■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
TPP関係閣僚が極秘会談 「牛肉10年以上かけ1ケタ台」
- 1 : フライングニールキック(東日本)@転載禁止:2014/04/10(木) 14:21:42.79 ID:ws31mdHs0 ?PLT(12345) ポイント特典
-
TPP関係閣僚が極秘会談 「牛肉10年以上かけ1ケタ台」
TPP=環太平洋パートナーシップ協定をめぐる日米の2日目の閣僚協議を前に、安倍政権の関係閣僚は9日夜、最終的な方針について協議しました。安倍政権としては、牛肉の関税を10年以上かけて1ケタ台後半にまで引き下げる案を軸に調整を進めています。
9日夜、甘利大臣とフロマン通商代表との11時間に及んだ閣僚協議の後、甘利大臣のほか、菅官房長官、林農林水産大臣、茂木経済産業大臣というTPP関係閣僚が極秘に会談し、24日の日米首脳会談に向けた最終的な方針について協議しました。
政府関係者によりますと、安倍政権は牛肉の関税を現行の38.5%から大幅に引き下げる方針を固め、10年以上かけて1ケタ台後半にまで引き下げ、輸入量が一定量を超えた場合は、輸入を制限する「セーフガード」を設けるという案を軸に調整を進めています。
また、豚肉は基準価格を下回る安い豚肉に高めの関税をかける「差額関税制度」を維持した上で、関税を引き下げる方向です。
「全体的に、まだ距離感がかなりあります」(甘利 明 TPP担当相)
甘利大臣とフロマン通商代表は10日朝から2日目の閣僚協議を始め、10日も昼過ぎ頃まで協議を進め、妥協点を探ることにしています。(10日11:17)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2170870.html
- 2 : ウエスタンラリアット(WiMAX)@転載禁止:2014/04/10(木) 15:14:06.56 ID:GrIuMuER0
- TPPとかやんなくていいから
- 3 : 超竜ボム(千葉県)@転載禁止:2014/04/10(木) 15:40:03.88 ID:UI0L6m980
- 一桁なんて 豪州肉が逆に不利になるけど...
自動的にアッチも下がる約束になってるなんて事ないよね? (´・ω・`)
- 4 : ジャンピングエルボーアタック(catv?)@転載禁止:2014/04/10(木) 19:28:39.47 ID:vv0uKfkd0
- てえぺぇぺぇってなんやねん
なんで日本だけが関税を引き下げて
アメ公の自動車関税はそのままやねん
どこが自由貿易協定や
ただのジャイアンアメ公の都合ルールじゃん
- 5 : ミッドナイトエクスプレス(大阪府)@転載禁止:2014/04/10(木) 19:34:00.36 ID:f6qzxXjx0
- 週刊文春 2014年4月17日号
警告キャンペーン
TPP成立で大量流入&規制撤廃
米国産「危険食品」で子供が壊れる
奥野修司+本誌取材班
牛肉 ホルモン剤過剰投与で初潮年齢低下 EUは米国産の輸入停止
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397065285/429
米国産牛肉なんて恐ろしくて食べられない
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397065285/439
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397065285/445
- 6 : 閃光妖術(静岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 19:41:43.66 ID:BwMBBNaW0
- >>3
TPPなんだから統一関税
したがってオージーの関税を下がる
- 7 : セントーン(新潟・東北)@転載禁止:2014/04/10(木) 19:44:59.41 ID:1Y6JVLJiO
- 国産牛なんて脂っこくて飽きる。
オージーで十分w
- 8 : ジャストフェイスロック(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 19:46:33.87 ID:K6GDek8Q0
- アメさんは無理なら参加しなくてもいいと言っているのだから,次々譲歩して落としどころ探すのはやめて,もっと早く撤退すべきだった。
- 9 : チキンウィングフェースロック(京都府)@転載禁止:2014/04/10(木) 19:53:22.03 ID:Emouaoin0
- 参加するなら全撤廃
できないのなら即撤退
はっきりしないのが一番嫌われる
- 10 : ジャンピングパワーボム(茨城県)@転載禁止:2014/04/10(木) 19:55:19.00 ID:/wdqi4+L0
- 国産牛は焼肉で2,3切れ食べるならいいけど、
普通に食べるには高すぎだし、脂ベトベトだし香りがきついしでそうそう食べようと思わないし、実際殆ど買わない。
むしろ豪州やアメ産の牛がもっと安くなってくれたほうが捗るは
- 11 : ダブルニードロップ(福岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 19:59:20.38 ID:VAWh2jd20
- アメリカのことだし関税とは別枠で日本製品に対しての税をつくるにきまってるのに交渉とかあほくさい
- 12 : エクスプロイダー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/10(木) 20:01:46.34 ID:HFNG3SIg0
- オーストラリアとのEPA
・牛肉の関税を38.5%から将来的に19.5%に下げる
・麦、砂糖、バター、脱脂粉乳の関税は維持するが将来的に見直す
・チーズの一部に対して関税引き下げ
・米は関税撤廃除外
・他食品やエネルギー等については輸出入制限を導入しないことを務める
・自動車輸出の際の関税75%即時撤廃
アメリカがここまで譲歩するとは到底考えにくいけど
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)