : アイアンクロー(埼玉県):2014/01/09(木) 09:58:58.52 ID:xaWLRCHL0
- 日大法学部の立場は・・・?
- 21 : ラ ケブラーダ(東京都):2014/01/09(木) 10:01:22.96 ID:hNo4y5gq0
- >>4
中央大学 「せやな」
- 22 : メンマ(三重県):2014/01/09(木) 10:04:22.06 ID:d2PpDHuM0
- 東京理科神楽坂キャンパスの予備校らしさ
- 23 : 膝靭帯固め(大阪府):2014/01/09(木) 10:07:05.25 ID:1QDE4yi60
- 日本大学の理系って今でも全部福島県にあるの?
放射能でやられて引っ越したのかな?
- 24 : ハーフネルソンスープレックス(静岡県):2014/01/09(木) 10:09:18.43 ID:iU2p18tB0
- 静岡に大学一個くれ
- 25 : パイルドライバー(神奈川県):2014/01/09(木) 10:16:13.14 ID:d6E3CFx90
- 午後の昼下がりに芝生で女の子と語らうキャンパスライフとは無縁なのね
専門学校みたいでダメダメだな、こんな大学は
- 26 : 張り手(静岡県):2014/01/09(木) 10:34:29.92 ID:Uydwx/Gt0
- すげえゆったりしてるのは慶應SFC
広い 綺麗 臭いけど
- 27 : テキサスクローバーホールド(禿):2014/01/09(木) 10:45:32.56 ID:XTnbgmApi
- 法学部の方が酷かった気がする
全部バラバラで道路跨ぐ渡り廊下も無いんじゃなかったか?
- 28 : エクスプロイダー(神奈川県):2014/01/09(木) 11:08:35.64 ID:PrkKlhPY0
- 日大法学部
日本一でかい大学の看板キャンパス
キャンパス無かった...w
- 29 : ブラディサンデー(宮城県):2014/01/09(木) 11:29:09.20 ID:Q+Ena0bx0
- 佃のタワー群みたいに学園都市にすればいいのに
- 30 : キングコングニードロップ(埼玉県):2014/01/09(木) 12:42:56.94 ID:iZ/fYLnz0
- >>23
>日本大学の理系って今でも全部福島県にあるの?
そもそも日大の理系学部なんてほうぼうにある訳だが
理工学部 船橋、駿河台
生産工学部 習志野(実籾、津田沼)
医学部 板橋
歯学部 駿河台
松戸歯学部 松戸
生物資源科学部 藤沢
薬学部 船橋
文理学部 桜上水
これだけあるんだぜ
- 31 : 河津落とし(神奈川県):2014/01/09(木) 13:00:58.33 ID:b358f//60
- >>30
工学部忘れてやるなよ…
日大って単科大学の集まりみたいなもんで学部によって全然環境違うからな
- 32 : キングコングニードロップ(埼玉県):2014/01/09(木) 14:12:42.52 ID:iZ/fYLnz0
- >>31
お前馬鹿だろ?
工学部は>>23が触れてるからそれ以外の所在地を出しただけだ
- 33 : テキサスクローバーホールド(北海道):2014/01/09(木) 15:00:55.80 ID:VHbr+Y7C0
- 日大経済学部で思い出すのは、学食の中でお勧めされたのがカレーというネタ話
あと、某先生の悪口がエレベーターの中に刻み込まれていてワロタ
- 34 : アルゼンチンバックブリーカー(新疆ウイグル自治区):2014/01/09(木) 16:02:09.86 ID:qC2mXkc40
- 建て直しするのか。近所の他大学がきれいになっちゃったしな
学生街として続くのはいいことだ
- 35 : トラースキック(東京都):2014/01/09(木) 16:15:20.66 ID:W1VLhwo20
- 新宿の超高層ビルもそうだよ。工学院大学だったかな?
- 36 : エクスプロイダー(神奈川県):2014/01/09(木) 16:26:12.63 ID:PrkKlhPY0
- >>35
あれは日大のちっこいしょぼいビルとは比較にならんだろ
大学の建物として日本一でかい
しかも立地条件も無敵の新宿ど真ん中
- 37 : オリンピック予選スラム(愛知県):2014/01/09(木) 20:21:46.06 ID:QK9pgDzV0
-
- 38 : 河津掛け(埼玉県):2014/01/10(金) 02:01:24.87 ID:DnAgMGso0
- 多摩大学山の上キャンパスさんの悪口はやめろ
- 39 : ジャンピングDDT(WiMAX):2014/01/10(金) 02:04:52.98 ID:lb5aHQic0
- >>24
つ 日本大学国際関係学部
- 40 : ジャンピングエルボーアタック(埼玉県):2014/01/10(金) 02:32:03.43 ID:Oqguv2rt0
- >>20
つ 大宮
- 41 : アキレス腱固め(西日本):2014/01/10(金) 07:15:56.34 ID:rckBWRHP0
- 「水道橋界隈で石を投げたら、必ず日大生に当たる」と言われるぐらい日大生はアホほど多い
- 42 : キングコングラリアット(埼玉県):2014/01/10(金) 13:58:22.13 ID:MKnLvD980
- >>40
大宮はもうキャンパスじゃなくてグラウンド扱いだよ
- 43 : TEKKAMAKI(東日本):2014/01/10(金) 18:17:36.62 ID:iHeJ+nZz0
- ビルキャンは疲れそう
- 44 : フランケンシュタイナー(関東地方):2014/01/10(金) 18:25:24.74 ID:2SQN/XKdO
- 法政のビルはゼミとか教授の部屋だから基本使わんよ
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)