■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「iPhoneは携帯電話型スマホ、アンドロイドはPC型スマホ」 ← 感情論抜きで反論できる?
- 1 : ファルコンアロー(庭):2014/01/09(木) 17:38:34.23 ID:Lf83TarFP ?PLT(12009) ポイント特典
-
[通信障害]ソフトバンク、iPhoneなどで通信が利用しづらく
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140109-00000018-rbb-sci
- 2 : ストマッククロー(北海道):2014/01/09(木) 17:39:27.85 ID:XP5BrKZQ0
- ひろゆきお気に入りの朝鮮バンクなんか使うからだろ
- 3 : シャイニングウィザード(大阪府):2014/01/09(木) 17:41:39.05 ID:qvA8Wx96P
- 携帯電話型スマホはBlackBerryだろ
- 4 : 栓抜き攻撃(神奈川県):2014/01/09(木) 17:42:44.61 ID:YvxF4TcE0
- スマホとしてはどちらが優秀なの?
- 5 : キングコングラリアット(茨城県):2014/01/09(木) 17:43:31.16 ID:9TolvajK0
- 何言ってるかわからないです
- 6 : オリンピック予選スラム(大阪府):2014/01/09(木) 17:44:39.40 ID:b9L3KYPK0
- PC?だとしたらとてつもなくお粗末なPCだね
- 7 : ボ ラギノール(山形県):2014/01/09(木) 17:44:57.30 ID:zyhdotM20
- うっさいks!
はい論破
- 8 : アキレス腱固め(沖縄県):2014/01/09(木) 17:46:20.85 ID:nJj0vGeg0
- てす
- 9 : ニーリフト(東京都):2014/01/09(木) 17:47:03.34 ID:Qrm8vSlp0
- どう見てもAndroidはiOSの丸パクリなんだけど
iPodTouchから始まるPDAからiPhone、そしてそれを真似たAndroidという
成り立ちを見たほうが>>1はいいぞ。
個人的にはまだiPhoneとかAndroid端末のなかった時代のWindows MobileOSのPDAも好きだった。
- 10 : ファイナルカット(WiMAX):2014/01/09(木) 17:49:10.46 ID:lGbQLmtS0
- Netwalker最高
- 11 : シャイニングウィザード(東京都):2014/01/09(木) 17:49:43.93 ID:c9SWfDM+P
- プロパティが無いオフラインに保存ファイルが無い、拡張子書き換えやりづらい
- 12 : 河津掛け(北海道):2014/01/09(木) 17:51:32.22 ID:UzuycT6l0
- >>11
ほわっ?
- 13 : クロイツラス(チベット自治区):2014/01/09(木) 17:51:53.54 ID:5Qqpb4pg0
- PC型スマホってAndroidはExcel、ワードの編集、Photoshop出来るんだね
すげえな(`・ω・´)
- 14 : ジャンピングDDT(青森県):2014/01/09(木) 17:52:19.71 ID:kRTNRcm40
- 言ってる意味が全くわからん
- 15 : シャイニングウィザード(WiMAX):2014/01/09(木) 17:56:09.39 ID:DmnQnW1rP
- iOSはアプリ間のやりとりができない貧弱OSっていう意味だろ
- 16 : 32文ロケット砲(千葉県):2014/01/09(木) 17:57:22.68 ID:47bmkZtB0
- 違うな。マルチタッチインターフェースのスマートフォンはiPhoneで、泥はiPhoneコピーだな。
- 17 : タイガースープレックス(東京都):2014/01/09(木) 17:58:42.76 ID:PvlMSnSs0
- WindowsPhone
- 18 : 河津掛け(大阪府):2014/01/09(木) 17:58:46.65 ID:67XlsxFr0
- >>13
遠隔操作アプリ使えば実質PCと同じようにできんことはないけどな
iOSだろうがAndroidだろうが
- 19 : ヒップアタック(徳島県):2014/01/09(木) 17:59:55.68 ID:G6dDKaWL0
- BlackBerryはポケベル型?
- 20 : シャイニングウィザード(WiMAX):2014/01/09(木) 18:05:20.57 ID:RPxUR/rcP
- iPhone3Gをぷりモバイルでほぼ電話専用で使ってるから
普通に携帯電話としか思わんわw
- 21 : ヒップアタック(禿):2014/01/09(木) 18:05:28.03 ID:9dg+PK82i
- >>9
モバイルギア、ジョルナダ、ペルソナ、シグマリオン
ポケットに入るテキストエディタみたいに使ってたなぁ
今なら機能特化でポメラになんのだろうけど
- 22 : ドラゴンスクリュー(東日本):2014/01/09(木) 18:06:14.17 ID:3j1fcCZf0
- アンドロイドはスパイウェア型スマホだろ
- 23 : アトミックドロップ(奈良県):2014/01/09(木) 18:08:26.37 ID:2xpQGBgT0
- 今Androidで次iPhoneにする予定なんだけどiPhone使ってイライラしないか心配
- 24 : パロスペシャル(福島県):2014/01/09(木) 18:10:55.12 ID:giMQmEZ70
- ガラパゴスだからわかりません
まぁどっちでもいいんではないでしょうか
- 25 : パイルドライバー(やわらか銀行):2014/01/09(木) 18:12:01.64 ID:NEvk9NC60
- iPhone=制限大杉ならくらくスマホ Android=何でも有りのXperia・Nexus・サムチョン
って例え方のほうがわかりやすい
ミラキャストとか家のテレビにつなげても、iPhoneは動画しか見れないウンコ以下だし、
そもそも設計段階で拡張性とか全然考えてないし、電話機としてしか使えない
もっと家電メーカーに金バラまいて、↓こういう連携できる製品増やせよ
http://www.sharp.co.jp/cocorobo/communication/
- 26 : エメラルドフロウジョン(兵庫県):2014/01/09(木) 18:12:59.31 ID:2d/WoQgI0
- windowsphone
- 27 : シャイニングウィザード(神奈川県):2014/01/09(木) 18:13:34.65 ID:4mQTClduP
- >>23
すべては慣れの問題
- 28 : シャイニングウィザード(やわらか銀行):2014/01/09(木) 18:24:50.65 ID:DjJkNE2+P
- ちょっと何言ってるのかわかりません
- 29 : シャイニングウィザード(SB-iPhone):2014/01/09(木) 18:42:03.46 ID:NN6SB3WKP
- >>25
AppleTV無視とかバカかよw
- 30 : シャイニングウィザード(SB-iPhone):2014/01/09(木) 18:44:10.47 ID:NN6SB3WKP
- Androidの自由度って全然足りなくね?
てっきり、PCみたいにデフォのクソ状態から初期化→クリーンなOSを自由に入れられるのかと思いきや、全然違うのな
- 31 : シャイニングウィザード(中部地方):2014/01/09(木) 18:50:19.13 ID:pqrRIJXJ0
- iphone4出た直後までディスりまくってたくせに手の平返しすぎなんだよおまーらは
ジーパン禿げと俺に謝れ
- 32 : グロリア(北海道):2014/01/09(木) 18:56:28.34 ID:vX2D2NxZ0
- 個人情報ダダ漏れのGoogleOSなんて使いたくねーわ
- 33 : 足4の字固め(茨城県):2014/01/09(木) 18:58:11.21 ID:5pzu4WEX0
- その感情論抜きでっていうスレタイに意味あんの?
- 34 : シャイニングウィザード(茸):2014/01/09(木) 18:59:22.01 ID:JDDUJ606P
- まずはその根拠を示せ。反論以前の問題。
- 35 : アトミックドロップ(宮城県):2014/01/09(木) 19:00:12.56 ID:5xOfuXes0
- ID:NN6SB3WKP
馬鹿そう
- 36 : シャイニングウィザード(SB-iPhone):2014/01/09(木) 19:01:25.86 ID:NN6SB3WKP
- PCを名乗るんなら各メーカーはドライバの提供にとどまれよ
- 37 : 逆落とし(兵庫県):2014/01/09(木) 19:02:24.80 ID:LWu2z22V0
- >>35
っていうか馬鹿だよ、多分
- 38 : パイルドライバー(やわらか銀行):2014/01/09(木) 19:04:59.26 ID:NEvk9NC60
- >>29
日本語わかる?
アップルtvとかいう端末をお布施したとこで動画しか観られんのでしょ?
ゲームとかTerminal Emulator叩けるの?
- 39 : ドラゴンスープレックス(WiMAX):2014/01/09(木) 19:09:02.91 ID:qJ1bIE+50
- >>30
何を言っているのだ
- 40 : 稲妻レッグラリアット(大阪府):2014/01/09(木) 19:50:29.11 ID:NipVvSDg0
- どっちもただのケータイやがな
- 41 : 足4の字固め(チベット自治区):2014/01/09(木) 19:52:58.82 ID:dA1NSlUK0
- ( ´・ω・`)スマフォの定義って何よ?タッチパネル式がスマフォなの?
- 42 : 32文ロケット砲(千葉県):2014/01/09(木) 20:01:31.00 ID:47bmkZtB0
- PDAにモバイルフォン機能をくっつけたもんがスマホだな。で、マルチタッチインターフェースくっつけたの、ありゃiPhoneであってスマホって呼称は相応じゃないっつーね。
- 43 : ヒップアタック(禿):2014/01/09(木) 20:06:24.81 ID:9dg+PK82i
- 必死か?
- 44 : クロイツラス(青森県):2014/01/09(木) 20:07:56.66 ID:OmiHxBIZ0
- それ、何が違うの?
- 45 : クロイツラス(WiMAX):2014/01/09(木) 20:31:18.68 ID:FRoP//180
- >>1
両方PC型
iPhoneはMacのOSXをタッチパネル用に改良したiOS搭載
AndroidはGoogleがLinuxベースでタッチパネル用に改良したOS
スレタイにないWindowsPhoneもMacと同じパターンでWindowsをタッチパネル用に改良しただけだったが
Win8PhoneからはNTベースになったため何が違うのか分からなくなるほど同じになった
- 46 : フェイスロック(千葉県):2014/01/09(木) 20:54:28.92 ID:F5F2Ix6T0
- docomoiPhone5sの俺は勝ってしまったのか
- 47 : 男色ドライバー(愛知県):2014/01/09(木) 20:56:00.61 ID:/PwUS8Ro0
- この場合、感情論ってどういうの?
- 48 : マシンガンチョップ(山口県):2014/01/09(木) 20:56:47.84 ID:ALvxzV2F0
- Androidユーザーは、iPhoneのことが気になって羨ましくて仕方ないのに
「iPhone?あんなの情弱用のらくらくスマホだろw興味ねーわwww(の割にはiPhoneのスペックや機能にやたら詳しい)」
と強がって、Android使ってるというだけで謎の情強気取りする奴が痛くてキモい
iPhoneユーザーは
「iPhoneとスマホって何が違うの!?」とか真顔で言っちゃうような
持ち主自身が全くスマートじゃないという本末転倒な結果になっている
糞スイーツ系のバカな女がよく使ってるのがウザい
ガラケー最高やん
- 49 : ファルコンアロー(鹿児島県):2014/01/09(木) 21:05:35.01 ID:dZMUJkH1P
- 型って形のことだろ?
((形)物の姿や格好。形状。かたち。「洋服の―が崩れる」「髪の―をととのえる」)
iPhoneは携帯電話型スマホ=携帯電話の形してない。それは007SHだ
アンドロイドはPC型スマホ=PCの形してない。タブレットの形したPCならある
AndroidもiPhoneも形は一緒なんだから「型」が違うことにはならない
感情論抜きで日本語がおかしい
- 50 : ヒップアタック(禿):2014/01/09(木) 21:10:50.41 ID:9dg+PK82i
- >>49
えー
陸戦型ガンダムとか水中型ザクとか
- 51 : 32文ロケット砲(千葉県):2014/01/09(木) 21:17:32.38 ID:47bmkZtB0
- ハードはiPhoneもそのコピーである泥スマもかわらん。載せてるOSが違うだけの話で。
- 52 : フェイスロック(愛知県):2014/01/09(木) 21:19:35.93 ID:XMoObBJl0
- >>13
excelもphotoshopもあるからな
- 53 : ファルコンアロー(鹿児島県):2014/01/09(木) 21:20:24.05 ID:dZMUJkH1P
- >>50
陸戦用ガンダム
水中用ザク
こっちが正しい日本語だぞ
- 54 : ヒップアタック(禿):2014/01/09(木) 21:22:40.08 ID:9dg+PK82i
- >>53
じゃあ強行偵察型だ
- 55 : ファルコンアロー(鹿児島県):2014/01/09(木) 21:25:06.61 ID:dZMUJkH1P
- 強行偵察用が正しい日本語だな
強行偵察は形じゃなくて用途だ
日本語が間違ってる
- 56 : 栓抜き攻撃(新潟県):2014/01/09(木) 21:25:16.09 ID:8jua+pBA0
- AndroidってOSの名前だろ
- 57 : シャイニングウィザード(dion軍):2014/01/09(木) 21:28:24.16 ID:GKuOYtmH0
- >>46
養分様何時もお世話になっております。
- 58 : ヒップアタック(禿):2014/01/09(木) 21:28:43.56 ID:9dg+PK82i
- ぐぬぬ
- 59 : ジャンピングパワーボム(埼玉県):2014/01/09(木) 21:30:27.67 ID:ETukEIs60
- アンドロイドはPC型スマホじゃなくてOS。
論破!
- 60 : 魔神風車固め(東京都):2014/01/09(木) 21:35:52.88 ID:tFitmos60
- あんなかっくかくで不具合満載のPCなんてないだろ
- 61 : かかと落とし(東日本):2014/01/09(木) 21:53:20.36 ID:rPjFVtRg0
- >>9
iOSも日本のOS(なんだったっけ?w)の完全なパクリなんだけどな
- 62 : クロイツラス(チベット自治区):2014/01/09(木) 21:56:53.79 ID:5Qqpb4pg0
- >>52
あるだけだろw
機能全然ちげえよww
Photoshopのパスツール使えるようになったら起こして
- 63 : キャプチュード(WiMAX):2014/01/10(金) 02:15:06.67 ID:H2aYRBAw0
-
「 スマホ 」
↑
見れば見るほど変な言葉
- 64 : チキンウィングフェースロック(dion軍):2014/01/10(金) 02:22:58.27 ID:Ue6d6jDA0
- 意味がわからないのだが。
- 65 : レッドインク(宮城県):2014/01/10(金) 03:46:44.12 ID:bz0rz6Iz0
- >>63
スマフォだと思うんだがGoogleで検索してもスマホが多いんだよな
- 66 : キン肉バスター(長野県):2014/01/10(金) 04:10:41.06 ID:IHxUlqbt0
- Androidはスパイウェア
- 67 : スパイダージャーマン(東京都):2014/01/10(金) 06:11:09.35 ID:b2zrQ2dq0
- >>38
ミラーリングで大画面スマホゲーなら(震え声)
- 68 : クロスヒールホールド(WiMAX):2014/01/10(金) 06:26:49.38 ID:VA85o1eD0
- >>62
別にフォトショやオフィスが使えるからってPCなわけじゃないぞ
使えないPCだっていくらでもある
PCの定義は個人用電算機ということなのでスマホの元となったPDAや各種携帯電話はもちろんゲーム機やコンピューターミシンもPCに分類される
ちなみにアポロ11号のコンピュータはファミコンよりもずっと低性能だった
今ではガラケーもオフィス搭載しててエクセルやワードが閲覧が出来る機種は多いが編集もできる機種がある件
それとフォトショじゃないが類似アプリ(Infinite DesignとかはPSDで保存できるため互換性もある)や
有志がMac版やWin版をスマホ用に最適化したフォトショならパスツールが使える
アドビ自体スマホ後進社だからスマホ用は低レベルのしかないしPhotoshopTouchは買わない方がいい
オフィスについても色んなアプリがあるがAndroidだとキングジムのが最初から入ってることが多い(消せる)
クラウドに置いてあってスマホでもPCでもブラウザからでも編集できるからスマホのもPCのも別にいらないけど
- 69 : ローリングソバット(東京都):2014/01/10(金) 06:49:16.10 ID:tX23jVUF0
- 感情論の意味が分かってないアホ
- 70 : ジャストフェイスロック(SB-iPhone):2014/01/10(金) 07:02:01.02 ID:kAX66aqZP
- これを見て何も分からないアホは永遠にAndroidで強がっててくれよ
http://i.imgur.com/m4mE7r7.jpg
- 71 : フェイスクラッシャー(鹿児島県):2014/01/10(金) 08:13:53.21 ID:v6cETgrIP
- >>70
それツイッターでむやみに位置情報垂れ流してる
馬鹿の分布図じゃん
アメリカの販売統計と比較してみるとiPhoneは何も考えてない
スウィーツが多いってだけだぞ
- 72 : シューティングスタープレス(石川県):2014/01/10(金) 15:01:04.78 ID:OQlA/rvO0
- 両方とも通話機能付端末です
終了
- 73 : ストマッククロー(やわらか銀行):2014/01/10(金) 15:08:21.84 ID:vkxv7wR80
- >>70
去年もそれ話題になったけど、それ数が多いものがベースで少ないものを上に重ねてるだけ
iPhoneの赤い分布を消すとその下に同じだけ緑の分布がある
- 74 : 膝靭帯固め(東京都):2014/01/10(金) 15:15:27.84 ID:BcPM+3ZY0
- >>30
- 75 : フェイスクラッシャー(鹿児島県):2014/01/10(金) 15:46:19.85 ID:v6cETgrIP
- >>30>>74
rootとってCWMで焼けば出来るじゃん
出来ない機種選んで文句言ってるならただの情弱だな
- 76 : ストマッククロー(やわらか銀行):2014/01/10(金) 15:57:55.12 ID:vkxv7wR80
- >>30
各メーカーから出ている端末に載ってるROMは一応各メーカーに著作権があるんじゃね?
ドライバーも込みだし各メーカーが独自性だそうとしているんだから
google Editionは素のAndroidが載ってるけど
それが嫌ならNexus買ってブートローダーアンロックすれば?
Linuxにつないでコマンド3つも叩けばアンロックできるし
Nexus7ならそれこそubuntuでもFirefoxOSでも載せられるよ
- 77 : ストレッチプラム(千葉県):2014/01/10(金) 16:02:55.44 ID:4Xk6mCYT0
- Androidはダメな子だって最近気づいた
- 78 : クロスヒールホールド(チベット自治区):2014/01/10(金) 16:03:40.32 ID:seTBYvT50
- >>75
だからそれ自由じゃないからルート取るんだよ
バカかよw
- 79 : イス攻撃(滋賀県):2014/01/10(金) 16:04:44.26 ID:qJSx24BJ0
- MAC OSを朴ったWindowsが勝利した件について
- 80 : フェイスクラッシャー(鹿児島県):2014/01/10(金) 16:08:44.46 ID:v6cETgrIP
- >>78
root取れないならわかるけどroot取れるじゃん
rootとれるから結果は自由だ
どこに問題があるんだ?
- 81 : チキンウィングフェースロック(dion軍):2014/01/10(金) 16:09:55.92 ID:Ue6d6jDA0
- 脱獄したら自由みたいな。
- 82 : フェイスクラッシャー(鹿児島県):2014/01/10(金) 16:14:05.01 ID:v6cETgrIP
- >>81
脱獄は意味合い違うでしょ
Androidみたいにカスタマイズができるようになるだけで
OS変えられないよ
- 83 : チキンウィングフェースロック(dion軍):2014/01/10(金) 16:19:15.85 ID:Ue6d6jDA0
- その脱獄じゃなくて一般的な脱獄。
- 84 : クロスヒールホールド(チベット自治区):2014/01/10(金) 16:20:56.77 ID:seTBYvT50
- >>82
うわぁ、おまえマジで恥ずかしいよw
OS変えれるって基本ベースがAndroidだろ、FireFOXのOSでも入れてんのかw
魔改造OS使ってドヤ顔とか情弱すぎ
- 85 : フェイスクラッシャー(茸):2014/01/10(金) 17:00:00.23 ID:v6cETgrIP
- >>83
その脱獄と一般的な脱獄の定義の違いに興味あるな
俺もiOS脱獄した事あるけど脱獄にそんな種類あるか?
ねえ。どういうこと?
- 86 : チキンウィングフェースロック(dion軍):2014/01/10(金) 17:02:21.91 ID:Ue6d6jDA0
- >>85
ムショを脱獄。
- 87 : フェイスクラッシャー(茸):2014/01/10(金) 17:05:32.23 ID:v6cETgrIP
- >>84
OS変えるって表現はカスロム変えるって
意味合いが含まれないって言うの?
純正ロムからカスタムに変わればOS変えるって事でしょ
OSの変更とは言ってないけど、どこがおかしい?
- 88 : フェイスクラッシャー(茸):2014/01/10(金) 17:09:45.50 ID:v6cETgrIP
- >>84
>>80はなんでスルーするんだ
間違ってないんか?
指摘なんか出来ないから誤魔化すしかないだろうがな
root取れるなら自由だわ
間違ってるなら指摘してみ?
- 89 : フェイスクラッシャー(茸):2014/01/10(金) 17:11:18.43 ID:v6cETgrIP
- >>86
苦しい言い訳だな
その脱獄と一般的な脱獄の定義の違いに興味あるな
俺もiOS脱獄した事あるけど脱獄にそんな種類あるか?
ねえ。どういうこと?
- 90 : チキンウィングフェースロック(dion軍):2014/01/10(金) 17:14:13.71 ID:Ue6d6jDA0
- >>89
苦しくないよ。
自由について定義が違っているから噛み合わないということ。
- 91 : クロスヒールホールド(チベット自治区):2014/01/10(金) 17:15:04.18 ID:seTBYvT50
- >>88
iPhoneも自由と言ってるの一緒じゃん
ルート取り=脱獄
iPhoneもCFW焼けないことないよ
iPadにiPhoneのファームウェア突っ込んだら死んだけどねw
- 92 : ストマッククロー(やわらか銀行):2014/01/10(金) 17:18:36.00 ID:vkxv7wR80
- >>36
ドライバ提供させてどうやってインスコするの?
Androidそのものに汎用ドライバたっぷり詰め込んで無駄に肥大化させるの?
- 93 : 断崖式ニードロップ(東京都):2014/01/10(金) 17:32:22.99 ID:Lzumfldh0
- >>84
ゴメン、Android 用のハードならOSの変更は可能なんだ
Android も所詮Linux の改編だしUbuntu あたりでもモバイル用のOSを配布してる
- 94 : フェイスクラッシャー(鹿児島県):2014/01/10(金) 17:36:52.42 ID:v6cETgrIP
- >>90
自由の定義?何の話?
>その脱獄じゃなくて一般的な脱獄。
これに対して「自由について定義が違っている」っておかしな回答だよね
その脱獄と一般的な脱獄の定義の違いに興味あるな
俺もiOS脱獄した事あるけど脱獄にそんな種類あるか?
ねえ。どういうこと?
- 95 : チキンウィングフェースロック(dion軍):2014/01/10(金) 17:39:58.03 ID:Ue6d6jDA0
- >>94
一般的に刑務所が脱獄可能だからって刑務所は自由とは言わんだろ?
普通刑務所に入ってないのを自由という。
そこで刑務所から脱獄しても国から自由になってないと言えばなってない。
- 96 : フェイスクラッシャー(鹿児島県):2014/01/10(金) 17:44:18.51 ID:v6cETgrIP
- >>91
>iPadにiPhoneのファームウェア突っ込んだら死んだけどねw
それrootまでは出来るけどその先に自由はないじゃん
第一脱獄って言葉自体がAppleが認めたアプリ以外はインストール出来ない状態から
非公認のCydiaからのインスコが出来るように持って行くことでしょ
だからAndroidのroot取りと脱獄はイコールじゃないぞ
どうしてイコールなんだ?
- 97 : クロスヒールホールド(チベット自治区):2014/01/10(金) 17:50:51.94 ID:seTBYvT50
- >>96
Googleだってルート取り認めてないだろ、メーカーならルート取ってバレた場合は保証外
まずNexusはルート済じゃねえだろ
公式ストアにルート済じゃないと使えないアプリ置いてある時点でおかしいしな
- 98 : フェイスクラッシャー(鹿児島県):2014/01/10(金) 17:52:32.42 ID:v6cETgrIP
- >>95
何いってんの?
俺は脱獄したから自由って主張はしてないぞ
この話の元は>>80-82
どこを否定してるか具体的に示してよ
- 99 : チキンウィングフェースロック(dion軍):2014/01/10(金) 17:53:54.67 ID:Ue6d6jDA0
- >>98
結局どこまで自由なら自由かって話をしてるだけだろ?
それがバラバラだから自由の定義が違ってるって言ってるんだよ。
- 100 : マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区):2014/01/10(金) 18:00:48.56 ID:BsyFfWCO0
- こんなどうでもいいことに一生懸命になれる2人がうらやましい。
- 101 : ストマッククロー(やわらか銀行):2014/01/10(金) 18:05:11.56 ID:vkxv7wR80
- >>97
googleはAndroidのroot取りはユーザーの当然の権利と言っているがな
Nexusに限った話で他メーカーのものは作ったところに著作権があるだろうからそこまでは言及していないけど
ただ、root取っちゃうと端末壊すことも可能となるので保証対象から外れる
自作PCだとはじめからOC用のCPUやOC用ツールの組み込んであるMBとかあるじゃん
使ってもいいけど電圧上げすぎて壊したら自己責任ねってやつ
あれと同じようなものと考えればわかりやすい
- 102 : 張り手(東京都):2014/01/10(金) 18:06:17.42 ID:WAbdX/1Y0
- この言い方だと、BlackBerryはポケベル型スマホになるのかな
- 103 : フェイスクラッシャー(鹿児島県):2014/01/10(金) 18:14:28.90 ID:v6cETgrIP
- >>97
何の話してるの?
>>30
>Androidの自由度って全然足りなくね?
>てっきり、PCみたいにデフォのクソ状態から初期化→クリーンなOSを自由に入れられるのかと思いきや、全然違うのな
これに対して出来るって話だよ
保証ないといけないの?
- 104 : フェイスクラッシャー(鹿児島県):2014/01/10(金) 18:17:16.15 ID:v6cETgrIP
- >>99
>結局どこまで自由なら自由かって話をしてるだけだろ?
>>80-82でそんな話してないし
おれがおかしいと言ったのは
その次の「その脱獄じゃなくて一般的な脱獄。 」って言葉だよ
「その脱獄じゃなくて一般的な脱獄。」 ってなんだ?
- 105 : チキンウィングフェースロック(dion軍):2014/01/10(金) 18:18:13.83 ID:Ue6d6jDA0
- >>104
いやだから刑務所からの脱獄なんですけどね。
それを言い逃れだ認めないと言われても困るんだが。
- 106 : フェイスクラッシャー(鹿児島県):2014/01/10(金) 18:31:02.03 ID:v6cETgrIP
- >>105
iPhoneとAndroidの話してるところで
>>81>>83>>86
レスは一行
刑務所からの脱獄と俺はエスパーしないといけないのか?
- 107 : チキンウィングフェースロック(dion軍):2014/01/10(金) 18:33:14.18 ID:Ue6d6jDA0
- >>106
だから伝わらなかっったのかと思って
一般的な脱獄だと言ったんだけど。
そこで紛らわしいだろってことならそれ以上は言わないよ。
わからないからおかしいとか言ってないだろ?
- 108 : ジャストフェイスロック(SB-iPhone):2014/01/10(金) 22:03:05.09 ID:kAX66aqZP
- root取れない機種があったりすること自体が論外だろw
これからは自由度の高さを標榜しないでくれよ
OSクリーンインストールできないWindows機なんてそうそう売ってねえよw
- 109 : 32文ロケット砲(宮城県):2014/01/10(金) 22:12:32.34 ID:vh7O+WZx0
- 禿アホン発狂中か
- 110 : フェイスクラッシャー(鹿児島県):2014/01/10(金) 22:16:10.99 ID:v6cETgrIP
- >>108
root取れないモデル選ぶ奴んで文句言う奴は情弱だが
iPhone選んでOSのインストールのこと語る奴はただのバカだな
- 111 : ジャストフェイスロック(SB-iPhone):2014/01/10(金) 22:21:36.05 ID:kAX66aqZP
- >>110
俺は親がその被害者だからなw
お前は一人で生きてるのか?
それとも関係者の物品購入全てに選択決定権があんのか?
Androidはそういうゴミが生まれ得るシステムって時点で糞なんだわ
生まれ得ない仕組みにすることは簡単にできるのに
- 112 : ストマッククロー(やわらか銀行):2014/01/10(金) 22:28:02.90 ID:vkxv7wR80
- >>108
そもそもアメリカじゃDMCAの著作権がらみでタブレットのrootと勝手にSIMロック外すのは違法になっているんだから
root取ることににそんなにこだわっていない
root取らなくてもiPhoneの脱獄並みのことができるんだからその分自由だろ
今でもOSののクリーンインストールは手順が面倒だけど出来ないことはない
Nexus7とかならubuntuとかも載せらるし
内蔵ストレージが最低128Gで揃ったらPCみたいにドライバ配布とかでいけるようになるかもしれないけどな
- 113 : フェイスクラッシャー(鹿児島県):2014/01/10(金) 22:31:34.61 ID:v6cETgrIP
- >>111
お前の親はAndroid選んでroot取れなくて文句いってんの?
何選んでいいかわからないならiPhoneからくらくフォン選んどけばよかったのに
お前の親はお前に相談なしに店頭で進められるがままに地雷掴んだのか?
ご愁傷様
次からiPhoneからくらくフォンにしろってアドバイスできるからいいじゃん
- 114 : ジャンピングDDT(庭):2014/01/11(土) 01:43:04.16 ID:SRU5S0eEP
- MacとPCの違いじゃねぇの?
- 115 : ジャンピングDDT(SB-iPhone):2014/01/11(土) 07:05:32.08 ID:Vt8CVJmKP
- >>113
スペックさえあれば何を選んでもまず安心のWindows、価格に関係なく地雷だらけのAndroid
後者は消費者としての視点からは劣等だね、と言われるのがそんなに辛いの?
だったら安心して誰でも買えるようなデバイスになるようにGoogleに文句言えば良いのにw
- 116 : フェイスロック(鹿児島県):2014/01/11(土) 09:03:02.71 ID:U9Ybc6XkP
- デバイスの文句をGoogleに?
筋違いも甚だしいなw
どうしてそうなるんだ
まさかGoogleがos作ったからとかいわないよな?
理由聞かせてよ
- 117 : クロイツラス(神奈川県):2014/01/11(土) 10:23:01.25 ID:h7qRI/w/0
- AndroidもiOSも仕事でアプリ作ってるが大差はないぞ
客の質は圧倒的にiOSユーザの方がいい(金払いがいいって事だがw)
端末の販売量なら圧倒的にAndroidなのにアプリの売り上げは…
あと個人的にどっちがいいか聞かれたらiOS機にしておけという
アプリを自分で作れる奴なら好きにしろというけど
Android機のユーザは一度自分でアプリ作ってみるといい
どんだけヤバいものが作れるか知っておいて損はない
#売り物に仕込むなよw
- 118 : フルネルソンスープレックス(東京都):2014/01/11(土) 11:36:44.58 ID:9gI6r8UG0
- >>117
最新の調査だと
日本のGooglePlay課金とApp store課金は
ほぼ同じとでてるよ。
1人あたりの金額も同等。
そして日本が世界一1番払ってる。
iOSユーザーがたくさん払ってるとか
過去の出来事。
- 119 : フルネルソンスープレックス(東京都):2014/01/11(土) 11:39:23.22 ID:9gI6r8UG0
- >>117
ちょっと調べたらすぐに出てきた
http://blog.livedoor.jp/cartan0216/archives/54684226.html
日本だとGooglePlayとapp storeは同規模の売り上げ。
- 120 : テキサスクローバーホールド(東京都):2014/01/11(土) 13:34:51.14 ID:362raYh00
- iOSアプリは無料で放出してもAndroidは無料で放出しないからな
apk簡単にインスコ出来るのに買う奴いるんだな
情弱かよw
- 121 : ジャンピングカラテキック(富山県):2014/01/11(土) 18:16:12.18 ID:+I8DMvw60
- どっちでもいいよ
- 122 : ボマイェ(宮崎県):2014/01/11(土) 19:22:30.45 ID:0ATdW4dn0
- 泥がPC?何の冗談?
iOSもAndroidも所詮ケータイでしかないから
- 123 : トラースキック(京都府):2014/01/12(日) 02:39:57.25 ID:vPsaPEVx0
- Androidはスパイする為に携帯やモバイルに
資料のキャッシュ残すツールと考えても差し支えないw
- 124 : ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone):2014/01/12(日) 07:44:17.84 ID:57r5oe29P
- >>116
メーカーにクリーンOSインストール可を義務付けたらいいだけの話だろ、バカかよ
Googleが認めなかったらAndroid名乗れないってこと、忘れてないか?
- 125 : フォーク攻撃(鹿児島県):2014/01/12(日) 08:58:12.93 ID:LKIwaxwhP
- >>124
Androidに地雷あるなんてドコモも認めてるくらいの話だ
http://smhn.info/201308-ntt-docomo-smartphone-made-in-japan-sharp-samsung
そんなニュース記事も読み落とすくらいの奴なら
そんな文句言う前に
情弱にはiPhoneからくらくフォン選ばせとけよって方が
現実的な話だろ
それを他の何かのせいににして逃げようなんてバカのやることだな
- 126 : 急所攻撃(公衆):2014/01/12(日) 11:29:58.71 ID:Y6w20YpL0
- どうでもいいことだがDOCOMOiPhoneからドコモに掛ける時だけ、
ドコモ・ピロリロリンって鳴ってから呼び出し音が鳴るな・・・と
最近気付いた。
- 127 : ニーリフト(千葉県):2014/01/12(日) 11:57:46.02 ID:8Yk3KTYC0
- ただの工業製品使って差別意識というか優越感に浸れるマカーはどうなのって思っちゃう
- 128 : 毒霧(和歌山県):2014/01/12(日) 11:59:23.60 ID:gTOEsH5i0
- アップデートが自由に出来んだろオンボロイドは
- 129 : スパイダージャーマン(神奈川県):2014/01/12(日) 12:27:42.20 ID:7hLlozfD0
- Androidはガラケーの代用品
iPhoneは通話機能の付いたiPod
これでいいだろ
- 130 : ニールキック(dion軍):2014/01/12(日) 12:34:25.42 ID:mbikMkoF0
- Apple = PRISM
Google = PRISM
Microsoft = PRISM
- 131 : カーフブランディング(北海道):2014/01/12(日) 13:44:14.80 ID:vcl3/C+F0
- >>1
iPhoneはiPhoneだろ。
iPhone以外の何物でもない。
文句があるなら、砲兵隊の中尉に言って来い。
- 132 : ボマイェ(東日本):2014/01/12(日) 13:44:47.85 ID:6AiLhUC00
- ってかもうスマホに電話機能いらんわ
- 133 : チキンウィングフェースロック(dion軍):2014/01/12(日) 13:49:10.50 ID:1wCVvupJ0
- 何いってるかちょっとわかんないけど
ワンセグなんて見ないからつけないで欲しい
- 134 : マスク剥ぎ(関東地方):2014/01/12(日) 13:53:34.36 ID:sV083c5lO
- 感情論の使い方がわかってないからじゃね
- 135 : バズソーキック(群馬県):2014/01/12(日) 13:59:17.92 ID:sZzuxf0j0
- iPhoneはスターバックス
Androidはコンビニ
- 136 : 河津掛け(東京都):2014/01/12(日) 14:03:53.71 ID:enhrfiF/0
- iPhoneはプリウス
Androidはアクセラ ディーゼル
- 137 : 河津掛け(東京都):2014/01/12(日) 14:06:14.21 ID:enhrfiF/0
- プリウスはみんなが乗ってる高性能HV 現代のカローラ
アクセラ ディーゼル
ちょっと高いけど通好みの高性能高燃費 台数は出ないが高評価
実際にこんな感じだろ
- 138 : 閃光妖術(dion軍):2014/01/12(日) 14:08:44.94 ID:KMu9ZPg70
- >>1
昔の
インテルのcpuはすごい電卓
モトローラのcpuはショボいコンピュータ
って議論を思い出した
- 139 : ジャンピングエルボーアタック(愛知県):2014/01/12(日) 14:12:13.57 ID:L0X186rIP
- ウイルス対策ソフト必須のウンコロイドw
ゴミだわ
- 140 : フォーク攻撃(東京都):2014/01/12(日) 14:13:03.05 ID:kRCn42+ZP
- 論破も何も論になってないだろ
論なら論拠を示せよ
そしたら検証してやるから
- 141 : ニーリフト(千葉県):2014/01/12(日) 14:25:34.90 ID:8Yk3KTYC0
- どうせBB2Cと2chmateしか使わないんだもの
- 142 : フォーク攻撃(鹿児島県):2014/01/12(日) 16:51:09.28 ID:LKIwaxwhP
- >>139
ウィルス対策ソフトで解決できると思ってる時点で情弱だな
Android向いてないからiPhoneからくらくフォン選んどいたほうがいいよ
- 143 : ニールキック(広島県):2014/01/12(日) 17:17:39.68 ID:Sm8kGIwf0
- 規約に書いてアレば何してもOKなのはあいぽんも変わらんよな
35 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)