■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【感動】 うつ病になった時の、ホワイト企業の対応wwwww これが理想の社会だよな・・・
- 1 : 毒霧(岡山県):2014/01/24(金) 14:27:32.33 ID:QKMwpMJW0 ?PLT(12030) ポイント特典
-
ぼくが、うつで倒れて、数ヶ月も休んでたのにクビにならず、
復帰プログラムみたいなもんまで組んでもらって、倒れる前とは別の仕事与えられたのは、
てめぇの会社がデカイからだろ、って思われるかもしれないけど、
そ の と お り だ よ
そういう実態を無視して、学生に中小企業勧めんのやめろ
https://twitter.com/gelsy/status/295540368139767809
- 2 : トペ スイシーダ(東京都):2014/01/24(金) 14:31:24.11 ID:Qo63swj20
- まだ若かったんだろ
40、50ぐらいだと肩たたき
- 3 : レッドインク(九州地方):2014/01/24(金) 14:31:57.67 ID:NH5GPnSvO
- 非正規でトヨタやらマツダやらとか製造大手行ったけど、正規雇用の鬱の待遇には驚いた
新卒・第2新卒は、問答無用で大企業の正規雇用を目指すべき
待遇が隔絶している
- 4 : ショルダーアームブリーカー(長崎県):2014/01/24(金) 14:33:37.63 ID:XjKllqzj0
- つーか会社としてもデリケートに扱わないといけないから
それが当たり前なんですけど
- 5 : フロントネックロック(東京都):2014/01/24(金) 14:33:44.21 ID:hln+cRfl0
- そんだけ、用意周到なのはうつになる社員が頻出してる会社ってことだろw
- 6 : ミドルキック(WiMAX):2014/01/24(金) 14:34:02.53 ID:7ly8EFSt0
- 大きい会社は採用されるまでがすごい大変だからなぁ
- 7 : ブラディサンデー(WiMAX):2014/01/24(金) 14:37:18.40 ID:e4XYgu0Y0
- また岡山か
- 8 : アンクルホールド(禿):2014/01/24(金) 14:37:52.16 ID:L2gW2cy4i
- ★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレはTwitterやブログネタなどの
非ニュースソースでスレを乱立させている
特定岡山の立てたスレです。
目的がアフィリエイトであるか
愉快犯であるかは定かではありませんが
いずれにせよレスを付けない事が
岡山の目的を阻害する事につながります。
レスしたい方はVIP、嫌儲などの
雑談系板に移住してください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレはTwitterやブログネタなどの
非ニュースソースでスレを乱立させている
特定岡山の立てたスレです。
目的がアフィリエイトであるか
愉快犯であるかは定かではありませんが
いずれにせよレスを付けない事が
岡山の目的を阻害する事につながります。
レスしたい方はVIP、嫌儲などの
雑談系板に移住してください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 9 : テキサスクローバーホールド(静岡県):2014/01/24(金) 14:38:01.03 ID:YqtjuoRK0
- まあ、認めるのは癪だけど大企業に受かるくらい努力した結果だろ
問題の根底はそういう制度の格差があまりにも大きすぎるってことだし
- 10 : ヒップアタック(dion軍):2014/01/24(金) 14:38:32.94 ID:kAevpeaK0
- まだなんかお怒りのようだけど完治してんの?
- 11 : タイガースープレックス(兵庫県):2014/01/24(金) 14:44:27.36 ID:Pb5ip5DHP
- >>5
そうだよな
- 12 : アキレス腱固め(栃木県):2014/01/24(金) 14:48:57.89 ID:Qr/k+9kr0
- >>5
そうだよな
- 13 : カーフブランディング(大阪府):2014/01/24(金) 14:51:40.18 ID:OkGDCJAY0
- これ家族が病気になったり何かのトラブルに巻き込まれた時も対応が違う。
中小以下は「面倒なことになるなら辞めてくれる?」だからな
それで最近の若者は愛社精神がないとかのたまう
- 14 : カーフブランディング(埼玉県):2014/01/24(金) 14:52:58.09 ID:FvDg1oHh0
- なんで切れてんのこいつ
- 15 : キドクラッチ(神奈川県):2014/01/24(金) 14:57:24.61 ID:klbO6pIx0
- >>10
思った
結局会社が用意してたのって何なの?
- 16 : トペ コンヒーロ(dion軍):2014/01/24(金) 14:57:44.40 ID:TDTEf7750
- >>14
脳の調子が悪い。
- 17 : キャプチュード(北海道):2014/01/24(金) 14:58:32.42 ID:3kxBZCg50
- いわゆるリワーク・プログラムを受けてからの軽減勤務での完全復職か。
実際は大手の余力のある会社か公的機関で労働保険料徴収してるとこ(独立行政法人とか)しか半年、一年も休ませてはくれないわな。
- 18 : タイガースープレックス(庭):2014/01/24(金) 15:00:50.91 ID:nENjSi4QP
- >>5
まぁ最近の若者相手には精神病対策のひとつやふたつはしなければ。
会社がつぶれてしまいます
- 19 : エルボードロップ(dion軍):2014/01/24(金) 15:02:51.86 ID:jVa1IRue0
- 確かに大手は嘱託医がいたりメンタル対応する人を置いて心のケアをしている
うつになったら長期休養が可能で復帰プログラムや配置転換などもしてもらえる
ただし責任のある仕事は与えて貰えなくなり、内部評価もうんと下がる
腫れ物に触るような扱いを受け、ある年齢が来た段階で早期退職を迫られることになる
- 20 : エルボーバット(福岡県):2014/01/24(金) 15:03:30.01 ID:xZVNxQnN0
- >>5
"鬱になった"ときに莫大なコストを払うということは、
"鬱にならないような仕組み"に対してもコストを払う会社なんだよ
- 21 : パイルドライバー(禿):2014/01/24(金) 15:04:48.05 ID:4TWZWIdoi
- 間違ってはいないな
- 22 : テキサスクローバーホールド(dion軍):2014/01/24(金) 15:06:31.09 ID:fWUoUEvt0
- あ り ま し た
- 23 : 稲妻レッグラリアット(石川県):2014/01/24(金) 15:07:39.00 ID:v6CB8/hp0
- ts
- 24 : キドクラッチ(神奈川県):2014/01/24(金) 15:08:59.73 ID:qDz8zKVT0
- 欝ってサボリ病だろ?こんなの認めてるから日本はダメなんだよ
- 25 : ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/24(金) 15:10:37.95 ID:+J0EaxpA0
- >>24
2chやってないで仕事しろよ
- 26 : 中年'sリフト(新疆ウイグル自治区):2014/01/24(金) 15:15:03.32 ID:Vwm5qALn0
- 毎日、頑張れって応援するよ
- 27 : キドクラッチ(神奈川県):2014/01/24(金) 15:18:18.51 ID:klbO6pIx0
- 吉本興業もそうか
- 28 : 目潰し(禿):2014/01/24(金) 15:21:42.36 ID:iy21irV7i
- うつ病は甘え
うつ病なんかになる奴の気が知れない
- 29 : フライングニールキック(大阪府):2014/01/24(金) 15:22:14.33 ID:jD1xwvtb0
- 行きつけの病院が心療内科併設してるんだけど患者の数が異常。
世の中間違ってるなあと痛感する。
- 30 : ミドルキック(WiMAX):2014/01/24(金) 15:23:23.14 ID:Obr8Agfw0
- ホワイトとか関係ない
使えないくずは早く辞めてくれないと害でしかない
- 31 : アンクルホールド(岩手県):2014/01/24(金) 15:25:49.06 ID:LjSfdZqW0
- 仕事で欝になるのは仕事が向いてないから
転職するのが吉
- 32 : エクスプロイダー(愛知県):2014/01/24(金) 15:26:38.23 ID:Vhs1LW5F0
- >>20
トヨタがどういう会社か知ってんのか?
- 33 : オリンピック予選スラム(中国地方):2014/01/24(金) 15:27:19.91 ID:W9CJRx/U0
- ホワイトなのにうつ病になるのかよw
- 34 : タイガースープレックス(茸):2014/01/24(金) 15:27:39.34 ID:/qR2UZmqP
- 俺も鬱になって会社休ませてもらったが毎日のようにいつでれる?って話ばかりで悪化してやめた
- 35 : ムーンサルトプレス(北海道):2014/01/24(金) 15:32:39.85 ID:e6srrIMDP
- 「鬱の対応が用意周到なのはそれだけ鬱になる社員が多いから。
そもそもホワイト企業なら社員が鬱になることはない」
みたいな空気を作ると
「我が社は優良ホワイト企業だから鬱の社員なんていない。いいね?」
な状態になる
- 36 : ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区):2014/01/24(金) 15:35:06.66 ID:1BSYA0f8P
- 会社がそういう対応策を用意しているんでなくて、健保組合がそういうサポートを用意しているんじゃなかったかなー。
- 37 : ラダームーンサルト(関東・甲信越):2014/01/24(金) 15:36:14.69 ID:ZdYjjnOJO
- >>34
辞めさせたいからわざとやってるんだよ
- 38 : キングコングニードロップ(兵庫県):2014/01/24(金) 15:37:45.38 ID:yYZHJVyt0
- ちょっと前に中小企業のオッサンが学生は中小企業に見向きもしないと怒っていたが
誰が好きこのでクズ会社に行くかよ
- 39 : 断崖式ニードロップ(チベット自治区):2014/01/24(金) 15:39:22.00 ID:ydk0401p0
- 糖質でもケアしてくれるのかなあ
- 40 : ダイビングフットスタンプ(西日本):2014/01/24(金) 15:39:56.59 ID:8X0QM/IMO
- コイツのスレってよくまとめに載るじゃん?
でもネガティブなレスは削除されるじゃん?
そんなん価値はないじゃん?
- 41 : 目潰し(神奈川県):2014/01/24(金) 16:22:13.46 ID:E3+VpGFS0
- 渡部スレ
- 42 : アイアンフィンガーフロムヘル(愛媛県):2014/01/24(金) 16:25:16.58 ID:pjVYMpxZ0
- >>38
本当の中小は、応募が無いのに慣れてる
怒る気力なんて無いよ
- 43 : ストマッククロー(鳥取県):2014/01/24(金) 16:26:14.84 ID:5xst+nOe0
- そもそも欝にした会社が悪い
- 44 : ヒップアタック(dion軍):2014/01/24(金) 16:26:46.96 ID:kAevpeaK0
- じゃなくて
能力があるか、信用があるかのどっちかだと思うんだけど
なんで会社がでかいからってなるの?自分のこと信じてないの?
ほかの人は解雇してるかもしれないそん
- 45 : スリーパーホールド(catv?):2014/01/24(金) 16:30:16.39 ID:r5Q3NlaJ0
- 労災認定されれば三年は辞めさせられないんだったけっな。
ウチの会社にもいたけど真面目で物凄く人がいい女の子だった。
やっぱ真面目な人々の方が罹り易いんだね。
復帰したけど二年保たずに辞めてしまった。
- 46 : ハイキック(内モンゴル自治区):2014/01/24(金) 16:31:23.85 ID:F+jLcuf8O
- タイムリーな話題
うつは、頭痛もありますか?おでこあたりがズキズキうずきます
朝、寝起きも悪くなりました。以前はスッと起きれたんですが。
- 47 : 稲妻レッグラリアット(dion軍):2014/01/24(金) 16:34:36.50 ID:NjZyJYAG0
- 公務員なら休職しても、3年近く給与や手当がもらえるだろ。
- 48 : ローリングソバット(禿):2014/01/24(金) 16:35:37.09 ID:j9jGbDlQ0
- >>1
デカイ会社はどこもそう。10年勤めて事実上5年ぐらいしか働いてない人とか以外と多い
- 49 : ネックハンギングツリー(東京都):2014/01/24(金) 16:36:07.20 ID:EJCsHfpt0
- 俺も鬱だと思っていたら熱が出てきて医者に行ったら血液検査されて細菌感染だと言われた
- 50 : ジャストフェイスロック(東京都):2014/01/24(金) 16:36:12.92 ID:7qJ6Z4Ce0
- >>1
組合様々だぞ
- 51 : ムーンサルトプレス(やわらか銀行):2014/01/24(金) 16:36:54.85 ID:n4EAxNHCP
- 会社がすべてとか思うから
- 52 : チキンウィングフェースロック(青森県):2014/01/24(金) 16:41:29.07 ID:RY6yhc+h0
- 俺が鬱になったとき
・そういうのは詐病っていうんだよ
・給料泥棒!他の若いこ、お前より安い給料で働いてんだぞ?
・仕事サボりたくなったとき使わせてもらうよw
って言って励ましてくれた
前の職場の皆さんを俺は忘れないよ
- 53 : 魔神風車固め(長屋):2014/01/24(金) 16:41:39.37 ID:EgmMfRg50
- 真っ当な会社で働いた事ないw
- 54 : パロスペシャル(大阪府):2014/01/24(金) 16:45:14.66 ID:MAiBPmdb0
- >>52
正論や
- 55 : デンジャラスバックドロップ(内モンゴル自治区):2014/01/24(金) 16:47:56.15 ID:Es+0vzZfO
- >>52
正論で真っ直ぐ励ましてくれた同僚に感謝しろゴミ
- 56 : エルボードロップ(兵庫県):2014/01/24(金) 16:48:52.17 ID:Qglrw/sx0
- >>52
仕事サボりたくなったときに使わせて貰いたいから詳しく話を聞かせてくれ
- 57 : ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区):2014/01/24(金) 16:50:58.04 ID:azSlNkQB0
- 中小が駄目って言い切るなよ
- 58 : ハイキック(WiMAX):2014/01/24(金) 16:54:12.29 ID:irxvzeGx0
- 労組が強い公務員。
教員が最強。
- 59 : ストマッククロー(三重県):2014/01/24(金) 16:54:27.07 ID:ODEEfB250
- 鬱病が近い未来画像で診断できるようになるから、ホモの鬱は待ってろよー
偽物は((((;゚Д゚))))しとけw
- 60 : ニールキック(関東・甲信越):2014/01/24(金) 16:54:27.66 ID:4kofgvVTO
- >>44
本人の能力や信用なんて全く関係ない
社員が鬱と診断された時に対応するプログラムがあるかどうか
規模の大きい会社なら整備されている
ただそれだけ
- 61 : 魔神風車固め(東京都):2014/01/24(金) 16:56:52.90 ID:utMH1yOX0
- 中小は稼ぎが無い人の社会保険支払いがキツいのよ
稼ぎがない本人にも負担になると思うけど
- 62 : ニーリフト(愛知県):2014/01/24(金) 17:01:32.50 ID:19Wi/uYL0
- 大きい会社は凄いね
ぼくは公務員だから傷病でもう数年、休んでるけど
あ〜早く治らないかなぁ()
↑公務員は首でいいよな?
- 63 : リキラリアット(東京都):2014/01/24(金) 17:03:14.85 ID:VTYE52TW0
- なんでそんないい職場でうつ病になるんだよ
- 64 : 膝靭帯固め(関東・東海):2014/01/24(金) 17:07:06.36 ID:l1Z7SEaiO
- まあ中小企業の多くでこういう対応はないだろうなあ
- 65 : 稲妻レッグラリアット(WiMAX):2014/01/24(金) 17:07:29.78 ID:hkKHV66V0
- 俺の会社中小企業(グループ会社7社あり)
その一つの会社の社長に言われた事
嫌なら辞めろ!
素敵な会社でしょ?
お前を社員にして奴隷にしてやる!
- 66 : ニールキック(大分県):2014/01/24(金) 17:07:31.44 ID:WOvbYO340
- 女が産休で1年休めるんだから
欝で1年ぐらい休んでも別に問題ない
倒れる前とは別の仕事与えられたのは左遷されただけだろw
- 67 : ミラノ作 どどんスズスロウン(東日本):2014/01/24(金) 17:07:50.79 ID:rTuStK9p0
- うちの会社は事務職がやられるんで
工場の現場作業に出向させてる。
ただ元の部署には戻りたがらないな。
人によるんだろうが、工員の方が神経使わないみたい。
- 68 : フライングニールキック(東京都):2014/01/24(金) 17:08:45.09 ID:RgYndscq0
- でも、倒れる前の仕事には戻れない
配置転換というより、実際は再雇用されてるだけなんじゃないかな
まあ中小には真似できないけど
- 69 : 急所攻撃(宮城県):2014/01/24(金) 17:12:35.73 ID:pRw6P9gg0
- うつをこじらすまえに産業医があるんだけど
時間的な過労の監視程度なんだよね
職務上の機密は少なくして疲れたらさっさと帰って寝たらこじれない はず
- 70 : ニーリフト(北海道):2014/01/24(金) 17:16:38.82 ID:Bj2vWN2v0
- 俺も共働きだったから、子供出来て半年育児休業取得したわ
顔見知りの近隣住民から「いいねえ、恵まれた大企業や公務員は」とか言われたけど、
自分の正当な権利主張しただけだからな
中小企業に、その当たり前の権利さえも主張できないような風土があるほうがおかしい
さらにそういう中小企業に就職するのを推奨するかのような風土はマジ異常
大学は「やりがいとかどうでもいいからとにかく一部上場企業を目指しなさい。
中小企業に就職するくらいなら自営業やりなさい。」と教えるべきだわ
- 71 : 急所攻撃(宮城県):2014/01/24(金) 17:20:24.13 ID:pRw6P9gg0
- 実は上場してないけど利益の出てる会社があって
別に株発行してまでお金を集める必要が無いから
- 72 : フライングニールキック(東京都):2014/01/24(金) 17:21:01.26 ID:RgYndscq0
- 最近は、産業医「悪いけどおれ精神科医じゃねえからw」
- 73 : ヒップアタック(dion軍):2014/01/24(金) 17:22:37.31 ID:kAevpeaK0
- なるほど、能力や信用を買われるのは嬉しくなく
一個人として愛されに会社言ってるってことですか世の中にはすごい考えの人がいるんですね
職場でそういうことしてると馬鹿にされないんですか?
- 74 : 急所攻撃(宮城県):2014/01/24(金) 17:22:44.20 ID:pRw6P9gg0
- どの医者でも精神科の指導は出来るし料金も取れるんだけど
- 75 : アトミックドロップ(埼玉県):2014/01/24(金) 17:23:19.29 ID:wpVrnKF00
- 休職したときの傷病手当に割増があって、1年半も80%の給料が出た
その後辞めたけど
- 76 : レッドインク(和歌山県):2014/01/24(金) 17:24:44.89 ID:Q86W240f0
- なんでホワイト企業でうつになるの
- 77 : サソリ固め(東京都):2014/01/24(金) 17:26:18.35 ID:ZNpKgnXc0
- >>75
健保の傷病手当給付を使わないで8割も支給するなんて変な会社だな
- 78 : バズソーキック(兵庫県):2014/01/24(金) 17:26:23.19 ID:W6JE5Nto0
- 欝になるのは当たり前で
その対策をするのは会社の利益になるからだろ
使い捨てるより飼い殺したほうがいいからな
- 79 : アトミックドロップ(埼玉県):2014/01/24(金) 17:28:49.81 ID:wpVrnKF00
- >>77
健保からでる金額に割増して払ってたんじゃね?
その後一時的に復帰したときは休んでた月数*1万の見舞金が
会社の厚生会みたいなところから出た
- 80 : リキラリアット(WiMAX):2014/01/24(金) 17:28:53.75 ID:6RDwWZ8p0
- >>32
入社後研修半年やって、本社管理部門へ鬱になりかけた(会社辞めるか辞めないか)ところ上司に相談
どうしても苦しいならと工場の管理部門に配置転換してもらう(給料は若干減ったみたいだが20代後半で年収700万以上)
ヨタ総合職つええ
- 81 : スパイダージャーマン(大阪府):2014/01/24(金) 17:28:58.16 ID:0NllG7Ll0
- まわりの丈夫な社員の負担はハンパないけどな
- 82 : ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/24(金) 17:30:26.62 ID:+J0EaxpA0
- >>77
健保の値段が高くなるからだよ
うちの会社も関東IT健保に入ってたんだが
メニエール病と鬱を併発してどうにもならんから休職させてくれっていったら
社長に明日からこなくて良いといわれて離職票も傷病手当も何も無い状態にされた
しょうが無いから健保とハロワに相談したら社長と役員呼び出し食らってたよ
- 83 : サソリ固め(東京都):2014/01/24(金) 17:31:09.87 ID:ZNpKgnXc0
- >>79
健保からの給付金は会社からの給付を含めて休職前給与の月額の3分の2までに
押さえられる筈だと思ったが
- 84 : サソリ固め(東京都):2014/01/24(金) 17:32:08.64 ID:ZNpKgnXc0
- >>82
やっぱ健保使わないケースだよな
- 85 : リキラリアット(WiMAX):2014/01/24(金) 17:32:53.17 ID:6RDwWZ8p0
- >>72
産業医なるやつらなんて医者としてのプライド捨てたやつらが多いからなw
- 86 : ニールキック(大分県):2014/01/24(金) 17:33:34.88 ID:WOvbYO340
- >>79
社会保険以外に組合保険みたいなの払ってなかった?
- 87 : タイガースープレックス(茸):2014/01/24(金) 17:33:37.09 ID:pTeYowKPP
- >>1
会社がデカかろうが小さかろうが、能力の無い奴は切られるし、能力のある奴は救われる
つまりはそういうことだろ
>>1は能力があったから適正に配置換えしてもらえたんだよ
解雇されたからって会社のせいにするのはナンセンス
- 88 : アトミックドロップ(埼玉県):2014/01/24(金) 17:33:38.03 ID:wpVrnKF00
- >>83
傷病手当付加金ってやつじゃないかな?
- 89 : メンマ(東日本):2014/01/24(金) 17:34:02.81 ID:mNRhUnnT0
- そういえば朝ズバでみのもんたが中小企業に行たがらない若者に怒ってたなぁw
- 90 : トペ コンヒーロ(内モンゴル自治区):2014/01/24(金) 17:34:13.74 ID:WblLTHlrO
- ホワイトって金がたくさん入ってきて、それでいてゆったりやろうぜー、休みたいならいつでも休め
みたいな思考回路の人が多いとこだろ?
- 91 : タイガースープレックス(茸):2014/01/24(金) 17:34:41.21 ID:pTeYowKPP
- >>1
会社がデカかろうが小さかろうが、能力の無い奴は切られるし、能力のある奴は救われる
つまりはそういうことだろ
>>1は能力があったから適正に配置換えしてもらえたんだよ
解雇されたからって会社のせいにするのはナンセンス
- 92 : アトミックドロップ(埼玉県):2014/01/24(金) 17:35:09.25 ID:wpVrnKF00
- >>83
やっぱり傷病手当付加金だな。これで間違いない。
http://www.toshiba-kenpo.or.jp/kenponet/tetsuzuki/hatarakenai.html
- 93 : ヒップアタック(dion軍):2014/01/24(金) 17:35:43.75 ID:kAevpeaK0
- 大体鬱病ってなんなの?甘えでしょ
あとこの人 完治してんの?誰に言ってんのかわかんないし
ただの痴呆症じゃないの
よく駅とかでひとりで文句言ってるような感じの人
- 94 : サソリ固め(東京都):2014/01/24(金) 17:35:48.47 ID:ZNpKgnXc0
- >>85
言い方は悪いが学校の保健室みたいなもんだよな
通って治療していく場ではない
- 95 : アトミックドロップ(埼玉県):2014/01/24(金) 17:36:18.92 ID:wpVrnKF00
- >>86
厚生会は確か給料から月数百円だか天引きされてたはず。
16ヶ月休んで16万貰った覚えがある
- 96 : サソリ固め(東京都):2014/01/24(金) 17:37:15.82 ID:ZNpKgnXc0
- >>92
何だよこれ、死ねよ
- 97 : タイガースープレックス(茸):2014/01/24(金) 17:38:27.46 ID:XAKSBSdeP
- まあ職場は微妙な空気になってるだろうけどな
- 98 : サソリ固め(東京都):2014/01/24(金) 17:39:42.27 ID:ZNpKgnXc0
- >>95
おら、お前を叩きたくなってきたぞ
これは嫉妬だ
- 99 : アトミックドロップ(埼玉県):2014/01/24(金) 17:39:59.56 ID:wpVrnKF00
- クリニックの先生は大きな決断するなとかいってたけど、
原因が会社にある場合は、きっぱり辞めると症状が寛解するぞ
- 100 : アトミックドロップ(埼玉県):2014/01/24(金) 17:42:36.55 ID:wpVrnKF00
- >>98
出るとは思ってなかったから、呼び出されて16万の見舞袋出されたときは驚いた
なんか使えなくて、今でも袋ごと旧札のピン札で16万残ってる
- 101 : ジャストフェイスロック(東京都):2014/01/24(金) 17:45:24.99 ID:7qJ6Z4Ce0
- 働くなら大企業、間違いない
- 102 : 男色ドライバー(神奈川県):2014/01/24(金) 17:46:09.47 ID:tvRmQ7V60
- 大きい会社だったけど自殺者が出るくらいのブラックだった。
今は名前もない。ざまー
- 103 : トラースキック(関東・甲信越):2014/01/24(金) 17:48:15.36 ID:CmENfCyvO
- 所詮サラリーマンだなー
- 104 : アイアンフィンガーフロムヘル(愛媛県):2014/01/24(金) 17:49:00.92 ID:pjVYMpxZ0
- >>100
結局、大手じゃねーかw
- 105 : 毒霧(東京都):2014/01/24(金) 17:50:15.27 ID:EyAmngZ90
- >>92
単一健保ってすげえな
- 106 : アトミックドロップ(埼玉県):2014/01/24(金) 17:52:06.69 ID:wpVrnKF00
- >>105
俺のいた会社も単一だったな
- 107 : アイアンフィンガーフロムヘル(愛媛県):2014/01/24(金) 17:55:38.43 ID:pjVYMpxZ0
- >>106
だから単一の健保持ってる会社は大手しかねーよw
- 108 : 毒霧(東京都):2014/01/24(金) 17:56:12.92 ID:EyAmngZ90
- >>106
そりゃそうだろ
普通は標準報酬日額の3分の2だ
古い人は6割だったが
- 109 : レインメーカー(西日本):2014/01/24(金) 17:56:21.50 ID:sJUybyK20
- 一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
- 110 : 中年'sリフト(富山県):2014/01/24(金) 17:57:14.66 ID:mWUQlFAB0
- >>1
あ、はい
- 111 : ニールキック(空):2014/01/24(金) 17:58:08.95 ID:4dmB6Cf7i
- 会社に良くしてもらったのに、なんで無関係の外部に切れてるんだか。
- 112 : ヒップアタック(dion軍):2014/01/24(金) 18:00:14.14 ID:kAevpeaK0
- どうして職場で甘えるの?気持ちが悪いんだけど。
それを良しとするような会社があるの?
- 113 : ラ ケブラーダ(関東・甲信越):2014/01/24(金) 18:00:44.49 ID:whMnDYQD0
- ふつう病気隠して働くもんなのにな
東電とか明らかに「発症」してるやつでもずっと雇い続けるから感心というか呆れたことある
- 114 : アトミックドロップ(埼玉県):2014/01/24(金) 18:01:32.73 ID:wpVrnKF00
- >>104
大手だよ。何で辞めたんだよって言われそうだけどな
従業員持株会には入っちゃダメだぞ。あれは解約が難しい
- 115 : ミラノ作 どどんスズスロウン(兵庫県):2014/01/24(金) 18:02:46.71 ID:S0Zy6bBv0
- なんで上から目線なんだこのクズ?
- 116 : バーニングハンマー(東京都):2014/01/24(金) 18:07:03.92 ID:L+F/hTk80
- >>100
安心して無理できるな
- 117 : セントーン(山口県):2014/01/24(金) 18:08:17.72 ID:qD0+CCTk0
- トヨタに入るような恵まれたエリートがなんで鬱になるんだ?と思ってしまった
例えば総合商社でバリバリやってる連中ってどこに飛ばされても寝ずに働いても平気そうじゃん
- 118 : ミラノ作 どどんスズスロウン(山陽地方):2014/01/24(金) 18:10:51.34 ID:WEbKJEqLO
- そんなヌルい会社でなんで鬱になったのさw
- 119 : タイガースープレックス(やわらか銀行):2014/01/24(金) 18:10:51.64 ID:gL8EkDOaP
- >>115
会社の看板を自分の実力と勘違いすることはよくある
若いうちは多いだろう
- 120 : アトミックドロップ(埼玉県):2014/01/24(金) 18:11:43.42 ID:wpVrnKF00
- 周りが宮廷ばっかりで、間違えて駅弁の俺が入ったのがR&Dだったりするからね…
- 121 : バーニングハンマー(東京都):2014/01/24(金) 18:13:26.34 ID:L+F/hTk80
- >>120
もしかして:NTTグループ
- 122 : アトミックドロップ(埼玉県):2014/01/24(金) 18:13:52.42 ID:wpVrnKF00
- ちがいます
- 123 : バーニングハンマー(東京都):2014/01/24(金) 18:14:19.23 ID:L+F/hTk80
- じゃあいいや
- 124 : ローリングソバット(新疆ウイグル自治区):2014/01/24(金) 18:15:47.93 ID:vEosk1+o0
- >>そういう実態を無視して、学生に中小企業勧めんのやめろ
鬱にならなければ、どうということはない。
- 125 : ツームストンパイルドライバー(dion軍):2014/01/24(金) 18:19:34.72 ID:t+eE8s7i0
- 経営者が代わりを用意できないなら大事にするが
使い捨てならポイ!
- 126 : ヒップアタック(dion軍):2014/01/24(金) 18:21:51.95 ID:kAevpeaK0
- 欝ビョイ=ネトウヨ
- 127 : デンジャラスバックドロップ(千葉県):2014/01/24(金) 18:22:20.05 ID:VwXukjBK0
- ミートホープとか姉歯を思い出せば分かると思うが
クズは絶対になんか不正をやってる
社会に対して誠実に動いてれば絶対にクズをこの世界から駆逐できる
生きる価値のないゴミを殺せるんだ
俺はそう信じて毎日働いてるよ
クズ達を殺すために
- 128 : ストマッククロー(福岡県):2014/01/24(金) 18:25:21.22 ID:jjrVZyXY0
- うつ病になったら
http://www.youtube.com/watch?v=rZYuL_TF4sE
- 129 : エクスプロイダー(dion軍):2014/01/24(金) 18:26:54.24 ID:6/Hjzvzs0
- ある程度の社員数になるとあうあうあ〜を雇わないといけない
会社としての被害の大きさ
あうあうあ〜 > 鬱休職者
こんな判断をしているだけだ
- 130 : キングコングニードロップ(家):2014/01/24(金) 18:28:23.08 ID:+A8dKp3U0
- 大企業は一応そういった優しい対応できる余力があるけど期限があるよ
怠惰なほうに落ちていけばそのうち会社から切られる
会社が批判されないようにちゃんとステップ踏んでるだけで
結局使えないヤツは追い出される方向になるから
- 131 : ジャストフェイスロック(東京都):2014/01/24(金) 18:28:50.90 ID:7qJ6Z4Ce0
- 福利厚生が手厚くても手当給付が最長18ヶ月ってのはみんな同じなんだな
精神系の病気が増えてくると18ヶ月じゃ足りないだろうが、健保はそんなに
気前よく払えないだろうし退職しかないか
- 132 : フランケンシュタイナー(京都府):2014/01/24(金) 18:31:29.09 ID:wwsJzhGZ0
- うつで倒れるのか?
- 133 : トラースキック(関東・甲信越):2014/01/24(金) 18:32:10.46 ID:ZixiD0ReO
- NTTグループ
- 134 : アイアンフィンガーフロムヘル(東京都):2014/01/24(金) 18:32:25.90 ID:w5EvJq4Z0
- 鬱になりやすい会社ってことだよ
- 135 : ムーンサルトプレス(京都府):2014/01/24(金) 18:33:31.37 ID:JyOwFSFM0
- >>52
ν速民から派遣された奴らかw
- 136 : ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区):2014/01/24(金) 18:34:35.32 ID:lsIFV/kb0
- そんな恵まれた職場で鬱になる様なしょぼい人材取ってしまって後悔してると思うよ会社
- 137 : 目潰し(愛知県):2014/01/24(金) 18:35:50.65 ID:K0wB1OSK0
- でも同僚が鬱になった時に
「みんなの給料1万円減らしてこいつを支えよう」ってなったら
精神攻撃して退職させるだろ
- 138 : デンジャラスバックドロップ(チベット自治区):2014/01/24(金) 18:36:40.17 ID:7S+WJFvq0
- うちの部は100人強いるんだけど
その中に2人そういう奴いるけどクビにしろって言いたい
- 139 : ジャストフェイスロック(東京都):2014/01/24(金) 18:36:44.43 ID:7qJ6Z4Ce0
- >>137
普通はガンガン励ますだろ
- 140 : クロイツラス(新潟県):2014/01/24(金) 18:37:18.17 ID:rbE9t5/x0
- 軽度ならダメなんだけど重度なら障害者枠が使える
障害者に特別に仕事用意するくらいならうつの人に座っていてもらったほうが企業的にも嬉しい
- 141 : 逆落とし(東京都):2014/01/24(金) 18:41:37.10 ID:LcheUY4o0
- 障害者採用が義務づけられる規模の企業が採用するのは、身体が不自由だけど
頭がちゃんと働いて意思疎通できるひと
車椅子とか肢体不自由ばっかだな
精神系の障害者はまず採用されない
急に来なくなっちゃうとかやっぱ困るよね
- 142 : リキラリアット(WiMAX):2014/01/24(金) 18:45:01.53 ID:6RDwWZ8p0
- >>117
事務系総合職でも本社部門はきついとこはきついし、適性合わないケースもある
ライン作業が精神的にくるだろ?まさにあのときの状態
- 143 : ムーンサルトプレス(京都府):2014/01/24(金) 18:48:29.55 ID:JyOwFSFM0
- あれだな。喫煙者と医者の話観てるようだわ
- 144 : ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区):2014/01/24(金) 18:57:48.49 ID:lsIFV/kb0
- >>140
いや障害者雇用で税金とか優遇されるからそう言う損得だけなら障害者座らせとく方が会社は嬉しい
精神だと嫌がるだろうけど
- 145 : ジャストフェイスロック(東京都):2014/01/24(金) 19:05:46.89 ID:7qJ6Z4Ce0
- うつは洒落じゃなく伝染るからね
素人が適当にケアしようとすると共倒れになる
中小は人手も金もない中で、メンタルケアの勉強をして人材を育成しなければ
うつから復職する人を受け入れられない
- 146 : ビッグブーツ(富山県):2014/01/24(金) 19:06:10.11 ID:aTXeJXjE0
- ★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレはTwitterやブログネタなどの
非ニュースソースでスレを乱立させている
特定岡山の立てたスレです。
目的がアフィリエイトであるか
愉快犯であるかは定かではありませんが
いずれにせよレスを付けない事が
岡山の目的を阻害する事につながります。
レスしたい方はVIP、嫌儲などの
雑談系板に移住してください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレはTwitterやブログネタなどの
非ニュースソースでスレを乱立させている
特定岡山の立てたスレです。
目的がアフィリエイトであるか
愉快犯であるかは定かではありませんが
いずれにせよレスを付けない事が
岡山の目的を阻害する事につながります。
レスしたい方はVIP、嫌儲などの
雑談系板に移住してください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 147 : ニーリフト(東京都):2014/01/24(金) 19:07:05.51 ID:aDVPyW720
- 違う仕事をに飛ばされた時点で厄介者扱いなのに。。。おめでてーなー。
- 148 : トペ スイシーダ(北海道):2014/01/24(金) 19:09:30.32 ID:uyabL1ro0
- 俺の友達は大学でて某大手コンビニチェーンの社員になったが
一年でうつになってしまった。
その後2〜3年は自宅療養で給料もらってたな。
結局最後は自分から辞表だして今はパート生活。
- 149 : タイガースープレックス(大阪府):2014/01/24(金) 19:16:57.75 ID:76elG+QpP
- 産業医に相談なんかしたら上に筒抜けやで。
- 150 : マスク剥ぎ(WiMAX):2014/01/24(金) 19:18:23.55 ID:aVb419660
- 俺もいろいろやってもらってる。
おかげで抗うつ薬やめられたわ。
合計で一年半は休職したが、無給は三ヶ月くらい、傷病手当は申請してない。
いいだろ
- 151 : マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区):2014/01/24(金) 19:19:00.93 ID:/pYVZpVF0
- >>1
そういうのを欲するなら公務員一択。独法や国立大学の職員も可
ほとんどの営利企業ではそういう待遇はまず期待できない
- 152 : アイアンフィンガーフロムヘル(東京都):2014/01/24(金) 19:19:04.61 ID:w5EvJq4Z0
- 遠回しに精神攻撃すると楽しいよw
- 153 : メンマ(西日本):2014/01/24(金) 19:29:08.42 ID:WTX8qR/G0
- 全方位敵だらけの俺ださえこんなに元気で明るいのに、お前ら甘えすぎだろ
お詫びにおっぱい揉ませろ
- 154 : タイガースープレックス(芋):2014/01/24(金) 19:35:36.45 ID:u+jxpEmUP
- 入社試験を通してしまったら、社員本人に重大過失がない限り
会社は一生面倒みなきゃならんのです。
- 155 : フォーク攻撃(千葉県):2014/01/24(金) 19:48:07.32 ID:dWCIlQI20
- 2年休職して辞めた
総務に移って復職してくれ言われたけど断った
中小ブラックだったが
- 156 : カーフブランディング(東京都):2014/01/24(金) 20:11:17.63 ID:nRJ3pSQE0
- そもそもホワイト企業でうつ病になる事は無い。
- 157 : パイルドライバー(dion軍):2014/01/24(金) 20:19:12.44 ID:lSmmETFu0
- >>156
甘いよ
- 158 : ときめきメモリアル(内モンゴル自治区):2014/01/24(金) 20:29:49.65 ID:WblLTHlrO
- 聞けばすぐ分かるようなことができなくなったら鬱を疑え
鬱になると判断力が低下するんだ
- 159 : スターダストプレス(新疆ウイグル自治区):2014/01/24(金) 20:39:45.18 ID:je34W4n50
- 中小企業は追い込んで自己都合で退職させられるw
- 160 : ストマッククロー(京都府):2014/01/24(金) 20:44:26.08 ID:gPjwq8LZ0
- こんだけフォローしてるんで死んでも会社には責任ありませんよ
- 161 : TEKKAMAKI(愛媛県):2014/01/24(金) 21:05:28.34 ID:fbjbxfjB0
- これもホワイトなん?
鬱病の社員に、上司から贈り物 → 病状が悪化、退職を決意
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/09/bbc24ad53fc0382109ec83bae4c387c8_15457.jpeg
- 162 : 河津掛け(京都府):2014/01/24(金) 21:12:50.52 ID:FqZVXHVm0
- 学生の頃は鬱なんて甘えと思って疑わなかったが、30近くなって私生活の悩みが仕事にまで影響するようになってきた
ずっと胸が痛い・・・精神科掛かってみようかな、俺が大嫌いだった
- 163 : スターダストプレス(家):2014/01/24(金) 21:14:18.66 ID:LlaEXUXG0
- 同僚が3年目突入。
頼む、早く戻ってきてくれ。
毎月残業110hはもう絶えられない
もう体が持たない。
土曜日はフル出勤。
日曜日は一日中寝て過ごす生活。
妻に愛想つかれて離婚された。
- 164 : リキラリアット(新潟・東北):2014/01/24(金) 21:18:58.96 ID:ld+yOqnPO
- >>163
9時出社、10時帰りか。
別に過労じゃねーだろ。
残業代出ないなら話は別だが。
- 165 : ネックハンギングツリー(関東・甲信越):2014/01/24(金) 21:19:14.03 ID:KahFsDn2O
- >>158
俺そうだったわ
判断力や記憶力がびっくりするくらい鈍る
帰宅して服脱がずに寝たり鍋火にかけたまま忘れたり
- 166 : スターダストプレス(家):2014/01/24(金) 21:21:47.12 ID:LlaEXUXG0
- >>164
残業代は出る。
月手取りが65万円以上。
正直に言うと戻ってくるな。
- 167 : ファルコンアロー(山口県):2014/01/24(金) 21:21:55.27 ID:OFjC3M5U0
- 裏で色々言われてるのに気づけよ
- 168 : ファルコンアロー(埼玉県):2014/01/24(金) 21:23:39.71 ID:4Kb3pScq0
- 大企業以外は会社にあらず
- 169 : 河津落とし(茨城県):2014/01/24(金) 21:23:52.89 ID:BcyHI1QI0
- >>156
まるで宗教だな
「ホワイト企業に入れば病気になりません!!」
- 170 : ジャンピングDDT(四国地方):2014/01/24(金) 21:25:25.24 ID:8I//MdMP0
- >>165
あれ?俺、普段からそんなんだけどもしかして鬱?
- 171 : 河津落とし(茨城県):2014/01/24(金) 21:26:36.60 ID:BcyHI1QI0
- いや「いつものその人と比較してどれくらい変わったか」が重要だから
- 172 : ニーリフト(和歌山県):2014/01/24(金) 21:27:10.98 ID:R5UHBrWv0
- >>1
その下請け会社の社員は何人も
鬱で自殺してるかもな
- 173 : ジャーマンスープレックス(北海道):2014/01/24(金) 21:29:08.11 ID:RzsPGjYX0
- >>1が言いたいのは、マスコミを中心に喧伝されてる「日本の中小企業は優秀です!町工場は
世界に通じる技術を持ってます!若者は大企業志向だから職にあぶれるんです!中小企業を
もっと見直しましょう!」とかいう欺瞞に満ちた言葉を批判したいだけでしょ
うつ病とかは単にそれを説明するためのツールに過ぎないわけで
中小企業の正社員なんて、実態として非正規雇用に近しいもんだし
チャレンジ精神か自己犠牲の精神がなければやってられないでしょ
そういうことを知らない学生に中小企業への就職を勧めることは、無責任だと思うわ
- 174 : ジャンピングカラテキック(東日本):2014/01/24(金) 21:37:25.33 ID:BW8fISSm0
- 俺は会社にうつの友人を少なくとも2人殺された。
でも俺はその会社をまだやめられないでいる。
自分でも最低だと思う。
最低だ・・・
- 175 : ファルコンアロー(埼玉県):2014/01/24(金) 23:23:44.23 ID:4Kb3pScq0
- まぁ、大学を出て大企業に就職しておけば間違いないのは確か
ソースは36歳高卒非正規雇用のオラ
- 176 : ジャーマンスープレックス(禿):2014/01/24(金) 23:33:41.21 ID:vAJA2dTD0
- >>174
ばーかw
- 177 : パイルドライバー(兵庫県):2014/01/24(金) 23:37:17.42 ID:ZC59wuBI0
- うつだと思ってる奴は躁うつの場合が多いぞ
医者選びはしっかりしろよ
- 178 : リバースパワースラム(千葉県):2014/01/25(土) 00:07:00.43 ID:clVXzX8h0
- >>174
別に最低じゃねーよ
自分の生活のために働いているんだからすぐに辞められるはずない
とりあえず早く転職だ
- 179 : テキサスクローバーホールド(関東・甲信越):2014/01/25(土) 00:09:48.92 ID:Uy5vvugyO
- 使える社員ならいさせてもらえるんだよ
俺使えないから即やめた
- 180 : ジャーマンスープレックス(静岡県):2014/01/25(土) 00:13:26.55 ID:YR35qwwC0
- 2人ほど鬱になって休職(8割支給)してた人がいたけど、復職することなく辞めちゃったな。
- 181 : キドクラッチ(宮城県):2014/01/25(土) 00:13:31.34 ID:IblSWn5Z0
- 企業内研修で
「うつ病だと言ってきた部下の取り扱いについて」
なるものがあるよな
とりあえず頑張れって言わなきゃいいんだろw
- 182 : エクスプロイダー(山口県):2014/01/25(土) 00:15:45.75 ID:wXvUImPZ0
- 休職になった時の為の保険に入ってたりするから、うつで休んでいる間も会社から給料は支給された。
でも、復職時に短時間勤務から馴らしていって、という主治医の提案は拒絶され、フルタイムで働けと言われた。
産休開けの時短勤務はOKなのに…
優秀な人材を惹きつける為に福利厚生としてアピールしたい所は手厚く、そうじゃない所は厳しく。そういう事だと理解した。
- 183 : フライングニールキック(大阪府):2014/01/25(土) 00:19:22.50 ID:ZeOVPPxP0
- 鬱になる人って真面目すぎるんじゃないのか
もっとテキトーでいいじゃん
- 184 : ウエスタンラリアット(dion軍):2014/01/25(土) 00:31:04.76 ID:25uqfNaw0
- >>183
JR北海道の方ですか?
- 185 : シャイニングウィザード(愛知県):2014/01/25(土) 00:33:50.77 ID:Ne2S/cgs0
- 親戚は大きい会社じゃなかったけど鬱になって>>1のように休んで部署異動したけど結局自殺した
嫁も子供もいたのに
労働問題にメスを入れるどころか経営陣を増長させるようなことしかしてない現在の政治は人殺しそのものだと思った
- 186 : トペ スイシーダ(千葉県):2014/01/25(土) 00:49:48.17 ID:aYKgKyWM0
- まあ違う仕事を用意できるって面は確かにあるよね。
人事異動で新しい仕事を始めて鬱になって
元の部署に戻って元気になった人をみたけど、
大きい会社程ジョブローテとかで鬱になりやすい面もあるのでは。
- 187 : セントーン(神奈川県):2014/01/25(土) 01:59:47.22 ID:AhH2b8HU0
- 復帰プログラムを用意したとの社内通知が出たので内容を見てみたら、復帰三ヶ月の時短勤務期間は基本的に有給を認めず、その間に遅刻欠勤があった場合はクビにする、というトドメを刺す内容で戦慄した。
しかも時短プログラム中の人間を発症したプロジェクトに戻すとか、辞めさせたくてしょうがないらしい。
バカばっかりや。
- 188 : リバースネックブリーカー(WiMAX):2014/01/25(土) 02:13:04.81 ID:9GH8ZTKj0
- >>185
被雇用者側も見て見ぬ振りだから、被雇用者側にも罪がある
- 189 : フェイスロック(やわらか銀行):2014/01/25(土) 02:13:49.62 ID:Fx/9yRs50
- 公務員なら余裕で年単位で休める
- 190 : TEKKAMAKI(チベット自治区):2014/01/25(土) 02:26:54.23 ID:+6LzhDzo0
- 会社の送別会で、前に座った他部署の上役から
休みの日は何してると聞かれたので
子供と遊びに行ったりしてると答えたら
即答でそんな事できない様な所に飛ばしてやると言われた。
仕事上は関わり無いし、話しなくて良いはずが
俺の上司が嫌いらしく、普段からこんな事ばっか言いにくるんだけど
パワハラで訴えれるよな?
- 191 : ハーフネルソンスープレックス(群馬県):2014/01/25(土) 02:28:31.84 ID:vtFpQAcu0
- うつ病だって言って半年来なくてそのまま止めた奴がいたな
- 192 : ネックハンギングツリー(三重県):2014/01/25(土) 02:30:21.77 ID:pNvaUZ0v0
- 俺も体壊して長期休暇ののちに復帰プログラムあったわ。
担当変えもあったよ。
役所勤務で本当に良かった。
- 193 : ストマッククロー(群馬県):2014/01/25(土) 02:34:14.27 ID:RcgN6IE10
- >>174
他人の事情は自分と切り離して考えろ
そうじゃないとお前まで潰れる
他人の不幸はお前のせいじゃないしお前とは無関係
- 194 : ランサルセ(東京都):2014/01/25(土) 02:36:54.71 ID:eTL5mesn0
- 先行投資20年分の費用 3000万円
老後までの生活費 7000万円
マイホーム費用 5000万円
老後の生活費 α(年金次第)
合計1億5000万円+α
どんな職業だろうがこんだけ稼げれば十分勝ち組
見栄を張るために大手に入ろうが、結婚しようが、死んだら何の価値もない
周りの目を気にせず、自分の好きなように生きて、人に迷惑掛けずに死ぬ
こういう生き方こそ、ν速民にはお似合いなんじゃないかなって、最近思うようになった
もう上を目指すのは疲れた
- 195 : 目潰し(北陸地方):2014/01/25(土) 02:39:43.27 ID:lNUyqwMsO
- >>190
一回怒鳴ってみろよ
基地外は論理とか通じないから
- 196 : ローリングソバット(北海道):2014/01/25(土) 02:47:16.41 ID:ZkDsyhW8O
- 名目上そういったプログラムはあったが
こいつは詐病なのではないかと疑われ続け、
結局辞めさせる方向に持って行く
そんなエセホワイトも多い
- 197 : 目潰し(やわらか銀行):2014/01/25(土) 03:10:17.88 ID:KblksjtCP
- 仕事が辛いとかやる気がでないは甘え
寝床の上で無気力に糞尿を垂れ流し、物音がする度両耳を塞いで奇声をあげて発狂して初めてうつのスタートラインに立てる
- 198 : カーフブランディング(チベット自治区):2014/01/25(土) 03:37:30.57 ID:vuxO4Lk30
- ブラック企業だとうつになる前にそんな暇も無く死ぬか首になるかやめてくかだもんなww
逆に言えばうつになるほどの余裕があったってことだ そこがホワイト企業たるところだな
- 199 : トラースキック(大阪府):2014/01/25(土) 03:47:52.13 ID:HxmPrepf0
- そもそもうつ病になるような会社に入りたくない
- 200 : 閃光妖術(空):2014/01/25(土) 05:46:32.87 ID:soB4WYEci
- もしかして会社の制度として、冷たくシステマチックにサポートされるだけとかね。
それが>>1の精神の不安定さに繋がってないか?
- 201 : 目潰し(SB-iPhone):2014/01/25(土) 06:40:38.14 ID:3ITuK50yP
- 商社やプラント建設系は、ガチで海外で仕事中に死んだりするから
意外とうつ病程度ならー、あー倒れたか〜
的なノリ。
数ヶ月休んで復帰しても、おかえり〜的な軽さがある。
まー仕事でのうつ病程度なら1回経験しとけ的な。
- 202 : エメラルドフロウジョン(福岡県):2014/01/25(土) 06:41:15.60 ID:tclpVGdd0
- >>5
あほか
1くらいの更生プログラム用意してる会社が患者頻出してたら、
たとえトヨタクラスの大企業でも潰れてるわ
- 203 : アトミックドロップ(神奈川県):2014/01/25(土) 06:47:29.04 ID:6iO6oVYg0
- 嫌な部署に異動させられそうなんだけど鬱病になれば避けられると思う?
というか鬱病のフリってできるの?
- 204 : ナガタロックII(埼玉県):2014/01/25(土) 06:52:44.04 ID:92Y/qa7L0
- >>5
そうだよな
- 205 : ジャーマンスープレックス(家):2014/01/25(土) 07:09:42.45 ID:tmOV4qzM0
- >>31
仕事の向き不向きだけで鬱にはならない
なる時はある日突然なるもんだ
怪我や手術で鬱になる人もいる
- 206 : ハーフネルソンスープレックス(山形県):2014/01/25(土) 07:15:18.38 ID:KMZYKSpn0
- 大企業なんて到底無理な雑魚が身の程しらねーで希望しやがるんだもの
- 207 : ファルコンアロー(埼玉県):2014/01/25(土) 07:31:49.11 ID:GJxPeZAl0
- アメリカ人なら、社内でショットガン
日本人は、自らを責め以下省略
- 208 : TEKKAMAKI(東京都):2014/01/25(土) 07:34:55.05 ID:/xPF71Cw0
- 電化製品売ってるデカイ会社に入っても
炊飯器とか自分に全く興味の無いものを
売るための努力をしないとダメなわけで
中小だといい加減でも許されるけど
大企業だと絶対に許されない
あたりまえだけどw結果出さないと怒られないだけに自分で自分を責めちゃう
- 209 : ジャーマンスープレックス(東京都):2014/01/25(土) 07:43:13.87 ID:g8OiPEn70
- 1、鬱になる
2、二年間会社休む(給料は保険と共済からボーナス以外は満額)
3、半年働く
以下ループ
早く会社やめろ
- 210 : ドラゴンスクリュー(三重県):2014/01/25(土) 07:53:29.02 ID:wAn6pdM60
- 最近はピエロのハンバーガーでも鬱なったら長期休暇と配置換え位してくれるぞ、出世は無くなるけど
- 211 : ドラゴンスープレックス(京都府):2014/01/25(土) 07:55:22.79 ID:enK3WTF50
- 使い捨て!使い捨て!
- 212 : レッドインク(西日本):2014/01/25(土) 07:57:18.59 ID:bPMPE3yb0
- 一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
- 213 : ヒップアタック(禿):2014/01/25(土) 08:03:30.97 ID:2vygvEvb0
- >>209
いるいる。精神病んでる言うわりには、面の皮だけは厚いのな。辞めないよなw
- 214 : ジャンピングパワーボム(東日本):2014/01/25(土) 08:04:40.48 ID:SBC6uWId0
- >>178
>>193
おれもつぶれかけたんだが生来の能天気のせいか軽くすんだんだよ。
墓参りに行くといつも涙が出る
- 215 : タイガードライバー(長屋):2014/01/25(土) 08:09:22.69 ID:8Zp25QDy0
- さっさと辞めないのは待遇目当てか?
マジで鬱ならさっさと辞めろ
社内環境なんて変わる訳ないんだから休んで復帰しての繰り返しだよ
いずれ食っていく金だけは有る廃人になる
- 216 : 膝十字固め(関西・北陸):2014/01/25(土) 08:15:41.78 ID:F8AOEhfVO
- まあ大企業は無理でも普通に頑張れば一部上場ぐらいには入れるんだけどな。
- 217 : レインメーカー(愛知県):2014/01/25(土) 08:15:48.91 ID:Eh099P1I0
- たしか障害者雇用する義務があったろ
ホワイトはそれに従って雇用してるだけで戦力とはみてないからそれでいいんだよ
- 218 : キングコングラリアット(チベット自治区):2014/01/25(土) 09:26:00.32 ID:GhgutTIA0
- >>20
それはねえなぁ。
誰もが知る大手だったけど、鬱の発症率半端なかった…
- 219 : 目潰し(兵庫県):2014/01/25(土) 09:34:07.84 ID:4SaBqPd3P
- 診断書提出は魔法みたいなもんだな。
仕事でのストレスから不眠→過呼吸&なんかしらんが涙がとまらんで
心療内科いって診断書かいてもらって、提出したら
欠勤は病欠欠勤で給与満額支給。
とかとか。
まぁ人事面で移動の話を嫌がってるのも悟られたみたいで、延期になった。
よかった。
- 220 : 魔神風車固め(東京都):2014/01/25(土) 09:36:48.46 ID:bqxiAPJK0
- 「HPで見当たらなかったのですが御社の健保組合はどこを使っているのですか?」
「損保はどこと契約していますか、契約している内容は?」
「うつ病社員が出た場合のサポートについて教えて下さい」
「今何人くらい休職しているのですか」
「毎年何人くらいうつにかかっていますか」
- 221 : ミドルキック(九州地方):2014/01/25(土) 10:22:37.38 ID:Wl3RJrYLO
- ステゴマだから
- 222 : 目潰し(東京都):2014/01/25(土) 10:23:08.83 ID:E7/voakT0
- うつ病とうっぴょーは似ている
- 223 : タイガードライバー(東京都):2014/01/25(土) 10:30:39.19 ID:MIZ5nu4sP
- うつ病プログラム用意してますというのはあるけど
うつ病で一時停職した後、復帰の際の社内いじめが半端ないんだよな
見せかけだけやってまず感だしておいて、もう辞めろ圧力のかけ具合も
さすが大手だと思うわ
- 224 : メンマ(山口県):2014/01/25(土) 10:34:19.68 ID:PCjAGzDn0
- ホワイトな会社というのでなくて労組が強いだけだろ。
お前らは何だかんだで結局サヨかよ。
ν即の愛國戦士は随分ご都合主義だなwwww
- 225 : ジャーマンスープレックス(静岡県):2014/01/25(土) 10:39:29.94 ID:YR35qwwC0
- >>223
実際は腫れ物に触るように扱う。
ただ、気を使うのが余計に駄目みたいだな。
前と同じなら鬱出る理屈だし、客に気を使えと言うのも無理だしで、扱いがギクシャクする。
結果として続かない。
ちなみにソフト屋。
- 226 : ファルコンアロー(京都府):2014/01/25(土) 10:42:43.97 ID:x0N33EiB0
- >>220
鬱病にかかることを前提に応募してるみたいでやな感じだな
面倒だから落とすなそういうのは
- 227 : エメラルドフロウジョン(空):2014/01/25(土) 10:46:03.90 ID:uKEmz2hH0
- >>1
俺、まさにその状態になったけど
精神科に通ってたのが人事考課でマイナスになるんじゃなかろうかとか
色々悩んで結局会社辞めた。
早まったかな?
- 228 : 逆落とし(新疆ウイグル自治区):2014/01/25(土) 10:48:15.23 ID:Llo2oNOy0
- これは流行る「鬱病(笑)」
- 229 : ジャーマンスープレックス(静岡県):2014/01/25(土) 10:50:59.00 ID:YR35qwwC0
- >>220
鬱になりそうな人間をはじきたいのが第一にあるんで、その手の質問は相当なマイナス材料だな。
真面目だが息抜きができない、相談できる友人が少ない、先輩や上司あるいは部下の統率で精神的負担を感じる、圧迫に弱い、などなど、近年の面接項目がそこに集中してるのはそのため。
- 230 : 足4の字固め(dion軍):2014/01/25(土) 10:52:34.15 ID:vhTnfT6J0
- >>223
そりゃ給料泥棒だし、鬱になる人って
本人がまわりの空気読めないことが多いから
職場にいたら標的にされるだろうな
- 231 : ときめきメモリアル(dion軍):2014/01/25(土) 10:56:08.79 ID:w2gAXV2O0
- 学生かてそのくらい知っとるやろ(´・ω・`)
志望動機が「うつで倒れて数ヶ月休んでもクビにならず復帰プログラムみたいなもんまで組んでくれる企業」なやつわみんな大企業目指すって(´・ω・`)
- 232 : 目潰し(東京都):2014/01/25(土) 10:59:30.16 ID:E7/voakT0
- 透明企業は幽霊企業
- 233 : 頭突き(東京都):2014/01/25(土) 11:01:34.80 ID:UroInq7q0
- 休業中は元気に遊び回り、職場に行くとうつになる新型うつは甘え
- 234 : ダブルニードロップ(禿):2014/01/25(土) 11:03:40.64 ID:8NSVPmRY0
- そうだな。
日本で10本指に入るビッグカンパニーだけど、2年間うつ病になってたジジイもクビになってねえしな
まあ俺が追い込んでやったからまた休んでっけどwww
- 235 : ラダームーンサルト(広西チワン族自治区):2014/01/25(土) 11:04:26.46 ID:Ve0zAkZE0
- なんでホワイトに勤めてて鬱になるんだよそもそも
- 236 : キングコングラリアット(チベット自治区):2014/01/25(土) 11:09:54.66 ID:GhgutTIA0
- >>235
ホワイトって仕事内容まったくホワイトじゃないからな
まあ地方公務員とかは別世界なんだろうが
- 237 : ジャーマンスープレックス(静岡県):2014/01/25(土) 11:20:19.66 ID:YR35qwwC0
- >>235
会社規模がでかければでかいほど付き合う相手が偉くなり、扱う金額が半端無くなる。
3億失敗しても会社は平気だがフォローが大変で何ヶ月も対策書類を書く羽目になり心が病む。
- 238 : ドラゴンスリーパー(関東・甲信越):2014/01/25(土) 11:28:37.62 ID:9CoSan5CO
- 要は給与や待遇が釣り合っていればホワイトかな
後の面倒と保障はするから安心して過労死でもウツにでもなれと
- 239 : トラースキック(やわらか銀行):2014/01/25(土) 11:37:32.63 ID:ZRjladt50
- ホワイト企業
頭のおかしい社員でも守るし労働基準法も守る
結果的に商品は高くサービスは悪い
ブラック企業
頭のおかしい社員はクビ、サービス残業当たり前
結果的に商品は安くサービスも良い
消費者はどちらを応援すべきか
- 240 : フライングニールキック(大阪府):2014/01/25(土) 11:39:26.92 ID:D9u3+KD80
- そうしないと、一部の体育会系の社員しか残らないからだろ?
ところで体育会系って鬱になるの?鬱になる能力あるの?
- 241 : 稲妻レッグラリアット(東京都):2014/01/25(土) 11:42:12.66 ID:zpQMH5aC0
- なんで中小企業はdisられてんだよw
大企業だけでやってけるわけねーだろw
- 242 : ジャーマンスープレックス(静岡県):2014/01/25(土) 11:46:10.94 ID:YR35qwwC0
- >>240
体育会系でなくても上下関係がしっかりしてる部活出身は強いな。
精神的体育会系?
上から圧迫される時期を乗り越えると、偏屈な部下を統率する立場になるんで、ここの変遷が嫌いじゃなきゃ普通に過ごせる。
- 243 : 稲妻レッグラリアット(東京都):2014/01/25(土) 11:46:14.26 ID:OMRdbUoy0
- ハラスメントした奴を左遷したり解雇できるのは換えの人材が豊富で労組のある
ホワイト大企業ならでは
だから人間関係での鬱にはなりにくい
安心して過労死してくれ
- 244 : ファイナルカット(神奈川県):2014/01/25(土) 11:59:14.76 ID:uokuBf950
- >>1
その通り
中小でてめぇーが鬱なんて認めねー
とか、小部屋監禁仕事与えずとか
なにしても怒鳴り散らされたりした
てめぇは、どこに行ってもつーよーしねーとかもうね
いまは大企業にいる。
自分で言うのもなんだが活躍してる
でもそれが、会社のサポートのお蔭だって知ってる
- 245 : キングコングラリアット(チベット自治区):2014/01/25(土) 12:09:38.76 ID:GhgutTIA0
- 事実だと思うけど、社内では疎まれてる自分を中小の人たちと比較して必死に自我を肯定しようとしてる構図にしか見えないってのも事実だよね…
- 246 : ダイビングヘッドバット(東京都):2014/01/25(土) 12:13:54.18 ID:a/OB0LRP0
- だって私のかわりはいっぱいいるもの
- 247 : ジャーマンスープレックス(静岡県):2014/01/25(土) 12:19:18.94 ID:YR35qwwC0
- >>246
そう言うタイプは鬱にならないな。
自分しかいない、この仕事を終わらさねばと思い込んでる奴がヤバい。
- 248 : タイガードライバー(長屋):2014/01/25(土) 12:48:00.39 ID:8Zp25QDy0
- まああれだ
社内で定期的にキレろw
- 249 : ジャーマンスープレックス(静岡県):2014/01/25(土) 12:51:07.45 ID:YR35qwwC0
- >>248
キレる奴は鬱にならないな。
切れるたびに論理的にやり込められて沈黙だとヤバイ。
- 250 : 32文ロケット砲(石川県):2014/01/25(土) 12:53:55.38 ID:YOO3gSr+0
- 俺も海外赴任中に鬱を発祥して4ヶ月ほど休んだ
そのうち2ヶ月は海外で過ごしたんだが、海外勤務規定で病気による休職期間は
欠勤扱いにならず丸々給料もらえた。
赴任手当等、込みこみなので手取りで70〜80万/月くらい。
その後、帰国という形になったんだけど、病気による休職ということで、
有休が2年前まで遡って使えるということで20日×3年=60日、
結局日本でも2ヶ月休んだけど、給料50万弱を丸々もらえた。
大手ホワイトってのは、こんな感じだぜ。
海外での仕事の責任とプレッシャーはハンパなくきついけどな。
- 251 : 目潰し(茸):2014/01/25(土) 14:52:29.61 ID:/BcDsrrqP ?PLT(12723)
-
会社ごときに命を捧げる必要はない
- 252 : マシンガンチョップ(静岡県):2014/01/25(土) 14:55:51.18 ID:7sZzwze90
- 鬱はは甘え
只怠けたいだけだろ
- 253 : エメラルドフロウジョン(西日本):2014/01/25(土) 14:58:51.68 ID:cVBqk1qn0
- 公務員ならそのまま給与だって少なくても一部出るだろ。
民間はさすがに給与はゼロ。
まあ人事が復帰プログラム組んでも半年くらいで辞めちゃう奴が
多いんだけど。
- 254 : ジャーマンスープレックス(静岡県):2014/01/25(土) 15:37:32.00 ID:YR35qwwC0
- >>253
民間でも健康保険なんつらで8割位の給与が出るのが普通じゃね?
- 255 : ファイヤーバードスプラッシュ(兵庫県):2014/01/25(土) 15:40:47.80 ID:g0BoDted0
- まずホワイトなら鬱にならないし、大企業より中小企業のほうが圧倒的に多いから必然的にブラックが多いだけだろ
- 256 : フランケンシュタイナー(禿):2014/01/25(土) 15:43:46.62 ID:OeL8k2+ei
- >>36
独自の健保がない会社はダメだよね
- 257 : ジャーマンスープレックス(静岡県):2014/01/25(土) 15:47:07.84 ID:YR35qwwC0
- >>255
大企業の方がなりやすいイメージがあるな。>>237
加えて、部署が多いため左遷が簡単なため普通に落ち込むネタが多いのと、給与と地位から会社にしがみつく人が多い。
- 258 : バーニングハンマー(中部地方):2014/01/25(土) 15:47:20.40 ID:k23kyjQO0
- 大企業は善意で動いてるわけじゃなく、マスコミに叩かれて
イメージ悪くするのが嫌で対応してるんだろ
ブラックも労働問題あるとこは潰していけば、ビビって
よくなるんじゃないかな
- 259 : タイガードライバー(芋):2014/01/25(土) 15:50:59.21 ID:O6bshj3BP
- 労災として三年間は休業補償をもらえるんじゃねえ?
- 260 : フランケンシュタイナー(禿):2014/01/25(土) 15:56:15.30 ID:OeL8k2+ei
- >>190
パワハラ相談室ってないの?
大手しかないか
- 261 : ストマッククロー(東京都):2014/01/25(土) 16:02:04.70 ID:J6cgjvBt0
- >>259
労災認定してもらうためには結構、当人のエネルギーが必要だから
なかなかね
認定基準が新しく定められたけど、基本的には家族とか支えてくれる
人がいないと申請自体が無理
- 262 : チキンウィングフェースロック(空):2014/01/25(土) 16:35:04.85 ID:vN4iX82c0
- 病は気からって言うしな
こいつはそうやって困った時に会社組織にもたれかかる卑しさがあるから
そういう病気に罹るんだよ現実から逃げてるの!
会社だって表立っては言わないけどお前みたいなの雇ってすげー後悔してると思うよ
申し訳ないとは思わないのそういう気持ちがあるんなら病気のせいにしないで
自から退職願い出るべきだよ欠陥品には違いないんだから
- 263 : スターダストプレス(家):2014/01/25(土) 16:43:50.53 ID:VCC0uds20
- 大企業って、どの程度から呼べるんだよ
従業員数1000人程度でも、上場してれば大企業といえるのか?
- 264 : ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区):2014/01/25(土) 16:45:58.12 ID:1fKuUGJ10
- >>263
中小企業基本法第二条で定義された「中小企業」に該当しない企業を「大企業」
とみなすのが一般的である。
- 265 : 河津掛け(茨城県):2014/01/25(土) 17:12:17.31 ID:bH3Dtr1m0
- >>235
だから何でホワイト企業に入れば病気にならないと思ってる奴がいるんだよ
どんなまっとうな暮らししてたって癌だの精神病だのに絶対かからないわけじゃないわ
- 266 : タイガードライバー(芋):2014/01/25(土) 17:39:13.19 ID:O6bshj3BP
- 資本金三億円以下を中小企業、じゃなかったっけ?
業種によっては一億とか5000万以下とか。
- 267 : タイガードライバー(東京都):2014/01/25(土) 17:45:03.87 ID:MIZ5nu4sP
- 大企業だからホワイトとは限らないしな
御社の1か月以上休職者の、1年以内離職率・数を教えてください
で明確にホワイトかどうかわかるんでないかな
- 268 : ジャーマンスープレックス(静岡県):2014/01/25(土) 18:18:40.64 ID:YR35qwwC0
- >>267
その質問の意図を聞かれるだろなw
- 269 : クロスヒールホールド(東京都):2014/01/25(土) 18:54:07.70 ID:CD5uxvD50
- 中小企業…そもそも部署が少なく、人間関係で躓くと逃げ場が無い村社会
大企業…上司・仕事が合わなきゃ、他部署に移れば良い反面、想定外の
移動も多く新たに人間関係を構築しなれればいけなかったり
仕事上の関係部署が多くて、とにかく人付合いが不得手だと厳しい
- 270 : ニールキック(東京都):2014/01/25(土) 18:57:51.25 ID:0qFiraNg0
- >>269
いきなり、そもそもで始めるかw
- 271 : 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2014/01/25(土) 19:00:27.01 ID:Ud3+49c50
- >>267
大企業って、意外とブラックが多い
外面がいい所が多いから入ってしばらく居ないと判らないが
- 272 : ラダームーンサルト(北陸地方):2014/01/25(土) 19:14:55.52 ID:2PRNag9zO
- うちの会社は鬱で休んでも給料の6割支給、賞与ありの優遇あり。
1年半の期限つきだが甘すぎるよな
復帰して会社で寝てるか仕事してるふりしてネット見てるだけでも誰も文句言わないんだぜ
- 273 : ダブルニードロップ(東日本):2014/01/25(土) 19:23:49.92 ID:p9zAyzY00
- >>272
それを何回もやれるのかな?
つまり復帰してしばらく仕事してるような形を何か月かとればまた1年半とれるのかどうか。
その上に傷病手当があれば無敵だなw
- 274 : メンマ(西日本):2014/01/25(土) 19:41:26.25 ID:n3KpDQd40
- 公務員で奈良かどこかの奴は期限切れの度に
出勤してまた休んで5年とかじゃなかったっけ。
- 275 : ジャーマンスープレックス(静岡県):2014/01/25(土) 19:47:29.64 ID:YR35qwwC0
- >>273
何度もできるんだろうけど、大抵は辞めちゃうな。
- 276 : ダブルニードロップ(東日本):2014/01/25(土) 19:52:12.25 ID:p9zAyzY00
- >>275
やめてどうなるんだろう???
- 277 : 逆落とし(WiMAX):2014/01/25(土) 19:57:12.30 ID:yXnsE4L50
- 岡山といえば、彼氏がいる岡山出身の女をさんざん中出ししてヤリ捨てしたったわ
- 278 : ジャーマンスープレックス(静岡県):2014/01/25(土) 20:00:52.46 ID:YR35qwwC0
- >>276
ソフト屋だけど、しばらく休職した後やっぱりソフト屋やってる人が多いな。
何にしても立ち直ってくれてるとホットする。
- 279 : ダブルニードロップ(東日本):2014/01/25(土) 20:07:47.71 ID:p9zAyzY00
- >>278
そんならよかった。。。
一度壊れた人をやとってくれるとこなかなかいないだろうなあと思って
- 280 : リバースパワースラム(東京都):2014/01/25(土) 20:10:32.54 ID:BQuutCZW0
- >>278
その点、エンジニアはええな
マネージメントにまわって鬱で休職して、一年以上間をあけたらもうあかん
技術の進歩についていけへん
用済みですわ
- 281 : ネックハンギングツリー(西日本):2014/01/25(土) 20:13:33.78 ID:kd8idc72O
- >>1
×大企業だから
〇儲けてる大企業だから
- 282 : ダブルニードロップ(東日本):2014/01/25(土) 20:38:15.37 ID:p9zAyzY00
- >>280
ん?エンジニアのほうが技術の進歩についていくのがたいへんだけど
管理側はそんなに詳細には知らなくてもいいでしょ。
- 283 : アトミックドロップ(東京都):2014/01/25(土) 20:43:13.36 ID:rE4e3wcbI
- >>279
結局、治すには辞めるのが一番なんだけどな
辞めても職がないのが一番不健康なんだよ
合わない職場にすがりつかなきゃいけないんだから
雇用流動化が進むのが良い気がしている
- 284 : ニールキック(東京都):2014/01/25(土) 20:43:50.36 ID:2onzv0Zv0
- >>282
エンジニアなんか頭が柔らかいから休息とってもすぐ追いつけるやろ
管理者のオッサンはブランクが命取りなんやで
時代遅れになったオッサンの言うことをエンジニアがきくかいな
- 285 : フォーク攻撃(東京都):2014/01/25(土) 20:45:52.97 ID:Algi6RAh0
- >>282
IT系のマネージャーは復職は無理だね
- 286 : 膝靭帯固め(チベット自治区):2014/01/25(土) 20:49:13.47 ID:0/nbzyjr0
- 1年様子見てダメなら自主退社してもらってる
農中
- 287 : ダブルニードロップ(東日本):2014/01/25(土) 20:52:52.21 ID:p9zAyzY00
- >>284
そういうもんなの?
大規模になれば技術力よりも管理能力がものをいうと思うけどなあ。。。
そりゃまったくわからんのは困るけど。
>>285
一度壊れたらマネージャーにむいてないからやめろっていってる?
- 288 : ラダームーンサルト(関東・東海):2014/01/25(土) 20:53:47.40 ID:ouSNHbRy0
- 通信系大手、部長が鬱病で半年休んで今復帰したんだけどなんか挙動不審
- 289 : アイアンフィンガーフロムヘル(東日本):2014/01/25(土) 20:57:29.52 ID:PpSeOc0CO
- うちの会社は鬱で休業していた人には、内規上、復帰プログラムを組むことになってる。
でも、実際は鬱で休んでいた人には、こなせない内容で組まれている。
毎日、業務終了後、会議という名の吊し上げ(○○が出来ていないから改善するように等、指示を出す)を、本人が自主的に辞めるまで繰り返す。
あれ見て鬱になった時点で終了だと思った。。
- 290 : 膝十字固め(東京都):2014/01/25(土) 20:58:47.90 ID:8gTFCKAS0
- 兵隊より先に倒れた指揮官の言う事なんて聞かないわな
- 291 : 膝十字固め(東京都):2014/01/25(土) 21:02:39.75 ID:8gTFCKAS0
- >>287
何を管理するのか考えてみ
- 292 : ニールキック(東京都):2014/01/25(土) 21:07:54.31 ID:vUb8Sk/f0
- 芸能人みたいに鬱経験を売り物に出来りゃいいんだけどな
まあ、復帰できてる人の方が遙かに少ないだろうけど
- 293 : ダブルニードロップ(東日本):2014/01/25(土) 21:10:04.70 ID:p9zAyzY00
- >>291
いや、だから大規模になればほんとに管理だけになるってば。
それに今の技術のすべての精通するのはムリじゃない?
- 294 : リバースネックブリーカー(WiMAX):2014/01/25(土) 21:13:17.91 ID:ochM91R/0
- >>1
激ヤバブラック証券だけど上場企業だったから
うつ病とやらで休んでるのに1年以上は給料でてるやついたw
- 295 : ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2014/01/25(土) 21:13:46.16 ID:n1j1T0aB0
- 経験してない人には分からない
- 296 : タイガースープレックス(東京都):2014/01/25(土) 21:17:08.02 ID:+nVFsAuv0
- >>282
お前、PMPの資格取ればOKとか思ってね?
- 297 : タイガースープレックス(東京都):2014/01/25(土) 21:18:50.91 ID:+nVFsAuv0
- 思ってねえだろうなあ 今時PMPなんてなあ
- 298 : ダブルニードロップ(東日本):2014/01/25(土) 21:20:13.20 ID:p9zAyzY00
- >>297
PMPなんて時間の無駄だよ。名刺にするだけのものでしかない。
特に日本では請負で下請けに出すことが多いからあのレベルの
管理なんかやるとまずいものも多いでしょ。
いきなりお前とかいう人のいうこともあんまり聞きたくないもんだと
思うがね。
- 299 : タイガースープレックス(東京都):2014/01/25(土) 21:23:09.09 ID:+nVFsAuv0
- ま、プレイングマネージャーは立ち止まったら死ぬね
執行役員も同じく
- 300 : タイガースープレックス(東京都【21:27 東京都震度1】):2014/01/25(土) 21:33:35.50 ID:+nVFsAuv0
- >>273
違う病気なら何度でもOK
うつなら復職後1〜2年は働かないと再発ではなく治ってなかったと見なされる
ちなみにガンだと6ヶ月くらいかな
医師の診断や職場の情報を集めた上で健保組合が判断するんだけど、うつは
治癒して再発したと認められるのは難しいかな
なかなか完治しないしね
- 301 : 中年'sリフト(東京都【21:27 東京都震度1】):2014/01/25(土) 21:43:32.86 ID:56rCF+6T0
- 二年休職して依願退職させられたわ
自己都合だから退職金は半額
我が身が情けねえ
どうすんべ
- 302 : ジャーマンスープレックス(静岡県):2014/01/25(土) 21:49:44.63 ID:YR35qwwC0
- >>293
PM(プロマネ)職はプログラミング技術はさしていらないけど要件の熟知がいる。
それとその時点での書類の通し方(本気でやっかい)やチーム事情を見越しての見積もりなど会社独自の時事情報通である必要があり、なによりチームからの信頼が大切。
なにより休職復帰したリーダーにチームメンバーが付いてくるかって所だね。
- 303 : ナガタロックII(チベット自治区):2014/01/25(土) 21:53:44.18 ID:3W9sczv+0
- 理想w
お前も理想の稼げる社員になれよw
- 304 : ニールキック(東京都):2014/01/25(土) 21:54:46.11 ID:+YsOokhd0
- マウンドの上で 受ける声 歓声を背にして 抑えろよ
遥かな光目指し 茨の道を行け 輝きある大きな 夢を掴むまで
さあ気合をみせろ 全力で立ち向むかえ 走り出だした君は 誰にも止められない
- 305 : アイアンフィンガーフロムヘル(北海道):2014/01/25(土) 22:40:03.40 ID:56IE5IH80
- リハビリ期間は甘え
ソースは俺の会社
- 306 : リキラリアット(dion軍):2014/01/25(土) 22:42:29.52 ID:ts/PevSr0
- 大手のメンタル病の人は、2年休職して半年復帰して、また2年休職を繰り返す輩が多く、問題になっている。
- 307 : カーフブランディング(東日本):2014/01/26(日) 06:49:17.13 ID:5y8KycQy0
- 近いうちにお前らもwww
- 308 : アンクルホールド(滋賀県):2014/01/26(日) 07:15:41.74 ID:l2gMB1ev0
- 俺が昔行ってた某一部上場企業では50人位の職場で5人位鬱と診断されて長期休養しとった
その中の3人はパチンコ屋で頻繁に目撃されとったようだが会社はクビにする事は出来なかったようだ
- 309 : ダイビングエルボードロップ(芋):2014/01/26(日) 09:53:08.94 ID:Eoz/6h0rP
- 社長が鬱っぽいのよね。休職すればいいのに。
- 310 : アキレス腱固め(東日本):2014/01/26(日) 09:55:43.76 ID:xcVyJ5qF0
- >>306
そういうのってどうすればいいんだろう?
職種があってないのか、会社があってないのか、それともサラリーマンという物自体あってないのか。
やめてもらうのはいいけど、そうするとしまいに生活保護になるんでは?
- 311 : ダイビングエルボードロップ(東京都):2014/01/26(日) 10:24:17.94 ID:eGwAfjKDP
- >>310
いや、繰り返せなくない?
復帰時に「今度また同じことがあったらわかってるね?」と念を押されるから
二度目はない
- 312 : シャイニングウィザード(静岡県):2014/01/26(日) 11:02:38.16 ID:xUeYqT7w0
- >>310
ウチの会社の場合だと「制度的に繰り返せるけど、退職する」
って感じ。
鬱になるような人って会社に迷惑をかけてるって意識がハンパ無い。
がんばって働いたけど仕事がうまく回らず周囲に迷惑をかけ、それが
プレッシャーとなって潰れていったゆえの鬱。
なんとか戻して復帰してうまく行けばいいけど、再発した場合また
休もうと言う気にはならないものらしい。
それをやってるとしたら家族の生活とか別の要因があるんだろうな。
- 313 : フェイスロック(愛知県):2014/01/26(日) 11:10:42.50 ID:h2YZet3E0
- 雇用のミスマッチとかいう言い方やめろよ。
不人気の会社は誰もマッチしねぇよみたいなとこばっかだろ。
- 314 : アイアンクロー(東京都):2014/01/26(日) 11:11:34.76 ID:faS/LESe0
- ミスマッチョ
- 315 : ジャンピングパワーボム(鳥取県):2014/01/26(日) 11:27:14.61 ID:0jqR9xas0
- 鬱になって10年、休職1月して復帰、薬を飲んで仕事を負けないぐらいこなしてます。
やっぱりリスクがあるから昇進がないようで同期と比べて月3万円差が付いてます。当然、ボーナス、退職金に影響するから生涯年収はかなり差ががつく見込みです。
待遇を捨てることができないチキンなので、宝くじの高額当選するのを祈っている毎日です。
- 316 : アトミックドロップ(dion軍):2014/01/26(日) 11:31:20.39 ID:3WZsfw1F0
- 会社がデカくても儲かってなかったらこんな話はねえよ
ただデカイだけでプールで食ってる会社がどれだけあることか
- 317 : ニールキック(東京都):2014/01/26(日) 11:33:00.90 ID:/Vs47ZG50
- >>315
>やっぱりリスクがあるから昇進がないようで
色眼鏡きついよな
- 318 : シャイニングウィザード(静岡県):2014/01/26(日) 11:36:54.51 ID:xUeYqT7w0
- >>316
会社には負担が無い(少ない)と聞いてる。
障害給付金?
仕組みは詳しくは知らんけどw
全額が会社から出る会社は大したもんだけど、儲かってる会社は基本忙しい会社である気がする。
- 319 : シャイニングウィザード(静岡県):2014/01/26(日) 11:39:30.35 ID:xUeYqT7w0
- >>317
部下からの信頼が厚いか?
プロジェクトにトラブルが発生した場合、プレッシャーに耐えれるか?
そこいらに読めないリスクがある人材。
同じ評価だと精神的に強い同僚は納得せんと思う。
- 320 : 稲妻レッグラリアット(禿):2014/01/26(日) 11:41:49.00 ID:yP5i/v8E0
- 同僚は入社して一年で鬱発症。あれから、23年立つが今だに鬱。会社も事実10年ぐらいしか働いていない。ずーずーしさだけは凄いよね。いい加減に早くやめてほしい。
- 321 : ショルダーアームブリーカー(WiMAX):2014/01/26(日) 11:43:06.92 ID:XZf9i3lA0
- 実際、
大企業なら当たり前。
- 322 : フェイスロック(埼玉県):2014/01/26(日) 11:43:16.46 ID:RZncARAE0
- 鬱だけど、大企業勤務で良かった
- 323 : アトミックドロップ(東京都):2014/01/26(日) 11:43:24.49 ID:JJPMNrVW0
- 休職中で稼ぎゼロの社員でも会社は会社負担分の社会保険料を払わなきゃならんから、
結構負担だよ
そして自己負担分は当人にかなり負担になる
何らかの形で傷病手当を上積みしてくれる会社となるとやっぱ経営に余裕がないと厳しい
ね
- 324 : アトミックドロップ(東京都):2014/01/26(日) 11:48:12.84 ID:JJPMNrVW0
- >>315
医者が治癒したと判断したから復職しても、素人が再発のリスクはゼロじゃないからって
判断するんだよね
まあしょうがないとはいえおかしな話
- 325 : シャイニングウィザード(静岡県):2014/01/26(日) 11:52:28.08 ID:xUeYqT7w0
- >>324
つか「以前と同じ仕事を与えれば再発する」と考えるのは普通じゃね?
鬱を発症する人って周囲より時間的に働いて無い例が多いんで、仕事を与える側はマジに気を使う。
- 326 : ボマイェ(東京都):2014/01/26(日) 11:56:08.48 ID:+EfbOIAO0
- 鬱になった原因が仕事だったら労災です
- 327 : ドラゴンスリーパー(関西・東海):2014/01/26(日) 11:56:08.65 ID:GSH1L2+8O
- お前らって引きこもり童貞クズニートじゃなかったの?
- 328 : ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区):2014/01/26(日) 12:02:23.86 ID:pRFzy0h80
- 患者でもそれ以外でも精神科医もどきが増えたね
的外れな診察えをして思いつきの素人療法でどんどんこじらせていく
- 329 : 断崖式ニードロップ(埼玉県):2014/01/26(日) 12:06:14.76 ID:vU2e0Cds0
- >>4
その当たり前が出来ない中小企業が多いって事でしょ
- 330 : シャイニングウィザード(静岡県):2014/01/26(日) 12:29:51.20 ID:xUeYqT7w0
- >>326
現状、労災申請する人は皆無みたいだね。
自分の会社(ソフト屋)の場合だけど
・鬱になる人は36協定以内の業務時間であることが多い。
過酷な業務をこなす人は鬱にならないっぽい。
恐らく、鬱になる人は限界まで働いてはいるんだろうけど、
周囲から見ると過酷まで至ってないんだろう。
・ソフト屋の場合、リーダーがなる例が多い。
上層部からの圧力とお気楽な部下との中間苦労。
遅延している業務を立て直すことへのプレッシャー。
・会社に迷惑をかけてると言う強い意識。
これがあるから鬱になるんだろう。
・労災申請のめんどくささ。
障害手当金ならすぐ金が手に入る。
- 331 : ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区):2014/01/26(日) 12:33:04.78 ID:pRFzy0h80
- そもそもうつは病因の認定が難しいから
- 332 : ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区):2014/01/26(日) 12:37:58.90 ID:pRFzy0h80
- 精神障害の労災申請は皆無じゃないどころか増えてる
だから平成23年12月に認定基準ができたくらい
そしてつい昨日のニュース
http://www.sanspo.com/geino/news/20140125/tro14012515010001-n1.html
- 333 : 中年'sリフト(東京都):2014/01/26(日) 13:02:18.34 ID:R6u8AUDm0
- 自分が欠陥品なのは分かってるから比較的迷惑かけずに死ねる施設作ってくれよ
- 334 : パイルドライバー(東京都):2014/01/26(日) 13:02:32.60 ID:49UaVgrg0
- 医師A「うつはあなたの性格に起因するので治りません。性格なんか簡単に変えら
れないでしょ。うつと上手く付き合っていく方法を一緒に考えましょう」
医師B「うつは脳という臓器の機能不全です。薬を飲んで安静にしていれば治りま
す」
医師C「あなたは甘えているだけです」
- 335 : シャイニングウィザード(静岡県):2014/01/26(日) 13:07:34.81 ID:xUeYqT7w0
- >>332
自社がホワイトなのかしらないけど、過度な圧迫は皆無だし、
概ね36協定内でプロジェクトは進んでる。
それでも鬱は出る→労災認定は多分難しい。
- 336 : キン肉バスター(神奈川県):2014/01/26(日) 13:10:23.92 ID:UlF//H/O0
- 鬱って人間関係でなる病気だろ
なのに元凶である会社が復帰させるってのも変な話
- 337 : 閃光妖術(東京都):2014/01/26(日) 13:11:36.92 ID:6zsAikiS0
- >>326
鬱になった原因が仕事でも会社は労災認めないわ
死亡事故が起きても遺族に金掴ませて個人の場で死んだ事にさせたり
- 338 : ダブルニードロップ(西日本):2014/01/26(日) 13:15:23.29 ID:tRtLy9DHO
- アメリカの御曹子が会社休む理由を医者に考え出させたのがうつ病の始まり
これ豆な
- 339 : パイルドライバー(東京都):2014/01/26(日) 13:16:36.21 ID:49UaVgrg0
- >>336
いやペットロスから来る鬱とかあるしな
- 340 : アイアンフィンガーフロムヘル(東日本):2014/01/26(日) 13:16:48.11 ID:RHRBd2AbO
- デスクワークだと身体を動かして発散てのが出来ないから精神病むってイメージだな。
体力仕事だと欝になってる暇ないぞ。
- 341 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2014/01/26(日) 13:18:09.71 ID:DPs3n5Q1I
- >>338
うつ病自体の歴史はお前が思うよりずっと古い
- 342 : ジャストフェイスロック(東京都):2014/01/26(日) 13:21:50.62 ID:2dGBc1sG0
- >>340
一人でじーっと考え事する時間が長い職業は危険だね
特に思考がループしたり、いい解決策がないようなことを一人で悩む時間が長
いとやばい
- 343 : 超竜ボム(東日本):2014/01/26(日) 13:23:40.40 ID:WWWeOnP10
- 公務員でこれやるやつがいるから困る
- 344 : キチンシンク(茨城県):2014/01/26(日) 14:20:36.92 ID:DszFUxK80
- >>334
Aはバカ
Bは正論
Cは時と場合による
- 345 : シャイニングウィザード(静岡県):2014/01/26(日) 14:22:08.05 ID:xUeYqT7w0
- >>336
自社(ソフト屋)の例だと、順調報告のまま実態が
全然駄目で、それが発覚した後の対応方法のまずさ
で自分自身が追い詰められてってパターンが多いな。
早々に「無理」と言える人や、なんとかやりきっちゃう
人は鬱にならない。
要因が自分にあるため誰も責めることができず、自分
の内側で悩み抜いて潰れてく感じ。
- 346 : エクスプロイダー(東京都):2014/01/26(日) 14:22:54.00 ID:SvzVRL8Q0
- >>344
Aは精神科、Bは心療内科の観点です
- 347 : ダイビングエルボードロップ(庭):2014/01/26(日) 14:34:24.33 ID:gxQ7n/9ZP
- 鬱病はセロトニン不足が原因って結論出てるだろ。
SSRI飲んどきゃ大丈夫。
- 348 : キングコングラリアット(東京都):2014/01/26(日) 14:36:43.46 ID:S/2WNMOy0
- クスリ飲ませときゃ復帰プログラムなんていらないよな
- 349 : ときめきメモリアル(関東・甲信越):2014/01/26(日) 14:44:12.17 ID:s+p2zxm3O
- 一旦そういう事があって
札付きの面倒臭い人になれれば
キツい職場から解放されあまり厳しいことも言われず悠々自適に生きられる
こういうものに成り仰せてしまえばそれはそれで勝ち組
- 350 : 閃光妖術(愛知県):2014/01/26(日) 14:46:13.13 ID:q0zvkLld0
- ホワイト企業過ぎて仕事なくてたまに金曜日から月曜日までお休みになる
理由があればペットの犬や猫も職場につれてきてOK
産休なんて男にもある。しかも2年まで有給扱い。8時に来て2時間で仕事終わること多い。
営業マンが営業しない、しなくても仕事ある。
そんな会社に10年いると、お前らの仕事のキツさが理解できなさ過ぎる。
- 351 : 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2014/01/26(日) 14:47:49.87 ID:8lXfjWDx0
- 内因性の鬱と心理的要因による鬱は分けて考えるのが普通ですわ
- 352 : ダイビングエルボードロップ(芋):2014/01/26(日) 14:48:35.36 ID:x6cNhShnP
- 鬱病ってただの甘えじゃないの?
- 353 : リキラリアット(神奈川県):2014/01/26(日) 15:06:00.17 ID:+A9yVAWA0
- >>344
馬鹿はお前だカス
- 354 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2014/01/26(日) 15:10:48.50 ID:DPs3n5Q1I
- >>352
さすがに未だにそれ言うのは勉強不足だろ
- 355 : 32文ロケット砲(東京都):2014/01/26(日) 15:19:12.66 ID:/4Jft7HG0
- 病気を詐称して制度を悪用する奴はいるな
非定型うつとか新型うつとかマスコミが調子にのって垂れ流すからいけない
- 356 : ラ ケブラーダ(庭):2014/01/26(日) 15:21:50.92 ID:i+Yg4l0WP
- >>329
どちらかというと、組合が強いかの問題だろうけどね
中小は組合が弱いかそもそもないところが多すぎる
- 357 : ラ ケブラーダ(庭):2014/01/26(日) 15:24:15.35 ID:i+Yg4l0WP
- >>350
未来工業みてーな会社だな
- 358 : ダブルニードロップ(西日本):2014/01/26(日) 15:24:30.36 ID:0jS2i5UfO
- 鬱になったが自力で治した
時々フラッシュバックするけど漢方飲んで寝てれば一日で治る
- 359 : 32文ロケット砲(東京都):2014/01/26(日) 15:30:15.54 ID:/4Jft7HG0
- >>350
>理由があればペットの犬や猫も職場につれてきてOK
自分は一人暮らしだからとかOK?
ネコアレルギーの人はたまらんなw
- 360 : 16文キック(WiMAX):2014/01/26(日) 15:34:10.17 ID:5iIqqLAo0
- セロトニンの分泌量で決定すれば良いんじゃね?
- 361 : 閃光妖術(愛知県):2014/01/26(日) 15:58:00.11 ID:q0zvkLld0
- >>357
必要な分しか作らない、納期間に合わなくても気にしない
結局、納期間に合わなくて取引先が怒って切れても、かならず向こうが戻ってくる
良い会社だろ?手先が器用じゃないと&先見の明と唯一の品物が作れないといけないけど
>>359
そんな感じ。去年は家庭の電気使用料減らすのに会社にみんなつれてきてた。
あと一応、犬と猫は別々の部屋で快適に時間を潰してもらってる
彼らのお仕事は、寂しい社長のお相手です。
- 362 : ダイビングエルボードロップ(空):2014/01/26(日) 15:59:25.79 ID:Eoz/6h0rP
- 未来工業は確か報連相もあんまり奨励してないよね。
- 363 : ジャンピングDDT(東京都):2014/01/26(日) 16:01:29.88 ID:t746vwxd0
- >>361
>犬と猫は別々の部屋で快適に時間を潰してもらってる
保育施設付きみたいなもんか
- 364 : 閃光妖術(愛知県):2014/01/26(日) 16:02:43.80 ID:q0zvkLld0
- >>363
そうそう。ちなみに託児所つきで空中庭園あり。
- 365 : エルボーバット(沖縄県):2014/01/26(日) 16:06:39.62 ID:KqcWOZ0z0
- 「君は今無理に働かなくても治療に専念した方がいい」の一言で退職した
そういう状態になっても籍を残した状態にするのは自分の方が引け目を感じるから絶対イヤだ
うつになったらきっぱり辞めてすべての精神的重荷を忘れた方がいいに決まってる
- 366 : ジャンピングDDT(東京都):2014/01/26(日) 16:07:17.39 ID:t746vwxd0
- >>364
天国からお迎えが来てるんじゃないか
- 367 : 閃光妖術(愛知県):2014/01/26(日) 16:11:57.69 ID:q0zvkLld0
- >>366
暇すぎてたまに社長が半目で居眠りしてる姿は
いまにも昇天しそうだったが、うちの会社は健全だよ
- 368 : 頭突き(東日本):2014/01/26(日) 16:43:27.99 ID:OILUyCvc0
- >>367
いったい何の仕事?
- 369 : レインメーカー(千葉県):2014/01/26(日) 16:45:51.13 ID:1YoUFYIy0
- >>358
鬱に効く漢方ってあるのか
何ていう漢方薬?
- 370 : ナガタロックII(東京都):2014/01/26(日) 16:51:35.96 ID:OHVbEjYF0
- >>368
殺し屋とかだろうな
- 371 : ジャストフェイスロック(dion軍):2014/01/26(日) 17:01:50.57 ID:0TM9cQ1e0
- 本当に鬱の人間は、>>1みたいなことを自分でわざわざ言わないだろ。
口では語らないが、独りで首をつってしまうんじゃないかという
感じがにじみ出ているものだがな。
- 372 : 頭突き(東日本):2014/01/26(日) 17:20:51.74 ID:OILUyCvc0
- >>371
今のうつはいろいろあってね。
昔からある狭義のうつはあなたのいう通りなんだけど
最近の新型うつと言われるものはこんな感じなのよ。
自分のいやなことにぶつかるとうつ症状が出るんです。
- 373 : ウエスタンラリアット(神奈川県):2014/01/26(日) 17:43:03.07 ID:Bd8mIHqB0
- >>372
それは新型うつ
いわゆる甘え
- 374 : リキラリアット(東京都):2014/01/26(日) 17:52:55.06 ID:rc8/Caj90
- 鬱になるような職場時点でアウト
てか鬱病患者の大半は偽鬱だからな
他の原因から鬱状態になるような奴にパキシルcrとか投薬しても全く改善しない
むしろ副作用で悪化する
精神・神経疾患というより内科的な要因から鬱状態になってる奴が増えてきてる
会社にとっても社会にとってもこういう連中は邪魔でしかない
適正な診断ができればいいのだが、問診じゃまず断定できないからどんどん負のスパイラルに陥っていく
会社や社会がどうこうよりも精神医学のガイドラインに問題がある
まずはそういうところから改善していかないと
労働法もろくに守らない会社は論外
- 375 : キチンシンク(茨城県):2014/01/26(日) 17:53:43.40 ID:DszFUxK80
- >>346
二つに違いはないぞ
- 376 : ファルコンアロー(東京都):2014/01/26(日) 17:57:41.96 ID:Gf8NfZUF0
- >>375
全然違いますよ
- 377 : 河津落とし(東京都):2014/01/26(日) 18:03:19.02 ID:wk+qDl9R0
- >>346
神経科や脳外科もあるからな
- 378 : 頭突き(東日本):2014/01/26(日) 18:10:02.69 ID:OILUyCvc0
- >>374
それあるよね。
悪くないのに精神関連の薬をたくさんぶちこまれてそれでおかしくなってしまう、みたいなの。
医者のほうも薬出しておけばもうかるし、ともかく診断も適当で薬だよりって人が
いるのが問題ですなあ。。。。
- 379 : ドラゴンスープレックス(dion軍):2014/01/26(日) 18:15:53.41 ID:qHelnxff0
- 文句の出ない地域で、人手のかかなない事業をしろって事w
- 380 : スリーパーホールド(公衆):2014/01/26(日) 18:16:42.48 ID:ENCM4j930
- 大企業勤め多くてビビった
このスレタイに引かれるのは自分みたいな底辺だけだと思ったわ
- 381 : ファイナルカット(dion軍):2014/01/26(日) 18:18:14.90 ID:Q5WwqIZP0
- これは用意周到なサボりですわ
- 382 : 河津落とし(東京都):2014/01/26(日) 18:21:21.09 ID:wk+qDl9R0
- 健康な人が抗うつ剤でハイになれるとか笑っちゃう
サプリ以上に無駄なこと
- 383 : ニールキック(西日本):2014/01/26(日) 18:30:34.04 ID:0jS2i5UfO
- >>369
薬局に行けば色々売ってるから、自分に合う漢方薬を探せばいい
ただし、ある程度鬱の症状が良くなってないと飲んでも意味がないぞ
- 384 : 河津落とし(東京都):2014/01/26(日) 18:32:47.42 ID:wk+qDl9R0
- 漢方を処方する精神科医もあるしな
でも自分で調剤とかやめた方がいいと思うわ
- 385 : バックドロップ(dion軍):2014/01/26(日) 19:28:56.68 ID:dCJNJZZC0
- 大企業だと辞めるのが勿体無いから悩んで鬱になるが、底辺企業だとあっさり辞めれて鬱にならないw
- 386 : ジャストフェイスロック(大阪府):2014/01/26(日) 19:59:00.26 ID:iIjz2d6g0
- 俺・・・・うつ病
友達・・うつ病
俺は無職で絶望的
友達はホワイト企業から給料もらってる
なにもしてないのはどっちも同じなのだが
うーんつらい
- 387 : 頭突き(東日本):2014/01/26(日) 20:24:57.94 ID:OILUyCvc0
- >>386
それは就職する企業選択の差だから残酷なようだがしょうがない。
そんなこと気にしてるとなおるもんもなおらんよ。
- 388 : ダイビングエルボードロップ(庭):2014/01/26(日) 22:17:49.17 ID:gxQ7n/9ZP
- 漢方なんて治らねーよ
あんなもん気休めでしかないわ
鬱に効くのはSSRIだけ
- 389 : ローリングソバット(WiMAX):2014/01/26(日) 22:20:08.92 ID:gjbX9H0h0
- エゾウコギとか一応、セロトニン分泌促進するだろ?
- 390 : キドクラッチ(東京都):2014/01/26(日) 23:10:44.15 ID:DRB5GRKk0
- 男のうつはぶん殴れば治るよ
- 391 : 栓抜き攻撃(WiMAX):2014/01/26(日) 23:15:47.45 ID:lhTR78iv0
- 病気もちは総務送りになるなあ
透析のやついるけど
- 392 : 栓抜き攻撃(WiMAX):2014/01/26(日) 23:19:17.45 ID:lhTR78iv0
- たしかさくら銀行だったかのうつ病休職中のやつがハイジャックしてSATに捕まったけど
あいつ休職中に減額なしで給料もらえたんだよなあ
半沢直樹では近藤が糖質になってやめるかどうかの瀬戸際という描写だけど、めちゃいい
待遇じゃんか
- 393 : 閃光妖術(愛知県):2014/01/26(日) 23:22:48.40 ID:q0zvkLld0
- 若いうちから透析してる事務員の子いるけど
透析してたら仕事って8時間できないよね?普通の会社ってどうなの?
うちはその子は一日おきの透析だから毎日4時間勤務だけの正社員だが
やっぱブラックとかって透析しててもいっぱい働かされたりするの?
- 394 : ウエスタンラリアット(神奈川県):2014/01/26(日) 23:46:51.93 ID:Bd8mIHqB0
- SSRIは確かに利くが止めたら鬱再発するからな
一生暗く生きていくのがいいか薬漬けになるのがいいかどっちかを選ぶ事になる
鬱は性格に起因するから抑えるだけで治らないと思う
根明な人はならないだろ
- 395 : ランサルセ(関東・甲信越):2014/01/26(日) 23:49:51.43 ID:TONcWrW60
- SSRI効くか?まったく効かない俺は糖質なのかな
- 396 : ジャストフェイスロック(大阪府):2014/01/26(日) 23:50:51.77 ID:iIjz2d6g0
- SSRI俺は効いてるな
やめたら効いてるの実感できる
- 397 : シューティングスタープレス(WiMAX):2014/01/27(月) 00:07:39.26 ID:lhTR78iv0
- >>393
そう、8時間労働むりだな
なんかそういうやつのための制度があるらしい
- 398 : エクスプロイダー(神奈川県):2014/01/27(月) 00:46:46.85 ID:WhQ5Po7U0
- >>395
それはお前新型だからだろ
セロトニン不足ならすごい効き目ある
- 399 : ラダームーンサルト(北海道):2014/01/27(月) 00:53:48.10 ID:aLlwxsG1P
- http://133.242.9.183/up/src/f1268.jpg
- 400 : アンクルホールド(東京都):2014/01/27(月) 01:03:13.60 ID:QyZnDBDbI
- >>394
ネアカ、ネクラ関係ない
体育会系でもなる奴はなる
米軍エリートも沢山病んでる
つか、誰でもなりうる
- 401 : エクスプロイダー(神奈川県):2014/01/27(月) 01:07:56.07 ID:WhQ5Po7U0
- ははっ
- 402 : ときめきメモリアル(愛知県):2014/01/27(月) 06:25:55.61 ID:DrZ+VnQv0
- 50代半ばのアルバイターだけど、若い社員がバカにしてこき使おうとしていたのを察知して
こっちが文句を言う前に改善してくれる会社にいる。
挨拶を無視する若い社員が次の日に泣きそうな顔をして挨拶しに来たり、率先して難儀な仕事をするようになった。
ワシは中年のアルバイターだが周囲はまるで重役扱いである。
- 403 : ジャンピングパワーボム(長屋):2014/01/27(月) 07:35:54.89 ID:RYQogYPK0
- .
【拡散求む】サルでもわかる!橋下の正体 橋下が人権擁護法案について言及 他
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1353237700/5
.
- 404 : ジャンピングパワーボム(長屋):2014/01/27(月) 07:36:31.11 ID:RYQogYPK0
- .
【拡散求む】サルでもわかるTPP TPPを阻止するためには 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/34
.
- 405 : ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区):2014/01/27(月) 07:37:24.53 ID:UarY3RrX0
- 入ったときに大きい会社が、ずっと大きいままだというのは幻想だよ。
- 406 : 膝靭帯固め(北海道):2014/01/27(月) 07:43:49.47 ID:nuG0pN4U0
- 大手入る努力しないからブラック当然とか意見よく見るけど
努力しなかったら法律適応されないとかおかしいだろ
- 407 : フランケンシュタイナー(東京都):2014/01/27(月) 07:45:11.04 ID:Po9cmbzI0
- >>70みたいに半年育児休暇取れる人ってどんな仕事してるの?
管理する立場だったら無理だよね?
取引先とかに半年居ませんって言うの?
- 408 : ジャンピングエルボーアタック(東日本):2014/01/27(月) 07:48:54.51 ID:1JJqF6P40
- >>407
うちIT企業だけどライン管理職では見ないかな。
でもプロジェクトマネージャーだったら交代するのみたことある。
それができないと大きな会社の意味がない。
- 409 : フランケンシュタイナー(東京都):2014/01/27(月) 07:53:01.26 ID:Po9cmbzI0
- >>408
ITだったらそういうものなのか。
仕様とかある程度の流れが決まってればいけるんだね。
うちみたいな新規事業を国内外で立ち上げまくる所だと上は難しいかな。
- 410 : ジャンピングエルボーアタック(東日本):2014/01/27(月) 08:00:19.65 ID:1JJqF6P40
- 人の交代ができないようでは企業でやってる意味がないと思うんだよね。
だったら個人と契約すればいい。
あんまり個人依存しすぎてる会社はどうかと思う。
それに本人が思うほど本人でなくちゃ。。。って状況はそうそうないんじゃ
ないの?
そもそも日本の会社なら定期異動でいなくなっちゃったりするわけでしょ。
- 411 : リバースパワースラム(関西・北陸):2014/01/27(月) 08:04:43.12 ID:NMNaJF5bO
- リストラ予備軍だなw
- 412 : 河津落とし(禿):2014/01/27(月) 08:12:06.57 ID:/9gFKd6oi
- >>402
技術はもってるので、どこにいってもひとまずなめた口きくやつはいない
- 413 : フランケンシュタイナー(東京都):2014/01/27(月) 08:22:16.28 ID:Po9cmbzI0
- >>410
誰でも出来る仕事なら別にいいんだけど、
管理職とか上の立場(部長レベル以上)でそれなりに特殊なスキルや経験・パイプ持ってたり、
何年も流れてる仕事の上で重要な判断をする必要がある人間は、半年も休めないよねって話し。
プロジェクトマネージャーよりもっと上の話しです。
99 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★