■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
さすがタモリ お湯だけで洗髪 2か月試した結果 サラサラ感はないが、凄くツヤツヤ フケの量も減る
- 1 : アトミックドロップ(東日本):2014/03/03(月) 10:46:55.03 ID:RnaL3QVF0 ?PLT(15073) ポイント特典
-
シャンプーを使わない“湯シャン”を2ヶ月試したら、予想外に髪の毛がいい匂いになった
シャンプーを使わず、頭をお湯ですすぐだけで済ませる “湯シャン”。「髪の毛は洗うほど痛む」という話は
聞くものの、臭くないのか、かゆくならないのか、髪はどんな状態になるかなど、気になる人も多いはず。
2ヶ月ほど実践してみてのレポートをお届けします。
■2ヶ月後。髪はツヤツヤ。ベタつき無し。
ということで、2ヶ月が経過しました。現在の髪の状態ですが、なんというか、すごく健康的なように感じるんですよね。
リンスなどは使っていないので、サラサラ感はありません。手ぐしを通すと、多少の抵抗を感じます。ただ、
すごくツヤツヤなんです。シャンプーで洗った直後のような、不健康に乾燥した感じがなく、水分がしっかり
保たれているのがわかります。
それでいて、手ぐしを通した手がベタつくこともありません。皮脂の分泌量が適正に落ち着いているんでしょう。
フケは明らかに減りました。鏡で見る限り、粉がふいている感じはありません。電灯の近くで頭皮を
擦ってみても(これをやると誰でもフケが見える)、申し訳程度にパラパラ落ちてきておしまい。
昔は大雪のようだったので、えらい違いです。
もちろん、臭いもしませんし(鼻をくっつければ、いわゆる頭の臭いはします。当然ながら)、かゆみもありません。
頭皮に吹き出物ができるようなトラブルもありません。
人工的につくられたサラサラヘアーを取るか、しっとりツヤツヤのナチュラルヘアーを取るか。
もちろん、男性で、あまり髪をセットする必要のない私にとっては、後者のメリットのほうが遥かに大きいです。
私はこれからも、しっとりツヤツヤの健康ヘアーで行きたいと思っています。みなさんもいかがですか?
http://news.livedoor.com/article/detail/8588649/
- 2 : ネックハンギングツリー(dion軍):2014/03/03(月) 10:47:25.53 ID:ZM2BJuVA0
- ●児童福祉法違反容疑で男逮捕
少女とみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/FzA8k0C.jpg
- 3 : レッドインク(静岡県):2014/03/03(月) 10:47:27.65 ID:LA7EHWwJ0
- くっせー
- 4 : 目潰し(WiMAX):2014/03/03(月) 10:47:40.83 ID:dcfDolI20
- 一時期やってたけど凄い匂いになったんですけど・・・
- 5 : イス攻撃(やわらか銀行):2014/03/03(月) 10:49:28.76 ID:tL+4MBL0P
- すぐ頭痒くなるんだが
- 6 : キチンシンク(千葉県):2014/03/03(月) 10:49:55.14 ID:K/CBGpNg0
- シャンプーってやけくそっていうか
色々売り文句を作るうちに成分入れすぎになってるんじゃないのか?
成分表はみっしり出し、着色料もガンガン入ってるし
頭を洗う石鹸とかいうシンプルな奴に変えたけど特に問題なかったでござる
- 7 : 毒霧(徳島県):2014/03/03(月) 10:50:08.65 ID:k4gL4cG70
- 今俺やってるが
2〜3日に一回はシャンプーで洗ってる
- 8 : 毒霧(大阪府):2014/03/03(月) 10:50:15.87 ID:hfcS/Arm0
- 周りが臭いと感じると思う
- 9 : リバースパワースラム(愛知県):2014/03/03(月) 10:51:26.29 ID:BIAujrRC0
- タモリ関係あんのか?
- 10 : エルボードロップ(京都府):2014/03/03(月) 10:51:52.87 ID:zhYFX//t0
- 半日でベタついてくるだろ
- 11 : タイガースープレックス(東京都):2014/03/03(月) 10:52:07.19 ID:Uvw3ueR+0
- おれは朝はシャンプー、夜は石鹸
1日2度洗わないと気分悪い
- 12 : ランサルセ(関東・甲信越):2014/03/03(月) 10:53:49.38 ID:AQYf0d0fO
- 「ツヤツヤ」って、それ頭皮の皮脂なんですけどw
ただ>>6に同意。
石油シャンプーはやめて石鹸シャンプーを
よく泡立てて使うのががいい。
- 13 : バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区):2014/03/03(月) 10:54:24.14 ID:XDCbV1dv0
- 年齢的なものあるだろ
- 14 : かかと落とし(埼玉県):2014/03/03(月) 10:54:31.02 ID:hffoGp+a0
- 油分が少ない高齢者ならいいけど若者にはデメリット多すぎ
高齢者は整髪料使ってる人少ないだろうけど若者は男女問わず使うし
湯だけだと毛根や頭髪に整髪料が残るしその方が悪影響
- 15 : ファイナルカット(新疆ウイグル自治区):2014/03/03(月) 10:54:58.08 ID:Rd1+ARD00
- 二ヶ月で体質が変わったというより
慣れてしまって自分では気にならなくなったって話じゃね?
- 16 : バズソーキック(東京都):2014/03/03(月) 10:56:02.32 ID:pW+aSmON0
- 多分頭を洗えてないよ。二日ぐらいでも頭洗わないと臭くなるのに
髪に付着するのは油脂だけじゃねえから
- 17 : ストマッククロー(東京都):2014/03/03(月) 10:56:03.61 ID:HA/4FiCj0
- お湯で整髪料は落とせるのか?
- 18 : タイガードライバー(チベット自治区):2014/03/03(月) 10:56:07.69 ID:6jMwN2OI0
- ポマード常用してりゃ気にならないだろ
ベタつきも臭いも
- 19 : カーフブランディング(石川県):2014/03/03(月) 10:56:09.23 ID:YuWpLuk90
- 湿疹で試してみたが洗った感じしなくて耐えれない
- 20 : キチンシンク(千葉県):2014/03/03(月) 10:56:43.75 ID:K/CBGpNg0
- 同様に洗剤や歯磨きも宣伝を打つうちにやり過ぎになっている気がするな
お湯だけでいいとか、洗剤は重曹でいいとか、歯磨きも塩で良いとか
結局やりすぎて反動が出ているんじゃないだろうか?
- 21 : ジャンピングカラテキック(東京都):2014/03/03(月) 10:56:49.85 ID:k/UMnIDi0
- 若いから、一日でベトベトになり、大量のシャンプー使わないと泡も立たない
- 22 : イス攻撃(東京都):2014/03/03(月) 10:57:00.36 ID:/TUFze+1P
- 脂は何日かで気にならなくなるが、ボリューム感がなくなるんでハゲにはキツイって聞いたな
- 23 : 超竜ボム(静岡県):2014/03/03(月) 10:57:46.95 ID:e61FxPWy0
- なんにせよハゲには効果ないよ。
- 24 : クロイツラス(catv?):2014/03/03(月) 10:57:56.52 ID:YLd9duQ80
- おいでシャンプー
- 25 : パイルドライバー(西日本):2014/03/03(月) 11:00:05.87 ID:D58oX8fh0
- 昔は大雪のようだったってフケ出すぎじゃねえかそれ
お湯がどうとかの前に皮膚科に行くのが先だろこいつは
- 26 : リキラリアット(内モンゴル自治区):2014/03/03(月) 11:00:27.21 ID:WLJiwBlAO
- 髮っていかにサラサラにさせるかだと思う、そうすれば絡んだり痛んで抜けるみたいなことはまずない、そんな俺はリンス二回してる(笑)
- 27 : レッドインク(WiMAX):2014/03/03(月) 11:00:41.24 ID:7YygYFIf0
- 俺はジョイを使ってるよ
油汚れに一番ききやすいからな
- 28 : キャプチュード(チベット自治区):2014/03/03(月) 11:01:28.50 ID:l/Llk80w0
- あきらめろお前ら
ハゲは治らない
- 29 : エルボーバット(dion軍):2014/03/03(月) 11:02:05.06 ID:m4JUG1lg0
- >>手ぐしを通すと、多少の抵抗を感じます。ただ、
すごくツヤツヤなんです。
それ皮脂や。
皮脂でテカってるだけや
- 30 : スパイダージャーマン(千葉県):2014/03/03(月) 11:02:09.24 ID:DvFGoNYZ0
- メンヘラニュースだな
- 31 : ハーフネルソンスープレックス(家):2014/03/03(月) 11:02:11.95 ID:1W7BGrlL0
- タモさんは髪の毛少ないから…。
- 32 : ダイビングフットスタンプ(神奈川県):2014/03/03(月) 11:03:06.38 ID:evtzod6F0
- 以前3ヶ月ほどやってみたが床屋であまりに泡立たなくて迷惑そうだったからやめた
- 33 : タイガースープレックス(大阪府):2014/03/03(月) 11:04:59.50 ID:lmoXmOKx0
- >>20
洗剤はホントに重曹で十二分だよ
奥さんかママに試させると驚くはず
俺は重曹シャンプーしてるが
石鹸で洗うより状態はいいよ
- 34 : ショルダーアームブリーカー(禿):2014/03/03(月) 11:05:04.21 ID:XZezt+Wxi
- お湯って言っても油溶かす位の、42〜45度くらいじゃないとダメなんじゃない?
- 35 : スパイダージャーマン(東日本):2014/03/03(月) 11:05:12.22 ID:f756SMghO
- 石鹸で洗った後、オリーブオイルで軽くリンスするのがハゲない
ソース スペイン人の友達
- 36 : ジャンピングカラテキック(禿):2014/03/03(月) 11:05:17.43 ID:S7TbVGAOi
- 病気で1ヶ月くらい風呂に入れなかったことあるけど
痒いのは最初の1〜2週間程度で1か月後はなぜ当初あんなに頭を洗いたかったのか不思議なほど落ち着いた
人間の自浄作用は大したもんだ
- 37 : キャプチュード(dion軍):2014/03/03(月) 11:09:28.76 ID:rXnmftFB0
- 湯で流した後、アロマオイルを少し使って香り整えるってのはどうだろ?
- 38 : ランサルセ(埼玉県):2014/03/03(月) 11:09:35.42 ID:7OwL/TT10
- >>36
↑
ハゲ
↓
- 39 : かかと落とし(やわらか銀行):2014/03/03(月) 11:09:44.52 ID:H9T9k6jv0
- >>35
フケ出ないかな?やってみるわ
- 40 : ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行):2014/03/03(月) 11:12:55.83 ID:Op/TpADy0
- 石鹸で洗って
すすぎをしっかり
コレ最強
- 41 : スパイダージャーマン(東京都):2014/03/03(月) 11:13:45.68 ID:gsEKPl7Q0
- >>4
みーとぅー
- 42 : ジャンピングDDT(愛知県):2014/03/03(月) 11:14:51.35 ID:ZhtO6k0v0
- 俺はお前らの様にハゲてはいないから解る事だが 髪を洗う時に頭にシャワーをかけると側頭部や後頭部の髪の生え際に皮脂が溜まっているのが良くわかる
でもどんなハゲでも側頭部や後頭部には髪があるんだよな
皮脂とハゲはどんな因果関係が有るのだろうか
皮脂は大切なのではなかろうか
- 43 : ローリングソバット(大阪府):2014/03/03(月) 11:16:48.49 ID:PLNAKqY10
- いつもリンスが余るからリンスで洗うようにしたら凄いサラサラにあった
- 44 : 目潰し(兵庫県):2014/03/03(月) 11:17:13.48 ID:ph5SOJRj0
- テレッテレーレー テレッテレーレー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――― と(´・ω・`)  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ――――‐/ ⊂_ノ ―――__ ――
―― ./ /⌒ソ
 ̄ ̄ -'´  ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
U S U G E M A N
テー テレレー テレレー テレレレレ テッテレレー
_____________________
彡⌒ミ
YOU GOT (´・ω・`)⊃
(つ (へ
USUGE HEAD .\ r、丿
\ \
\丿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 45 : ラダームーンサルト(大阪府):2014/03/03(月) 11:17:23.02 ID:J22ciPKX0
- まぁ理屈はわかる
シャンプーなどの界面活性剤で油分を落とし過ぎるから、体が過剰に油分を分泌する。
そういう(分泌する)体質になってるから最初は湯洗いだけでは痒いかもしれないが、
そのうち落ち着いてくるんだろう。
しかしシャンプーのスッキリ感はやめられないw
- 46 : キャプチュード(愛知県):2014/03/03(月) 11:20:17.95 ID:56kVczG80
- その結果がタモさんのスケスケ頭ですよ
- 47 : 32文ロケット砲(福島県):2014/03/03(月) 11:20:38.68 ID:gvQ5sy+l0
- 頭皮湿疹、意外と多い。には有効だと思う、最初が辛いけど。
- 48 : 閃光妖術(関東地方):2014/03/03(月) 11:24:50.26 ID:7AQBp0ReO
- 大昔の人たちはどうしてたんだろう?
水が貴重で当然シャンプーも石鹸も何もない時代の人たちは。
江戸よりもっと遡って。。
禿が多かったか少なかったか、フケや臭いに困ったかどうか、そこら辺のことが知りたいな
- 49 : パイルドライバー(西日本):2014/03/03(月) 11:27:55.47 ID:D58oX8fh0
- >>48
皆が臭けりゃ臭くない
- 50 : ブラディサンデー(福岡県):2014/03/03(月) 11:29:34.63 ID:vxR0OmMmP
- >>48
灰汁とか米のとぎ汁で洗ってたそうだよ。
ソースはひいばあちゃん
- 51 : シューティングスタープレス(三重県):2014/03/03(月) 11:29:56.23 ID:tckkWH900
- >>42
大切に決まってるだろ
一番やばいのは肌の乾燥
- 52 : タイガードライバー(チベット自治区):2014/03/03(月) 11:30:05.90 ID:6jMwN2OI0
- >>48
周囲のみんなが臭ければ何も問題無いでしょ
上位階級の人は西洋でも東洋でも香水やお香を使ってた
- 53 : ジャンピングカラテキック(禿):2014/03/03(月) 11:30:19.39 ID:S7TbVGAOi
- >>48
戦時中は灰とか米の磨ぎ汁だったはず
江戸時代は女も滅多に洗わず、痒み対策にカンザシがあった
- 54 : ウエスタンラリアット(内モンゴル自治区):2014/03/03(月) 11:30:35.11 ID:+F2e22ce0
- 今は別に髪の悩みは無いし、白髪が増えたぐらいかな。洗い方が間違ってるとは思わないな
髪が強いからとかあるのかな
- 55 : ドラゴンスリーパー(神奈川県):2014/03/03(月) 11:31:54.71 ID:Owy7jVV80
- おっ、さっそくロンダか?
精が出るな!
- 56 : スパイダージャーマン(石川県):2014/03/03(月) 11:32:04.96 ID:r5OE0+zp0
- はっきり言うけど、臭いよ!
自分の匂いに慣れて気がつかないだけ。
フケが気になる人はちゃんとすすいでないだけ。
シャンプー使って頭皮洗ってしっかりすすげ。
もういいかな?と思ってから後30秒シャワー当ててすすげ!
- 57 : キングコングニードロップ(禿):2014/03/03(月) 11:34:41.60 ID:buNW/CHJi
- >>48
虱が一杯だったに決まってるだろう
昭和の時代でもわいていたのに
- 58 : ジャンピングパワーボム(新疆ウイグル自治区):2014/03/03(月) 11:35:17.90 ID:4P37/+qr0
- そもそも洗う髪がない。。
- 59 : 逆落とし(群馬県):2014/03/03(月) 11:35:59.59 ID:JRDvXLo80
- ベタベタの間違いじゃねーのかw
- 60 : ブラディサンデー(庭):2014/03/03(月) 11:41:24.15 ID:JVRHSxqqP
- フケは表皮を洗いきれてないだけだろ
- 61 : トペ スイシーダ(東京都):2014/03/03(月) 11:44:56.35 ID:VsYy/3hb0
- そりゃタモリは増毛だし
- 62 : リバースネックブリーカー(やわらか銀行):2014/03/03(月) 11:51:23.53 ID:JisuTzdF0
- シャンプー無かった昔の人はどうしてたんだよ
なくても問題なかっただろう
- 63 : クロイツラス(catv?):2014/03/03(月) 11:57:56.84 ID:YLd9duQ80
- 40年前は頭や体臭をそんなに嫌悪してなかった
気にするようにしたのは花王やエメロン()のステマ
- 64 : かかと落とし(埼玉県):2014/03/03(月) 11:58:58.06 ID:hffoGp+a0
- >>62
今と昔じゃ暮らしも違うし食べ物も違うから比較できないと思う
昔じゃ無いのが当たり前で今は有るのが当たり前
有って当然と同じように無くて当然だったわけさ
- 65 : 河津落とし(チベット自治区):2014/03/03(月) 12:01:39.99 ID:Gllue4e90
- お湯屋のステマん
- 66 : ローリングソバット(東京都):2014/03/03(月) 12:14:39.10 ID:s9w0PcJR0
- 頭皮クレンジングオイル使えば解決
- 67 : イス攻撃(茸):2014/03/03(月) 12:17:49.95 ID:w2Sdh29kP
- くさそう
- 68 : ナガタロックII(愛知県):2014/03/03(月) 12:17:58.13 ID:hRvDy9TV0
- そもそも皮脂を落とさないんだったら
お湯で洗う必要すらなくね?どうせ臭くなるんだし
- 69 : ときめきメモリアル(東京都):2014/03/03(月) 12:20:33.09 ID:PAHY8avR0
- 臭いのは生乾き状態が続くからじゃね
- 70 : ラダームーンサルト(関東・甲信越):2014/03/03(月) 12:21:21.52 ID:h+m5dAi+O
- メリットやめたらフケがへった
- 71 : ブラディサンデー(庭):2014/03/03(月) 12:37:07.38 ID:cPI2/H4aP
- でもタモさん後頭部禿げてんでしょ?
なんかフサフサになるやつメイクさんに塗られてるらしいじゃん。
- 72 : 垂直落下式DDT(愛知県):2014/03/03(月) 12:38:09.68 ID:vi0ec2js0
- 夕方になると髪の毛が脂っぽくなるのどうにかならない?
- 73 : マシンガンチョップ(大阪府):2014/03/03(月) 13:00:39.27 ID:YkRw0w2l0
- やってるけど元々髪が多くて硬いのがさらに硬くなる。寝癖つきまくり
- 74 : ハーフネルソンスープレックス(愛知県):2014/03/03(月) 13:01:48.99 ID:ik5dUcRp0
- くせーから
- 75 : ダイビングヘッドバット(福岡県):2014/03/03(月) 13:15:43.05 ID:fKH4Bb5y0
- なんかそいつの食生活とかで臭いがすごいことになりそうな予感
- 76 : ツームストンパイルドライバー(東京都):2014/03/03(月) 13:27:20.77 ID:fTJq1P5a0
- なにこのスレ、自慢?
- 77 : 毒霧(やわらか銀行):2014/03/03(月) 13:27:24.31 ID:W6nmsBQH0
- タモリ式は俺も試したが全身が匂うようになってやめたぞ
こいつは多分、鼻が麻痺して臭わなくなっただけ
臭いだけは第三者に鑑定してもらわなきゃダメだ
あんなにキツい香水でも二三ヶ月でなんにも臭わなくなるくらいだぞ
だからかけ過ぎて気づかない奴がいるんだ
- 78 : アイアンクロー(埼玉県):2014/03/03(月) 13:33:39.10 ID:IIZBQhTe0
- 頭皮をふやかして垢こすりしなきゃだから、一時間以上はしなきゃダメだよ
- 79 : 32文ロケット砲(東京都):2014/03/03(月) 14:01:44.26 ID:MhbSRsR50
- >>1
こういう男、迷惑
自分が臭いことに自覚がないオジサン
外に出ないで欲しい
- 80 : バズソーキック(新疆ウイグル自治区):2014/03/03(月) 14:03:40.74 ID:NES2/QLw0
- 一番良いのは短髪にする事、
禿げてからしても効果薄いよ(初期なら禿も治る)
- 81 : ウエスタンラリアット(東京都):2014/03/03(月) 14:07:04.05 ID:Yn3yIgGp0
- >>48
灰汁の上澄み液で洗ってた
- 82 : フランケンシュタイナー(東京都):2014/03/03(月) 14:11:11.31 ID:NcoUfvgz0
- 薬用せっけんじゃだめなのか?
- 83 : ダイビングフットスタンプ(青森県):2014/03/03(月) 14:18:53.98 ID:DSrSnKrz0
- 頭皮湿疹と痒みが酷くて色々試したけど
短髪にして湯シャン→水シャンが一番効いてる
最低限の防護用皮脂が残ってる感じ
- 84 : バックドロップ(やわらか銀行):2014/03/03(月) 14:20:30.15 ID:x7624HxT0
- なんでタモリ?
- 85 : ブラディサンデー(庭):2014/03/03(月) 14:20:50.75 ID:ue8Oh0v3P
- なんも入ってない洗浄力の弱いただの石鹸が一番よ。
弱点は長髪だと指が引っかかるから
坊主一択なこと。
- 86 : ブラディサンデー(WiMAX):2014/03/03(月) 14:23:08.63 ID:Eh1LH/2/P
- これでいいのは乾燥肌の奴だけ。
アブラ性の奴は真似しちゃいけないぞw
コベコベでウンコみたいな髪になる。
- 87 : フェイスロック(東京都):2014/03/03(月) 14:24:19.18 ID:iFekvYgi0
- シャンプーするとふけが増えるのは本当
- 88 : 垂直落下式DDT(関西・北陸):2014/03/03(月) 14:25:53.33 ID:If731Zm0O
- タモリ禿げてるやん
- 89 : ミラノ作 どどんスズスロウン(栃木県):2014/03/03(月) 14:29:48.60 ID:u8BcPj9t0
- 本当にいるんだよなこういう公害
- 90 : 河津掛け(神奈川県):2014/03/03(月) 14:35:52.08 ID:OphsVqo50
- タダだし試す価値はある
否定してる人は試したことがある上で言ってるのだろうか?
- 91 : ミドルキック(茸):2014/03/03(月) 14:39:06.19 ID:z6lOm0zx0
- ワックスつけたりする人はどーすればよいの??
- 92 : アルゼンチンバックブリーカー(愛知県):2014/03/03(月) 14:39:55.88 ID:EJ4wWCyT0
- 本当にシャンプーが必要ないならみんな使ってないよw
- 93 : ネックハンギングツリー(西日本):2014/03/03(月) 14:41:48.57 ID:VR8ujo1T0
- そもそもタモリに髪あんの?
- 94 : 張り手(東京都):2014/03/03(月) 14:45:25.35 ID:/5cUf0LW0
- P&爺とかジョンソンANDジェーソンとかのステマに見事にハマってるだけなんだよな。
もう数年前にやつらのターゲットはインドに向かった。
子供相手に刷り込み攻撃。ひでえもんだ。
20 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)