■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【飲みニュケーション】ゆとり社員、飲み会に残業代要求!おっさん社畜激怒で飲みニュケーション滅亡へ
- 1 : 栓抜き攻撃(dion軍)@転載禁止:2014/04/26(土) 13:19:24.22 ID:UxvpfoKX0 ?PLT(14000) ポイント特典
-
35〜45歳のサラリーマン100人に調査したところ、約4割が「20代社員と仕事のスタイルが合わないと感じている」と回答。部下からの何気ないひと言に温度差を感じているようだ。
続いて「20代の後輩・部下に対する不満」を聞いたところ、下記のような結果となった。
1位 やる気がない 45%
2位 仕事のスタイルが合わない 39%
3位 仕事の仕方を教えてあげてもその通りにやらない 36%
4位 言い訳ばかり 36%
5位 すぐに泣き言を言う 27%
ほか、バブル世代から「飲みも仕事のうち」、「飲み会で親睦を深める」と教わってきたアラフォー世代と、
「仕事は仕事、プライベートはプライベート」の20代の溝は深くて暗い。
「『飲みニケーションしないとコミュニケーションが取れないんですか?』と言われた」(41歳・通信)、
「『飲み会は残業代出ますか?』と言われて唖然とした」(41歳・繊維)などの報告が多数。
ねぎらうために飲みに誘うなどは、ありがた迷惑ではなく、単なる迷惑と思われる可能性を肝に銘じておきたい。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140425-00628667-sspa-soci
- 2 : 栓抜き攻撃(dion軍)@転載禁止:2014/04/26(土) 13:20:20.68 ID:UxvpfoKX0
- これはゆとり社員GJだね
- 3 : シューティングスタープレス(山形県)@転載禁止:2014/04/26(土) 13:22:38.82 ID:D4ZcMr4O0
- 晩飯おごるってくらいならホイホイついていく
- 4 : チキンウィングフェースロック(東京都)@転載禁止:2014/04/26(土) 13:24:25.65 ID:5eNSH3My0
- ただでさえ業務時間外の付き合いなんて苦痛なのに最近はその上奢りもせず割り勘だからな
全くメリットがない
- 5 : グロリア(岩手県)@転載禁止:2014/04/26(土) 13:25:23.28 ID:9pUzoFLs0
- >飲みニケーションしないとコミュニケーションが取れないんですか?
>飲み会は残業代出ますか?
こういう事を言うからゆとりとバカにされるんだろw
「どうしても外せない用事が出来た」だけでいいじゃんw
必要以上に上司や先輩と仲違いしてどうするんだよw
- 6 : ドラゴンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/04/26(土) 13:25:56.89 ID:CMKC9NOA0
- 誘わなかったら誘わなかったでハブにされてるとか拗ねて泣くから扱いに困るわ
- 7 : ボマイェ(大阪府)@転載禁止:2014/04/26(土) 13:28:10.49 ID:pJEvxMMc0
- 当然残業、タダ、そして翌日の有給
これで最低条件
仕事で夜遅くまで自腹で飲むとか拷問だろ
- 8 : スターダストプレス(空)@転載禁止:2014/04/26(土) 13:29:32.96 ID:qW6uR7WM0
- そして、説教
- 9 : バーニングハンマー(千葉県)@転載禁止:2014/04/26(土) 13:30:25.04 ID:ehgpBSg70
- 飲み会とか多すぎるもんな
ゆとり最高
- 10 : シューティングスタープレス(山形県)@転載禁止:2014/04/26(土) 13:30:26.83 ID:D4ZcMr4O0
- 後輩に割り勘させるとか信じられん
先輩全額負担だろ
俺もそうしてきたし先輩からもそうしてもらった
なるほど残業代請求されるわけだ
- 11 : キングコングニードロップ(東日本)@転載禁止:2014/04/26(土) 13:34:39.25 ID:jTlVG3ge0
- 嘘くせー要求だな
直属の上司に残業代の権限あるわけねーだろ
どんな零細企業のバイトだよwww
- 12 : チキンウィングフェースロック(東京都)@転載禁止:2014/04/26(土) 13:37:28.72 ID:5eNSH3My0
- 残業代要求ってのはマジじゃなく上司や会社に対する嫌みだろう
上司ごときに残業代の権限が無いくらいゆとりにだって分かる
- 13 : ダブルニードロップ(庭)@転載禁止:2014/04/26(土) 13:37:55.75 ID:05Kw8OHS0
- 金もねーのに後輩を誘うんじゃねーっつうのー!とは思うけど、5人も連れて二次会、三次会となると結構グラッと来る。
俺が若い時も、銀行に寄った先輩に哀愁を感じたのはこれだったんだなー。と
- 14 : レインメーカー(大阪府)@転載禁止:2014/04/26(土) 13:39:26.91 ID:evZqUgIQ0
- 誘ってもらえるうちはマシな方だぞ
- 15 : 膝十字固め(WiMAX)@転載禁止:2014/04/26(土) 13:41:42.55 ID:Y0oFtJoH0
- 誘わなくていいです
そっとしておいてください
- 16 : ジャンピングDDT(北海道)@転載禁止:2014/04/26(土) 13:47:29.01 ID:OLTv2P8K0
- サマーキャンプ実験(どろぼうどうくつ実験)というのがあって
仕事で必要な協調性は仕事を通じてしか得られないとわかってる
とっしょりはそういう事知らないから
- 17 : エルボードロップ(庭)@転載禁止:2014/04/26(土) 13:54:23.10 ID:swR2nIbH0
- バブルってゆとりの百倍糞な世代じゃん
ディスコ()とかやって喜んでた池沼とはそら気は合わないわ
- 18 : ニーリフト(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/26(土) 13:54:26.00 ID:R8EmZDWu0
- 飲みは仕事だけど飲み代経費落ちだし時間の残業代より高いから残業代請求はしてない
- 19 : チキンウィングフェースロック(静岡県)@転載禁止:2014/04/26(土) 13:57:03.85 ID:Ys8QNHaY0
- 残業代要求する新人はクソだが
誘うなら上司がおごれ
- 20 : イス攻撃(庭)@転載禁止:2014/04/26(土) 13:57:10.04 ID:lbBotbVj0
- これはゆとり社員が全面的に正しい
体育会系アル中脳は迷惑だからさっさと会社辞めろ
- 21 : キチンシンク(東京都)@転載禁止:2014/04/26(土) 14:02:22.48 ID:oqbHvEHX0
- >>1
会社の立場を横領して、威張るんじゃない!
いかに効率よい業務管理ができるかだけを考えろよ。
おまえらが言ってることはただのアマチュアの遊びごとだ。
- 22 : ビッグブーツ(WiMAX)@転載禁止:2014/04/26(土) 14:07:24.80 ID:Q0i5qyXa0
- これはアラフォー世代の人間でも思ってた事だな。
でもネットなどなかったし違和感がありつつも
上司や周りの人間に合わせてただけ。
- 23 : 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/26(土) 14:53:55.44 ID:e/JhizOp0
- おれはこういう社会制度がおかしくなってきてるのを見るのが最高に大好き
- 24 : 稲妻レッグラリアット(中部地方)@転載禁止:2014/04/26(土) 14:58:07.56 ID:Eckv4Yur0
- 上司がいる飲み会は仕事の話ばっかで本当につまらん
二次会まで憑いて来られた日にはモー最悪
- 25 : パイルドライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/26(土) 15:00:23.54 ID:8BHTxzSh0
- メイドカフェでねぎらえばいいのか?それは領収証落ちるのか?
- 26 : ドラゴンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/04/26(土) 15:02:38.21 ID:CMKC9NOA0
- >>25
労わんで良しということだよ
- 27 : ニーリフト(アメリカ合衆国)@転載禁止:2014/04/26(土) 15:08:43.12 ID:hWMp0QyO0
- 寧ろ仕事とプライベートの区別も付けられない上司の方がゆとり
- 28 : レッドインク(宮城県)@転載禁止:2014/04/26(土) 15:09:30.71 ID:YBmoc/3D0
- 30歳代後半だけど、飲み会なんて行っている暇がないな。
飲み会行っている暇があるなら、仕事手伝ってほしいよ。
- 29 : ジャンピングカラテキック(dion軍)@転載禁止:2014/04/26(土) 15:09:47.64 ID:OoH7Mxsk0
- じゃあ辞めろゆとり共死ね
- 30 : トラースキック(新潟・東北)@転載禁止:2014/04/26(土) 15:10:56.00 ID:YymoI7F7O
- >>16
それ 初めて知ったが
まんがとかでよくある
ライバル同士の共闘で描かれてる感じのやつなんね
- 31 : グロリア(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/04/26(土) 15:12:36.02 ID:JGjAHT6KO
- 飲み会休んだ代わりに有意義なことって案外ないって悟ってから普通に参加するようになった
- 32 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@転載禁止:2014/04/26(土) 15:25:52.69 ID:dr7kopQz0
- 早く帰らせてくれるのが一番のねぎらいだって分かれ
- 33 : キングコングラリアット(禿)@転載禁止:2014/04/26(土) 15:43:22.72 ID:GDlDCAC/i
- 先輩レベルじゃ奢ってもらえないから役付きの人と飲みにいくようにしてる
- 34 : シューティングスタープレス(東京都)@転載禁止:2014/04/26(土) 16:22:26.99 ID:ikfTXdhT0
- >>4
上司に気に入られると早く出世できる
- 35 : ファイヤーボールスプラッシュ(北海道)@転載禁止:2014/04/26(土) 17:00:00.77 ID:9qX3d9Ja0
- 良い訳と弱音と諦めが特に目立つな。やる気はそこそこあるが、並がありすぎて、まるで情緒不安定な子供そのもの。
ゆとりは扱いにくいよ。
- 36 : ファイヤーボールスプラッシュ(北海道)@転載禁止:2014/04/26(土) 17:08:47.46 ID:9qX3d9Ja0
- >>24
若いときに飲み会の大切さを上司から教えられたことがある。
飲み会は、人とコミュニケーションをとる大切な場であるが、社会人になってから信頼を得られる数少ない重要な場であることを絶対に忘れるなよ。
と、教えられたな。
- 37 : キドクラッチ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/26(土) 17:36:47.46 ID:yTjh9vz00
- 俺38歳だけど、ゆとりに賛同するわ。
好きでもない人達と酒飲むよりさっさと帰りたいわ。歓迎会や送別会も形だけなんだからやめればいいのに。
- 38 : キドクラッチ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/26(土) 17:37:57.81 ID:yTjh9vz00
- >>36
酒飲まなきゃコミュニケーションとれないのかよw
- 39 : チェーン攻撃(山形県)@転載禁止:2014/04/26(土) 17:40:18.89 ID:BzeTf5zV0
- 誘われた側が誘った側をもてなす
これが日本の歪んだ飲み会
- 40 : ドラゴンスリーパー(北海道)@転載禁止:2014/04/26(土) 17:46:06.24 ID:Ixoveg8Q0
- 酒がないと仕事がはかどらないという意味ではアル中のようなもの
- 41 : デンジャラスバックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/26(土) 17:48:32.51 ID:QVQ2SyzK0
- 先輩からの飲み会の誘いが面倒だったので根回しして中止に追い込んでやりましたよ
- 42 : ジャストフェイスロック(静岡県)@転載禁止:2014/04/26(土) 17:51:36.12 ID:+X1qLt3Y0
- 普段、お気に入りの特定の部下とばかりのみに行ってる上司が
宴会サボると怒り出すから氏ねと思う。
普段から全員誘えばー
- 43 : スリーパーホールド(埼玉県)@転載禁止:2014/04/26(土) 17:55:37.07 ID:kxyFUdy70
- 上司「飲み会やるぞ」
部下A「残業です」
部下B「残業です」
部下C「残業です」
部下D「残業です」
うちの会社はこんな感じ
- 44 : ボマイェ(愛知県)@転載禁止:2014/04/26(土) 17:58:07.02 ID:aXyRPXh30
- >>36
業務中に信頼得られない仕事って何?
- 45 : ツームストンパイルドライバー(東京都)@転載禁止:2014/04/26(土) 17:58:08.38 ID:EXFDNhKs0
- 酒飲みながら仕事するようにすれば全て解決
- 46 : 超竜ボム(東京都)@転載禁止:2014/04/26(土) 17:58:50.38 ID:fOFyZH190
- γヽ /^/⌒\
/ヽヽ|/⌒\ii|\
/ /ヾゞ///\\|
|/ ハ;;;;|/ハ\|
|;;;;;|
|;;;;;|
|;;;;;| すっげー生えてきたぜ
|;;;;;|
|;;;;;|
(´・ω・`)
- 47 : 超竜ボム(東京都)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:00:09.77 ID:fOFyZH190
- >>43
昔は上司が残業やってて部下が帰れなかったんだが、
部下に無茶な納期の仕事押し付けて、さっさと帰る上司が増えた
上司の世代も変わったな
- 48 : リバースパワースラム(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:02:39.48 ID:uCELdcf40
- 上の人からの誘いは絶対に断らないけど下の人を無理やり誘うようなこともしないよう心掛けてる
- 49 : 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:05:01.34 ID:OrT/JBhY0
- >>44
違う、事実は逆だ。
>>36
おまえにそれの本当の意味を言ってやろう。
気に入ったやつは品目にするが、意に沿わない気に入らないやつは蹴落とすか、いじめやパワハラをするっていう陰湿行為の選定行為やってんだよ。
- 50 : ファルコンアロー(北海道)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:09:40.42 ID:7+Hjhd4o0
- おっさんも飲み会嫌だわ
仕事だけキチンとしておけば良いよな
- 51 : エルボードロップ(dion軍)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:11:00.61 ID:XSn7KfvS0
- >>3
おごる金が無い。すまん
- 52 : スリーパーホールド(埼玉県)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:11:30.14 ID:kxyFUdy70
- >>47
まったくもってその通りだと思ったのに一個上のレスのせいで台無しではないか
- 53 : ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:12:16.40 ID:L+MEAnJC0
- オッサンは血糖値は大丈夫なのかあ(^O^)
心配だぜーい(^^)/
オッサンは人生の大半が血糖値との闘いなんだよ!(^^)!
- 54 : ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:12:58.59 ID:L+MEAnJC0
- 若い奴がおごってくれれば
1番いいんだけどなあ!(^^)!
- 55 : ダイビングフットスタンプ(大阪府)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:13:45.18 ID:Fv7MgtTP0
- 後輩に割り勘当たり前
おれ、あんまり先輩におごってもらった事無い
- 56 : キングコングニードロップ(福島県)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:14:08.89 ID:hW5O0KX30
- やる気もあるし飲み会も好きだしおっさんウケのほうがいいと今の職場で言われるが
散々俺を落としてきた企業つぶれろハゲ
- 57 : レインメーカー(四国地方)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:14:34.31 ID:IJ5eNpGw0
- 出世したいならちょっとは付き合わなと
成績良くても、上の人にこいつと一緒に仕事したくないとか思われたら
昇進決める会議で、誰も引き揚げてくれる人いなくなるじゃん
出世欲あんまりなくて、本気でずっと平でいたいと思ってんなら話は別だろうけど
- 58 : ストマッククロー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:15:09.94 ID:Wj6lZxaq0
- 何でそんなに新人ごときが偉そうにしてんだよこのばーか
- 59 : ストマッククロー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:16:59.00 ID:Wj6lZxaq0
- 何も出来ないくせに偉そうにしてんじゃねーの
ちょっとは仕事覚えてから言えや
- 60 : ローリングソバット(神奈川県)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:17:16.11 ID:vCsTYt2l0
- うお〜い、ここら辺に「正社員やっていながら 独身で 家族も養えないゴミ」おるかぁ〜?
ハッキリ言って お前らは 人間としての義務 果たして無いで。
人間っつうのは 奥さん貰って 子供作ってこそ、社会貢献してるって言えるもんや。
自分の子孫を 代々 続けさせるって 意味合いも含めてな。
それを 稼いだ小銭 全部 自分の 趣味なんぞに使って 何 一人前ズラしとんのや。
存在してる意味無いって言ってもエエで、お前らは。
酷いのになると いまだ童貞で 休日の趣味が 2chっていう 社会人もおるらしいがな。
そいつらに ヒトコト 言いたい。 ...「死ね!」と。
ゆとり馬鹿餓鬼が 社会人になると そういった「社会的存在価値無しの 労働者」に なりがちとも
言うが、あながち間違いでも無いみたいやな。
ワイの 世代からは 考えられん クズや。
良い歳こいて 独身一人もんなんて 昔なら 親族会議にかけられて、そのまま勘当もんやったからな。
エエか、お前らに ヒトコト言っておく。
お前らは ワイらの世代の 頑張りがあったからこそ 今 そうして のうのうと 会社勤めなんか出来るんやで。
何も無かった発展期の日本は 今よりもっと 仕事がキツかったんや。
ワイらが おらんかったら お前らは ボロボロになりながら 農作業なんかしているはずやったんやで。
仕事なんかも 決められた ルーチンワークこなすだけの 単純作業やろ。 ブツクサ文句言うなや。
とにかく クズから脱却したければ 子供作って 奥さん幸せにするこったな。 ゴミゆとり。
以上、団塊のオッサンからの 助言や。
- 61 : グロリア(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:18:32.36 ID:7TTPm9Fy0
- プライベートの時間までくっついて来んなよ
家に帰りたくないからって巻き込まんでくれる?w
- 62 : 魔神風車固め(家)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:19:26.47 ID:6xIQhBlJ0
- 35歳だけどのみニケーションに反対派。
理由は定時だけでも十分顔合わせてるから、その後にさらに
コミニケーションをとる必要はないと思おうから。
もちろん仲良くて気が合えばいいかもしれないけど。
夜中まで酒飲んで次の日朝早くからまた仕事ってあきらかに効率も
悪いと思う。
昔野球部で水を飲むなっていわれていたを今の時代に合わないとわかってるなら、
飲みニケーションも今の時代に合わない(というか確実に体に悪い)
- 63 : フロントネックロック(庭)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:21:23.74 ID:RyTR3G4A0
- >>62
翌日休むんだよ(^^)/
飲み過ぎで
- 64 : ボマイェ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:23:08.82 ID:HrDgNG1F0
- なんで金払ってこんな思いしなきゃなんねんだって思うことは多い
下戸なら尚更だろうな
- 65 : ローリングソバット(神奈川県)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:24:30.90 ID:vCsTYt2l0
- >>58
ププッ 無職なのに 働いてるフリに見せかける為の工作だけは巧みですなぁ?
(休日に書き込んだり、夜遅くまで あえて待ってから書き込む)
ありがち、ありがち。 無理はしないで下さいね?
雰囲気で分かるんですよね。
定職もあり、家庭を持っていると、こんなくだらない事でブチ切れたりはしませんから。
あと多少 上から目線ですみませんが、アドバイスを少々させてもらいます。
ウチの会社にも、時々 ニートの人が職を求めてやっては来ます。
しかし残念ながら ほぼ全員 門前払いにされます。まあ当然と言えば当然ですが。
ただ 一部だけ例外が あります。
それは「親の介護の為、仕事を休んでいた」という人です。
車椅子の親などを持つ人には分かりますが、とても仕事との両立は不可能なのです。
あなたは それを利用するのです。
病気の親を助けていたという理由をでっち上げて、何とか職を求めるのです。
どうでしょう。これは良案だとは思いませんか?
(失礼ながら、あなたは そのままでは「自殺」か「親殺し」の将来しか思い浮かびません。
その悲惨な末路を避ける為にも、人生を前に踏み出す勇気が 必要なのです。
私のアドバイスを余計なお世話と思うか、神の声と取るかは あなた次第です)
- 66 : ストマッククロー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:27:54.92 ID:Wj6lZxaq0
- ばかだなあ、ちゃんと昼間に意思疎通をしっかりやって仕事してれば、
無駄に親睦を深めるなんて言い出さないんだよ
不足に感じるから誘われるって気づけって
ばかだなほんと
- 67 : スターダストプレス(神奈川県)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:29:05.92 ID:rYsHE47U0
- フ゜ッ ∩ ∧_∧
℃ゞノ ヽ(・ω・ )
⊂´_____∩
若者は自殺して楽になりまぁ〜す
老々介護に老々労働がんばってくださぁ〜い
- 68 : ストレッチプラム(東京都)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:31:13.02 ID:F1glhRUc0
- なんでおっさんでも背広着たホワイトカラーのおっさんは毎回飲みに行きたがるんだろうな
現場で働いてるガテン系だとさっさと帰りてーから飲みなんてねーぞ
たまにの飲み会とかは出るけどそれでもしゃーねえな、会費高かったら行かねーぞって感じのテンションだし
- 69 : トラースキック(香川県)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:31:56.31 ID:qrv25Sf70
- >>66
上司がコミュ障のせいで飲み会付き合わされる新人可哀想だな
- 70 : 雪崩式ブレーンバスター(庭)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:32:44.90 ID:HQIZBMTb0
- >>68
飲むよ。
労働者たちは
- 71 : ボマイェ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:34:27.62 ID:HrDgNG1F0
- >>66
何時間も身柄拘束して一方的にしゃべりまくって
それでコミュニケーションとったつもりの人も少なくないんで、そればっかりは何とも
昼のうちに意思疎通できてないからからと飲みで補おうとして
それで補えてないどころか余計に溝が深くなったりね
ケースバイケースだろうけど
- 72 : ストマッククロー(中国地方)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:37:14.70 ID:MHdkdI8o0
- >>67
仏像を返さない朝鮮人は、祖国の沈没船を心配しろ。
そのネタはスルーか?ボケが。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
海神神社の神主は
「あの仏像が朝鮮人に盗まれたので、神社で海での安全をお祈りするのに支障が出てます。」
とでも言ってやればいいのにな。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
靖国神社の神主も
「靖国神社では、もちろん海軍の兵士の御霊が鎮まるのもお祈りしています。
信仰心のある方なら、きっと航海の安全にも恵まれるでしょう。」
とでも言ってやればいいのにな。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 73 : ストレッチプラム(東京都)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:37:23.15 ID:F1glhRUc0
- >>70
家とか電車のホームとかだろ
個人的には電車で酒飲んでるあれはやめてほしいが
毎回飲みに行ってるガテン系はあまり見たことないぞ
大して稼げねーんだから
- 74 : トラースキック(新潟・東北)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:38:50.07 ID:YymoI7F7O
- コミュニケーションって
どんな人間かを知るためだろうから
飲み会にいくのを断る人なんだなーと知れるわけで。
飲み会にいくことで
コミュニケーションとるって行動をしないことに憤るのは
本末転倒な感じよな
- 75 : ラ ケブラーダ(庭)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:39:26.01 ID:Euw0RFiR0
- >>73
ばか
物凄く稼ぐよ
技術者なんだから
知能労働だよ
お前が知らないだけ
飲みまくり
- 76 : ストレッチプラム(東京都)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:40:14.66 ID:F1glhRUc0
- >>75
マジか
- 77 : 栓抜き攻撃(dion軍)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:41:16.04 ID:UxvpfoKX0
- >>75
技術者の冷遇は日本では有名な話だろ
- 78 : ラ ケブラーダ(庭)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:42:08.33 ID:Euw0RFiR0
- >>76
そう電気糸とか
パソコンでプログラム組みまくり
そんで現場行く
酒は1回6000円かかる
- 79 : ラ ケブラーダ(庭)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:42:41.62 ID:Euw0RFiR0
- >>77
まあねえ
休みなしだな
- 80 : 栓抜き攻撃(dion軍)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:44:00.51 ID:UxvpfoKX0
- >>79
なんだよ、舌の根乾かぬうちに意見撤回かよ
主体性なしかよ
- 81 : ダイビングヘッドバット(大阪府)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:45:51.43 ID:T915q3Gi0
- 2chだと飲み会スキーは異端の存在
- 82 : ラ ケブラーダ(庭)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:46:05.67 ID:Euw0RFiR0
- >>80
休みはないということ
稼ぐのと飲みまくりは本当
- 83 : キャプチュード(滋賀県)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:47:10.37 ID:6oXcKSEv0
- 飲み会は会社の金で出してるなら残業代は請求すべきではないが
ジバラだったら請求すべきだなw
- 84 : トラースキック(関東地方)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:48:11.75 ID:Qkd3zmyCO
- ガラ悪のグループリーダー
そして悪口大会だ
- 85 : フォーク攻撃(dion軍)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:50:34.02 ID:vmbM0kxc0
- ただ酒飲ましてくれるならどこまでも付いていきますぜ部長
- 86 : カーフブランディング(茸)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:52:24.60 ID:TOZP4lED0
- 正直に言います。
会社の人といるのは苦痛です。
職場でも胃が痛いです。
実務でもない飲み会なんかに参加する理由がありません。
- 87 : ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:52:59.98 ID:JeYh1J100
- >>60
年金と国民保険勿体ないから
今すぐ死ね
- 88 : ビッグブーツ(茨城県)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:53:37.87 ID:x86q731G0
- 社会人の飲みの話題なんて会社か家の愚痴なんだから上司と飲みたくなんかねーよというのが本音
- 89 : キドクラッチ(福岡県)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:56:39.36 ID:OCOYdxe90
- >>34
出世に興味ないんだろ
- 90 : フォーク攻撃(dion軍)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:58:18.28 ID:vmbM0kxc0
- 人の金で飲む酒が一番うまいのに・・・
- 91 : ニーリフト(アメリカ合衆国)@転載禁止:2014/04/26(土) 18:59:22.88 ID:yNUiS8yU0
- >>88
本当にこれ
薬のんでるから、一滴も酒飲めないでシラフ状態で酔った上司の話し(愚痴)なんか聞きたくねぇ…
- 92 : フォーク攻撃(北海道)@転載禁止:2014/04/26(土) 19:06:56.03 ID:bhVbRsKg0
- 自分も愚痴しか言わねーくせに、こっちが言えば「泣き言」なんだよなw
- 93 : パロスペシャル(東京都)@転載禁止:2014/04/26(土) 19:27:26.90 ID:RuwDnOGE0
- >>5
それじゃ断りきれないからこのくらい最初から線引いた方がいい
- 94 : パロスペシャル(東京都)@転載禁止:2014/04/26(土) 19:29:42.76 ID:RuwDnOGE0
- >>23
正しくなってきてるんじゃね?
- 95 : パロスペシャル(東京都)@転載禁止:2014/04/26(土) 19:38:55.72 ID:RuwDnOGE0
- >>61
ほんとこれ
俺なんてバブルのおっさんに目をつけられて
嫌がらせ目的で俺が出世移動した事を名目で勝手に送別会開かれたわ
当日その時間に本人の俺を呼び出して部長以下全員巻き込んで待ってるの
その時、当の俺は新しい現場で残業で奮闘中。結婚の予定もあったからバックレれなかったわ
- 96 : 膝十字固め(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/26(土) 19:48:21.99 ID:LyZxBbFf0
- >>71
あるあるあるあるあ
- 97 : ドラゴンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/04/26(土) 19:48:27.29 ID:CMKC9NOA0
- >>86
転職した方がいいよ
今の仕事向いてないだろ
- 98 : ストマッククロー(山口県)@転載禁止:2014/04/26(土) 19:49:47.36 ID:/jPjrak00
- おっさんと飲みに行ってもつまんねーからだよ
- 99 : ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@転載禁止:2014/04/26(土) 19:51:59.04 ID:FPeGNH1P0
- アラフォー世代だけど、食事ならともかく呑めない自分に何回も呑まそうとする人間には不信感を覚える
- 100 : 河津落とし(西日本)@転載禁止:2014/04/26(土) 19:54:28.32 ID:u2HAXN3iO
- 新人の先輩が上手く新人を手懐けるから断る新人はいないよ
零細じゃないんだしそんなに年齢離れてないだろJK
酒が飲めないってのは仕方ないから無理には勧めないし
- 101 : フランケンシュタイナー(群馬県)@転載禁止:2014/04/26(土) 19:54:43.36 ID:d2vi+sQu0
- つーかもう友達と何人かで飲むのもダリーわ
俺入れて3人までだな、それ以上になるともう嫌
あと車1台に乗り合いで行くとか最悪
いつでも帰れるスタイルじゃないと嫌
- 102 : ムーンサルトプレス(北海道)@転載禁止:2014/04/26(土) 19:56:24.11 ID:49EO+4LM0
- ほんと飲めない人多くなったんだな…
俺は酒大好きだし飲めて美味いもん食えりゃ何でも楽しめるから
飲み会は大歓迎なんだけど……
- 103 : かかと落とし(福岡県)@転載禁止:2014/04/26(土) 19:58:59.29 ID:SSvETsLy0
- 面接で飲めるヤツ選びたいけど方法ある?
酒は好きか聞いてもウソつきそうだし
- 104 : エルボードロップ(福岡県)@転載禁止:2014/04/26(土) 20:01:36.46 ID:RCD01Xsn0
- 40代だが飲みは、嫌いだ。
頭ガンガンするし、チャンポンしたら上から下から大洪水。
20代の嫌いってのは、仕方ないわ。
上戸でもな。
- 105 : キチンシンク(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/26(土) 20:01:54.78 ID:TWVIFRBwO
- ジャンクチェーンのコースに飲み放題、拘束時間が長い。
まだ明るい内に独りでぶらりと入って、〆の豚トロご飯を食べたかどうか思い出せない位のハイペースで飲る分には酒は旨い。
- 106 : ブラディサンデー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/26(土) 20:03:12.13 ID:+mg5CgAC0
- 一人で飲むのが好きって奴もいるだろうな
飲み会行きたくないってヤツの一部は
- 107 : トラースキック(東京都)@転載禁止:2014/04/26(土) 20:04:55.91 ID:LK8gCUck0
- 30手前だけどどっちもうんこだとしか思っていない
別に仕事をきっちり処理してくれればやり方はなんだっていいよ
ただ若い奴は仕事できない上にベンキョーしないで挙句の果てに生活残業
年寄りは非効率的な仕事して挙句の果てに生活残業(出世してないから裁量労働にすらならない)
どうなってんの?
- 108 : ナガタロックII(神奈川県)@転載禁止:2014/04/26(土) 20:07:11.80 ID:xC3tzsSw0
- ハアァ!!!!!!!
酒飲んでる奴って
ただのアル中だろ!!!!!!
酒飲まねえと
死ぬんだろ!!!!!
つ〜か
とっとと死ねよ!!!!!!
- 109 : 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県)@転載禁止:2014/04/26(土) 20:15:27.49 ID:DDm/GTfp0
- まあいつまでも飲みニケーションとか頭悪い事言ってるから海外に遅れをとるんだろうなあとは常々感じる
これは悪習を断ち切るいい流れだよ
ちょっと遅かったけどな
- 110 : ファイヤーボールスプラッシュ(新潟県)@転載禁止:2014/04/26(土) 20:17:40.35 ID:XmxKIgDK0
- 年功序列、終身雇用の時代は終わってるんだよオッサン
- 111 : フェイスクラッシャー(東京都)@転載禁止:2014/04/26(土) 20:20:46.67 ID:1vbQlccu0
- 酒はいってテンションあがるやつがうざくて仕方ない
- 112 : メンマ(京都府)@転載禁止:2014/04/26(土) 20:38:20.52 ID:r+I5ujaz0
- わかった100歩譲って行くとしよう、ほんでほとんど口利かない上司と
何の話しをすればいいんだよw元からそういうのが好きな人は、普段からでも話すだろうし
その流れで、個人的にそのまま行けるだろうが。
それが出来ない癖に、社交辞令出してくるんじゃねえよw間が持たないわ
- 113 : アイアンフィンガーフロムヘル(奈良県)@転載禁止:2014/04/26(土) 20:44:29.33 ID:YFhsxZzp0
- 嫌煙が先進国の証みたいな風潮持ち出すくせに
日本だけじゃねえの酒のCM垂れ流しで飲酒推奨してるような国は
- 114 : ドラゴンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/04/26(土) 22:15:35.73 ID:CMKC9NOA0
- >>113
バド、ハイネケン、ギネスその他諸々カンヌ常連ですよ
- 115 : タイガースープレックス(青森県)@転載禁止:2014/04/26(土) 22:16:57.63 ID:MdJBjrXF0
- むしろ後輩から誘え
- 116 : エメラルドフロウジョン(庭)@転載禁止:2014/04/26(土) 22:29:49.32 ID:qDGiiucT0
- 仕事とプライベート分けられない奴ってうんこしながら飯食ってる奴みたい
- 117 : レッドインク(宮城県)@転載禁止:2014/04/26(土) 22:39:42.85 ID:YBmoc/3D0
- 飲みに行くのは、本社から取締役がきたときとメーカーからの接待飲みぐらいだな。100%割り勘はないからな。
仙台駅の近くに支社があるけど、車通勤&仕事、出張が多くて飲んでいる暇はない。
もっぱら宅飲みですわ。
- 118 : ダイビングフットスタンプ(中国地方)@転載禁止:2014/04/26(土) 22:43:37.78 ID:CkhJPs4b0
- 飲みニケーション嫌なら外国逝け
あ、中国はダメだぞwwあっちはもっと酷いwww
上から勧められた酒は必ず飲み干す→ぶっ倒れるww
アジアは大なり小なりこうだな
- 119 : ダブルニードロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/26(土) 22:49:56.49 ID:OuVtwCHS0
- 普段来ない人が来ても扱いに困るくせに。
- 120 : 中年'sリフト(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/26(土) 22:55:13.32 ID:2VUXGDlB0
- 少子化の要因でもあるから法で禁止した方がいい
- 121 : ナガタロックII(神奈川県)@転載禁止:2014/04/26(土) 22:56:16.74 ID:xC3tzsSw0
- >>118
アル中は黙ってろよ!!!!!!!
アル中って
精神病と
一緒だろ!!!!!!!
- 122 : 魔神風車固め(愛知県)@転載禁止:2014/04/26(土) 23:31:04.67 ID:A5kpqUZ+0
- こういうのってジジイ接待でしょ?
そりゃ給料ドロボーの爺の接待なんてゆとりは嫌でしょうw
- 123 : ダイビングフットスタンプ(中国地方)@転載禁止:2014/04/26(土) 23:32:26.22 ID:CkhJPs4b0
- >>121
残念だが事実だ
アジアというか儒教的思想がある国はダメ
- 124 : フロントネックロック(栃木県)@転載禁止:2014/04/26(土) 23:34:45.54 ID:fhV31KTP0
- 飲み会はいいんだけど2次会以降に連れて行かれるのが嫌
会社遠いから飲み会の時はホテル泊まらないといけないのも苦痛
- 125 : ネックハンギングツリー(東京都)@転載禁止:2014/04/26(土) 23:36:09.69 ID:UevIuv0O0
- 一方、日本の総理大臣はアメリカ大統領を執拗に飲みニュケーションに誘った
- 126 : フェイスクラッシャー(北海道)@転載禁止:2014/04/27(日) 00:30:07.94 ID:KEt9mF4l0
- 日本が嫌ならホームパーティでも行ってろよwwww
- 127 : 張り手(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/27(日) 00:33:04.71 ID:GS4+ZQ8f0
- こういう老害どもは告訴状叩きつけて黙らせればいい
- 128 : ストレッチプラム(東京都)@転載禁止:2014/04/27(日) 00:36:15.44 ID:C4O6FQME0
- おまえらは酒がないとコミュ障、飲みに残業代が出ないwwww
ゆとり世代は洗練されてるヤクザじゃん。むしろバブル世代こそがゆとりだろ
- 129 : マシンガンチョップ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/27(日) 00:38:40.94 ID:OC6sm0BI0
- 愚痴や悪口を聞かせたいだけなら、せめて奢ってほしい
不快な話ばっか聞かされて時間も奪われて割り勘じゃあ
うらめしい気持ちしか残らない
- 130 : レッドインク(北陸地方)@転載禁止:2014/04/27(日) 00:41:29.12 ID:D0ePXLZL0
- うるせえ早く帰らせろハゲ
- 131 : キャプチュード(神奈川県)@転載禁止:2014/04/27(日) 00:43:28.38 ID:mY7Nd9E60
- さっさと帰って犬や子供と戯れてるほうが100万倍幸せだよ
- 132 : ツームストンパイルドライバー(東京都)@転載禁止:2014/04/27(日) 00:51:42.44 ID:28ydsLio0
- せめて全額奢りなら考えんでもないがなあ
割り勘で何で業務時間外にまで会社の人間に付きあわにゃならんのだ時間と金の無駄
- 133 : 張り手(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/27(日) 01:07:05.67 ID:GS4+ZQ8f0
- こういう糞文化はどんどん潰して逝こう
- 134 : TEKKAMAKI(愛媛県)@転載禁止:2014/04/27(日) 01:22:41.17 ID:BSMUdcj20
- 不味い酒しか飲まないなら誘うなよ
こちとら肝臓弱いから不味い酒にまわすキャパは無いんだよ
のんびりいいボトルを味わえるならいってもいい
- 135 : ドラゴンスクリュー(東京都)@転載禁止:2014/04/27(日) 01:34:49.65 ID:1Ho07qvY0
- 上司と飲みに行って割り勘とかどんだけ底辺企業なんだ
- 136 : 膝靭帯固め(catv?【緊急地震:奄美大島近海M4.4最大震度3】)@転載禁止:2014/04/27(日) 01:40:08.30 ID:79VdB8WO0
- 終身雇用でもないのに仲間意識なんかもてるかよ
あくまで同じ仕事する人
- 137 : 稲妻レッグラリアット(愛知県)@転載禁止:2014/04/27(日) 01:59:01.57 ID:YXOG2Rmc0
- >>1
ゆとり教育世代(1984年(昭和59年、現29歳)生まれ〜2003年(平成15年、現10歳)生まれ) 総授業時間数
84 > 85 > 86 > 87 > 88 > 89 > 90 > 03 > 02 > 01 > 91 > 00 > 99 > 92 > 98 > 93 > 97 > 94、95、96
★ゆとり教育世代=史上最高の高学歴世代。大学進学率過去最高、難関大卒者過去最多、大学院進率過去最高、
高等教育修了率過去最高、高校進学率過去最高、高校中退率過去最低。
★ゆとり世代が受けている大学教育は戦後最高水準に高度。20年前と比較して講義出席率も圧倒的に上。
★塾・予備校通学率はゆとり世代(過去最高)>氷河期世代>バブル世代>新人類世代>団塊世代の順。
★数学五輪歴代最高の2位、化学五輪歴代最高の4位、情報五輪歴代最高の6位。ゆとり世代が科学五輪の記録を塗り替える。
★大学生の内向き傾向は嘘。90年の留学者数は2万人、06年の留学者数は7万人。
★センター英語の難易度は過去最難(センター英語に登場する単語数93年2500語、09年5000語)
★センター数学の難易度は過去最難
★TOEICの得点率は過去最高(私大バブル時の早稲田と比較して09年の広大のが上)
★PISAのテスト(国際学力テスト)でゆとり教育歴9年のサラブレット96年生まれが読解力科学リテラシーでOECD1位をたたき出す。
★成人の国際学力調査(PIAAC)によって氷河期世代>ゆとり世代>バブル世代>新人類世代>団塊世代という学力序列が証明される。
http://www.sankeibiz.jp/express/photos/131009/exc1310091059001-p3.htm
★ITIMSSの国際学力テストでは数学と理科でゆとり教育以降で学力の向上が証明されている。
◆ゆとり教育で「円周率は3」の話はウソ http://www.msng.info/archives/2007/03/3.php
◆ゆとり教育で「台形の面積を教えない」もウソだった http://www.msng.info/archives/2007/03/post_444.php
▲そもそもゆとり教育世代でも、私学や塾・予備校通いは指導要領の削減の影響など受けていない。
▲指導要領の簡易化自体は1980年から段階的に始まっていて、今の40代以下も上の世代と比較して400コマ減らされた指導要領だった。
▲ゆとり教育世代で理系離れというのは大嘘。30年前までは高校入試に理科と社会すらなかった。
- 138 : ジャンピングエルボーアタック(四国地方)@転載禁止:2014/04/27(日) 02:02:01.80 ID:NFObqHEL0
- 何でそんなに酒が好きなんだ
俺は甘党なんだよ
- 139 : ムーンサルトプレス(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/27(日) 02:28:12.33 ID:8D8FZ5h60
- 飲みニュケーションとか言ってるけど
仕事の愚痴と人の悪口しか出てこない
まったく時間の無駄
歓送迎会しか参加しなくなった
- 140 : 腕ひしぎ十字固め(東日本)@転載禁止:2014/04/27(日) 06:42:37.83 ID:P2tIefwl0
- 「俺の若い頃はなぁ…」
「そもそも仕事っていうもんはなぁ…」
「近頃の若いもんはなぁ…」
「おまえ、彼女はいるのか?」
どうしようもない説教をしていい気になってるだけ。
- 141 : クロイツラス(関西・東海)@転載禁止:2014/04/27(日) 06:50:50.89 ID:I4RpydT/O
- あーなんか分かるわ
年度末前に仕事のけり着けて焼肉屋で打ち上げしたけど
1人4000円の会費とられたわ
- 142 : ファイナルカット(神奈川県)@転載禁止:2014/04/27(日) 06:53:19.12 ID:E7tw/BO70
- 一日8時間以上も顔つき合わせてさらにその後も同じメンツで場末の飲み屋に繰り出してどうするんだよって感じだな。
まあ高度成長時代は終身雇用で何にも考えなくてよかったから、こういうどうでもいい腹芸で点数稼ぐしかなかったんだろうな。
- 143 : ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/27(日) 06:55:11.31 ID:6fW2Twpz0
- 仕事についての話し合いや打ち合わせは業務中にやれよ
- 144 : バズソーキック(愛知県)@転載禁止:2014/04/27(日) 06:56:21.13 ID:GwwQ5ofe0
- 終身雇用終わってるのに家族だの友達だの的にやろうやってのに無理あるんだよ
立派な拘束時間だからね、結局その場の長の意見に従うことになってんだから残業代というのは当然だろジジイ
- 145 : ダイビングエルボードロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/27(日) 06:57:21.23 ID:6HvGLv8N0
- 飲みニュケーションは酔拳の影響を受けた世代の考え方だな
酔えば酔うほど強くなる
>『飲みニケーションしないとコミュニケーションが取れないんですか?』と言われた」
この指摘に反論できないからゆとり世代を納得させられない
- 146 : ウエスタンラリアット(愛知県)@転載禁止:2014/04/27(日) 06:58:07.90 ID:pnmymBMp0
- >>43
www
- 147 : 目潰し(dion軍)@転載禁止:2014/04/27(日) 06:59:18.21 ID:Za3Zezms0
- 酒の場で仕事の続きの話してんだもん
そりゃ誰も来たくねえよ
- 148 : 垂直落下式DDT(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/27(日) 07:00:03.02 ID:zXPtFak20
- ぼく35歳だけど飲みニュケーションうざいです
- 149 : エルボードロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/27(日) 07:03:45.81 ID:CU1Lea8Z0
- 部下が20人ほどいるけど部署の交際費を遣えるんで助かってる
一切会費無しで二次会まで飲み食いしまくるから、あまり呼びたくない奴までついてくるw
- 150 : ダイビングエルボードロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/27(日) 07:04:39.78 ID:6HvGLv8N0
- >>102
飲める飲めないの問題じゃない
仕事以外で拘束されるのが嫌、自分の時間を大事にしたいだけ
だから酒無しの食事会でも参加したくないと考える奴はいる
- 151 : カーフブランディング(青森県)@転載禁止:2014/04/27(日) 07:07:29.59 ID:+S8wikUX0
- 酒の席でしかコミュニケーション取れない関係なんて糞だが、
一緒に飲むことで関係がよくなることも有るのは事実
- 152 : アイアンクロー(中部地方)@転載禁止:2014/04/27(日) 07:19:31.76 ID:gXDWUA9t0
- >>151
そうでもない。上司が酒飲むとクダ巻いたり、部下の悪口を交互に言ったりする場合。
- 153 : カーフブランディング(青森県)@転載禁止:2014/04/27(日) 07:21:00.15 ID:+S8wikUX0
- >>152
そんな糞な場合がほとんどだよな
だから「こともある」という控えめな表現
- 154 : バズソーキック(愛知県)@転載禁止:2014/04/27(日) 07:22:54.68 ID:GwwQ5ofe0
- つーか終業後会社の嫌な上の人間と飲み会とか自分の人生で一番無駄な時間
更に金まで払わされて、テメーが家に帰ると不細工な嫁がいるからそいつが寝るまで時間つぶしたいだけの癖にクズ野郎が
- 155 : ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/27(日) 07:25:04.47 ID:dLL/qILh0
- 新卒だが職場のノリについて行けてない。
朝から23時まで13時間くらい仕事して、周りの新卒は当たり前のように
上司と飲みに行ってる。
しかも02時くらいまで飲んでるらしい。
上司 「飲みいくか!』
新卒「 まってましたー!」
新卒「うぇーい!!!!」
みたいなノリでついて行けないw
- 156 : 河津掛け(空)@転載禁止:2014/04/27(日) 07:28:16.12 ID:5rt4QPzl0
- 強制連行しておいて金払えとか頭おかしい。
- 157 : ファイナルカット(神奈川県)@転載禁止:2014/04/27(日) 07:30:03.87 ID:E7tw/BO70
- 常識人なら「こともある」=「まずありえない」と解釈するわけだが
例によって「こともある」=「絶対にそうなる」と超拡大解釈する輩が多くて困る。
- 158 : バーニングハンマー(山陽地方)@転載禁止:2014/04/27(日) 07:31:05.61 ID:0Sp1nMpJO
- 人が嫌がることをするなよ
- 159 : ニールキック(アメリカ合衆国)@転載禁止:2014/04/27(日) 07:31:41.50 ID:aO2rPPuv0
- 酔った上司が俺のつぐ酒が飲めねーのか
ただのヤクザでした
- 160 : ジャンピングエルボーアタック(catv?)@転載禁止:2014/04/27(日) 07:33:52.68 ID:H9wxHota0
- 本気で酒飲まないとコミュニケーション取れないの?って思うわ
仕事もろくにできないから必死なんだろ団塊のジジイども
- 161 : 超竜ボム(大阪府)@転載禁止:2014/04/27(日) 07:41:36.79 ID:pqZa0a9J0
- おっさん連中って自分の時代は上司におごって貰ってたから行けたのに
若い人にお金出させて平気でいる奴多い
金無いのに誘うなよって思う
- 162 : シャイニングウィザード(東京都)@転載禁止:2014/04/27(日) 07:43:37.49 ID:AnJyzLL60
- 飲みに行くのは全く問題ないが、キャバクラの良さがわからない
- 163 : トペ コンヒーロ(関西・北陸)@転載禁止:2014/04/27(日) 07:56:42.98 ID:gO7bBo8PO
- 昔は管理職の給料は部下を飲みに誘う分の給料が組み込まれてたんだよ
今はどうなんだろ
- 164 : 腕ひしぎ十字固め(東日本)@転載禁止:2014/04/27(日) 07:57:43.75 ID:P2tIefwl0
- >>151
そもそもそれがまずいんだと思うんだ。
そんなだから会議も事前の調整ばっかが重要で十分な議論がされない
なんてことになる。
今までは日本はそれでうまくやってたんだけど、そうもいかなくなって
きたづら。
- 165 : タイガードライバー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/27(日) 08:09:05.23 ID:FqmpiVkH0
- 仕事嫌いだから残業するくらいなら飲み行く方がましって理由で参加してるわ
会費とる場合は行か悩むがな
- 166 : ジャンピングDDT(埼玉県)@転載禁止:2014/04/27(日) 08:19:55.63 ID:cXk0eh1o0
- 飲み会誘う癖にお金は各自持ちな上司がいるけど、こっちが手持ちなくても断りにくいしせめて誘うならお前が払えよ
- 167 : スリーパーホールド(WiMAX)@転載禁止:2014/04/27(日) 08:23:32.17 ID:XHmPgyyh0
- >>155
リクルート行った先輩はそんな感じだったな
三井物産行った同期はノリもいいが、断るときはきっちり断れるやつ
- 168 : アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/27(日) 09:55:26.25 ID:nyOwKUZt0
- 若い世代は人付き合いの大切さを両親から教わらなかったんだろうな
これは親に責任がある
- 169 : 魔神風車固め(神奈川県)@転載禁止:2014/04/27(日) 10:03:38.74 ID:7fMKlwhK0
- 直属の管理職とはいかないけど、別の部署の管理職とはよく飲みに行く
上長とは馴れ合いたくない
- 170 : トペ コンヒーロ(WiMAX)@転載禁止:2014/04/27(日) 10:35:11.28 ID:UtWtcXKQ0
- この4位って結構微妙なラインなんだよな。
本当に無意味な言い訳でのたまう輩も居るのだが
正当な理由や状況または相手の理不尽で自己弁論しても
全て前者と一緒くたにされてしまいがち。
これは普通の労働現場に溢れている。
- 171 : パロスペシャル(静岡県)@転載禁止:2014/04/27(日) 10:36:59.10 ID:Saqw+Xzo0
- >>152
その部下あるいは上司に不満がある状況だと言うのがわかるってのがポイントだな。
上司が部下を誘う精々4人までの飲み会には行った方がいい。
口論になりがちだが、自分を弁護するチャンスが与えられる。
- 172 : ファイナルカット(神奈川県)@転載禁止:2014/04/27(日) 10:38:49.48 ID:E7tw/BO70
- 人付き合いのやり方を教わらなかった人間ほど、周りに同調して無意味な飲み会に引きずられていくんだよ。
人付き合いを大切にするなら、断るべきは断ることじゃないのかね?
意味のない飲み会なんて、断るべきものの最たるもの。
- 173 : バーニングハンマー(庭)@転載禁止:2014/04/27(日) 10:41:31.91 ID:8gcnJxXZ0
- 外資に行けばいーやん
なんで外資に入らなかったの?
バカなの?
飲みニケーション(笑)とか必死にやっているオッサンは外資にはいないぞ?
- 174 : アイアンクロー(広島県)@転載禁止:2014/04/27(日) 10:47:27.57 ID:6R5zLYNA0
- 最近やぐら茶屋のCM見なくなったな
- 175 : ファイナルカット(神奈川県)@転載禁止:2014/04/27(日) 10:48:25.38 ID:E7tw/BO70
- あんたのほうが飲みに誘わなければいいんだよ。
言い分は双方あるだろうが、客観的に見ればどう考えても飲み会なんて時間と金の無駄。
営利集団を通じた関係でありながら、まったく生産性のないことを強要しておいて
「いやなら外資に行け」かよ?何様だよ、お前。
- 176 : パロスペシャル(静岡県)@転載禁止:2014/04/27(日) 10:49:06.16 ID:Saqw+Xzo0
- >>173
米国とスウェーデンの出張は飲み会ばかりだったなw
なにせ日本人の数倍は飲める奴が多く、基本酒好きだ。
日本と違うのは家族第一な点で、帰りに一杯と言うのが無い点。
ただ、シングルの奴は別で毎日誘われる。
それに団欒後の家族持ちが元気に加わる。
ただ、仕事の話はしない。互いの親睦が基本。(ある意味辛いよ)
- 177 : ミラノ作 どどんスズスロウン(熊本県)@転載禁止:2014/04/27(日) 11:01:48.70 ID:29L7U1UB0
- ずっと断り続けたら誘われなくなった
他人の残業や宿直を無償で代わってやってるので文句も言われない
あんなとこいるより仕事のほうがマシ
- 178 : ビッグブーツ(庭)@転載禁止:2014/04/27(日) 11:06:54.05 ID:FddD3pBM0
- 中年の狂言だろ
- 179 : アイアンクロー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/27(日) 11:23:40.56 ID:FiLl0Mc60
- 酒を飲まないとコミュニケーション取れない人間って哀れだよね
- 180 : バックドロップ(千葉県)@転載禁止:2014/04/27(日) 11:25:45.73 ID:gMpIP/hx0
- >>177
分かる
お前らに波長合わせるくらいなら、業務漬けの方がマシ
心底そう思いながら働いてる
- 181 : ナガタロックII(dion軍)@転載禁止:2014/04/27(日) 11:29:37.88 ID:ysg9zVP00
- 20年後がたのしみだ。
ゆとり世代大量解雇とかニュースになりそうで(笑)
- 182 : ダイビングヘッドバット(中国地方)@転載禁止:2014/04/27(日) 11:32:52.70 ID:8hdAVsaN0
- 飲みニケーションは万国共通だゆとりども
無償で宿直代わってやるとか馬鹿のすることだ
適当に付き合っておけばよいのだバカどもめw
大体、ゆとりは酒にかかわらずコミニュケーションできとらんぜよ
- 183 : タイガースープレックス(神奈川県)@転載禁止:2014/04/27(日) 11:34:45.09 ID:IfPuFVaL0
- 新卒の新人が初の残業で21時まで仕事してたので
その後ご褒美に飲みに誘ってやったら断りやがった
仕方がないからその場で社会人としての付き合い
ってやつを30分ほどレクチャーし飲みに連れてった
新人君は最初おごってもらう気でいたみたいだが
職場を離れたら対等な付き合いが基本
当然割り勘にした
新人君はこういう教育を粘り強く行うことで育てるものだ
- 184 : ジャストフェイスロック(埼玉県)@転載禁止:2014/04/27(日) 11:36:33.49 ID:OFSv6DrT0
- >>183
おせーよ
次はちゃんと>>5までに貼れよ
- 185 : キャプチュード(神奈川県)@転載禁止:2014/04/27(日) 12:09:53.53 ID:mY7Nd9E60
- >>183
ご褒美なら帰らせてやったほうが全然嬉しいだろ。一方通行のごり押しコミュニケーションはそろそろやめるべき。
- 186 : ツームストンパイルドライバー(東京都)@転載禁止:2014/04/27(日) 12:38:40.71 ID:28ydsLio0
- >>183
せめて奢れよ老害
- 187 : 膝十字固め(庭)@転載禁止:2014/04/27(日) 13:01:17.16 ID:ywOAhsCS0
- 飲みニケーション世代だけどこんな糞文化さっさとなくなれって思ってるよ
- 188 : 超竜ボム(庭)@転載禁止:2014/04/27(日) 13:42:20.02 ID:lHpm0HZn0
- >>183
新人におごってもらうぐらいでいい
- 189 : かかと落とし(山形県)@転載禁止:2014/04/27(日) 13:49:09.98 ID:9pplBGZp0
- >>176
まあ、普通に考えれば
仕事の話を飲み会でするなんて、仕事しか考えて無い人間か
職場で仕事の話を十分にできない人間かのどちらかだからな
一般的にそう言うのは公私混同という
- 190 : ミッドナイトエクスプレス(中国地方)@転載禁止:2014/04/27(日) 13:50:41.83 ID:8Th/Ezpd0
- >>185
全然嬉しいとか意味不明な日本語使うのやめたら?ゆとりちゃん
- 191 : ドラゴンスクリュー(東京都)@転載禁止:2014/04/27(日) 13:55:01.54 ID:1Ho07qvY0
- 仕事出来ないやつに限って飲み会来ないよな
会社に居場所無いから飲み会でも居場所ないし愚痴のターゲットが自分になるの分かってるからだろうけど
- 192 : キドクラッチ(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/27(日) 13:55:34.37 ID:H7TDuRAsO
- ゆとりが〜とか言ってるジジイ・ババア達が癌って事に気づいてやれ。
もちろん20代もバブリーな奴等を見習うとこはある悪いとこは見習わずってね。
- 193 : レッドインク(大阪府)@転載禁止:2014/04/27(日) 13:56:13.77 ID:AdRjNKUY0
- ゆとり世代ですから(キリッ っていうネタでやっていくしかないな
期待もされず仕事もできないってスタイルで社会生活しのいでいくしかねえだろ
- 194 : キングコングラリアット(dion軍)@転載禁止:2014/04/27(日) 13:56:56.21 ID:oJ7xsTkg0
- >>1
何回同じソースでスレ立てんの?
- 195 : ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@転載禁止:2014/04/27(日) 13:59:05.09 ID:wGOGAZZ40
- >>176
仕事終わりの酒はそんなんでいいんだよ
バカなオッサンどもは酒の席で仕事の話をしてエラぶりたいだけだからなw
だからゆとりさえもバカにされるオッサンって見ていて哀れだわw
- 196 : パロスペシャル(静岡県)@転載禁止:2014/04/27(日) 15:00:03.91 ID:Saqw+Xzo0
- >>189,>>195
そうなんだが、仕事でしか接点が無い相手との会話に
仕事の話を封印されるのは結構辛い。
おめえの子供の話なんか興味ねーんだよ ←本音
- 197 : 張り手(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/27(日) 15:18:01.10 ID:GS4+ZQ8f0
- 親の介護って嘘言えばあとは何も言わなくなる
- 198 : ドラゴンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/04/27(日) 15:20:49.81 ID:ihJnzZ660
- コミュニケーションになんでアルコールが必要なんだよw
どうかしてるぜ
- 199 : ニーリフト(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/27(日) 16:11:14.43 ID:IYOSo+IL0
- >>198
恥ずかしがりには酒がないとダメなんじゃないか。酒でごまかして生きてきたんだろ。
- 200 : パロスペシャル(静岡県)@転載禁止:2014/04/27(日) 16:13:59.24 ID:Saqw+Xzo0
- >>198
社内でシラフなら上司と部下の関係。
飲み屋から年齢の離れた対等の立場。
その差をうまく使えって話じゃな?
- 201 : フランケンシュタイナー(東京都)@転載禁止:2014/04/27(日) 19:44:08.14 ID:KNr1djGU0
- >>168
仕事で本気の付き合いをしないから普通の人付き合いを柱にしないといけなくなる。
自分の会社見てろよ。指導者は威張らずちゃんと指導しているか?
- 202 : 栓抜き攻撃(中国地方)@転載禁止:2014/04/27(日) 20:13:05.54 ID:0bHvKVHJ0
- >>201
本気の付き合いって何?w
- 203 : スリーパーホールド(東日本)@転載禁止:2014/04/27(日) 21:09:57.05 ID:ByV/PIw90
- >>201
死ぬな、おまえ。
- 204 : キャプチュード(神奈川県)@転載禁止:2014/04/27(日) 22:24:53.92 ID:mY7Nd9E60
- >>190
お前馬鹿?全然+肯定語は正しい日本語ですが。小学校からやり直せよゴミがw その程度の脳ミソだから酒入れないとコミュニケーションとれないんだよw
- 205 : 栓抜き攻撃(中国地方)@転載禁止:2014/04/27(日) 22:38:39.14 ID:0bHvKVHJ0
- ゆとりが大発狂
そんなんだと王将にすら就職できないぞ
- 206 : グロリア(神奈川県)@転載禁止:2014/04/27(日) 22:41:04.01 ID:+4QK1w5T0
- また妄想記事か!また!!
どんだけゆとり社員を叩けば気が済むんだよw
- 207 : グロリア(神奈川県)@転載禁止:2014/04/27(日) 22:42:03.14 ID:+4QK1w5T0
- >>183
なんだこのコピペw
マジ基地すぎるw
- 208 : ニーリフト(神奈川県)@転載禁止:2014/04/27(日) 23:25:42.67 ID:nKo38ZDr0
- 酒飲む様なバカは
ボコボコにして
顔を踏んづけてやれば
いいんだよ!!!!!!!!!!
- 209 : スターダストプレス(高知県)@転載禁止:2014/04/27(日) 23:41:58.61 ID:fQzMhOVw0
- 飲みたい時に飲みたい奴が呑めばいい。酒の飲み方を知らない老害どもよ。
- 210 : ダイビングヘッドバット(千葉県)@転載禁止:2014/04/27(日) 23:51:48.10 ID:IGxZAFqF0
- >>191
仕事できない奴に限って飲み会には積極的だよな
- 211 : バズソーキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/28(月) 00:12:31.06 ID:K4IbbmzW0
- >>19
だよな、自分達は奢って貰ってたのに自分の番になったら割り勘って金がないならやるなと。
- 212 : ハイキック(中国地方)@転載禁止:2014/04/28(月) 00:35:04.05 ID:tP+HBw8M0
- 本当に嫌いな上司がいつも自分が多く飲んだ上で割り勘にしてくるから
ついに腹立ってごちそうさまでしたって会計前にダッシュで帰ってやったわ
次の日マジギレされたけど全力で謝ったし本当に最悪だわ
- 213 : 雪崩式ブレーンバスター(東日本)@転載禁止:2014/04/28(月) 00:36:57.61 ID:PXNZQe/G0
- そりゃ飲み会なんて社内接待みたいなもんだからなw
残業代ぐらいほしいわ
- 214 : マスク剥ぎ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/28(月) 00:37:21.89 ID:95AQGHRU0
- 説教かと思いきや、いつの間にか自画自賛
誰かの悪口から始まって、いつの間にか自画自賛
人生訓っぽいなにかを垂れ始めたと思えば、いつの間にか自画自賛
- 215 : タイガースープレックス(家)@転載禁止:2014/04/28(月) 00:40:43.08 ID:2M94kVqK0
- 「飲みも仕事のうち」とかいうバカ老害がもしいたら
職場に酒持ち込んで昼間からガンガン飲みながら仕事しようぜw
文句つけられたら「飲みも仕事のうちでしょ」って言い返そうぜw
- 216 : シャイニングウィザード(福岡県)@転載禁止:2014/04/28(月) 01:06:46.40 ID:+Ww7G+n70
- ニュ?
- 217 : レインメーカー(庭)@転載禁止:2014/04/28(月) 01:29:56.54 ID:UMKGown00
- 帰宅部に多いな
- 218 : エメラルドフロウジョン(dion軍)@転載禁止:2014/04/28(月) 01:39:07.30 ID:v2Ovt5sR0
- 飲み代に金払う馬鹿が、金が少ないと嘆く
- 219 : ミラノ作 どどんスズスロウン(東日本)@転載禁止:2014/04/28(月) 01:53:24.29 ID:nozqPmWvO
- スナックやってるんだけど、この時期、新人が酒の飲み方もペースも把握できてなくて、
勢いではしゃいでバカスカ飲んで、トイレなんかでゲロゲロやってる
先輩たちは飲みながらも、冷静に「こいつは客先や上司との飲み会に出せる、出せない」を見てるぞ
酒に弱い人や、明日に残せない、失敗できない場なら、途中から水割りのフリしてコッソリ茶や水でやりすごせ
相談したら、水商売の人間は周りに気付かれないように協力してくれるから
頑張れよ、フレッシュマン
- 220 : フロントネックロック(北海道)@転載禁止:2014/04/28(月) 03:54:25.98 ID:ywwGsd2T0
- >>38
会社でとるコミュニケーションと酒の場でとるものは全く別物だよ。
何かの節目や祝い事、仲間との再会、全てに置いてアルコールが関わって来ている。
これらは、日本人だけではなく、人の文化に普遍的なものだから、こう言うものは、大切に利用するべきなんだよ。
- 221 : フロントネックロック(北海道)@転載禁止:2014/04/28(月) 03:56:52.11 ID:ywwGsd2T0
- >>44
職場で話せなかったことや個人的な話も酒の場ではお互い通じることもある。
- 222 : フロントネックロック(北海道)@転載禁止:2014/04/28(月) 04:02:33.90 ID:ywwGsd2T0
- >>49
中にはそう言う人もいるだろう。
と、いうか多い。
社会において会社という存在は、人と人によって成り立つ場なのだか、あらゆる面で信用と信頼が必要になる。
自分の価値観や目的を共有できる仲間を増やすのには、酒の場が重要なんだよ。
それを理解している人は、付き合いという言葉で酒の場を定期的に利用している。
当然飲めない人もだ。
- 223 : シャイニングウィザード(福岡県)@転載禁止:2014/04/28(月) 04:04:24.02 ID:+Ww7G+n70
- 別物なら仕事で使えない絆さ
酒の席じゃないとって言わない人は日頃から人間関係築ける人
- 224 : タイガースープレックス(dion軍)@転載禁止:2014/04/28(月) 04:11:26.42 ID:IZKDgJV00
- こういう悪癖は滅んだ方がいい
行きたい奴だけで行った方がお互い幸せだろうに
- 225 : 目潰し(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/28(月) 04:22:22.36 ID:70pabLjd0
- あ、僕今日車なんで飲めないんすよwww
- 226 : 腕ひしぎ十字固め(福島県)@転載禁止:2014/04/28(月) 04:29:50.38 ID:78XxPwpl0
- 会社の飲み会割り勘なの?
上司のおごりでもなく?
カッコわるwwwww
金と魅力を身に付けてからガタガタぬかせよwwwww
- 227 : ダイビングエルボードロップ(dion軍)@転載禁止:2014/04/28(月) 05:06:34.71 ID:fx+5xruF0
- >>16
気になったからググったけど
共通の目標に協力して取り組むってのが大事なんだな
ただ交流するだけじゃ打ち解けるどころか対立するという
- 228 : ジャストフェイスロック(岩手県)@転載禁止:2014/04/28(月) 05:25:06.91 ID:7iO3FXr+0
- >>1
>「『飲みニケーションしないとコミュニケーションが取れないんですか?』と言われた」(41歳・通信)、
>「『飲み会は残業代出ますか?』と言われて唖然とした」(41歳・繊維)などの報告が多数。
嘘つけ。俺もこの世代だが、『』の中は口外しないだけで俺らの価値観だろ。飲みに誘いたがるのはもうちょっと上の世代だ。
- 229 : ドラゴンスクリュー(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/28(月) 05:58:32.73 ID:Be50old30
- うちは一部の飲み大好きな奴が開催するパターン
好きじゃない奴らは断れないので参加する
そして「みんな喜んで参加した!」と勘違いした飲み大好きな奴が定期開催
- 230 : スターダストプレス(埼玉県)@転載禁止:2014/04/28(月) 06:20:12.85 ID:AxrIJb9C0
- 飲み好きの部長が来てからというものそれまで飲み会を仕切ってた奴らが死にそう
まだ来て1ヶ月だっての負のオーラ全開で愚痴しか言わねえ
- 231 : 垂直落下式DDT(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 06:41:59.10 ID:JQVvSiGE0
- >>222
中学生の作文みたいw
- 232 : 垂直落下式DDT(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 06:49:39.07 ID:JQVvSiGE0
- >>190
意味はわかるだろ。どんだけ馬鹿なんだよお前w
- 233 : 垂直落下式DDT(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 06:51:49.97 ID:JQVvSiGE0
- なぜ広まった? 「『全然いい』は誤用」という迷信 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO37057770W1A201C1000000/
- 234 : ラ ケブラーダ(dion軍)@転載禁止:2014/04/28(月) 06:53:15.63 ID:vBWtBCHq0
- まあいつも大体
上司の武勇伝聞かされて終わるだけの飲み会になってる
- 235 : 膝十字固め(空)@転載禁止:2014/04/28(月) 10:07:20.89 ID:4R4oL8WK0
- 32歳で部下は40人弱ってとこだけど、飲みニケーションねえ…
俺が実際に働いて酒の場にも出て感じた事は、「どんなに正論でも、一滴でも酒を入れた後は全てたわ言である」と、
「飲酒運転が危険なのは正常な判断が出来なくなるから。つまり飲んだ後のコミュニケーションも然り」だな。
- 236 : ファルコンアロー(大阪府)@転載禁止:2014/04/28(月) 10:14:22.59 ID:Pk9tzVMO0
- 社内での飲み会すら苦痛って奴に取引先との接待って勤まるのかな
- 237 : マシンガンチョップ(庭)@転載禁止:2014/04/28(月) 10:51:04.24 ID:208nm1bk0
- いい上司なら自然に飲み会だろうと出席率上がるし
自分の愚痴ばっかいってコミュニケーション()なんて言ってる馬鹿にはついていかんだろうな
- 238 : 超竜ボム(dion軍)@転載禁止:2014/04/28(月) 10:53:51.63 ID:HRyATgTH0
- 奢りなら飲みに付き合ってもいい
因みに俺は飲むより夕食メインだけど
- 239 : サソリ固め(庭)@転載禁止:2014/04/28(月) 13:27:27.66 ID:Q3qIY8CB0
- 案の定ここもゆとりばかりだなwww
男のくせに酒も煙草も出来ねぇなんて恥ずかしい野郎どもだな。
俺なんて15の時から酒も煙草もやってるぜ!
- 240 : サソリ固め(庭)@転載禁止:2014/04/28(月) 13:30:59.66 ID:Q3qIY8CB0
- >>239が正しい。
- 241 : スターダストプレス(catv?)@転載禁止:2014/04/28(月) 13:35:35.37 ID:hk1k2T5I0
- 俺、社員旅行にペット飼ってるから無理っていったらすんごい否定されたわ
ホテル預けろとか言われまくり、しかもペットホテル代は俺が出せとか言うし頭おかしいとしかおもえん
社員旅行はあるのにボーナス無しとか気が触れてるとしかおもえない
- 242 : スリーパーホールド(dion軍)@転載禁止:2014/04/28(月) 13:40:58.14 ID:WRc5dhx30
- 「ねぎらうため」といいつつ自分が飲みたいだけやろ(´・ω・`)
- 243 : サソリ固め(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/28(月) 13:59:34.41 ID:L5s1HTL9O
- 飲まないとコミュニケーションとれない障害ですか
- 244 : トペ スイシーダ(庭)@転載禁止:2014/04/28(月) 14:03:21.83 ID:8uN1i4z10
- >>243
ゆとりは黙ってろやクソガキが!
ぶっくらすぞオラァ!
言っとくが俺は高校時代学校一の暴れん坊と呼ばれてたんだぞ!
- 245 : 頭突き(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/28(月) 14:04:00.00 ID:kpM5UiwZ0
- 会社の飲み会嫌いじゃないけど
飲み会にワタミをセッティングするアホ幹事は死んでいい
- 246 : ハイキック(東海地方)@転載禁止:2014/04/28(月) 14:05:03.78 ID:QJPqvvdGO
- 酔っ払いの話なんか聞きたくないわ。
大事な話なら素面で話せ。
- 247 : オリンピック予選スラム(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 14:13:50.77 ID:LpREF56H0
- 馬の合う上司との飲み会なら楽しいけど、馬の合わない上司との飲み会は地獄
だわ
- 248 : リキラリアット(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/28(月) 15:02:59.54 ID:ADvLBy0B0
- 逆についてきてほしくないわ。
「せんぱーい、おごってくださいよー」って言われると殺意がわく
- 249 : ラ ケブラーダ(dion軍)@転載禁止:2014/04/28(月) 15:03:50.24 ID:vBWtBCHq0
- 便利な先輩になっちゃったか(´・ω・`)
- 250 : バーニングハンマー(芋)@転載禁止:2014/04/28(月) 15:05:27.75 ID:Tj2QPmKh0
- 高圧的な上司がいないならなんとかなるかな
気を使ってついで回ることを要求され飯食う時間も取れないとかなら嫌だね
- 251 : ニールキック(アメリカ合衆国)@転載禁止:2014/04/28(月) 15:15:19.97 ID:ayggKCZS0
- 月一位の飲み会なら行った方が得
行かない事で周りとの軋轢を産む
必要以上にコミュニケーション拒否する奴は社会不適合者
- 252 : 足4の字固め(神奈川県)@転載禁止:2014/04/28(月) 15:31:35.25 ID:MyY6WqYB0
- ゆとりどころか今の50以下は内心飲み会なんて行きたくない奴が多いよ
飲み会飲み会うるさい奴が思ってる以上に
飲み会強制なんてもう10年もしたら滅ぶんじゃないの
- 253 : アンクルホールド(千葉県)@転載禁止:2014/04/28(月) 18:30:32.64 ID:SaJOPLPd0
- それよりこの前パチンコで大勝ちして子分引き連れて成田駅近くの本格的なイタリアンの店に行ったんだよ。
結構酒呑んでたんで多少荒っぽくなってたせいかもしれんが店員の態度には頭にきたな。
俺たちが「ザラもってこい」って言ったら「ザラとは何のことでございましょうか?」ってアルバイトらしきガキが言ったんだよ。
「ザラはザラだよ!早く持って来いや!」って言ったら困ったような態度取りやがったんで店長に怒鳴ってやった。
普段呑みに行く店ではちゃんと灰皿だって理解して持ってきてくれるのにな。
そして今度は水もってきたかと思えばこぼしやがって俺の大事なスカジャンがびしょ濡れになってしまったぜ!
- 254 : アンクルホールド(千葉県)@転載禁止:2014/04/28(月) 18:34:15.16 ID:SaJOPLPd0
- >>251の言うとおり。
飲み会こそ人と人がつながる最高のコミュニケーションだぜ!
ここのゆとり共はどうも酒を呑むって機会がほとんどなかったみてぇだな。
消防団の寄合や祭りの打ち上げなとかでは必ず酒が出るじゃねぇか。
それとガキん時は親父が酔っぱらって帰ってきて母ちゃんが「ほんとにこの酔っ払いはもう!」
って怒りながら水ぶっかけてたのを見た事ねぇのかよ!
- 255 : アンクルホールド(千葉県)@転載禁止:2014/04/28(月) 18:36:01.35 ID:SaJOPLPd0
- それと最近のガキ共は飲み会に参加しねぇから職場内のコミュニケーションや情報網が全くと言っていいほど理解できていないぜ!
こういう飲み会とかに参加してこそ裏話や上司との付き合い方がわかってくるもんだ!
呑み二ケーションという言葉があるように酒が飲めねぇ奴ァ協調性がねぇんだよ!
テメェら近所の集会とか参加した事ねぇのか?酒こそ地域交流の文化だぜ!
それとよ、アニメは観たほうがいいぜ!
俺様の最近のおススメは「ズヴィズダー」「ニセコイ」だぜ!
それとよ、やっぱ未確認で進行形は小紅より真白たんだな!
- 256 : 張り手(庭)@転載禁止:2014/04/28(月) 18:41:18.19 ID:/B+7RTIA0
- 俺の居たところは飲み会で部下のダメ出し
しかしねーから、普通に残業代請求してた
正直、酔っぱらいにダメ出しされるなら、おごりで残業代出ても参加したくねーけど
- 257 : アンクルホールド(千葉県)@転載禁止:2014/04/28(月) 18:58:15.63 ID:SaJOPLPd0
- >>256
妄想も大概にしろやゆとりw
そんな事上司に言ったら普通はクビだぜw
俺だったらぶっ飛ばしてるぜ!したらばテメェは泣き寝入りで終わりだぞwwwwwwwwwwwwwww
- 258 : ミドルキック(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 19:08:15.77 ID:05AlKgo10
- >>257
そんな感じで訴訟された中小企業がニュースになってなかった?
広島あたりのマツダ下請けだった記憶がおぼろげにある
- 259 : パイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:05:55.83 ID:fPjZh1J60
- SaJOPLPd0 はおもしろいから
もう少し泳がせておこう
- 260 : アンクルホールド(千葉県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:46:10.08 ID:SaJOPLPd0
- >>258
だからなんだ身障?
そんなんで俺がビビット思ってんのか?アン?ぶっくらすぞガキ!
- 261 : 頭突き(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:58:41.46 ID:kpM5UiwZ0
- 飲みスレ住人は巣に帰ってw
- 262 : 断崖式ニードロップ(東日本)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:03:43.19 ID:xIMEPCjZO
- よく福利厚生充実とか言って社員食堂とか社員旅行とか
保養施設とか馬鹿じゃねえかと思うよ
うるせえ上司が参加してきやがって
全然保養になってないだろ
- 263 : 魔神風車固め(dion軍)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:15:20.20 ID:H4md4So70
- >>5
その要件とは何だとかしつこく聞いて来たり
そんな用事より飲み会のほうが大事だろみたいなこと言うのがいるんだよ
そういうのには>>1のようなことを言う必要がある
- 264 : アンクルホールド(千葉県)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:12:07.47 ID:SaJOPLPd0
- いーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひ
いーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひ
いーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひ
いーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひ
いーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひ
いーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひ
いーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひ
いーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひ
いーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひ
いーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひ
いーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひ
いーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひ
いーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひ
いーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひ
いーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひ
いーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひ
いーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひ
いーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひ
いーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひ
いーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひ
いーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひ
いーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひ
いーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひ
いーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひ
いーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひいーっひっひ
- 265 : リバースパワースラム(東日本)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:51:15.75 ID:4G/Ojycb0
- 会社の社員食堂で夜ちょっとのめるようになる。
そうするとおっさんが集まるw
あちこちで説教と自慢話www
- 266 : ドラゴンスクリュー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:52:16.72 ID:mJUcq86G0
- 飲みはサラリーマンの宿命だと思って諦めろ
サラリーマンにならなくて本当に良かった
- 267 : フォーク攻撃(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:54:28.42 ID:MtuFEFbl0
- ゆとり世代の社員はもったいないと思わないのかな?
会社の経費もしくは上司のおごりで酒がただで飲めるんだぜ?
敬遠したり断る理由がわからん。
別に毎日飲みコミュやってるわけじゃないっしょ?
週末の休み前日の金曜日とかでしょ?
もったいないな〜って思うよ。
- 268 : ドラゴンスリーパー(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:56:03.57 ID:b51fz8Nc0
- 前いた会社は嫌いなやつ多かったから飲み会一回も出なかったな
- 269 : シューティングスタープレス(大阪府)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:03:41.23 ID:8JN5cf3Y0
- ゆとりやセクハラ等、部下にに気を使って飲む酒は美味くない。
他部署の同期と飲みに行く。
- 270 : アイアンクロー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:07:57.96 ID:vbWoxWwJ0
- >>269
子どもみたい
- 271 : フェイスクラッシャー(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:09:37.76 ID:s6Zb0GAQ0
- 俺は酒入ると失言するからダメだ
- 272 : ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:15:27.89 ID:Wl+GxiLE0
- 上司じゃないんだけど何かしら用件つくっては(○○の件で話したいんだけど〜等)
呼びつけて、本来の「○○の件」そっちのけで一方的に愚痴や自慢話をしゃべりまくる
という人がいて、その人は酒を飲まないので、いつも喫茶店
シラフで何時間も無意味な話を聞かされるのは正直かなりしんどい
酒があればまだ精神ダメージを和らげられるのにと、いつも思ってる
- 273 : バズソーキック(東京都)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:16:03.46 ID:llooXccg0
- 飲みニケーションなんてなくなりゃいいよ
- 274 : トラースキック(新潟・東北)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:21:12.42 ID:kGSKY06xO
- これ20年前も言われてたよ。今時の奴はって。そして今言われてる世代もそのうち言う様になる。
- 275 : シューティングスタープレス(富山県)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:40:51.56 ID:lpM6EmHV0
- >>274
おっさんはやたら若いのと飲みたがるけど
若いのからしたらおっさんなんか上から目線でウザいだけ
自分の若い頃思い出せよおっさんって感じ
- 276 : ラダームーンサルト(三重県)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:46:40.26 ID:n5Rc62xC0
- おっかしいなー俺の周りだとゆとりのがこういうバブル被れな付き合い大好きに見えるがな
つうかおっさん連中は自分の家庭で忙しいし今の不況の流れ見越してるから時間の無駄なこと絶対しないイメージあるんだが
パチとかハマってるのはそれなりの地位築いて余裕ある層な訳だし
開き直って好き勝手やってるのはどう見てもゆとりだと思うんだが
- 277 : 河津掛け(家)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:48:28.38 ID:zlizhbOi0
- 今のプロジェクトに入って新人歓迎会があったんだが、飲み会費普通に請求されたんだが。年寄りどもの話は糞つまんねーしかわいい女もいねーしマジで終わっていい文化
- 278 : バズソーキック(東京都)@転載禁止:2014/04/29(火) 01:00:02.82 ID:llooXccg0
- >>275
昔のオッさんはかりあげくんみたいにヘタレ多かったんだよ
奢ってもらえて恋愛話も悪い飛ばしてくれて楽しかったんだよ
今のオッさんはダメだろ
- 279 : パロスペシャル(dion軍)@転載禁止:2014/04/29(火) 04:00:18.67 ID:J0mG234Z0
- 3ヵ月に1回くらいが一番いいな
1ヵ月に1回はちょっと行き過ぎなんで半分くらい断るかも
- 280 : デンジャラスバックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/29(火) 04:39:29.84 ID:bT4CU+lJ0
- 今のオッサンは普通に割り勘にするから最悪
せめて奢りなら飯代代わりに多少の説教は聞いてやってもいいがなんで飲み代自腹でくだらねえ自慢話と説教をきかにゃならんのだ馬鹿馬鹿しい
奢りや会社負担じゃない飲み会は金と時間の無駄だから全部断ってる
- 281 : ジャーマンスープレックス(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 05:08:37.51 ID:jANBaufI0
- ジジババを支えてると思うと
上の世代に悪意しかわかないだろ
憎まれてるのわからないのかね
- 282 : エルボードロップ(庭)@転載禁止:2014/04/29(火) 06:00:43.08 ID:YeYElEMJ0
- 昔は会社の金で飲み食いさせてくれたけど今は自腹で上司に付き合うなんて馬鹿馬鹿しいだろ。
- 283 : 閃光妖術(庭)@転載禁止:2014/04/29(火) 07:03:17.51 ID:da2fcFHg0
- 若い世代金への執着が強すぎるだろ
不幸な教育の結果なのかな
- 284 : ラダームーンサルト(dion軍)@転載禁止:2014/04/29(火) 07:06:53.35 ID:kt5pEGBa0
- クソ政府の暗黒未来で不安なだけ
- 285 : タイガードライバー(青森県)@転載禁止:2014/04/29(火) 07:07:55.79 ID:GxLEsSMX0
- 休日に会社の宴会当てるのヤメレ
- 286 : 逆落とし(新潟県)@転載禁止:2014/04/29(火) 07:09:59.28 ID:bZYWocLt0
- 驕りだと言われても返って断りにくくて面倒になる
俺も飲みたいから参加して割り勘で金を出すくらいが良い
- 287 : セントーン(catv?)@転載禁止:2014/04/29(火) 07:16:42.44 ID:ScHVgOPF0
- 俺もパワハラじみたことされたけどいい加減切れて課長、部長に直談判したらそいつ他部署に飛んだわ。
- 288 : ミッドナイトエクスプレス(富山県)@転載禁止:2014/04/29(火) 08:10:55.99 ID:4hFtnoJu0
- 酒をタダで飲ませてやるほど、部下には世話になってないからなー
無能なヤツほど、声がでかいんだよな
割り勘にするヤツと、奢りにするヤツとは別に飲み会するからな
- 289 : ミドルキック(西日本)@転載禁止:2014/04/29(火) 10:34:02.78 ID:k9f9nNSz0
- 飲酒運転は控えるようになったけど
二日酔いの酒気帯び運転で会社くる上司が多すぎて辛い
酒の飲みにくい時代だから あんまり好きではない
- 290 : フライングニールキック(庭)@転載禁止:2014/04/29(火) 10:41:38.03 ID:H5/2lU4J0
- 誘っておいて100円単位で割り勘とかせこい事するからな
3人以上で飲むなら半分は出せ
- 291 : キングコングニードロップ(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/29(火) 10:47:58.94 ID:SzgCC2sBO
- 宴会には上から下まで正直皆困っていると思う。
今下っ端の奴等が中堅になった頃に、津々浦々でもうこんな習慣は止めようって言えば無くなるんじゃないの?
- 292 : カーフブランディング(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 11:44:40.22 ID:NMATo+Kd0
- >>242
「ねぎらうため」といいつつ自分が説教したいだけやろ
- 293 : キングコングニードロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/29(火) 11:48:51.87 ID:BjXAJBU80
- >>47
上司に実務能力が無いからな
10年くらい一つか二つくらいの仕事/作業だけやってきて
いきなり管理をやれとなればそりゃそうなる
- 294 : カーフブランディング(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 12:23:01.06 ID:NMATo+Kd0
- >>262
俺は社員旅行の幹事になった時も隙をみて結構楽しんだわ
折角旅行に行ってるのに幹事に徹してたらもったいない
自分も同額金払ってる訳だし
- 295 : シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 12:25:43.28 ID:PQJ03Qun0
- 嫌なことをどうやってできるかどうかも見られてんだけどな > 飲み会
- 296 : 河津掛け(茨城県)@転載禁止:2014/04/29(火) 12:37:33.95 ID:ymPVRs8U0
- うちの会社は飲み会も社員旅行もない、いい会社。
- 297 : ナガタロックII(東京都)@転載禁止:2014/04/29(火) 12:51:06.61 ID:EehqgEmR0
- 会社の飲み会は年2、3回しかない
酒は好きで後輩とか誘いたいけどそういう時代じゃないからな
同期と先輩、取引先誘って飲みに行ってる
- 298 : 目潰し(熊本県)@転載禁止:2014/04/29(火) 13:17:46.23 ID:RtbQ/6/D0
- 求人票に、社員旅行ありません、飲み会ありません
大人しく口数が少ない人歓迎
急な呼び出し等あるので晩酌される方御遠慮ください
と書いてあったから今の会社入った
休みないけど最高に幸せ
78 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★