■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
優秀な官僚 「日本人ににお灸を据える!消費税30%に引き上げだ!」
- 1 : 雪崩式ブレーンバスター(三重県)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:19:13.26 ID:xSX44Gvg0 ?PLT(14000) ポイント特典
-
消費税30%にしないと… 「国の借金減らすには」試算
財務相の諮問機関である財政制度等審議会は28日、国の借金を減らすためにどれだけ歳入を増やしたり歳出を減らしたりする必要があるかという試算をまとめた。
2021年度に国内総生産(GDP)の8・9%にあたる約57兆円分が必要だという。
消費増税によって歳入を増やすだけで達成しようとすると、消費税率を30%近くまで引き上げなければならない計算だ。
http://www.asahi.com/articles/ASG4X5675G4XULFA01D.html?iref=comtop_list_pol_n02
- 2 : ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:19:27.37 ID:64ZqOCPA0
- 安倍晋三「頑張った人が報われる国を造る」
王貞治「努力は必ず報われる。もし報われない努力があるのなら、それはまだ努力とは呼べない」
堀口大学「暮しは分が大事です/気楽が何より薬です/そねむ心は自分より/以外のものは傷つけぬ」
- 3 : デンジャラスバックドロップ(宮城県【20:07 宮城県震度1】)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:20:11.32 ID:8D+KBvhn0
- 短期で50兆円ほど必要なんですか
- 4 : ムーンサルトプレス(庭)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:20:15.11 ID:Vlgfw2IV0
- 贈与税
相続税
法人税
上げろ
- 5 : 16文キック(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:21:10.46 ID:rwiy6Tj+0
- 俺が何をしたっていうの
- 6 : アキレス腱固め(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:21:29.80 ID:KfYYrCeD0
- まずは公務員の給料下げてみろよ。
- 7 : クロスヒールホールド(宮城県【20:07 宮城県震度1】)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:21:38.68 ID:YKg76Os60
- どうでもいいが年金溶かした無能を俺の前に連れて来い
- 8 : 足4の字固め(千葉県)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:21:45.98 ID:/1QKQUzF0
- 反日特亜にゃ元に戻って貰って他新興国で荒稼ぎしかねえな。
- 9 : キン肉バスター(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:21:47.32 ID:CGij+2Y50
- なんで、経済を拡大させようとしないのか・・・・
- 10 : かかと落とし(catv?)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:22:29.89 ID:rNL9yeMy0
- 国外に逃げます。
- 11 : ジャンピングDDT(愛知県)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:22:43.17 ID:xRYf23AA0
- 年金の大盤振る舞いやめればだいぶマシになるのでわ?
- 12 : ニーリフト(西日本)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:23:09.74 ID:0k0GIuCV0
- 公務員減らせボケ
- 13 : トペ コンヒーロ(空)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:23:43.82 ID:YSAZ9m0R0
- 公務員試験に受験料を課せばかなりの税収になる
無駄な記念受験も減る
- 14 : ミッドナイトエクスプレス(WiMAX)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:23:56.46 ID:KMvQifyr0
- 国の借金がなくなったら消費税は無くなるんですかね?
- 15 : ダイビングフットスタンプ(京都府)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:25:04.86 ID:9E8rKtji0
- まーた三重ちゃんか
- 16 : かかと落とし(catv?)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:25:32.79 ID:rNL9yeMy0
- 団塊のジジィどもはすでに現役を退き、大した生産性もないのに銭ばかりは一丁前に欲しがる。
あいつらがこの世から一掃されれば、金のそんなに必要のない世界になる。
- 17 : 16文キック(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:25:43.24 ID:wxFkhv1W0
- 30%の次は50%。そして80%を経て10000%へ。すでに確定。
- 18 : 魔神風車固め(dion軍)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:25:48.01 ID:399AlYfn0
- 金持ちはいつでも海外に逃げれるもんな
- 19 : サッカーボールキック(禿)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:27:15.47 ID:/OtGBzKP0
- 未納分の消費税回収しろや
- 20 : チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:28:07.10 ID:KFv6w3G00
- 優秀な官僚様 「社会の底辺どもを黙らせるだけの簡単なお仕事です!」
- 21 : カーフブランディング(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:28:55.53 ID:eGnEvmbF0
- 公務員の給料を全て一律にしたらいいと思うんだ
どうせ>>1みたいな糞案しかひり出さないんだから
- 22 : ランサルセ(東日本)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:29:14.21 ID:70E8VUrAO
- 公務員と老害を毒ガスで減らせカス
- 23 : かかと落とし(catv?)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:29:51.19 ID:rNL9yeMy0
- 官僚だけ残して、日本人全員どこかよその国に移住しちゃおうぜ。
- 24 : アキレス腱固め(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:30:40.34 ID:KfYYrCeD0
- 今日の時からのNHKのニュースウォッチ9だが、
「国、地方の債務2060年には8000兆円へ」とかいうタイトルがついている。
税収で入ってくる以上に使うのやめろとしか言いようがない。
- 25 : ムーンサルトプレス(沖縄県)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:30:46.16 ID:9mnHVIlp0
- そんな碌でもない試算してる奴に存在価値ない
- 26 : キャプチュード(千葉県)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:30:53.32 ID:Rz31GfnE0
- そろそろケルベロス騒乱起きろよ
- 27 : ウエスタンラリアット(岐阜県)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:31:54.36 ID:Sd9WIaq50
- >>4
相続税上げちゃったら金持ちがカネ使わなくなるぞ。相続税はむしろ廃止すべきだ。
- 28 : ツームストンパイルドライバー(空)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:32:51.27 ID:BF6jk+41i
- いい加減借金返してくださいよw
- 29 : ラダームーンサルト(東日本)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:33:14.13 ID:TGtmf4dzO
- 早くゲリラども標的はこいつらだ
- 30 : ダイビングエルボードロップ(東日本)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:33:27.11 ID:kTJiCs2d0
- 消費税が5%から8%へ3%アップすると、公務員の給与は8%アップします
では消費税が8%から30%にアップすると、公務員の給与はいったい何%アップするでしょうか?
- 31 : かかと落とし(catv?)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:33:36.07 ID:rNL9yeMy0
- >>24
中学生だってわかるよな。
もらった小遣い以上に無駄遣いすんのヤメロって。
- 32 : 頭突き(愛媛県)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:34:34.98 ID:7EWLWFkV0
- 天下りが食いつぶす税金毎年16兆円
これを無くしてから言えよ
- 33 : ビッグブーツ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:34:38.46 ID:Ml4cxqOT0
- 早く国税を歳入省に上げて今の財務は計算庁にでもしちゃえよ
一旦財務官僚のいろんな利権やしがらみを断ち切って困らせてやれ
- 34 : スターダストプレス(四国地方)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:35:44.96 ID:VUYCXOdqO
- >>7 溶かしたやつは刑事罰。さっさと調べて法廷に引き出せよ!
- 35 : アキレス腱固め(愛知県)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:36:12.38 ID:AknF6Nwd0
- >国の借金減らすには
なんでお前らが勝手にこさえまくった借金の負担を全部俺らに負わそうとするのか
- 36 : 急所攻撃(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:37:11.34 ID:EdJJ9Xto0
- >>1 の正体
■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
■■ ■■
iiiiiii ザイニチチョウセンジン iiiiiii
iiii __ __ iii
ii / \ ii
| |
| 吊り目45度 |
| \ / |
/ _ _ _ _ \
| |
| |
| | | エラ.|
\ /
| __/ ● ● \__ |
| ______ |
| \ キムチ臭/ |
| \ / |
| \/ |
\_______________/
/ ゝ ── ' ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ . ノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ
| 9cm ..
- 37 : シャイニングウィザード(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:37:29.37 ID:YkZRnYVaO
- >>1
ほすほすタン元気〜?
あばばばウヨ脂肪w
- 38 : スリーパーホールド(dion軍)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:38:09.98 ID:RreGMQPf0
- 公務員に高学歴で優秀なやつって必要?
- 39 : 河津掛け(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:38:35.19 ID:bKywjAPN0
- 予算を税収以下にすればいいだけ。アホか
- 40 : 閃光妖術(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:38:57.61 ID:lqDZV3qI0
- さすが財務省官僚様は言うことが違いますね
こういう打開策もパっと出てきて本当に凄いです
- 41 : 膝十字固め(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:39:47.36 ID:YnHm6Fwa0
- 財務省は一般国民を養分にして『財政黒字ゲーム』に興じている悪魔
- 42 : カーフブランディング(愛媛県)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:39:57.13 ID:qhdYFiae0
- あぁ、分かったから朝鮮ゴキブリは日本から出て行けや
- 43 : カーフブランディング(禿)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:40:46.13 ID:dYNiMT7ui
- まず公務員減らせ
- 44 : 男色ドライバー(庭)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:42:40.28 ID:igKLkQqJ0
- >>32
まじこれ。
でも、官僚に飴を与えないと、民主党政権の時みたいに官僚が働かなくなるよ。
テレビでは裏方の官僚ではなくて、表舞台の政治家が国民からバッシングされるから、結局官僚を何とかしないと、永遠に無駄な、官僚のための飴になる、お金が沢山必要になる。
自民党と官僚の癒着体質の方が、官僚が仕事するんだよ。
- 45 : レッドインク(庭)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:46:56.00 ID:DjS2zqjp0
- 老人逹が積み重ねてきた膨大な額の借金を若者が返済すぎきだ!
- 46 : デンジャラスバックドロップ(宮城県)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:47:26.28 ID:8D+KBvhn0
- ・・・・・・などと意味不明な
- 47 : レッドインク(庭)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:47:33.02 ID:DjS2zqjp0
- 老人逹が積み重ねてきた膨大な額の借金を若者が返済すべきだ!
- 48 : アキレス腱固め(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:47:37.33 ID:KfYYrCeD0
- >>44
その結果が今の借金だよw
- 49 : フェイスロック(神奈川県)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:49:06.97 ID:bGpSkJ160
- そろそろ物理的にお灸をすえる勢力が必要なんじゃないかと
- 50 : ボ ラギノール(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:49:30.21 ID:XjJLxwz60
- >消費増税によって歳入を増やすだけで達成しようとすると、消費税率を30%近くまで引き上げなければならない計算だ。
コレ、アサヒが勝手に言っているだけ
- 51 : デンジャラスバックドロップ(宮城県)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:49:34.46 ID:8D+KBvhn0
- 右ならえの結末はやはり破綻ですか
- 52 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:50:03.25 ID:hugr1CWz0
- 相続税上げりゃええ
- 53 : ツームストンパイルドライバー(大分県)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:50:37.74 ID:SCnwQBG50
- 有料の安楽死施設作ればいいと思うよ
- 54 : ラ ケブラーダ(dion軍)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:50:59.83 ID:UHYZRSE90
- 所得税と住民税廃止なら30%でもええよw
- 55 : トペ コンヒーロ(dion軍)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:52:04.09 ID:gGpQtLEp0
- >>1
また朝日か
どんだけ国民をミスリードしたいんだか
- 56 : キャプチュード(西日本)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:52:15.13 ID:8gQnfshfO
- >>44
政治家、官僚に甘すぎるんだよ
国民がコイツラに舐められてる
- 57 : ドラゴンスクリュー(東海地方)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:54:24.02 ID:/pL9pzkcO
- まだ少ない。85%が限界。
- 58 : ◆sLgFl7859I (庭)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:55:22.40 ID:q7lTDjgi0
- >>1
公務員の賃金を最低賃金にすべき
勤続年数も肩書きも関係なし
手当ては夜勤以外廃止
働く喜びで生きろw
ってどっかの国会議員が言ってた
- 59 : アキレス腱固め(dion軍)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:55:48.44 ID:EynRotdS0
- >>1
もう100%くらいにしていいよ
- 60 : 魔神風車固め(長屋)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:57:02.03 ID:iF3H+YN80
- 宗教法人に課税したら認めてやってもいい
- 61 : ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/28(月) 20:57:53.31 ID:jwV+wkLW0
- 公務員の給料下げろや
- 62 : デンジャラスバックドロップ(宮城県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:00:18.90 ID:8D+KBvhn0
- 小学校からババ抜き教育でふるいにかけられて実体の無い秀才が構成する国
- 63 : オリンピック予選スラム(福岡県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:00:45.26 ID:J35LAE4N0
- >>30
消費税が3%から5%へ2%アップしたとき、税収は4兆円ダウンしました
では消費税が5%から8%にアップすると、税収はいったい何兆円ダウンするでしょうか?
というコピペを思いついた
ただし15年前よりPCが格段に普及しスマホも新登場したから暇つぶしはバッチリ
趣味・娯楽に使う金が減り、それに伴う外出や無駄なつきあいが減り…
15年前より人々は金を使わなくなってるように思う
- 64 : 毒霧(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:01:08.63 ID:S2/yonGm0
- 相続税100%にすればいいんだよ。 それで社会問題は全て解決。
- 65 : サッカーボールキック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:01:41.30 ID:JlABHZaX0
- 一般税収が右から左へと公務員の貯蓄となっている狂気の沙汰
公務員から選挙権を奪い民間人は強制選挙にしないとだめ
- 66 : トペ コンヒーロ(空)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:02:39.50 ID:YSAZ9m0R0
- 公務員試験に落ちるやつは公務員よりも無能な事実
- 67 : 毒霧(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:02:40.20 ID:S2/yonGm0
- 相続税100%にしたら、
金持ちは自分で使うしかなくなるから、 金どんどん使うようになるだろ。
子供に移動できると思えば、倹約してしまう。
- 68 : ラ ケブラーダ(庭)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:03:08.01 ID:DCTNVTvq0
- >>48
>>56
だから、
国民がテレビや新聞を見て、政治家さえ返れば何とかなるって思ってる限りは無理だから。
結局、政治家が官僚をうまく使いこなせる仕組みにしない限り、
官僚に教えてもらう立場の政治家、沢山コアな情報を握っている官僚に、頭を下げて教えてもらわないと、政治が出来ない仕組みを変えないと、
何も変わっていかないから。
- 69 : セントーン(関東・東海)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:04:46.81 ID:nR/SsOpyO
- 消費税無かった時代はどうやりくりしてたんだ?
んで、消費税導入する時、官僚はどのように計算してたんだ?
- 70 : キドクラッチ(青森県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:04:46.90 ID:tDQuAMnm0
- 増税で財政再建した国なんて無いと何度言えば
- 71 : デンジャラスバックドロップ(宮城県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:05:16.17 ID:8D+KBvhn0
- どこでキチガイ乱入させんの
- 72 : ランサルセ(長崎県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:05:33.89 ID:3pPpDQyT0
- 「ネバダ・レポート」:2001年にIMFが日本の財政破綻をシミュレーションした「破産処理計画」
1.公務員の総数、給料は30%以上カット、及びボーナスは例外なくすべてカット。
2.公務員の退職金は100%すべてカット。
3.年金は一律30%カット。
4.国債の利払いは5〜10年間停止(事実上無価値)。
5.消費税を20%に引き上げる。
6.課税最低限を引き下げ、年収100万円以上から徴税を行う。
7.資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債券・社債については5〜15%の課税、株式は取得金額の1%を課税。
8.預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を30%〜40%財産税として没収する。
- 73 : 垂直落下式DDT(WiMAX)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:06:16.15 ID:KsswGJcO0
- 国民は官僚様に「10%で堪忍してくださいお願いします!!」って土下座しないと
- 74 : トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:06:22.25 ID:9BFwokKS0
- >消費増税によって歳入を増やすだけで達成しようとすると、消費税率を30%近くまで引き上げなければならない計算だ。
歳出を減らせば30%にらしなくていいんじゃね?
外国人への生活保護から削減してくれよ
- 75 : ラ ケブラーダ(庭)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:06:42.33 ID:DCTNVTvq0
- 官僚はさ、優秀なんだよ?
子供の頃から優秀で、東大に入って、親や先生からほめられたりして育ってきたせいで、
怒られたり叱られることに耐性がないから、鈴木宗男や小沢一郎のような怒号を浴びせてくる政治家が本当に苦手なんだよ?わかってる?
- 76 : キャプチュード(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:07:16.07 ID:Y03LhwU40
- マジレスしてやるけど
消費税はあげて税収は思ったより増えないよ?
- 77 : ハイキック(富山県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:07:57.48 ID:JdHalZYt0
- >>72
9.元公務員ぽいやつの一家を惨殺
10.各役所の焼き討ち襲撃
- 78 : サッカーボールキック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:09:23.79 ID:JlABHZaX0
- 国民がほんとうに飢えたらこいつらは吊るされる運命だからな
巨悪は必ず報復を受ける
- 79 : 急所攻撃(宮城県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:09:30.59 ID:VJ+5nilV0
- 政党交付金廃止
ぽんぽん新しい政党作れないように上限も決めて
- 80 : アルゼンチンバックブリーカー(徳島県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:10:37.31 ID:nrOTwvY40
- 消費税より土地に税金かけたら不動産が一気に競争体制入って恩恵が出るだろ
- 81 : ローリングソバット(WiMAX)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:10:59.77 ID:BfdVmw2/0
- こりあえず公務員給料30%一律カットしてからの話だな
- 82 : ダブルニードロップ(西日本)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:11:36.12 ID:FYB0mAZX0
- 官僚って一般国民より馬鹿だと思う、考えてみたら世間を知らないよな、こいつら・・・
- 83 : パイルドライバー(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:12:15.39 ID:pMKSmaB00
- 公務員はむしろ数足りない上に給料下げてるせいで仕事できるやつ減ってるからな
- 84 : 稲妻レッグラリアット(岩手県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:12:29.20 ID:IF2MM8iq0
- >>76
消費税分は増収するでしょ
でも、全体の税収は下手すれば減るかもしれないね…
- 85 : ラ ケブラーダ(庭)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:13:07.05 ID:DCTNVTvq0
- >>82
社会人を経験してないし、経費削減の仕方もわからないだろうし、
最初から税金で当たり前のように仕事してるからね。
- 86 : アキレス腱固め(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:13:50.52 ID:KfYYrCeD0
- >>68
で?結局日本の一番の癌は官僚であって政治家よりも悪質ってことだよな。
最後の最後まで日本をしゃぶりつくす天下りが批判されるのは当然の事であって
もし預金封鎖でも起きたときには、日本人の怒りが全てそこに向かうようにしておかないと。
官僚は悪くないなんて言い訳が通用しないものだという事をきっちりさせておかないとな。
その時が来たらあいつらも財産をだまし取った責任を取らされ、大勢から狙われる人生を送ってもらわないと。
- 87 : グロリア(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:14:38.62 ID:/FTJW+EFO
- オレらじゃなくお前らが作った借金な
ちゃんと耳揃えて返せよ待ってっから
- 88 : 垂直落下式DDT(WiMAX)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:14:44.10 ID:KsswGJcO0
- >>77
通報した
- 89 : フェイスロック(群馬県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:15:00.41 ID:JH7Fo3sn0
- 30%に上げても同じ物を変わらず買い物し続けられればな!!!!
官僚って実は馬鹿だろ
- 90 : アキレス腱固め(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:15:38.47 ID:KfYYrCeD0
- NHK来てるよ、日本の借金8000兆円!
- 91 : カーフブランディング(空)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:16:09.28 ID:5Lalduxz0
- 消費税上げれば上げるほど税収減るのに
そんなことにも気付かずに消費税を上げ続ける無能な財務官僚は
腹を切って死ぬべきだ
- 92 : ハイキック(富山県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:16:17.19 ID:JdHalZYt0
- 政治家をスケープゴートにして本当に牛耳っているのは官僚とOBと誰かかなあ
- 93 : シューティングスタープレス(群馬県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:16:25.66 ID:MJqH7BXG0
- 公務員の給料とか全体で見たらカスみたいなもんだろ
財政圧迫してるのは大部分が社会保障だ
- 94 : デンジャラスバックドロップ(宮城県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:16:58.91 ID:8D+KBvhn0
- 20年前に良い意味と悪い意味で官僚を目指して一応がんばってた人が中堅なんだけど
今どうなってるの?
- 95 : ハイキック(富山県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:17:24.06 ID:JdHalZYt0
- >>93
また数字わからないネトウヨのバカを扇動しようとしてるーwww
- 96 : ボマイェ(中国地方)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:17:38.11 ID:GbQCeL1C0
- >>1
南朝鮮は、海神神社から盗んだ仏像の仏罰を、少しは畏れるべき。
日本での東條英機は義士ではないし讃えていませんよ。祟り神です。
特亜では悪人の墓を暴き、銅像につばを吐く風習があるそうですが、
あいにく靖国神社には、戦犯の墓も銅像もありません。
神道は仏教やキリスト教とは根本的に違う。
尊敬する対象だけではなく、畏れている対象も祈るのです。
非業の死を遂げた祟り神の菅原道真も、今では学問の神様になってるし。
日本は特亜の属国ではない。服従させたければ宣戦布告するがいいだろう。
軍事力で上回る日本が完膚なきまでに、特亜を叩き潰すことになるけどな。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
日本は祟り神のおかげで守られている
http://www11.plala.or.jp/yamamotokenta/column.files/shinto.files/68.html
死者に鞭打つ文化
http://deepwhitepigment.myartsonline.com/ymsmb.html
東條英機跪地雕像
http://blog.goo.ne.jp/tomotubby/e/0c7627d10e636fbc5a41bd018ed24ff5
- 97 : ミドルキック(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:18:34.93 ID:tFqrBNer0
- これはもうダメかもしれんね
- 98 : サッカーボールキック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:19:10.88 ID:JlABHZaX0
- >>93
公務員ならびにみなしの総人件費は80兆とも言われてるよ
本当の公務員の総人件費を調査しようとした議員が消されるくらいアンタッチャブルな領域になってる
- 99 : デンジャラスバックドロップ(宮城県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:20:38.65 ID:8D+KBvhn0
- 官僚になるために全部英語の国T試験をパスするために4年勉強してるわけだからバカではない
- 100 : ローリングソバット(庭)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:20:45.94 ID:mWeeT9fu0
- 官僚と国会議員を無給で働かせろ
- 101 : 栓抜き攻撃(愛知県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:20:54.61 ID:PtYky4YF0
- 公務員の人件費なんてたった40兆だからたいしたことないな
- 102 : フェイスロック(群馬県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:21:01.58 ID:JH7Fo3sn0
- >>86
名前は出せないが某大物政治家に直接聞いた話だけど
官僚、もとい省庁の体質を変えようとしても
1・体質を変えようとアプローチしても資料攻めで応戦される。
2・いざ改革を実行しようとしても朝から晩まで内容の無い会議(政治家も一応出席)
3・法案を通しても最終手段で怠業、ストライキすら匂わせてグダグダに持ち込む
ここまでストレートには言ってなかったけどこれが今の日本です^^;
- 103 : ハイキック(富山県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:21:20.21 ID:JdHalZYt0
- かわいそうなのは廃棄されるやつらがネトウヨやってるってことだよね
頭悪いからそうなってしまったんだろうけれどいくらなんでも惨めなピエロすぎるwww
- 104 : ニーリフト(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:21:22.23 ID:YOz0MWmbO
- 30%なんかにしたら経済の流れが停滞するだけだろ。
消費が減り雇用が減り賃金が減り、失業者が増え自殺者が増え犯罪者が増え、少子化にも拍車がかかるなw
- 105 : ボ ラギノール(愛知県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:21:30.11 ID:ltLbL8qP0
- まぁ仮にこのまま財政破綻に向かうとしてだ、そんな借金を国民が頭割りで払うのはリフジンくんだから
政府関係者の親類家族全部連座させて財産没収で賄うべきだと思うんですよね
- 106 : 膝靭帯固め(愛知県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:21:49.99 ID:rVfIVlDm0
- >> 歳出を減らしたり
こっちが先だろうよ・・・クソ役人。
- 107 : アキレス腱固め(愛知県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:24:59.11 ID:AknF6Nwd0
- 自分らが湯水のように使っておいて「金が足りん?なら増税して国民からもっと搾り取れw」
もう節約上手な主婦かなんかを何十人と集めて代わりに運用してもらえよ
- 108 : 魔神風車固め(dion軍)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:24:59.15 ID:H4md4So70
- ハイパーインフレにして
一度リセットを賭けよう
- 109 : キングコングラリアット(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:25:02.50 ID:3TRRNPH20
- >>104
公務員の賃金は安泰だから問題無いよ
- 110 : 稲妻レッグラリアット(岩手県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:25:13.92 ID:IF2MM8iq0
- 一回財政破綻させるのも手かな
円安になって株価爆上げ、輸出企業大儲け、下請け企業も大儲け
意外と良いことだらけかもしれんw
- 111 : トペ コンヒーロ(空)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:25:49.30 ID:YSAZ9m0R0
- 公務員試験板の国家総合職スレは昨日国家総合職の一次試験だったから
かなり盛り上がっているよ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1398669692/l50?v=pc
- 112 : ハイキック(富山県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:27:03.46 ID:JdHalZYt0
- >>110
誰だって死にたくないだろ
- 113 : 32文ロケット砲(東日本)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:27:24.13 ID:s7nZ1sYo0
- 公務員年収600万円上限制を導入してからじゃなかったら暴動が起きるなw
- 114 : トペ コンヒーロ(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:28:35.15 ID:VJHdwYEE0
- >>103チョン富山の分際でハハハ・・・
- 115 : ニールキック(dion軍)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:28:50.81 ID:/eUVzPgy0
- >>4
相続税なんか事業化しちゃったらoutのバカ法じゃねーか
- 116 : 閃光妖術(庭)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:28:53.13 ID:Z2oaEKXD0
- >>86
そうだよ。一番の癌は官僚。
でも、官僚がいないと、大臣なんて何も話が出来なくなる。官僚が答弁用の原稿を作って用意してくれてるから、カッコいい大臣らしい答弁に見えるわけで。
官僚はさ、民間で社会人として3年から5年ぐらい経験した人に国家資格の受験チャンスを与えればいいのにと思ってる。
- 117 : フェイスロック(群馬県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:29:35.11 ID:JH7Fo3sn0
- >>110
それも一理あるけど今回の円安誘導で実体経済の貿易が思った以上に悪い。
銀行や国の債務に依存してるのが今の国家だけど日本も例外ではないみたいだ。
この状況で計画破産は失敗すると思う。実体経済に依存できれば話は違うが・・・
- 118 : リキラリアット(庭)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:31:50.64 ID:SRo02ON60
- >>102
その事実を知った所で、国民に何か代替案があるわけでもないし、
どうしようもないよね。
官僚性善説に立って、採用する官僚を試験だけで決めるんじゃなくて、
国民投票にでもしてみる?
- 119 : ニールキック(dion軍)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:34:10.34 ID:/eUVzPgy0
- >>34
あたし、死刑で良いと思うの
- 120 : アキレス腱固め(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:35:58.40 ID:KfYYrCeD0
- >>116
政治家が丸投げして楽したいんだから、制度を代えない限り何をやっても無駄だろうな。
民間のシンクタンクや大学のような機関を使えば官僚べったりからは抜けられるわけだが、
官僚と一緒に税金騙し取ってwinwinだから政治家もかわれないだろう。
破綻するまでそれを続ける気なのだから、そういう結果になった時に狙うくらいしかない。
こうすりゃいいって方法はいくらでもあるのだが、あまりにも利権が強固で全く動かない。
- 121 : トペ コンヒーロ(空)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:35:59.99 ID:YSAZ9m0R0
- >>118
国会議員に筆記試験を課せば渡辺喜美みたいなアホを淘汰できる
- 122 : ジャンピングエルボーアタック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:36:14.88 ID:ilG1D6cY0
- >>72
最低課税については国保税や年金という形で既に年収100万円でも10%以上の課税をされてる
- 123 : 膝十字固め(埼玉県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:37:23.85 ID:lsAE99FJ0
- 本当に30%になるとしたら、暴動が起こって公務員は無給になるよ
- 124 : チェーン攻撃(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:38:02.77 ID:dAECYKr30
- 役人「3倍返しだ!」
- 125 : ニーリフト(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:38:15.82 ID:YOz0MWmbO
- 消費税30%に上げられてもヘタレな日本人は泣き寝入りなんでしょ?
- 126 : ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:40:11.61 ID:wYnit7C60
- >>4
むしろその辺は0で良いんじゃないか?
消費しなければいくら金持っていても無駄なんだし
全部とは言わないが消費税で課税した方が公平
- 127 : アキレス腱固め(鳥取県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:40:17.82 ID:xWm8VnTL0
- 債権回収してからじゃないか。中国、韓国からは全額回収。まずは、それをしてから話を聞こう。
- 128 : フェイスロック(群馬県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:41:43.79 ID:JH7Fo3sn0
- >>118
すげー発想だな!でも悪くないかも、
実は既に裁判官は住民投票で辞めさせる事が可能だ。(まあ選挙行ってる奴は知ってると思うが)
しかしそうなると業務と金の流れの透明化が不可欠だと思う。
わざわざ自分達の不利益になる事はしないだろうし、強制させる法律が必要だな
- 129 : ボマイェ(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:41:48.23 ID:+ZWwGMX5O
- 宗教法人から税金とらないのがおかしい
- 130 : ミッドナイトエクスプレス(庭)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:42:40.68 ID:Rf42i2Kc0
- お前らの給料も30%オフな
- 131 : アキレス腱固め(青森県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:42:55.75 ID:4yLys1AX0
- 生活用品から何から一律30%とか払えるわけねーだろ
- 132 : デンジャラスバックドロップ(宮城県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:43:02.06 ID:8D+KBvhn0
- 正直に国債買ってくださいと言って保険証券介さず10万とか小額の売るしかないな
- 133 : キャプチュード(大阪府)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:43:59.29 ID:wvZ2gClK0
- 役人という奴らは奴隷と運命共同体ということが分かってない、相当な精神異常。仁徳天皇に遥かおよばず。情けなや。ああ、情けなや。
- 134 : デンジャラスバックドロップ(宮城県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:44:40.84 ID:8D+KBvhn0
- この利息がおれの税金なのかあっとおどろくストックオプションになるかは国Tの頭の使いようだね
- 135 : アキレス腱固め(千葉県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:46:19.16 ID:ApDHHTSN0
- たまには歳出を減らすシミュレーションやれよ
公務員の人件費を何割削減、社会保障を何割削減ってさ
- 136 : ファイヤーバードスプラッシュ(catv?)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:48:02.67 ID:kY8ioawq0
- >>13
(・∀・)!それは良い!!!!
井山字で!!
- 137 : ハイキック(富山県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:48:21.93 ID:JdHalZYt0
- ふへへ
- 138 : クロスヒールホールド(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:48:51.93 ID:skx21ZReO
- お灸ってなんか悪いことしたっけ
- 139 : デンジャラスバックドロップ(宮城県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:48:54.93 ID:8D+KBvhn0
- 税金上げないで物価下げれば給料上げなくてもすむし
世間様は物価を下げるのに慣れているしノウハウもある
- 140 : 頭突き(西日本)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:49:26.41 ID:75EZyqv4O
- 南無阿弥陀仏の旗を掲げ極楽浄土に行けるという教えで一揆になるよ
- 141 : ミッドナイトエクスプレス(埼玉県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:50:26.19 ID:c6yuWQGl0
- >>1
死ね
- 142 : ハイキック(富山県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:50:29.61 ID:JdHalZYt0
- >>138
公務員給与下げようとしただろ極悪人め
自民、民主ともに
まあ民主は実際に下げたけれど
- 143 : リキラリアット(愛知県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:51:12.89 ID:oJsVa0ae0
- >>137
おい富山棒子
お前犯罪犯す前に自死しとけよ
- 144 : クロスヒールホールド(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:51:45.99 ID:skx21ZReO
- >>9
日本の国民のお金で東南アジア開発して、産業が国外に逃げた分は全部借金で誤魔化して、最後は税金でドーン、破綻したら国外にサヨウナラー
これこそが経済成長ですよ
- 145 : 稲妻レッグラリアット(福岡県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:54:10.90 ID:piTdbuHf0
- そんなに国を思うなら天下りなしにしろ
- 146 : ハイキック(富山県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:54:11.57 ID:JdHalZYt0
- >>143
俺にしてみたら日本政府が犯罪そのものなんで日本での犯罪は犯罪に当たらないというのが国際的判断である
- 147 : 超竜ボム(岩手県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:54:33.13 ID:qYqLf6580
- 日本人には自力で国内の問題を解決できる力はないんだよ
とっととIMF管理にしてもらって、財政再建した方が未来のため
- 148 : ダイビングエルボードロップ(中国地方)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:54:36.73 ID:GEFcCHB30
- >>137
朝鮮人は、日本の初代総理大臣を暗殺し、昭和天皇に手榴弾を投げた、
安重根や李奉昌を義士と讃える、反日教育を受けたテロリストです。
シナが、世界統一政府を目指し、国境を否定し、移民が原住民を弾圧するのを認めません。
チベット、東トルキスタンのような民族浄化を、日本では断固阻止しなければなりません。
特亜の工作員の差別用語と虚言などの、言葉の暴力による現状変更は認めない。
日本国内では、日本の法を遵守し工作活動を慎みなさい。歴史を忘れた民族に未来はない。
- 149 : 男色ドライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:54:43.16 ID:JvYpvfFd0
- 官僚は優秀でも万能ではない
どんなに頑張ったところで税金の徴収はできても元になる富を生み出すことはできない
年貢として種もみまで取り上げる時代劇の悪代官みたいだな
- 150 : ハイキック(富山県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:55:24.79 ID:JdHalZYt0
- >>148
例えどのような状況になりどのような判断が下されようと日本人を殺すことは正義であり常識である
- 151 : フランケンシュタイナー(禿)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:55:56.36 ID:UMKGown00
- それより人口の年齢の上から順に30%削ったほうがええで
- 152 : 雪崩式ブレーンバスター(中国地方)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:56:05.74 ID:03wEqKPO0
- >>137
南朝鮮 『ライダイハンの蛮行』南朝鮮軍はベトナムで何をしたのか
http://ameblo.jp/heiwabokenosanbutsu/entry-11797920347.html
南朝鮮 【戦争犯罪】南朝鮮こそ謝罪と賠償【ライダイハン】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1362555516/
南朝鮮 従軍慰安婦と日本兵の間に子供がいない件
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kova/1355929973/
朝日新聞 従軍慰安婦がいたとする朝日新聞の記事は捏造
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n178583
朝日新聞 いまだ慰安婦誤報訂正しない朝日新聞が理研批判とは何の冗談だ
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140413/dms140413004-n1.htm
朝日新聞 「慰安婦=性奴隷」の間違いを世界に拡散させた模擬裁判
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140422/dms1404221140001-n1.htm
- 153 : 目潰し(千葉県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:56:12.79 ID:THcYv4BM0
- 前々から考えてる俺の秘策があるんだが・・・
日本の借金が何兆円か知らないけど、そのお金を刷って返せばいいのですよ
借金返済完了
どうです
- 154 : 雪崩式ブレーンバスター(中国地方)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:57:11.83 ID:03wEqKPO0
- >>137
南朝鮮 「平昌パラリンピック」を憂う・・・障害者を「奴隷扱い」
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140413/waf14041307000003-n1.htm
南朝鮮 なぜ障害者差別が激しいのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313480348
南朝鮮 【閲覧注意】病身舞という伝統芸能 身障者を世界一差別し迫害する国
http://hosyusokuhou.jp/archives/36961209.html
南朝鮮 100年前の女性はなぜ乳を出してるの?
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/38062120.html
南朝鮮 チマチョゴリの真実
http://jeogori.web.fc2.com/
南朝鮮 人糞酒『トンスル』を入手 / 現在も販売されており猫も材料として使用
http://rocketnews24.com/2012/11/09/262142/
南朝鮮 台所に便所がある
http://2002mar.blog.fc2.com/blog-entry-464.html
南朝鮮 地下鉄大便女
http://matome.naver.jp/odai/2135969894376695401
- 155 : デンジャラスバックドロップ(宮城県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:57:21.98 ID:8D+KBvhn0
- 国一ってこういう問題か さすが宇宙人だ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5024281.jpg
- 156 : アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:57:40.86 ID:Tkm2CXj+0
- まずは官の仕事を民営化してみようか
- 157 : 毒霧(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:57:59.64 ID:knVv8gKS0
- >>27
逆だよ。子供に引き継げないなら自分が生きてるうちに
使ってしまおう、となる。
- 158 : キャプチュード(鳥取県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:58:13.54 ID:XQsNLEEM0
- 消費税って消費者を苦しめるものじゃねえだろ
- 159 : ハイキック(富山県)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:58:15.07 ID:JdHalZYt0
- ヨロコビノマイ!
- 160 : 雪崩式ブレーンバスター(中国地方)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:58:20.17 ID:03wEqKPO0
- >>137
シナ 「南京大虐殺」は捏造だった
http://www2.biglobe.ne.jp/remnant/nankingmj.htm
シナ いい加減な南京事件
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1395913293
シナ 南京事件 十数万人以上の洞富雄の説も捏造です
http://shohyou21.exblog.jp/18001952
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sitiheigakususume/hyakugenzai/horaronri.html
朝日新聞 南京大虐殺があったとする朝日新聞の記事は捏造
http://lifezero2ch.blog.fc2.com/blog-entry-492.html
朝日新聞 南京大虐殺を捏造した朝日新聞と協力した日本社会党
http://ccce.web.fc2.com/nan.html
朝日新聞 朝日新聞の本多勝一が南京大虐殺事件を中国に行って吹きまくったのは、何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11119743591
朝日新聞 中国に都合の悪いことは書くなと命じた文革期の朝日社長
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140423/dms1404231140002-n1.htm
- 161 : ハーフネルソンスープレックス(中国地方)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:59:59.06 ID:MTF5HeZA0
- >>137
シナ 日本のマスコミが中国の真実を報道できない本当の理由
http://kaleido11.blog.fc2.com/?no=1540
シナ 新聞の自由を北京に売り渡した田川誠一氏
http://deepnavypigment.myartsonline.com/put.html
シナ 死者に鞭打つ文化
http://deepwhitepigment.myartsonline.com/ymsmb.html
シナ 東條英機跪地雕像
http://blog.goo.ne.jp/tomotubby/e/0c7627d10e636fbc5a41bd018ed24ff5
シナ 日本の敵 グローバリズムの正体
http://tansoku159.blog.fc2.com/blog-entry-937.html
シナ 「グローバリズム」と「共産主義」は根が同じ
http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-212.html
シナ 蛾の幼虫の糞をお茶にした虫糞茶
http://www.tea-jp.com/tea/6-tea/etc/index2.html
シナ 地下鉄大便女
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/346434/
- 162 : ニールキック(アメリカ合衆国)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:02:16.03 ID:thHEVJ310
- 永遠に借り続ければいい
- 163 : ショルダーアームブリーカー(岐阜県)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:03:14.55 ID:1pdkn8Dh0
- 借金してまで社会保障する理由がわからんよね、ようは未来の世代の分まで前借りして金使いこんでるって事だろ
- 164 : ハイキック(富山県)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:04:33.42 ID:JdHalZYt0
- 今の若者が無能とか以前に逃げ切った団塊公務員の極悪さが極めて突き抜けてるわけだが
- 165 : タイガードライバー(東日本)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:04:56.25 ID:SwQKpHqG0
- こんなに増税かまされる状態なのに
日本国債は国内で消費されているから大丈夫
とかいうやつには、おまえらが全部支払えといいたい。
- 166 : ハイキック(富山県)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:05:28.63 ID:JdHalZYt0
- だから国債が安全なら無限にすれば国民働かなくていいだろ
馬鹿じゃないの
- 167 : タイガードライバー(東日本)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:07:57.63 ID:SwQKpHqG0
- 国内で消費されれば大丈夫なら
国債の利率を年利200%にして、国民に買ってもらう。
翌年、買ってもらった国民に利率200%を支払う。と同時に年利200%の国債を新たに発行して、国民に買ってもらう。
を永久に繰り返せば、永久機関じゃんww
国内で消費されていれば大丈夫という理論なら、これが成立すんだろ?wwww
- 168 : ドラゴンスープレックス(家)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:09:49.02 ID:ZJE3NIW70
- 文句は言うが実際になにか行動を起こそうというやつはとても少ないからな
なんだかんだ20%ぐらいは普通にいくだろうな
借金で国がヤバイとテレビ使って煽ってやれば我慢してしまうのが日本人だから
- 169 : ヒップアタック(dion軍)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:12:00.47 ID:fGAfWzLR0
- 公務員の仕事を外注化しろ
格差を税金で減らせ
もう、日本で労働者に企業が還元するのは無理だ
税金を使って低所得者層に還元しろ
もっと起業しやすい環境を作れ
それこそが雇用の創出に繋がる
労働と対価の基準をある程度、国が決めろ
業種ごとの最低賃金を決めるんだ
人の過当競争が起きている
- 170 : サッカーボールキック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:12:41.19 ID:JlABHZaX0
- ネトウヨ理論に公務員の給与を減らすとデフレ圧力になるから絶対ダメとかもあるなw
公共事業に200兆円投入とかもw
こいつら死んでもバカだろ
- 171 : ハイキック(富山県)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:15:05.24 ID:JdHalZYt0
- バカなんじゃなくてそういうやつらなんだよ
誰が今の日本を作ったかわかるだろ
ネトウヨのせいでみんなが不幸
- 172 : デンジャラスバックドロップ(宮城県)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:15:45.42 ID:8D+KBvhn0
- 試算で予算1年分足りないんだけどどおすんのと思ってたら30%ときましたか
- 173 : セントーン(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:18:30.43 ID:upjxeuIx0
- こうなったら年収幾らの層以上じゃないと普通の生活おくれないの?
- 174 : フライングニールキック(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:19:29.68 ID:2DgHmX4v0
- 俺らの世代が実権握ったら、団塊に地獄見してやるわ
- 175 : ハイキック(富山県)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:20:15.74 ID:JdHalZYt0
- >>170
あ、ごめん
ネトウヨは馬鹿と言う前提でね
- 176 : ハイキック(富山県)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:20:59.53 ID:JdHalZYt0
- >>173
飯食って風呂入ってセックスしてれば普通の生活だろ?
- 177 : オリンピック予選スラム(兵庫県)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:23:00.82 ID:aBajlPeB0
- スウェーデンよりたけぇ
- 178 : ハイキック(富山県)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:24:22.86 ID:JdHalZYt0
- 俺こんなもんで済むと思うなよって言ったよね
つまり俺がネトウヨを殺すんだ!
- 179 : オリンピック予選スラム(兵庫県)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:24:55.63 ID:aBajlPeB0
- >>174
その頃には団塊既に死んでるんじゃない
- 180 : 閃光妖術(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:27:21.43 ID:lqDZV3qI0
- >>174
団塊世代は逃げ切り優勝だろうよ
- 181 : ダブルニードロップ(西日本)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:27:57.58 ID:FYB0mAZX0
- 昔は官僚を馬鹿にすると血相変えて否定するやつがいたが、今はいなくなったな
学校出てすぐ公務員になった人間が世間を知ってるわけがない
- 182 : 男色ドライバー(愛知県)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:28:42.67 ID:uHOUuQfJ0
- ネトウヨはうるさいだけの韓国なんか叩いてないで
官僚を叩けよ
- 183 : ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:30:26.40 ID:XJwkolpg0
- 何か末期症状だな
こりゃ日本でも革命くるかもしれないな
- 184 : フォーク攻撃(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:30:57.38 ID:8Yw8Vjb30
- 消費税30%より、公務員の給料から30%給料天引きで赤字返済に
あてればいい。
国家運営に失敗しているみたいだから、共済年金の廃止、退職金の廃止で
責任とれよ。
- 185 : トペ スイシーダ(関西・北陸)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:31:42.10 ID:vYV6OirqO
- 官僚には自浄力ありません
- 186 : レッドインク(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:32:21.57 ID:2bGJzbgr0
- 富裕層の課税を強化すれば数十兆円賄えると聞いたぞ
最近の政治家と官僚は中間層以下を痛めつけて国力を弱めることしかやらんな
- 187 : クロスヒールホールド(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:32:39.38 ID:skx21ZReO
- >>158
デフレ下では、事実上の人頭税じゃん
ネオリベの推進する中世税制
- 188 : 垂直落下式DDT(広島県)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:32:46.80 ID:y4YVChu90
- >>126
そのムダ金をブクブク贅肉のように溜め込んで
死に金にする非国民に罰金を科す制度だよその3税は
一般間接税は逆に経済活動全般に罰金を科すデフレ誘導税
- 189 : アイアンフィンガーフロムヘル(愛媛県)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:34:16.45 ID:5Hh00EiO0
- 通貨の流動性下げる法案は国家経済の弱体化を促進する愚策なのになんでしょうがないとか言ってんの?
国民から集めた年金を国債以外で運用するとか頭腐ってんの?
金融資産の課税額ばかり増やして現金資産に課税せずに景気が悪いとか言ってるのはキチガイなの?
金の回し方も考えずに税金が足りないから増税するとかいってるやつは国賊として天誅が下ればいいのにね
- 190 : チキンウィングフェースロック(栃木県)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:34:46.46 ID:Lg1tzy5h0
- 寄生虫官僚が諸悪の根源
- 191 : 栓抜き攻撃(埼玉県)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:35:11.80 ID:YGgtGuvL0
- >>186
金持ちは直ぐに海外へ逃げるからなあ
- 192 : オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:37:03.93 ID:dt73CbKp0
- あれば有るだけ使うんだろ。
- 193 : マシンガンチョップ(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:37:28.30 ID:p40d2HXiO
- 寄生虫や白蟻の公務員滅びろ!
- 194 : フライングニールキック(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:37:30.95 ID:B0ode6wN0
- 消費税8%になって公務員給与が8%増になった
つまり消費税30%になったら公務員給与も30%増するに決まってんだろ
- 195 : バックドロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:37:44.09 ID:T+iHwjzo0
- 消費税
食料品→0%
嗜好品→20%
自動車税→50%
とかモノによって税率変えろよ
シンガポールとか自動車税物凄いだろ
最近緩和されたけど、少し前までカローラが1000万超えてたんだから
- 196 : 超竜ボム(岩手県)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:38:59.51 ID:qYqLf6580
- 大学生が新卒で就職できないでフリーターになると
国としては、10億円ぐらいの損失だろ?
生涯年収が3億円から1億円で2億円、結婚しないから子供2人生まれるとして、0だから
6億円の損失、その他含めて計10億円
ということは、2000年あたりから今まで、1年間に25万人、500万人の学生が
そうした不安定な仕事に従事せざるを得なかったと計算すると
5000兆円の損失なんだよな
これがデフレ不況の原因だ
- 197 : オリンピック予選スラム(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:39:08.03 ID:vj8po+Fp0
- 憂愁な完了
- 198 : ローリングソバット(三重県)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:39:23.35 ID:0tSnZJyM0
- 節約できないから絶対足りないと言う
- 199 : フルネルソンスープレックス(愛媛県)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:40:16.46 ID:7pxZUyz10
- お灸どころか焦土になりますやん
- 200 : キドクラッチ(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:41:43.87 ID:skx21ZReO
- 節約もくそも消費増税は税収減りますやん
- 201 : オリンピック予選スラム(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:43:02.34 ID:vj8po+Fp0
- >>200
それに法人税減税が追い討ちを掛ける
- 202 : ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:44:59.16 ID:+cMFyBQg0
- Amazonで買うしかない
- 203 : クロスヒールホールド(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:46:22.02 ID:skx21ZReO
- つまり本音は、借金漬けを継続させたまま、金融資産の暴落は避けて、かつ一般市民には節約させたい
→リフレ+消費増税
目的はなんよ?
- 204 : アキレス腱固め(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:46:56.78 ID:KfYYrCeD0
- 長期的には絶対に税収は落ちてくるはず。
生産労働人口が激減するんだから当然の事。
社会保障費は相当な勢いでカットする可能性もあるが、それでも追い付かないほどの増加があるだろう。
税収減に社会保障費増大、こんなことは何十年も前からわかっていたことなのに、
優秀な官僚とやらは一体何をやってたんだろうな。
- 205 : ハイキック(富山県)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:47:09.96 ID:JdHalZYt0
- ごまかして日本はまだマシ状態にされてるだけなんだがね
とにかくもう終わってるんだよ^^
- 206 : ローリングソバット(四国地方)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:47:19.34 ID:+xds8tvD0
- 公務員の給料も3割減らせや
- 207 : マスク剥ぎ(岐阜県)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:48:14.67 ID:NJsRb70r0
- 公務員の給料と退職金減らせば解決しますよ
- 208 : サッカーボールキック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:49:24.94 ID:JlABHZaX0
- アメリカと支那の2重支配国家が最終目的
事実上大部分の日本人は奴らの飯の種でしかなくなってる
政府中枢はアメポチと中共工作員が多いからはんぶんこするだけ
- 209 : ハイキック(富山県)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:50:14.42 ID:JdHalZYt0
- >>208
うわw日本政府要らないねw
- 210 : オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:50:27.46 ID:dt73CbKp0
- もしかして年金廃止して医療費例外無く3割負担すれば消費税も廃止出来るんじゃね。
- 211 : アイアンフィンガーフロムヘル(愛媛県)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:51:04.88 ID:5Hh00EiO0
- >>203
預金に金を残させたままTPP使って銀行法改正&株式乗っとり
そこからの米市場への全つっぱで米金融市場空前の大回復
- 212 : タイガードライバー(東日本)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:51:12.59 ID:SwQKpHqG0
- 在日への社会保障なんて必要ない
男女共同参画への金も全部不要
生活保護も集団施設にぶちこんで現金支給なし、全部現物
犯罪3回で裁判なしの死刑
でいいだろ
- 213 : サッカーボールキック(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:51:26.65 ID:wT0U9r9IO
- 可処分所得を考えたら税収は増えるどころかへるんだが
- 214 : 超竜ボム(岩手県)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:52:12.82 ID:qYqLf6580
- >>204
結構、日本人って、人的資源は無限にあるみたいな勘違いをしているんだよな
戦前からその思想は変わっていない
だから、新卒を雇わなくて、そいつらが非正規になっても大丈夫みたいな誤った考えを
どの公務員も企業の幹部もしている
でも、その非正規が、お金を稼がない、結婚しない、生活保護に陥ることで
どれだけ日本のGDPが減少し、財政に貢献せず、逆に圧迫されたか
それが優秀な官僚とて、分からなかったんだよ
だから財政削減じゃなくて、ちゃんと公務員として若者を雇うことこそ
財政再建への近道だったんだと思う
- 215 : クロスヒールホールド(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:52:47.32 ID:skx21ZReO
- >>196
頑張って途上国リフレ活用して開発した上で、国内では反リフレしてたから
産業が当然のように外に出てった
それで国内がオワコンになったから、もう外に出るしか無いと勘違いして、途上国をさらに開発して、国内では反リフレに走ったら、産業が当然の(ry以下ループ
これがデフレ不況
- 216 : スターダストプレス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:53:55.63 ID:pfoKorni0
- とりあえず公務員の月給一律20万
ボーナスなしで始めてみましょうか
- 217 : 雪崩式ブレーンバスター(家)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:54:14.06 ID:gSTWZC2c0
- 安倍ぴょんに大政奉還させようぜ
- 218 : アルゼンチンバックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:55:29.97 ID:KG3fYvvp0
- >>216
財務大臣にしてやる。麻生は死刑とす。
- 219 : フォーク攻撃(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:55:36.53 ID:8Yw8Vjb30
- 公務員の給料減らす法案って国会議員が決めるのか。
キャッシュバックもらってるから自発的には無理。
住民投票から持っていく以外手は無いな。
優秀な官僚の国家運営より、
コンピュータのほうが安上がりだし、優秀だろ。
- 220 : クロスヒールホールド(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:56:03.10 ID:skx21ZReO
- 諸悪の根源はODAくんに決定だが、国内不況を誤魔化すために、借金積み重ねたらアカンてw
- 221 : 超竜ボム(岩手県)@転載禁止:2014/04/28(月) 22:56:18.61 ID:qYqLf6580
- >>215
俺の分析は違う
結局、日本の雇用システムがダメなんだよ
やるべきは、正社員の解雇規制を緩めること
そして、いい社員が、いい給料を払ってくれる会社に転職するのを促すこと
それがなかったから、ずっとGDPが伸びなかった
非正規とて正規になれないんだから、まして正規が給料がさらに上がらなければ、
GDPは横ばいか、下落する
- 222 : クロスヒールホールド(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:01:35.59 ID:skx21ZReO
- >>211
先進国軒並みダウンしてるんスけどw
内需系のイノベーションが超絶好調を越えたってんで、調子にのって侵略型の拡大政策に走ったら、内需どころか経済が途上国との戦争状態にまで悪化したというw
まーだ原因が解ってないから、その原因にまた金を注ぎ込むという悪循環
- 223 : パイルドライバー(庭)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:02:19.14 ID:Q/Y1TEnV0
- 結果最大の票田たる老人が虐待される訳だな
- 224 : キャプチュード(京都府)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:03:30.57 ID:+lczoMhR0
- まずお前らの給料下げろよ
- 225 : トペ スイシーダ(関西・北陸)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:07:13.70 ID:vYV6OirqO
- 増税しても無駄遣い増やすから借金は減らない
- 226 : クロスヒールホールド(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:08:56.43 ID:skx21ZReO
- 勝ち組過ぎて、経済は戦争だって騒いでた対岸の火事の火元を見ないフリしてたでござる
火の粉が自宅に燃え移って炎上してるのに、頭が豚なんで、火元も見ないで騒いでるでござる
- 227 : 超竜ボム(岩手県)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:10:21.72 ID:qYqLf6580
- 小泉と竹中って正しかったんだと思う
でも彼らのやり方たかったことが半分しかできなかったから、20年が失われた
- 228 : フォーク攻撃(岡山県)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:11:19.33 ID:mffIyA9y0
- お前ら官僚や政治家が国民から借金しとるんだろうが!
まずお前らから身銭切るのが筋だろうが!
- 229 : ハイキック(富山県)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:16:36.80 ID:JdHalZYt0
- 円が紙切れになる前にジャップの命が紙切れじゃ
- 230 : 超竜ボム(岩手県)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:17:19.05 ID:qYqLf6580
- 日本人は1社にいることが良い事だと思っていて、
アメリカ人は能力を買ってくれる会社に転職して、収入アップするのがいいことだと思っていて
その違いだな
日本がGDPが伸びなくて、アメリカが伸びているのは
- 231 : ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:17:21.03 ID:t90MQwza0
- 公務員の給料を1割下げたら年間3兆以上浮く
- 232 : クロスヒールホールド(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:18:27.51 ID:skx21ZReO
- 30%になったらー
30%になったらー
友達()100人出来るかな
- 233 : ジャーマンスープレックス(WiMAX)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:22:07.55 ID:9HYMc4fT0
- 利権で税金抜かれまくられ世界からはATM扱い
これじゃいくらあっても足りるはずないだろ
- 234 : キングコングニードロップ(catv?)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:23:53.56 ID:mz4NXR/w0
- >>67
俺でも海外に逃げる
- 235 : フライングニールキック(庭)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:24:14.61 ID:3ZiQP0R20
- 非正規労働者も外国へ逃げるレベル
- 236 : メンマ(岡山県)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:27:02.56 ID:D/WoPJwg0
- お前らが無計画に散財したんだから自分らで補填しろや
- 237 : デンジャラスバックドロップ(宮城県)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:27:20.76 ID:8D+KBvhn0
- 嫁に内緒で給料ほとんど使ってしまう悪いダンナっすね
- 238 : 超竜ボム(岩手県)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:29:18.05 ID:qYqLf6580
- サッチャリズムとか小泉改革って、頑張ったやつが報われる社会の実現だけど
今の日本で頑張ってないやつなんていないよ
みんな過労死するぐらい働いて、サービス残業までして、家族犠牲にして
でも、そういう頑張りじゃないんだってことなんだろうな
汗水たらして働くとか、我慢強く耐え忍ぶってことじゃなく、
新しいことを生み出す能力とか、国民が社会を変えようとする能力
それが日本の文化にはなかったってことだろな
理由はある
社会人が勉強しないからだよ、本を読まないから
嫌韓本や週刊誌しか見ないから
- 239 : ウエスタンラリアット(WiMAX)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:29:36.35 ID:CazPhOpk0
- ていうか官僚じゃなくて
こんなアホな事をいってんのは民間人だけどな
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/member_fs.htm
<委 員>
秋山 咲恵
(株)サキコーポレーション代表取締役社長
井伊 雅子
一橋大学国際・公共政策大学院教授
井堀 利宏
東京大学大学院経済学研究科教授
碓井 光明
明治大学大学院法務研究科教授
岡本 圀衞
日本生命保険相互会社代表取締役会長
倉重 篤郎
(株)毎日新聞社専門編集員(論説室)
黒川 行治
慶應義塾大学商学部教授
他にも一杯
- 240 : デンジャラスバックドロップ(関東地方)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:29:38.75 ID:NxqOB/sIO
- 自民党ってさ、外出するたび気前よく赤の他人に飲み代奢ってさ、家に帰ってきたら嫁の横っ面しばき倒してタンスから金を掠め取ってくDQNみたいだよな
- 241 : ジャーマンスープレックス(愛媛県)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:30:25.43 ID:snJV9Rxb0 ?2BP(1000)
-
なんでこういう無能白状を平気でするのか、出来るのか、全く理解できない。
- 242 : ウエスタンラリアット(WiMAX)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:31:15.72 ID:CazPhOpk0
- >>27
だったらもっと相続税を重くすべきだ
- 243 : バックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:32:24.18 ID:FUNqg/Wj0
- 先ず公務員の給与をカットします、だろ
- 244 : オリンピック予選スラム(dion軍)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:33:17.54 ID:2okO/4op0
- たまには日本に帰ってくるようにするよ
- 245 : 毒霧(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:33:49.95 ID:uO80JL3i0
- 缶ジュースは値上げしなくてもいいなすでに30%上がってるし
- 246 : フロントネックロック(岩手県)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:34:35.80 ID:GmauCszK0
- 官僚の給料を今の30%に減らせばいいんじゃね?
- 247 : 断崖式ニードロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:35:00.01 ID:CYhjX9+U0
- 国の借金減らすには馬鹿なことを思いつく官僚を減らせばいい
毎年、捻出される対価に合わない支出が減るから
- 248 : サッカーボールキック(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:35:01.11 ID:hR0qD6s7O
- 資本主義が末期
金持ちの金の稼ぎ方が掛け算で増えるなか一般人は横ばい
こうなるのは必然。公務員が悪いとかじゃなくグローバル経済を推し進めるやつらが悪い
- 249 : 男色ドライバー(栃木県)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:37:07.84 ID:Xg9F9tKG0
- 本音を言ってしまうと今のIMFのお世話にはなりたくない
- 250 : ブラディサンデー(茨城県)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:38:35.23 ID:Xn15DKn90
- 必要最低限の事以外、日本の為に何かしてやろうって気がどんどん失せていく
- 251 : リバースネックブリーカー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:38:45.68 ID:k0GR59bd0
- 要はこういうことだろ
財務省「もし消費税だけでまかなうとするとどのくらい上げる必要があるのか」
審議会「30%まで引き上げる必要がある」(構成メンバーは民間等の有識者であり公務員ではない)
諮問機関なんだからもしもの質問に答えただけで官僚関係ないじゃん。実際にやるとも言ってないんだし
財務省という文字だけ見て騒いでる馬鹿がいるんだな
- 252 : 超竜ボム(岩手県)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:39:22.30 ID:qYqLf6580
- こういうのってどうかな?
各地に昔はお城があったでしょう
それを全部復元するの
建設費を金持ってるじじいに寄付させるの
城の石碑には、多く寄付したやつは、永遠と名前を刻むという条件で
実は、その建設費は全部は建設には使わない
税金として国が持っていく
そうすれば、今お金持ってる層からお金を国の財政に回すことができる
- 253 : デンジャラスバックドロップ(宮城県)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:40:02.47 ID:8D+KBvhn0
- むしろいくらかかるかはっきり言ってくれないほうが怖い
- 254 : リキラリアット(愛知県)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:40:14.20 ID:oJsVa0ae0
- >>250
必要最低限でいいじゃん
最低限のこともしない連中より立派
- 255 : マシンガンチョップ(庭)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:44:15.94 ID:mukzT2kf0
- >>7
そいつらこそ国賊だな
- 256 : バーニングハンマー(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:45:42.74 ID:zVDehOuU0
- 財務省は世界、しいては日本経済が完全に破綻するという方向で試算してるんだろうな
で、前から着々と進めているのが、いかに自分たちが生き残るかっていうシナリオ
隙があれば取れるところからとことん搾取しますっていうシステムをつくり続けてるだけなんだけどね
将来へのつけとかプライマリーバランスの健全化なんて言葉は建前でしかないってこった
- 257 : フォーク攻撃(禿)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:46:03.34 ID:FwIRXqdI0
- どうせ公務員は金使わないんだから給料下げろよ
手当とか美味しすぎるだろ
- 258 : 河津掛け(茨城県)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:46:33.35 ID:Jjy4mfL/0
- 貧官汚吏増えすぎ
- 259 : ニールキック(山陽地方)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:47:21.74 ID:t2M7fzxTO
- 日本最大最悪のガン
税金乞食の腐れ官僚共死ね
- 260 : レッドインク(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:48:28.25 ID:2bGJzbgr0
- >>251
昔読んだ本で、主計局の人が「消費税は30%まで視野に入れてる」というような意味のことを喋ってたぞ
- 261 : キチンシンク(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:48:38.57 ID:XNP4tdSW0
- 支出を抑えようとしない馬鹿な有権者達にお灸を据えよう
- 262 : ランサルセ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:50:30.10 ID:Ot4nnH3E0
- 消費税って上がることはあっても下がることはないんでしょ?
いずれ100%いくよ
- 263 : ハイキック(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:51:08.79 ID:AtpfT9GP0
- 30%にするなら日用品と贅沢品で分けて欲しい
- 264 : バーニングハンマー(東京都)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:53:49.10 ID:zVDehOuU0
- 世論はなんだかんだ現行で消費税20%でも「仕方ないか」で許しちゃいそうな気がする
長く続いたデフレ脳が、とも思うけど、総人口から見ればまだまだ余裕ある世帯か多そうだし
でも、若い世代ほど格差が広がっていってるからね
あまり調子に乗ってると、意外と早い時期に「大人しい日本人」って言葉が死後になる時代がきちゃうのかも
- 265 : ジャンピングカラテキック(大阪府)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:57:55.51 ID:SQGihDO80
- 増税は仕方ないと思うんだよね
批判されるべきは、後の世代へ押し付ければいいやって発想で借金を膨らませてきた点にある
税収以上に支出したらヤバイって当たり前の事を見て見ぬふりしてきやがった
- 266 : クロイツラス(神奈川県)@転載禁止:2014/04/28(月) 23:59:30.34 ID:PEvbTJlU0
- >>14
>国の借金がなくなったら消費税は無くなるんですかね?
昭和の御代には「福祉に使う」で反対を封じていた。もちろん、そんな目的税なんかではなかったわけだけど。
- 267 : ボ ラギノール(家)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:05:21.46 ID:ieUA6a1z0
- 老人が金抱えてるんだから借金は別にいいだろ
- 268 : ランサルセ(東日本)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:05:21.95 ID:TGtmf4dzO
- 終わりをただ長引かせてるだけ。
- 269 : 膝靭帯固め(神奈川県)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:06:52.87 ID:BeHeloV10
-
経団連(安倍政権支持母体)の労働政策本部や労働法制本部への
ご意見・問い合わせ
https://www.keidanren.or.jp/profile/jimukyoku/renrakusaki.html
政権を操る支持母体を放置しない方がいい。企業栄えて国滅ぶ。
法人税引き下げも残業代0も派遣法改正も消費税UPも得するのは経団連。
- 270 : ミッドナイトエクスプレス(神奈川県)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:08:07.21 ID:qQjnNmxB0
- なぜ浪費を止めないのか
なぜ消費税限定なのか
- 271 : アキレス腱固め(家)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:11:49.57 ID:OqCUxUMS0
- >>264
>あまり調子に乗ってると、意外と早い時期に「大人しい日本人」って言葉が死後になる時代がきちゃうのかも
ですよね。優秀な官僚様とやらは際限なく増税出来るんだと思ってるのかな。
いざとなって逃げるにしても上層部だけで下っ端官僚は逃げ遅れたりw
- 272 : ランサルセ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:27:09.86 ID:uI/LRcnq0
- 東京一極集中策の限界が来てる証拠だな
メディアがマンセーした東京ブランドはかき消され本性表した段階にある
日本から東京が切り離されるか、首都が移るかのどちらかだろう
- 273 : タイガードライバー(愛知県)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:29:25.76 ID:KBq3p4lu0
- >>126
消費税の何処が公平なの?
- 274 : 16文キック(神奈川県)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:34:34.68 ID:HT1DWDWE0
- 公務員にボーナスって必要ですか?
何か特別頑張ったんですか?
- 275 : ランサルセ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:38:38.55 ID:uI/LRcnq0
- 東京以外の都道府県が東京に税金を送らないよう一致団結すればいいんだよ
そう考えると東京が公務員を国民以上に大切にしたがる理由がよーく見えてくるよ?
- 276 : メンマ(京都府)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:39:19.45 ID:eQsD0byX0
- 庶民「公務員減らせばいいと思う」
- 277 : 男色ドライバー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:46:52.03 ID:8F5VNIs40
- 国家公務員一同「え?給料30%あがるんですか?やったー!」
- 278 : ジャンピングエルボーアタック(愛知県)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:48:27.64 ID:jtR42GYE0
- 国民は消費税15%にして
地方公務員の給料は思いっきり下げろよ。上級公務員の給料は維持で良い。
ただし、地方公務員から上に上がるキャリアパスを用意すれば競争するだろ
- 279 : 目潰し(東日本)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:50:21.76 ID:BIzCBdReO
- >>278
ばーーか
- 280 : キチンシンク(大阪府)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:51:48.78 ID:dDfyiA2g0
- もしかして少子化も原発事故も消費税増税も故意にやってるの?
日本人を国外に追いやるのが目的なの?
- 281 : フランケンシュタイナー(庭)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:52:36.33 ID:VOtXJV9r0
- もう100%でいいよ
- 282 : ボマイェ(福岡県)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:52:53.17 ID:LnmePF7R0
- 金持ちの
金持ちによる
金持ちの為の政治
- 283 : 目潰し(東日本)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:53:01.92 ID:BIzCBdReO
- >>280
当たり前だろ
- 284 : ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:53:12.17 ID:8DDYc2eF0
- 公務員なんて昔はどこにも就職できないやつが仕方なくなるものだったのにな
- 285 : ハーフネルソンスープレックス(福岡県)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:54:22.89 ID:ZWliOZMe0
- 給料下げると抵抗するなら給料の9割を消費を公務員に義務付けろ
できない分だけ没収
無理に消費できないなら寄付でもOKにすればいいだろ
少なくとも役人の周りで金が動き出す
- 286 : ランサルセ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:54:44.02 ID:uI/LRcnq0
- 原発爆破で東京の価値はかなり落ちたのは明白
世界遺産や五輪の押しを見ると世界的にもかなりヤバイ状況下なんだろう
どこまでメディアとネットの工作で騙し切れるかは疑問だ
- 287 : ネックハンギングツリー(庭)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:57:01.13 ID:/X6qEGLX0
- >>282
何だ昔からなんら変わらないってことか
すごいじゃないか伝統ってやつだね
- 288 : ジャンピングエルボーアタック(愛知県)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:58:01.05 ID:jtR42GYE0
- ほんと郵便局員と同じレベルまで下げろよ
- 289 : ラダームーンサルト(東日本)@転載禁止:2014/04/29(火) 00:58:38.33 ID:vsbyHWyTO
- いくら上げてもこの国はダメだろ。無能な政治家吸血鬼がうじゃうじゃいるんだしな。
- 290 : タイガードライバー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/29(火) 01:00:43.19 ID:BftxCDiB0
- 考えてみたら、物々交換でいいんだよな
- 291 : アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 01:04:32.52 ID:Ei++1tCm0
- 日本の未来はウォウウォウウォウウォウ
北朝鮮だなイェイイェイイェイイェイ
- 292 : ランサルセ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 01:04:41.92 ID:uI/LRcnq0
- >>290
ヤフオク大勝利ってことだな
- 293 : フェイスクラッシャー(埼玉県)@転載禁止:2014/04/29(火) 01:06:31.49 ID:Rv2CDMeI0
- 官僚様の無駄遣い、天下り、特殊法人のための糞給与
行政のアホみたいな予算体制(予算を使い切らないと翌年度の予算減らされるので意地でも金使う)
東大出の優秀な頭でも、この辺の事は思いつかないのかね?
- 294 : トラースキック(関西・北陸)@転載禁止:2014/04/29(火) 01:07:27.97 ID:FuuNJAxlO
- 国は税金がいくら必要かではなく
あといくら搾り取れるかで様子を見ている
あればあるだけ税金を無駄遣いするから借金は減らない
無駄遣いすれば財布が潤う人種がいる
- 295 : キチンシンク(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/29(火) 01:08:40.94 ID:BeZr94xe0
- >>293
思いつくけどもう、色々と無理なんでしょう
ガリ勉白痴も多いとは思うけど
- 296 : バックドロップホールド(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 01:10:44.80 ID:fp2bxuZX0
- 俺だけが取られるとでもいうならともかく、
国民全員が負担するんだから、まぁ公平といえば公平だ
- 297 : ランサルセ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 01:11:56.97 ID:uI/LRcnq0
- >>293
だから東京一極集中政策の行きすぎなんだよ
地方分権に丸ごとしろとは言わんが明らかにやりすぎ
金と優秀な人間を一つにまとめても管理しきれてないんですわ
- 298 : 逆落とし(dion軍)@転載禁止:2014/04/29(火) 01:17:29.53 ID:dzyA6loQ0
- >>44
なんかお前自民党の腐敗はいい腐敗、必要な腐敗って言うあたりが
いかにも典型的なネトウヨだな
- 299 : 逆落とし(愛知県)@転載禁止:2014/04/29(火) 01:21:46.04 ID:7YFKEgbQ0
- 例年通り仕事をこなす日本の官僚はホント優秀だわー
- 300 : フライングニールキック(庭)@転載禁止:2014/04/29(火) 01:23:10.17 ID:fZfnUn4D0
- 大地震でトンキンが沈みますように
- 301 : ショルダーアームブリーカー(関西地方)@転載禁止:2014/04/29(火) 01:24:10.83 ID:USJLJJV30
- 消費税なくして内需を活発にして
法人税上げてそっからとってください
もう鎖国だ鎖国
- 302 : ムーンサルトプレス(岡山県)@転載禁止:2014/04/29(火) 01:25:18.37 ID:bN/KRVju0
- >>1
前から思うけど借金て返す必要ないじゃん
そのまま踏み倒ししちゃえばいいよ
なんでいちいち払わないといけないんだ?
戦争なり革命なりで借金はチャラになるのが歴史だろ
どうせ消費税上げたところで国民の不満から独裁者が出てきて
戦争突入がオチだろ、官僚どもはわざとやってんのかね?民主主義なくさない限り借金なんて返せるわけがないし
独裁にしたらますます戦争になりやすくなるし・・・
- 303 : 超竜ボム(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/29(火) 01:25:22.42 ID:cN3whSu40
- 食い物0%にしろよ
- 304 : バズソーキック(庭)@転載禁止:2014/04/29(火) 01:40:54.91 ID:nEDH2gXa0
- ODAなど海外へバラ撒いている金ゼロにしてから言えよ
- 305 : ストマッククロー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 01:51:26.14 ID:cb5ArG2h0
- 自民党じゃ無理だろ
政党変えないと
ズルズルと借金増やした自民党に
戻して景気回復するわけないじゃん
- 306 : 逆落とし(愛知県)@転載禁止:2014/04/29(火) 01:53:56.63 ID:7YFKEgbQ0
- アイロボットの世界みたいに人工知能に政治を任せたいわ
- 307 : ナガタロックII(兵庫県)@転載禁止:2014/04/29(火) 01:53:57.39 ID:fbHkaGl30
- サビ残を強要した企業の役員給与、配当、内部保留に重課税しろよ
犯罪企業は一切利益出してはダメだろ
- 308 : キチンシンク(庭)@転載禁止:2014/04/29(火) 01:54:38.48 ID:1X8TXAoA0
- スローライフが流行ると思う
- 309 : バズソーキック(東京都)@転載禁止:2014/04/29(火) 01:58:18.53 ID:llooXccg0
- 今回の消費税様子見でたいしたパニックにならないからって30%とか日本が死ぬ前に海外死ぬで
- 310 : ダブルニードロップ(兵庫県)@転載禁止:2014/04/29(火) 02:02:16.45 ID:GP8PHh2Y0
- 今の日本人なら20%の消費税にしても暴動一つおこらんよ。年金あれだけ溶かしておきながらなんかうやむやにされとるしな。
- 311 : ランサルセ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 02:04:47.69 ID:uI/LRcnq0
- >>310
そういうデモは報道が一切されないからな
- 312 : ジャーマンスープレックス(関西・東海)@転載禁止:2014/04/29(火) 02:11:08.88 ID:i2JGYY9CO
- 俺らが一体前世で何をしたと
- 313 : マシンガンチョップ(東京都)@転載禁止:2014/04/29(火) 02:16:02.07 ID:zjBL7epZ0
- ぶっちゃけ消費税200%くらいにしても何も起きないんじゃね
- 314 : ファイヤーボールスプラッシュ(鹿児島県)@転載禁止:2014/04/29(火) 02:18:13.52 ID:guTZDE5s0
- >>313
こういうの見るとほんと日本人て税金に無関心な民族なんだなと思ふ
- 315 : マシンガンチョップ(東京都)@転載禁止:2014/04/29(火) 02:20:45.09 ID:zjBL7epZ0
- だってもうどうしようも無いじゃん…
何やっても無駄にしか思えないわ
デモやったり焼き討ちしてマークされたり捕まりたくもないし
- 316 : 河津掛け(大阪府)@転載禁止:2014/04/29(火) 02:22:28.10 ID:sqqW4QVC0
- 増税して政府債務を返した国は歴史上ない
対GDP比で政府債務を目減りするしかない。つまり経済成長してGDPが伸びれば問題ないんだよ
イギリスもアメリカも戦争後とか対GDPで100%も200%も政府債務があったが未だに返してないぞ。経済成長して目減りさせただけだ
- 317 : 急所攻撃(富山県)@転載禁止:2014/04/29(火) 02:29:29.07 ID:3UFot/1u0
- これね、社会福祉費用が増えるからっていうのは嘘なんだな
年寄りが増えれば増えるのはわかってるんだからほかの出費を減らすしかないのに
他の出費を減らしたくないんだよ、それって何かわかるよねすべて利権事業だよね
家庭に置き換えてみれば病気になって医療費がかさんでる家庭は、家族旅行とか家のりフォームとかの費用減らすわな
それを減らしたくない、金出せ持って来いと家族に言っているとおまえら全員出せ、父さんも母さんも
赤ちゃんもひい爺さんもだよ 母さんパート行ってね 男女三角とか刺客とか安倍ちゃんがいってただろ
とニートがいってる感じ 家建てたのひい爺ちゃんだけど みたいな
- 318 : 急所攻撃(富山県)@転載禁止:2014/04/29(火) 02:32:17.33 ID:3UFot/1u0
- >>316 江戸末期での赤字の諸藩は借金を踏み倒すことに成功して維新もやっちゃった
- 319 : チキンウィングフェースロック(千葉県)@転載禁止:2014/04/29(火) 02:32:42.43 ID:MGCADPNn0
- まず年金熔かした馬鹿を血祭りに上げるぐらいしなきゃならんと思うんだが・・・
犯人うやむやでワカランしなぁ・・・
永田町には鵺が居るとは言うけれど、馬鹿しか居ないと思うんですけどね・・・
- 320 : 男色ドライバー(庭)@転載禁止:2014/04/29(火) 02:33:33.24 ID:FhhzshwG0
- もう、自分で飯を食えなくなった人は寿命でいいんじゃない。
かなり、社会保障が減ると思うけど。
- 321 : ジャンピングDDT(茨城県)@転載禁止:2014/04/29(火) 02:42:23.03 ID:H/crmY1w0
- 税金を上げた、野田も、現総理の安部も、副総理の麻生も、無駄を無くしてから税金を上げるべきだと、一言も言ってない件について。
お前らが叩いてる、橋下は、お役所が税金を上げるのは簡単だ。けど、それだけで国民は納得なんてしない。
上げるのは、無駄を無くしてからだ。と言って、現に行動している。
まさか、未だにこの前の選挙の六億無駄にしたろって言われないよなw
それを俺に言う前に、ようつべでその時の選挙の橋下演説動画を見てから頼むわ。
- 322 : ラダームーンサルト(WiMAX)@転載禁止:2014/04/29(火) 02:43:06.22 ID:vbUpgv3S0
- 公務員の借金だろ
- 323 : グロリア(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 02:44:29.64 ID:cpmUMnl50
- 予算内で済ませろ無能
- 324 : ヒップアタック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/29(火) 02:44:34.67 ID:maF1CENH0
- お灸は据えるけどJCJKは助けてあげるんだろ?やだねオッサンって
- 325 : リキラリアット(東京都)@転載禁止:2014/04/29(火) 02:45:32.26 ID:FhIfqRin0
- ゲリゾー「糞ジャップ、成敗っ!」
- 326 : かかと落とし(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 02:54:19.35 ID:VE0EqtOg0
- 消費税30パーセントになったらもう田舎で自給自足の生活に切り替えたほうがいいな
- 327 : フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/29(火) 02:56:23.68 ID:dnAlGW6e0
- 社会福祉捨てろや
池沼なんざ暖房の燃料くらいにしか使えねえだろ
- 328 : フランケンシュタイナー(埼玉県)@転載禁止:2014/04/29(火) 03:00:13.12 ID:pGZYR8Wd0
- 馬鹿が国を運営するとこうなって当たり前だよな
増税で金持ちだけがさらに裕福になるカラクリを国民全員が知ったら、自民党は皆殺しにされるよな
貧乏人を騙すのはいいけど、私腹を肥やすだけの政治はそろそろ限界だと思うわ
- 329 : ハーフネルソンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/04/29(火) 03:04:06.88 ID:patZmGLH0
- 100%まで大丈夫!
30%はまだ安い。
- 330 : ネックハンギングツリー(長野県)@転載禁止:2014/04/29(火) 03:21:53.99 ID:CZtl8slq0
- 法人税下げて消費税上げるって国民福祉の為じゃなくて
ユダ金投資家の為の政策だもんな
お前らが優良日本企業だと思ってる所の多くがユダ金が大株主
小泉竹中売国コンビ時代に会計制度弄くったせいで手放された株を
ユダ金が買い漁った
ユダ金が株主だから企業の労働者への分配は減るし
外資比率4割以上の企業による政治献金も小泉竹中時代に解禁されたから
政府与党にも圧力かけまくり
こんなんで庶民の生活が良くなるわけが無い
- 331 : バーニングハンマー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/29(火) 03:27:06.00 ID:FQRdL+aB0
- 消費税上げても構わないが、食品とかライフラインにたいしての軽減率も比例して上げろよ
- 332 : キャプチュード(東京都)@転載禁止:2014/04/29(火) 03:30:03.41 ID:A6EwrxP10
- , ノ)
ノ)ノ,(ノi
( (ノし
┐) ∧,∧ ノ イライラ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) イライラ
(/ i /ノ
 ̄TT ̄
- 333 : チェーン攻撃(公衆電話)@転載禁止:2014/04/29(火) 03:39:31.82 ID:LsHP//5x0
- >>1
>「国の借金減らすには」
それ自国民から借りた金やん。条件付けずにさっさと返せと言いたい。
アメリカはおろか中国でも政府が国債償還のために課税なんて馬鹿なこと企んだだけで国民は反乱起こすぞ。
- 334 : 栓抜き攻撃(新潟県)@転載禁止:2014/04/29(火) 03:46:38.99 ID:IqV2naCN0
- 来月から国家公務員の給料30%カットな
- 335 : 河津掛け(大阪府)@転載禁止:2014/04/29(火) 03:59:29.33 ID:sqqW4QVC0
- >>318
藩の債務を全て肩代わりしたのは中央政府だろ。藩の膨大な借金をチャラにしてやるから藩の統治権を中央政府に引き渡せ、というのが廃藩置県だぞ
- 336 : ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 04:03:32.46 ID:o9T/lRKe0
- また移民政策を進めていく上で
外国の方に日本に来ていただく。という立場なのに
消費税をやたら上げるのはいかがなものか。
移民の方々の消費税引き下げの方向で検討したい。と述べました
- 337 : ムーンサルトプレス(空)@転載禁止:2014/04/29(火) 04:50:30.17 ID:VYCuycPJi
- [ ::━◎]ノ 君たち奴隷国民が望んで投票した増税政府に今更文句言ってるバカが多いですなぁw.
- 338 : アンクルホールド(dion軍)@転載禁止:2014/04/29(火) 04:52:21.20 ID:HnY763hB0
- >>1
これって年金の受給年齢引き上げと同じやり口だな
何%もどんどん上げていったらそらなんとでもなるわ
そうならないようにあれこれ考えるのが官僚の仕事なのに仕事を放棄してるってことか?
お前ら4月から給料上がってるじゃん
生活保護バッシングと言い、何やってんのお前ら官僚って?
誰でも出来ることを仕事と思うな
- 339 : ファイナルカット(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/29(火) 04:53:51.67 ID:1QOtuwzo0
- 外人から税金ふんだくったら結構良い数に減ると思うんだが。
- 340 : リバースパワースラム(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 04:54:00.94 ID:NATWM2ia0
- 官僚がクソすぎて詰んでる
こいつらが実質政治家の上に居る癖して選挙で選ばれるわけでもなんでもない
- 341 : ニールキック(東京都)@転載禁止:2014/04/29(火) 05:10:34.21 ID:lzETAGpt0
- 救急車有料と医療費の自己負担全員5割にする
これと相続税100%なら消費税0%でもいける
- 342 : キン肉バスター(愛知県)@転載禁止:2014/04/29(火) 05:11:07.97 ID:NOP/ZrKl0
- 消費税が30%になろうと例え100%になろうと
日本人はネットで不平不満を垂れるだけでちゃんと納税するだろ
暴動なんかまず起きないし、例え一部にそういうことをする奴らがいても
反対運動、デモ、暴動の類をする奴らは総じて恥ずべきものとされ決して主流になることはない
政策、政治家、官僚以前に日本人の国民性が終わってる
- 343 : ダブルニードロップ(家)@転載禁止:2014/04/29(火) 05:14:14.32 ID:l8RxIrcY0
- 政権うんぬんの前に公務員を削減しなきゃ終わりだな
- 344 : TEKKAMAKI(京都府)@転載禁止:2014/04/29(火) 05:15:45.95 ID:p+EWCVO50
- >>320
いやそれやると、働いてないと病院にも行けないからと老人が更に職に溢れて
若者が食われてしまう。医療費やるから、働く機会を若者にもっと余るほど分けた方がいいと思うぞ。
取りあえず働いてれば、幸せホルモン出るだろう。後は雇用の正常化でどんだけ貧乏でもやっていける
- 345 : ヒップアタック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 05:16:19.62 ID:EAOqCui+0
- >>342
20%になったらさすがに困窮する人出るからそれはねーよ
確実にデモはそこらじゅうで頻発し始めるだろ
でもその時には団塊バブルの大馬鹿野郎どもは逃げきってんだよなあ
- 346 : キチンシンク(庭)@転載禁止:2014/04/29(火) 05:19:34.23 ID:wq/S+Ey60
- >>3
アメリカかイスラエルが世界大戦でもするんじゃないか?
- 347 : ニールキック(東京都)@転載禁止:2014/04/29(火) 05:29:33.44 ID:lzETAGpt0
- >>344
高齢者の医療費自己負担額を増やしても若者の雇用を増やせばその問題は解決できる
- 348 : キン肉バスター(愛知県)@転載禁止:2014/04/29(火) 05:30:16.00 ID:NOP/ZrKl0
- >>345
今でも困窮している人もいる
事実、生活保護受給者は増加の一途を辿っている
けれども、何も起きないだろ?
それどころか生活困窮者叩きに終始する始末
- 349 : ツームストンパイルドライバー(栃木県)@転載禁止:2014/04/29(火) 05:36:52.28 ID:zJ/Z/tNe0
- こんなことしたら自民党は滅亡する。30%になるのは40年後ぐらいだな。
- 350 : ダイビングエルボードロップ(茸)@転載禁止:2014/04/29(火) 05:43:16.11 ID:J8FDKeX80
- >>1
よおクズ朝鮮人
お前近日中に殺されるから
- 351 : ヒップアタック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 05:43:46.09 ID:EAOqCui+0
- >>348
その生活困窮者叩きというガス抜きで済ましてるからだよ
本当に困窮者が増えた(自分も落ちた)ときにはもう抑えられなくなるよ。
- 352 : TEKKAMAKI(京都府)@転載禁止:2014/04/29(火) 05:44:56.07 ID:p+EWCVO50
- >>349
自民党は500年くらい続きそうだし、消費税は250%くらいまで上がりそう。俺の試算ではw
- 353 : レインメーカー(大阪府)@転載禁止:2014/04/29(火) 05:49:00.12 ID:TQrusxaw0
- >>352
江戸時代でもそんな酷い税率なかっただろうなw
しかし今のブラックぷりを見てるとありそう
一揆も起こる心配がないくらい去勢されてるしな俺ら
- 354 : キン肉バスター(愛知県)@転載禁止:2014/04/29(火) 05:53:49.37 ID:NOP/ZrKl0
- >>351
想像力が足りてないのはいかんよ
今の君のように考えていて、生活困窮者になってしまった人がいないとでも
- 355 : キチンシンク(茨城県)@転載禁止:2014/04/29(火) 06:04:02.08 ID:sWPpQyyD0
- >>4
相続税があると引継ぎたくても引継げないくなる伝統だったり文化があるから無闇に上げちゃダメだ
- 356 : ヒップアタック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 06:04:07.68 ID:EAOqCui+0
- >>354
もし消費税が20%に上がるような状態なら生活保護も今の状態を維持はできない
そうなったときの困窮具合は現在の比ではないと思うけど?
- 357 : ニールキック(中国・四国)@転載禁止:2014/04/29(火) 06:07:12.28 ID:47Z63SgHO
- 公務員試験に出る経済学とはなんだったのか?
レベルで財務省の言ってることが理解できないわ…
税率上げると消費が減り税収下がるわけだが 税率30%とかアホか?
- 358 : ニーリフト(関東地方)@転載禁止:2014/04/29(火) 06:07:21.73 ID:QlDjWWBOO
- 30%に比べたら10%なんて大したことないよね、と思わせるいつものやり口ですね
- 359 : アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/29(火) 06:08:00.38 ID:EIXVggr00
- >>356
消費税20%なら生活保護の財源も万全だろ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1314633809/
我々の為に増税を徹底して要求するぞ
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
- 360 : クロスヒールホールド(空)@転載禁止:2014/04/29(火) 06:13:41.90 ID:A3MSlNFM0
- 消費税30%にして歳入増やしても、増えた分は予算として
全部ばら撒いて使い貸すからね(キリッ
これが現実だと思う。
- 361 : クロスヒールホールド(空)@転載禁止:2014/04/29(火) 06:15:08.49 ID:A3MSlNFM0
- 訂正
使い貸すからね×
使いますからね○
- 362 : ヒップアタック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 06:15:56.72 ID:EAOqCui+0
- >>359
消費税20%も取らなきゃいけなくなった時に社会保障なんかに回るわけないだろ
日本の消費税のシステムはものすごく悪質だから本当に金回らなくなるぞ
- 363 : ランサルセ(埼玉県)@転載禁止:2014/04/29(火) 06:17:54.15 ID:mb6p+Ik10
- 消費税3%上昇で公務員の給与が8%あがったし、いくら消費税あげても意味ないでしょ
- 364 : スリーパーホールド(大阪府)@転載禁止:2014/04/29(火) 06:18:52.72 ID:qKs0oBLl0
- 出口一つで取るべきなのに途中経路全てで取りやがるからな
こんなねずみ講も真っ青な詐欺臭い税制考えてそのうち報復されるぞ
日本人はおとなしいっていうけど、食えなくなれば一揆おこしたりしとるわ
- 365 : 超竜ボム(東京都)@転載禁止:2014/04/29(火) 06:23:54.76 ID:tVIAaumq0
- >>1
安倍政権になってから、確実に在日朝鮮人の排斥が捗っててなによりwww
次の選挙も必ず安倍自民に投票するわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・犯罪の温床、在日朝鮮人の通名変更は既に不可能www
http://www.j-cast.com/2013/12/10191363.html?p=all
・2015年7月8日限りで、在日朝鮮人の通名での身分証明が不可能に実質通名は廃止wwwww
銀行口座や履歴書等、本人証明が出来ず通名での記載不可能に、本名の朝鮮名での記載に変更www
保険証や免許証書き換え時に本名の朝鮮名へ強制変更、ざまぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwww
http://www.immi-moj.go.jp/newimmiact_2/ 通名の記載無しwwwwwwwwwwwwww
http://www.news-us.jp/article/393932451.html
・仕事しない在日朝鮮人は、順次生活保護支給停止特別永住許可取り消しへwwwwwwww
http://hosyusokuhou.jp/archives/37124835.html
・河野談話と村山談話について教科書検定基準における 「政府の統一的見解」 にはあたらない
両談話が閣議決定を経ていない点を理由に挙げた。
http://www.asahi.com/articles/DA3S11051086.html
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2014/03/27/0200000000AJP20140327002800882.HTML
・安倍晋三首相は8日、「首脳会談をするためには何か条件を
受け入れなければいけないというような話には応じない」と述べた。
http://hosyusokuhou.jp/archives/37472528.html
http://japanese.joins.com/article/972/183972.html?servcode=A00§code=A10&cloc=jp%7Cmain%7Cbreakingnews
- 366 : ランサルセ(東京都)@転載禁止:2014/04/29(火) 06:24:33.03 ID:pVJP2z+B0
- ニコニコ大会議での、
自民党議員の憲兵コスプレもアホくさいが、まあ、憲兵コスプレはイベントブース限定ということで
大目に見てやろうw
憲兵コスプレが載っている、「超・自民党学園」とかいう、これがアホくさすぎえええええええええええ
中高生向けのラノベにでも出したいのか、痛車を血税で作っちゃうキモ自民党wwwwwwwwwww
http://2chradio.net/jidou/?img=image/ff2f38c1ccd5f7bfbbe8f4a97c8ae51e.jpg&dat=news1398500061
シナ、チョン、ロスケはいますぐ、
在チョン・在シナの日本資産をすべて、ロシア式・ウリナラ式・中華人民式裁判ですべて差し押さえていいぞwwwwwwwww
滅びてしまえ、日本。
拷問でしかない絆、絆とか連呼する、ブラックジタミ党が支配する日本に、ほとほと愛想がつきましたwww
- 367 : アンクルホールド(埼玉県)@転載禁止:2014/04/29(火) 06:29:23.67 ID:ityHtGUV0
- 「日本人にお灸をすえる」
誰だ?こんなこと言ってる官僚は。 名前出せよ。
- 368 : 毒霧(東京都)@転載禁止:2014/04/29(火) 06:32:51.18 ID:UJIeMr9m0
- つーかまだ8%になってからの影響がわかってないのに30%とかアホか
- 369 : キチンシンク(愛知県)@転載禁止:2014/04/29(火) 06:33:21.24 ID:Hx1jO2SL0
- やめてくださいしんでしまいます^q^
- 370 : 垂直落下式DDT(福井県)@転載禁止:2014/04/29(火) 06:33:51.73 ID:t/a/T+vA0
- TPPで関税税収減った分を増税して国内でばらまきするというのはそれはそれでよさそうだ
- 371 : ダイビングフットスタンプ(空)@転載禁止:2014/04/29(火) 06:46:38.74 ID:ZIT/8kkH0
- 家庭の借金が増えまくるわw
- 372 : ジャンピングエルボーアタック(西日本)@転載禁止:2014/04/29(火) 06:56:53.59 ID:2pANheXr0
- いくら消費税率を上げても
1000兆円の借金を返す気はさらさらありませ〜んw
税収が増えたら増えた分以上に使いまくりますっ!
- 373 : ムーンサルトプレス(東日本)@転載禁止:2014/04/29(火) 06:57:53.84 ID:cr91lkeL0
- 社会保障全部やめちまえ
- 374 : レインメーカー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 06:59:46.46 ID:TDryYzzq0
- そんなのだいぶ前から言われてたことだろw
お前らの無駄遣いをなくさないとこの国は滅びるってw
- 375 : ◆sLgFl7859I (庭)@転載禁止:2014/04/29(火) 07:36:37.76 ID:jbbTDvkp0
- >>102
大臣はお飾り?
事務方を更迭とかできないの?
- 376 : キングコングニードロップ(dion軍)@転載禁止:2014/04/29(火) 07:39:00.09 ID:VUg4PSo90
- インフレにすれば、貯蓄も目減りするけど、借金も減るからラッキーだぜ!
- 377 : キドクラッチ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/29(火) 07:44:42.56 ID:8vDrb6hP0
- 現政権(自民公明党)が情けないから官僚が調子に乗る!
- 378 : 断崖式ニードロップ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 07:46:34.68 ID:Aip5d0tL0
- 個々の国民が借金する代わりに
国が借金して配分されたんだから(それも円の価値が下げられないおまけ付)
その配分を溜め込んでるやつから取るべきで、財産税か相続税
国民主権と叫びながら団塊を中心に老害人は国(社会)は自分の体の一部とも思っていなくて
どんどん国に借金させて、自分らの要望を押し付けた
無意味な体の一部(例えば盲腸)が欲のままに巨大化して他の臓器を衰弱させて
心臓が止まろうが巨大化した盲腸は盲腸のままに安楽の中で生きたいというマヌケさ
衰弱している臓器、細胞をも更に衰弱させようというのが消費税
もう、老害人ともにこの社会は死体になるしかない
- 379 : 中年'sリフト(神奈川県)@転載禁止:2014/04/29(火) 07:48:25.76 ID:9+syWBmc0
- とりあえずこいつの一族郎党死刑にしようぜ
財産は国の借金返済で
- 380 : アトミックドロップ(愛知県)@転載禁止:2014/04/29(火) 08:01:36.32 ID:YAJoBzO10
- >>377
民主党政権は情けなくなくて官僚が調子に乗ってなかったの?
- 381 : 32文ロケット砲(東京都)@転載禁止:2014/04/29(火) 08:03:13.06 ID:iix7kSnI0
- 仕分けしてたろ
- 382 : レインメーカー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 08:03:49.80 ID:TDryYzzq0
- >>380
それ以上に民主党が無能ぞろいで官僚がボイコットしたおかげで何も機能しなくなったw
自民党は官僚の操り人形だがねw
日本人不幸は、まともな政治家がいない国だという事だw
- 383 : 河津落とし(dion軍)@転載禁止:2014/04/29(火) 08:05:51.79 ID:KfdMlCf50
- いっそ消費税100%にすれば借金なんてたちどころに消えるNE!
- 384 : 逆落とし(空)@転載禁止:2014/04/29(火) 08:06:29.85 ID:K5C6CTENi
- 財務省に喧嘩売れるのはAmazonだけ。
- 385 : キドクラッチ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 08:07:00.72 ID:Glg1WESc0
- もういいですから安楽死法案可決してください
いつでも健康でも安楽死できる法案を
- 386 : トペ スイシーダ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 08:08:50.86 ID:Np/bHh6j0
- 北欧の福祉が充実しているのは税率が高いからだ
日本は税金が安い!ホル!!!
とか言ってた中世土人、息してるか?
- 387 : ジャンピングカラテキック(山形県)@転載禁止:2014/04/29(火) 08:18:26.79 ID:DSIfuDT60
- そのうち公務員以外を奴隷階級とする法案とか出しそう
- 388 : 河津掛け(大阪府)@転載禁止:2014/04/29(火) 08:26:35.72 ID:sqqW4QVC0
- オウム信者とか赤軍とか財務省とか
なんでエリートがこんなバカな発想をしてしまうのか。勉強し過ぎると一周回ってバカになるのか?
- 389 : スリーパーホールド(関西・北陸)@転載禁止:2014/04/29(火) 08:35:35.00 ID:VDkljkyfO
- 年金の三分の一と社会保証の半分と参議院の全部と衆議院の半分と都道府県の半分が要らない。
- 390 : パイルドライバー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/29(火) 08:45:37.23 ID:WMbNFRhNO
- どうせ足りないと言って50%とかにするんだろ?
100%でも足りないと101%以上になるな
例え10,000%でも足りんと言う予感
- 391 : パイルドライバー(dion軍)@転載禁止:2014/04/29(火) 08:55:16.81 ID:cqmH/iAR0
- 消費税30%になったら流石に「3割以上上がってるじゃないか!便乗だ!」っていうアホはいなくなると信じたい。
そこまで行ったらアホでも日本の異常な消費税多重徴収に気づくだろ
- 392 : ミドルキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/29(火) 09:07:09.79 ID:Nmb89g8r0
- >>13
せやな。
ついでにサラリーキャップを400万で。
年金は60から支給で再雇用、選挙権、運転免許は禁止。
私学の助成金禁止。
法人税と累進課税を強化。
土地は全て国有化。
JKとのおまんまん合法。
どや?
- 393 : スターダストプレス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/29(火) 09:08:41.54 ID:X7Mlv1ZF0
- 相続税をなくせよ
あんなモン差別だろうが
所得税3%ぐらいあげてもいいから
- 394 : デンジャラスバックドロップ(芋)@転載禁止:2014/04/29(火) 09:14:33.55 ID:tTCD9USB0
- 増税したらその分予算増やすアホ政府がいる限り、永遠に借金は返せないよ
返せないっていうか、まず減らせないよ
- 395 : キドクラッチ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/29(火) 09:37:01.54 ID:8vDrb6hP0
- 先ずは自民公明党を消滅させない限り無理
!全ての悪の権化はこの2党!
- 396 : ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 09:38:54.01 ID:j/sKROeI0
- いくら増税しても税率あたりの税収減らないことになってるんだよな
こいつらの脳味噌の中は
シムシティ以下だわ
小学生からやり直したほうが良いレベル
- 397 : ナガタロックII(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 09:43:33.88 ID:lmWEKLVn0
- >>382
あれボイコットしてたから予算をわざと成立させないで
地方交付税完全に止めてやりゃあ良かったんだよな
地方と霞が関で公務員どもに喧嘩させた方がよかったんだよ
- 398 : ジャンピングカラテキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/29(火) 09:51:01.60 ID:5D9l2Byy0
- >>392
やり直し
- 399 : チキンウィングフェースロック(東京都)@転載禁止:2014/04/29(火) 09:51:20.58 ID:ctjAXJWQ0
- >>30
120億!!!
- 400 : 断崖式ニードロップ(芋)@転載禁止:2014/04/29(火) 09:52:23.64 ID:AGjsJRYX0
- >>1
【悲報】千野志麻のwikipediaに死亡事故について書くと消される★2
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398690216/825
- 401 : タイガードライバー(青森県)@転載禁止:2014/04/29(火) 10:01:00.14 ID:GxLEsSMX0
- 見た目上の税収を得るために消費税を上げても
内需食いつぶして自分の足を食うタコになるだけだろ。
せめて復興特需の金が末端に回ってくるのを待ってから増税するべきだったんだが
もう後の祭りだ。来年の頭くらいまでは景気のいい話が聞こえてくるだろうが、そこから
デフレに逆戻りばかりか、通貨安だけ残って実質スタグフレーションだわな。
- 402 : ダイビングフットスタンプ(青森県)@転載禁止:2014/04/29(火) 10:02:17.91 ID:pqte2T370
- 税金の使い方を見直せ
まずはそこからだろ
- 403 : アトミックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/29(火) 10:19:40.41 ID:h2rLFbMW0
- 相続禁止にしろよ
- 404 : フライングニールキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/29(火) 10:20:43.51 ID:0cIuEBeX0
- 毎年毎年無駄遣いをして金がないから金よこせ!
支出を出してみろと言われると出せない
どこの馬鹿だ?
- 405 : ミッドナイトエクスプレス(dion軍)@転載禁止:2014/04/29(火) 10:20:57.99 ID:O7DET6x20
- 医療費、教育費、介護費、年金すべて賄えるなら30パーでも構わないよ
- 406 : ボマイェ(茨城県)@転載禁止:2014/04/29(火) 10:25:04.37 ID:6HGFhbk/0
- 消費税って、そもそも脱税が多いヨーロッパで発明された。
それの猿真似だからね。
日本人には合わない。
もともと消費意欲のあまりない民族だから、かつての所得課税メインの
ほうがいい。
- 407 : フライングニールキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/29(火) 10:28:16.89 ID:U+7YPRUN0
- 優秀な官僚って。見返りを求めるバカの間違いだろ。
クリミアみたいに、自治国家で独立して、消費税廃止、各種税金半分、
高速道路無料にするか。橋下より、ロシア人のほうが実行力あったな。
やっぱり市民が立ち上がらないと。
日本を支配しているアメリカの金融マフィアは絶対妨害するだろうけど。
- 408 : キングコングラリアット(東京都)@転載禁止:2014/04/29(火) 10:37:06.23 ID:ur5xP19g0
- >>1
貴方は本当に日本人ですか?
感情の起伏が激しかったり、やたらとキムチが好きだったり、ウンコ酒を飲んでいたり、祖国でも無いのに会話の語尾にニダとかつけていませんか?
- 409 : ネックハンギングツリー(アメリカ合衆国)@転載禁止:2014/04/29(火) 10:39:28.16 ID:5z03vuo00
- 公務員減らせよ
- 410 : TEKKAMAKI(catv?)@転載禁止:2014/04/29(火) 10:39:49.35 ID:0KCs+MGd0
- >>1
使うの辞めろよ、まず。
- 411 : バーニングハンマー(兵庫県)@転載禁止:2014/04/29(火) 10:40:31.49 ID:i80cOgYd0
- よかったな、おまえらの自民党のおかげだよ
- 412 : バーニングハンマー(芋)@転載禁止:2014/04/29(火) 10:41:51.58 ID:TWz60MUH0
- やれば確実に暴動起きるだろうな
日本人おとなしいからって舐めたらアカンぞ
- 413 : カーフブランディング(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 10:43:57.51 ID:NMATo+Kd0
- >>407
有臭な官僚
- 414 : トペ コンヒーロ(東京都)@転載禁止:2014/04/29(火) 10:49:35.10 ID:/e3kU/+U0
- もういっそ税金ゼロにしろよw
税収はなしだ!
公務員には日銀が札束刷って給料上げればいいww
- 415 : 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 10:51:20.98 ID:GRDLNaiw0
- 1万円のものを買ったら3000円取られるのか
まともに生活できねえよ
- 416 : チェーン攻撃(広島県)@転載禁止:2014/04/29(火) 11:13:41.75 ID:K4Xlfwjb0
- とりあえず、政治家と官僚の給料下げて、頑張ってますアピールくらいしてみろよと思う。
- 417 : アイアンクロー(静岡県)@転載禁止:2014/04/29(火) 11:15:34.67 ID:0THbv8Ii0
- 官僚じゃなくて朝日の記者の試算じゃん
- 418 : アルゼンチンバックブリーカー(空)@転載禁止:2014/04/29(火) 11:16:20.23 ID:Q13j27CP0
- ここは倍プッシュ…!
- 419 : トペ コンヒーロ(西日本)@転載禁止:2014/04/29(火) 11:25:26.40 ID:P0xkDZwj0
- お灸て言われてもなあ、日本人はなにも悪いことしてないだろ
- 420 : 足4の字固め(dion軍)@転載禁止:2014/04/29(火) 11:40:01.65 ID:y/qyms+q0
- 官僚が優秀でも国民が税金納めなくても借金なんとかなるだろうと思ってる池沼だからな。
- 421 : 超竜ボム(家)@転載禁止:2014/04/29(火) 12:22:57.02 ID:xleHrKlG0
- 優秀な官僚の癖に馬鹿でも思い付くような安直な方法しか思いつかないのな何でだろうな?
- 422 : カーフブランディング(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 12:25:27.62 ID:NMATo+Kd0
- >>421
上手く金を稼ぐのが優秀なんだよ。国民の為になる事には疎い
- 423 : ショルダーアームブリーカー(dion軍)@転載禁止:2014/04/29(火) 12:26:05.21 ID:YoSYqUJ40
- 公務員だけやってくれよ。
- 424 : ウエスタンラリアット(芋)@転載禁止:2014/04/29(火) 12:47:02.83 ID:s1TBaFrS0
- 昨日週刊誌の立ち読みしてたら東大首席卒業者の特集があったが、ほとんど学者になってて官僚なんか一人
もおらんかった。所詮官僚なんて威張りくさるだけの人格欠陥者に過ぎない。
- 425 : グロリア(愛知県)@転載禁止:2014/04/29(火) 12:59:56.06 ID:wpRECOZP0
- 有能や官僚な方々は1年くらい無給で仕事したらいいんじゃない。必死な経費削減に励むかも。
- 426 : ムーンサルトプレス(大阪府)@転載禁止:2014/04/29(火) 13:14:37.43 ID:LDvDj6Z10
- 増税自体を叩いてる奴が多いけど少しズレてると思うんだよ
叩くべきは増税せざるを得ないほど借金を膨らませてきた点にある
あと、後の世代に借金を押し付けるようなマネを続けてきた歴代政府な
- 427 : 中年'sリフト(兵庫県)@転載禁止:2014/04/29(火) 13:17:50.11 ID:abTbwA8z0
- 土地を国民に公平に分けてさ、自生する作物も公平に分けてさ
農業で自給自足できるくらいの労働って
意外と楽かもな
- 428 : 膝靭帯固め(千葉県)@転載禁止:2014/04/29(火) 13:22:57.17 ID:nwI2TEz10
- >>67
誰も働かないだろw
- 429 : バックドロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/29(火) 13:23:09.15 ID:R8y/r4W30
- >>1
「1%あたり何兆円」って計算なんだろうが、実際に30%にしたら経済が凍りついて大幅減収になるのが目に見えてる。
比例を覚えたばかりの小学生のロジック。
- 430 : ヒップアタック(東京都)@転載禁止:2014/04/29(火) 13:52:33.61 ID:EHi/ivcG0
- >>21
冗談でなく、これが一番。だいたい責任とらないのに管理職はいらない。
- 431 : ジャンピングエルボーアタック(芋)@転載禁止:2014/04/29(火) 14:02:50.01 ID:gt/akvS20
- 日本にお灸とか上から目線の政治家なんて次は落とすからよろしく。
- 432 : ラ ケブラーダ(東京都)@転載禁止:2014/04/29(火) 14:20:03.23 ID:zYYHWf1/0
- 国債に100%の税金掛ければ良くね
- 433 : 毒霧(神奈川県)@転載禁止:2014/04/29(火) 14:31:18.01 ID:HK6ylX7j0
- 宗教法人に課税しろや
- 434 : トペ スイシーダ(関西・北陸)@転載禁止:2014/04/29(火) 14:36:05.09 ID:TdyejCZiO
- 金持ちに税金かけろって風潮がおかしい
生活保護を無くせば今回の増税も必要なかった
- 435 : リキラリアット(栃木県)@転載禁止:2014/04/29(火) 14:38:36.24 ID:zJNhwtJs0
- 相続税100%でいいじゃん
- 436 : ラ ケブラーダ(関西・東海)@転載禁止:2014/04/29(火) 14:41:01.32 ID:o1S9Cke3O
- 無能な政策ばかり打ち出してきた官僚・政治家は責任取らないのか?増税で税収増やしても、国民のためではなく、自分の地位を守る為に、湯水のようにジャブジャブ使うだけだろ?
- 437 : アキレス腱固め(東京都)@転載禁止:2014/04/29(火) 14:54:14.76 ID:6CiAgnEF0
- 20%は想定内
- 438 : アキレス腱固め(東京都)@転載禁止:2014/04/29(火) 14:55:08.90 ID:6CiAgnEF0
- >>435
個人は誰も日本に富を蓄積しなくなる
残念でした
- 439 : キャプチュード(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/29(火) 14:58:58.18 ID:4NoPsHAmO
- >>438
極論はどうでも良いとして、重要なのは富の蓄積じゃないんだな
富の蓄積ならアフリカや中東の独裁政治でさえ成功してると言える
- 440 : フォーク攻撃(庭)@転載禁止:2014/04/29(火) 15:08:19.90 ID:cYTUNmeL0
- 有る金でなんとかやろうって気概がないよな
- 441 : リキラリアット(栃木県)@転載禁止:2014/04/29(火) 15:20:37.93 ID:zJNhwtJs0
- >>438
また論破されに来たのお前?
- 442 : TEKKAMAKI(家)@転載禁止:2014/04/29(火) 16:57:07.25 ID:YrAwC83Y0
- 何この被災者にガンバレっていう行為みたいなの
- 443 : TEKKAMAKI(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/29(火) 17:04:11.86 ID:1/ml9uVq0
- ガキ手当てと配偶者控除廃止が先
- 444 : デンジャラスバックドロップ(沖縄県)@転載禁止:2014/04/29(火) 17:06:04.52 ID:++PRdIPF0
- 官僚は全部ではないが天下りとか
わけのわからん法人団体とかは勤労者諸君の血税で遊び歩いていて
中学生時代のように部屋でゲームしてるニートの俺より害悪だろ
- 445 : TEKKAMAKI(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/29(火) 17:28:51.80 ID:1/ml9uVq0
- 民主党時代に選挙目当てで作ったガキ手当てとか高校無償化全部廃止しろよ
- 446 : ラダームーンサルト(dion軍)@転載禁止:2014/04/29(火) 17:33:27.39 ID:kt5pEGBa0
- けち臭いこといってないで50%でいいよ
- 447 : ヒップアタック(東京都)@転載禁止:2014/04/29(火) 17:34:36.68 ID:X037+TAC0
- いっき起こすときがきたか
- 448 : ダイビングフットスタンプ(千葉県)@転載禁止:2014/04/29(火) 17:36:47.38 ID:HjiemYA+0
- とにかく相続税を上げて欲しい。
消費税アップはOK。
所得税と健康保険減らして欲しい。
- 449 : 垂直落下式DDT(茨城県)@転載禁止:2014/04/29(火) 17:36:51.36 ID:aoHdB9gu0
- 公務員公務員言ってるけど、
一番クズなのは、元公務員のジジイども。
現役時代仕事しないで金もらいまくって、
やめても偉い顔してあちこちでくだらないことでクレームしまくり。
- 450 : ジャーマンスープレックス(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 17:50:10.02 ID:DJLyUIFC0
- >>449
上手く逃げ切ったよねw
地方債で賄った退職金手当6000億ぶんどっていったしw
いま公務員になっても旨味はないだろうな
- 451 : タイガードライバー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/29(火) 18:13:06.91 ID:BftxCDiB0
- >>446
100でいいよ
- 452 : ブラディサンデー(庭)@転載禁止:2014/04/29(火) 18:14:43.52 ID:Fg3GmuRh0
- 法人税あげんなよ
- 453 : ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@転載禁止:2014/04/29(火) 18:15:56.16 ID:9cw9qRkg0
- いつから官僚にだけは支那チョンが入り込んでいないと勘違いしていた?
- 454 : サッカーボールキック(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/29(火) 18:37:19.46 ID:7Sd0qHrKO
- サラリーマンは毎月、所得税、住民税、健康保険料、雇用年金保険料だけで約15%税金払っているんだよ。それで消費税30%も払ったら合計で45%も払う事になるねww所得の半分盗られてんだからね。ここまでくると本当に奴隷だね。
- 455 : 頭突き(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/29(火) 18:50:05.95 ID:OYDNXpQN0
- 消費税に反対して、増税をする時期を遅くしたつけなんだ。
もっと早く15%にしておけば、借金も少なかっただろうに。
- 456 : トペ コンヒーロ(埼玉県)@転載禁止:2014/04/29(火) 18:55:46.56 ID:isn0L+8D0
- >>455
もっと早く就労者を増やせば良かったんだわ
つまり専業主婦をなんとかしてちゃんとした納税者にすれば良かった
- 457 : トペ コンヒーロ(埼玉県)@転載禁止:2014/04/29(火) 18:56:31.68 ID:isn0L+8D0
- >>449
その通り
これから公務員になる人達は受難の時代だろう
- 458 : トペ コンヒーロ(埼玉県)@転載禁止:2014/04/29(火) 18:58:06.62 ID:isn0L+8D0
- >>445
それならむしろ子どもがいない奴の社会保障を取り上げるべきだと思う
- 459 : セントーン(WiMAX)@転載禁止:2014/04/29(火) 20:25:28.58 ID:kvz6leVn0
- >>458
だね
結婚しない人子供居ない人は年間の税率を倍にするといい
将来的に役に立たないんだから
- 460 : ムーンサルトプレス(埼玉県)@転載禁止:2014/04/29(火) 20:42:00.42 ID:EIKmJlI+0
- つうか8パーセントでももうかなりやばいことになってるよな
高くて買う気になれないものばかり
- 461 : トペ コンヒーロ(西日本)@転載禁止:2014/04/29(火) 21:38:24.03 ID:P0xkDZwj0
- >>459
人権侵害甚だしいな
- 462 : ミッドナイトエクスプレス(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 21:41:13.32 ID:zHoNlgDTO
- >>461
子無しは人間じゃない
- 463 : サッカーボールキック(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 21:41:20.30 ID:zcQJaY7tO
- 重い年貢
江戸時代なら世直し一揆起きてる
- 464 : ジャーマンスープレックス(京都府)@転載禁止:2014/04/29(火) 22:00:06.10 ID:f2pdhn5R0
- 例えば江戸時代なんかの貧しい農村で、独身子供なしの人間って生きていけたんだろうかね
- 465 : グロリア(禿)@転載禁止:2014/04/29(火) 22:42:41.68 ID:W1shpZw60
- >>464
歳をとって働けなくなれば穀潰しだろう
自然淘汰されるよね
- 466 : タイガードライバー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/29(火) 23:25:43.65 ID:BftxCDiB0
- 憂愁だなぁ
- 467 : ファルコンアロー(東京都)@転載禁止:2014/04/29(火) 23:31:05.65 ID:y2zf6V+p0
- ノブヤボでも税率上げすぎると一揆が起きるんやで
- 468 : スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/29(火) 23:54:22.02 ID:pr0QC2rV0
- 社会人やってるとわかると思うけど、予算って基本減る事はないよね
- 469 : 魔神風車固め(中国地方)@転載禁止:2014/04/29(火) 23:55:59.56 ID:VnhBeWRq0
- >>1 のスレ捏造が酷すぎるんだが。
管理人さんsakuってください。ってお願いする方法はあるのかな?
- 470 : シューティングスタープレス(WiMAX)@転載禁止:2014/04/29(火) 23:57:47.40 ID:KCnYGO2W0
- まず公務員の給料をEU並に下げよう
- 471 : ブラディサンデー(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/30(水) 00:31:28.64 ID:l18JILqq0
- 公務員の給料は基本給半分にして、残りを成果制の歩合給にすればいい。
そしてクビを切りやすくして、人件費カット。
- 472 : ボ ラギノール(家)@転載禁止:2014/04/30(水) 03:33:54.28 ID:Mm7cOiMq0
- チョン安倍
- 473 : ボ ラギノール(山口県)@転載禁止:2014/04/30(水) 03:35:53.39 ID:mJzknthU0
- 他人に押し付けるだけなら無能でもできる
- 474 : キン肉バスター(禿)@転載禁止:2014/04/30(水) 06:50:09.27 ID:/NyzRfkni
- >>1
ざけんなよ?!
- 475 : キングコングニードロップ(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/30(水) 08:23:37.86 ID:syDN8E4lO
- 政治バランスを市民に取り戻すためには、そら産業革命のように稼ぐ場を新たに創るしかない
稼ぐ側の力関係が逆転して、初めて全市民が政治的に力を持ったのが近代
ところが、国は市民の金を使って稼ぐ場所を国外に創り始める
すると、金は楽な方楽な方へと流れて、元の池にはもう帰ってこない
そうやって政治バランスは、経済とともに圧倒的に既得権益に傾いていくんですな
中央集権の弊害は、悪を悪だと認識できない事にこそある
- 476 : キングコングニードロップ(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/30(水) 08:28:39.15 ID:syDN8E4lO
- もう遅いかもしれんが、国外の投資、少なくとも国民の金での投資はやめる
地方自治で経済政策に自主性を持たせる
イノベイティブな経済の場を国内に取り戻さないと、再び政治権力は一部の人間だけの物になり、経済発展の目も永久に出てこなくなるぞ
- 477 : 不知火(庭)@転載禁止:2014/04/30(水) 08:41:19.76 ID:0rCpUgus0
- ケツにお灸突っ込んでホタルせえや!ボンクラ官僚
- 478 : ◆sLgFl7859I (庭)@転載禁止:2014/04/30(水) 09:18:36.01 ID:4xMmXQ2V0
- >>454
四公六民もビックリだな
- 479 : キャプチュード(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/30(水) 09:23:12.19 ID:Tvc5Si1w0
- 先ずは頭でっかちな仕事しない血税泥棒な官僚が要らない!
- 480 : アキレス腱固め(東日本)@転載禁止:2014/04/30(水) 09:34:14.85 ID:Qvz6wItY0
- 赤字国債出し捲りでツケの先延ばしをしてきたジジババの尻拭いをさせられるとか・・・アホ過ぎるw。
- 481 : バーニングハンマー(アメリカ合衆国)@転載禁止:2014/04/30(水) 09:59:30.45 ID:kLydYAT50
- 利権は守って消費税は上げるなんてのは通らねえよ?
- 482 : ダブルニードロップ(奈良県)@転載禁止:2014/04/30(水) 10:22:26.43 ID:SkL7zeH00
- >>157
フランスはならずに国外に逃げた
法人税が高いままだと本社を移転する
トヨタが本社機能の一部をアメリカに移したから逃げる体制は着実に出来上がってる
- 483 : ファルコンアロー(庭)@転載禁止:2014/04/30(水) 12:19:30.89 ID:/hxFhbdq0
- 宗教法人からとれば増税いらんだろ
- 484 : パイルドライバー(関東地方)@転載禁止:2014/04/30(水) 12:29:44.09 ID:nV55A5ZuO
- >>470
経営が苦しい会社が一番最初にやるのは社内のコストカットだもんな。まずそれと、使い込み徹底的に止める事だよな。
- 485 : キャプチュード(東京都)@転載禁止:2014/04/30(水) 12:39:03.92 ID:+6bYTpWh0
- 優秀なら1000%でも納得させられるはず
- 486 : ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/30(水) 12:42:28.93 ID:3nOQIMds0
- 海外に逃げる予定の人マジで多いから
海外では年金をもらえないようにしてください
そうすれば金がある人も真剣にこのこと考えるようになるから
- 487 : パイルドライバー(兵庫県)@転載禁止:2014/04/30(水) 12:44:59.24 ID:3mVQ0F1Z0
- 下痢で辞任に追いやられたから復讐してるんだろw
- 488 : ハイキック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/30(水) 12:47:42.51 ID:E70LtFc90
- 別に国民が借金を作ったんじゃない
- 489 : ドラゴンスリーパー(愛媛県)@転載禁止:2014/04/30(水) 13:12:59.10 ID:XaAYeOya0
- 四公六民までは皆黙って働くけど五公五民超えたら治安が悪くなるぞ
もうギリギリまで上げてんだから官僚政治家も危機感を持った方が良いと思うけどね
ええじゃないかの標的は何処になるのか考えた方がいい
- 490 : フランケンシュタイナー(埼玉県)@転載禁止:2014/04/30(水) 15:40:37.90 ID:7WO9v8Ve0
- >>483
そうなんだよねwだから俺は起業するより自分が教祖になって宗教法人を
立ち上げるw
- 491 : バックドロップホールド(WiMAX)@転載禁止:2014/04/30(水) 15:43:25.37 ID:HuGh2CtH0
- 欧州みたいに福祉が充実してるわけでも物価が安いわけでもないのに30%とか
- 492 : リキラリアット(庭)@転載禁止:2014/04/30(水) 15:56:14.48 ID:NZ3doZ8/0
- ODA、年金、在日優遇、宗教法人税免除、公務員&国会議員削減。
これをやめたら消費税10%にしても許す。
- 493 : パイルドライバー(三重県)@転載禁止:2014/04/30(水) 19:02:46.22 ID:OJxVVLOa0
- パチンコの売上げに30%課税すれば数年で借金がなくなるよ
- 494 : ドラゴンスリーパー(兵庫県)@転載禁止:2014/04/30(水) 19:09:05.55 ID:KLwILLuC0
- 馬鹿役人を早くやめさせる法律ハヨ!。
- 495 : ストレッチプラム(東京都)@転載禁止:2014/04/30(水) 21:38:09.56 ID:2x0i8Lun0
- 財務省の目指すところはある意味で封建社会への回帰なんだろうな
今以上に格差を広げていくことで
・自分たちは封建社会で言う士分
・ごく一部を除く民間人は搾取される貧乏人
といった感じの社会を目指してるようにしか思えない
あかんやつが着実に近づいてきてる(´・ω・`)
- 496 : 膝靭帯固め(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/30(水) 21:40:07.50 ID:DwF50HLF0
- 年金、医療費だな。
払える人には、払ってもらえよ。
- 497 : ファイヤーバードスプラッシュ(WiMAX)@転載禁止:2014/04/30(水) 21:43:28.12 ID:cmxnqkCZ0
- 国営ヤクザのねずみ講詐欺スレ
↓
【社会保障】徴収強化で国民年金納付率4年ぶり60%台 [4/27]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398609336/
- 498 : ダイビングヘッドバット(青森県)@転載禁止:2014/04/30(水) 22:04:31.13 ID:zwkFhhlc0
- 財務省を爆破する
- 499 : シャイニングウィザード(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/30(水) 22:06:32.47 ID:yw1BQi+90
- >>498
やめとけ
- 500 : ヒップアタック(芋)@転載禁止:2014/04/30(水) 22:08:37.78 ID:dyyDplUz0
- >>489
頑張れ!君は日本の救世主になれるぞ!
- 501 : ヒップアタック(芋)@転載禁止:2014/04/30(水) 22:09:26.07 ID:dyyDplUz0
- 間違えた
>>498
頑張れ!君は日本の救世主になれるぞ!
- 502 : シャイニングウィザード(東京都)@転載禁止:2014/04/30(水) 22:10:52.59 ID:uJaNmfy50
- 年金って今未払いだと財産差し押さえてくるんだよなぁ
ぱねぇ
- 503 : ダイビングエルボードロップ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/30(水) 23:06:20.93 ID:E9DsJNUR0
- >>498
デカイ相手だな
120 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★