5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone使うの止めろ。アップルがバックドア仕掛けてるぞ。NSAに個人情報見られるぞ。

1 : 目潰し(秋田県)@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:36:20.19 ID:z7vEC9An0 ?PLT(14001) ポイント特典

フランス人科学家兼iOSハッカーはアップルのiOSにはユーザー監視用バックドアが存在することを発見した。同氏によると、
米国家安全保障局(NSA)や違法者はiOSの暗号化機能を避け、ユーザーの個人情報を傍受することができる。海外メディアの
27日付報道によると、アップル社はすでにiPhoneのセキュリティ上の欠陥を認めたが、情報部門のためではないとした。



アップル社によると、当社の社員は未公開の技術を通じてiPhoneユーザーのメッセージ、アドレス帳、写真などの個人情報を
手に入れることができる。だがアップル社は声明で、IT部門、開発者、整備士だけに必要なデータを提供し、データを入手する
前にユーザーの認可が必要だとしていた。



瑞星(Rising)の唐威セキュリティ専門家によると、「セキュリティ上の欠陥」ではなく、診断機能のために設置した「バックドア」だという。

http://www.xinhuaxia.jp/social/42097

6 : メンマ(静岡県)@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:01:05.17 ID:H1TloXld0
見られて困るような使い方してる奴がどれだけいるんだよ
無名の個人情報は無価値
いい加減覚えろ

7 : バーニングハンマー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:01:52.65 ID:aJ0RexOe0
Androidも大概

8 : キングコングニードロップ(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:04:01.23 ID:kFg4K785O
では>>6の個人情報どうぞ

9 : クロイツラス(栃木県)@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:18:31.93 ID:roPnC+/b0
グーグルやマイクロソフトも同じでしょう。
嫌ならアメリカ製ソフトを使わない事。

10 : 超竜ボム(dion軍)@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:26:07.98 ID:gzUBoiZF0
>>1
泥の方が危険だろ

11 : クロイツラス(栃木県)@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:39:17.80 ID:roPnC+/b0
中国産の「China OS(COS)」は高いセキュリティ性!
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/36514331.html

やっぱし安心の中国産OS。

12 : ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:30:38.19 ID:9lmlCkc10
アメリカに支配されるか
中国や韓国に支配されるか
好きなの選べってことよ

13 : ウエスタンラリアット(dion軍)@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:13:04.37 ID:AFRQlAbN0
appleの製品にウイルスとかないから

14 : ニールキック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:56:02.28 ID:oyPRnBNK0
林檎ってダサいから使ったことないや
車でいったら面白くもなんともない白のセダンだよな

6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★