■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
麻生財務大臣 「1ドル何円が良いのか分からない」 [転載禁止]©2ch.net
- 1 : 毒霧(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:30:33.91 ID:t10Qhbqk0 ?BRZ(11000) ポイント特典
-
麻生太郎財務相は7日、横浜市内で街頭演説し、
外国為替市場で1ドル=121円台まで円安が進んだ状況について、
「1年前までは円高で大変だった。今は円安で大変だと言う。
どっちが大変なのか、どの水準が一番良いのか、誰にも分からない」と語った。
その上で「(為替相場は)マーケットに任せる以外に方法はない」と述べ、
引き続き市場動向を注視する考えを示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141207-00000039-jij-pol
- 2 : アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:31:16.87 ID:D9peX0TX0
- 100円が計算しやすくてよい
- 3 : 雪崩式ブレーンバスター(高知県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:32:59.42 ID:sVwUtOT10
- 実質GDP2%+インフレ2%成長出来てる為替レートが良いレート
- 4 : クロイツラス(チベット自治区)@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:33:52.78 ID:HqOM0lo+0
- 世界まるごとハウマッチの頃の360円で
- 5 : アキレス腱固め(栃木県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:33:56.74 ID:yR2N35WX0
- あ、そう
- 6 : キチンシンク(庭)@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:34:28.09 ID:IDOH2fIc0
- 120円かな
- 7 : 頭突き(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:34:43.00 ID:l9zaOhHV0
- いくつが良いなんてない
交互に繰り返すのが良い
- 8 : ニーリフト(庭)@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:35:08.22 ID:zLJIeUPk0
- いや普通に分かるから
- 9 : ナガタロックII(大阪府)@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:35:10.48 ID:sHKRbJal0
- 100ー105円にしろ
- 10 : ボ ラギノール(群馬県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:35:37.08 ID:kpdj0oUD0
- 官僚の言いなりのお前は考える必要ないでしょ
- 11 : アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:36:11.00 ID:D9peX0TX0
- >>4
ハウマッチよりずっと前だろそれ
- 12 : ジャンピングパワーボム(庭)@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:36:30.76 ID:mb0RoJy50
- 200円まで行こう
- 13 : アイアンフィンガーフロムヘル(関西・東海)@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:37:22.88 ID:HAhVo+QPO
- ニュー速民面白いなw
- 14 : 毒霧(空)@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:37:34.76 ID:VERriNkg0
- 100円くらいやろ
- 15 : マシンガンチョップ(山形県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:40:08.78 ID:LY/T5Jj20
- 110円くらいでいいよ
- 16 : ジャンピングパワーボム(東京都)@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:41:28.10 ID:tX7EClS+0
- 360円
- 17 : エクスプロイダー(岡山県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:42:13.18 ID:WwOqUrGk0
- 200円かな(´・ω・`)
- 18 : アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:42:18.91 ID:3PRBf2KJ0
- さすがはFラン私大文系w
- 19 : 河津落とし(チベット自治区)@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:43:21.55 ID:+K7uX8nP0
- TPP締結と1ドル200円くらいがいい
あとガソリン税廃止
- 20 : シューティングスタープレス(禿)@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:46:55.90 ID:2AxwFEGA0
- 200円越えたら億れるから
速くいってくれ
億ったら会社やめてタイに行くから
- 21 : エルボードロップ(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:47:15.82 ID:hZ67YIYOO
- 300円越したら食料自給率上がるんじゃね?
- 22 : 雪崩式ブレーンバスター(千葉県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:47:22.29 ID:LtJ91XNT0
- トゥルルル、トゥルルル・・
女「もしもし、いきなりごめんね。
クリスマスイブって暇?」
男「えッ!?う、うん暇だよ!」
女「あはっ、やっぱりーw」
ガチャ、ツー、ツー
当日
ピンポーン
女「今日は一緒に過ごそうよっ!!」
HAPPY END!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 23 : 魔神風車固め(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:48:42.52 ID:AXBKs1/DO
- 材料高くなったら値段上げる連中に文句いう権利あんのかなとは思う
安くなったところで下げないのに
- 24 : ジャンピングエルボーアタック(茸)@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:48:44.90 ID:4wW6Ia770
- アスホール太郎
- 25 : フルネルソンスープレックス(神奈川県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:49:20.34 ID:1yLf9qWo0
- 分からないふりして大企業から献金たんまり戴こうというゲスいやつ
- 26 : ツームストンパイルドライバー(北海道)@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:50:07.07 ID:x0kT9q+d0
- ゲリゾウは自分の景気判断で4月に消費税増税決定しておいて、
いざGDPが下がったら消費税増税のせいにするからな。
- 27 : パイルドライバー(千葉県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:50:38.99 ID:p1xKGKdQ0
- >>7
これは頭が悪いな
- 28 : 中年'sリフト(岐阜県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:54:10.54 ID:tpdWVU5p0
- さすが
Fラン文系内閣四天王
の一人
- 29 : アイアンフィンガーフロムヘル(禿)@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:59:00.86 ID:numwE7Pe0
- 年度末には300円
- 30 : ラダームーンサルト(庭)@転載は禁止:2014/12/08(月) 06:59:22.02 ID:SLa4cuuA0
- アホな大臣やな。
間をとって110円やろ。
でも200円行くから覚悟しとけよ。
- 31 : ドラゴンスープレックス(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:00:31.88 ID:nYD4Kul60
- >>26
アホだな
- 32 : ハイキック(catv?)@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:03:31.50 ID:iG5pCVe20
- アホウ太郎かよw
- 33 : 不知火(秋田県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:10:56.59 ID:w1Nx7GU00
- 150円いったら全力売りだわ
- 34 : 超竜ボム(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:11:31.06 ID:CWqkiENl0
- >>30
200円でTPPやるなら未来は明るいな
- 35 : 16文キック(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:14:18.72 ID:J5r0N44FO
- ミンスが散々濫用したから慎重に見守るわけにはいかないんだろ
中身は一緒で要するに知るかってことだろ
- 36 : 閃光妖術(神奈川県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:18:40.41 ID:RRJ0Bhap0
- 麻生ってばかだからなあ
- 37 : アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:19:01.50 ID:D9peX0TX0
- >>36
お前の報がよっぽど賢いよな
- 38 : ダイビングエルボードロップ(WiMAX)@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:21:13.00 ID:DsDstraf0
- 麻生的には円安なんだろうな。じゃないとこんなアホの子みたいな発言しないだろ。
- 39 : バーニングハンマー(関西・東海)@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:22:25.74 ID:HAhVo+QPO
- 太郎しっかり!
- 40 : フランケンシュタイナー(チベット自治区)@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:28:38.41 ID:dzrCfX5S0
- これは民主党みたいに言うほうが駄目
実際には「インフレ2パーセントになった時の相場が適切為替」なんだろうけど、それは誰も分からない
- 41 : フランケンシュタイナー(芋)@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:29:33.39 ID:/kKHA7mY0
- 何円がいいなんて言質取られたら、「為替操作だ!」とかマスゴミにあげ足取られるんだから、への字口ですっとぼけてるだけだろ?
何でお前らはそれすらわかんないの?
- 42 : メンマ(庭)@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:30:04.57 ID:GDDn9dLm0
- いくらでもいいっちゃいいんだけど、急激な変動は勘弁
- 43 : ニーリフト(禿)@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:31:34.63 ID:0gE1TZAy0
- 国力で比較するなら200円位が妥当かな?
- 44 : 男色ドライバー(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:31:45.59 ID:oD+KsDR70
- まだインフレが2%に行くと思っている人がいることに驚き
2%ターゲットと口で言っているアメリカですら1%後半のまま利上げしようとしてるのに
- 45 : ボ ラギノール(関西・東海)@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:32:16.57 ID:HAhVo+QPO
- 太郎<何が出るかな?何が出るかな?♪
- 46 : エルボードロップ(愛知県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:33:30.67 ID:7/m3lDWA0
- 110円
- 47 : エメラルドフロウジョン(埼玉県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:39:35.87 ID:a7MN7PxN0
- 大臣はいくらが言いとか発言できるのか
それ言ったら、そこで介入するって言ってるようなもんだろ
- 48 : キチンシンク(芋)@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:39:49.24 ID:M52g8VmE0
- 放置する気まんまんだな
こりゃ150円までいくぞ
- 49 : フライングニールキック(京都府)@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:42:17.50 ID:VIvY8V9l0
- >>1
帝国データバンクによると、安倍政権になってから倒産件数も負債総額も減っているけどね。
ttp://www.tdb.co.jp/report/tosan/syukei/1410.html
ttp://www.tdb.co.jp/report/img/syukei/1410zu.gif
- 50 : ボ ラギノール(関西・東海)@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:42:57.86 ID:HAhVo+QPO
- >>47
わがんね←これも発言にはなるけどね(笑)
- 51 : 毒霧(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:46:15.15 ID:8Jcsz9uE0
- >>49
体力のない企業は倒産しつくしたって事?
- 52 : リバースパワースラム(dion軍)@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:48:06.05 ID:o2Xyxr7P0
- >>41
普通はそう捉えるよな。
これを失言ととられる政治家は大変だ。
- 53 : ドラゴンスリーパー(庭)@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:51:29.41 ID:ObaPFiad0
- 今の水準は昔の感覚でいうと
1ドル200円くらいかな
- 54 : ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:51:31.91 ID:xOsgfZM90
- 円は360°だから
1円=360度ル
なんてどうだろう?
- 55 : トラースキック(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/12/08(月) 07:59:55.87 ID:zEUh0hG9O
- wwww
- 56 : アルゼンチンバックブリーカー(岐阜県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:01:30.90 ID:jkBQ1heL0
- 変動相場制って必要か?
もう固定でいいじゃん
- 57 : 河津落とし(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:01:39.95 ID:aW3Svt6W0
- いつ身を引くの?こいつw
- 58 : 中年'sリフト(新潟県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:04:35.90 ID:ChR2DvxW0
- 電車の初乗り料金
- 59 : クロスヒールホールド(長崎県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:09:40.20 ID:kALx05Et0
- 150円とかでいいんやない?
- 60 : ビッグブーツ(京都府)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:11:43.74 ID:iHbIU/rX0
- 制御出来てるのか
こわいぞ
- 61 : ダイビングフットスタンプ(神奈川県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:12:03.51 ID:EKFmYTxN0
- >>1
結論を言えば、>3の方の内容の通り。
現状実施している大企業や中小企業との取引企業に対しての、
取引価格にコストと賃金上昇分上乗せさせる事を厳しく監視と指示をすべき。
物価上昇とはそういうこと。
トリクルダウンである、第一の
矢では無く財政出動の第二の矢を一層増やして継続してやるべき。
- 62 : タイガースープレックス(愛知県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:18:06.43 ID:xne+RrOk0
- こんなん具体的な数字なんか出せる訳ないだろ。
菅みたいに明言する方が異例というか異常、冗談抜きでありえない。
- 63 : ミドルキック(埼玉県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:19:30.31 ID:YopMuGhv0
- 計算しやすい100円がベスト
- 64 : エルボードロップ(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:20:49.35 ID:c0zrQqm+O
- 缶コーヒー一杯くらいだと113円くらいか
プリペイドカードがはかどるは
- 65 : アイアンクロー(禿)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:21:48.58 ID:ZgihT8UZ0
- 何でこのスレ漢字の間違いが多いの?
- 66 : タイガードライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:22:32.89 ID:b3iOXvgo0
- 今年は108円でいいんじゃないのか
車屋が泣き止んだらそこで充分なんだよ
基本的には資源のない日本は円高のほうが助かるんだから
- 67 : リキラリアット(岩手県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:24:08.40 ID:rwO6ptSB0
- > 誰にも分からない
って言ってるだけなのにおまいらときたら・・・。
さすがスレタイ速報
- 68 : セントーン(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:25:36.18 ID:4v8le0Hp0
- >>65
麻生の馬鹿をディスってるから。
- 69 : ジャンピングエルボーアタック(東京都)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:26:15.17 ID:DrOgebGg0
- 昔見た日銀のどっかのアホと違って、
麻生は質問に対して口先介入しない姿勢は超評価。
- 70 : ドラゴンスープレックス(catv?)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:27:36.64 ID:Zcsf0Gld0
- 日本全体では600兆円分の米国債を持ってるから
1ドル200円になれば2倍の1200兆円に円が増えるけど、
600兆円で買えるものが1200兆円払わないと買えないからドルの値打ちは同じことか
- 71 : キングコングラリアット(東京都)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:29:05.68 ID:T87DN5kS0
- 80円がいい。
- 72 : ニールキック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:30:29.92 ID:JwBQNL0o0
- 何円でもいいから30年キープしろ
変動させるな
- 73 : パイルドライバー(チベット自治区)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:32:53.51 ID:9v+JT5Dw0
- レートの適性値なんざぁ誰にもわからねーよ
逆に言えば誰しもが個人的に適性値をもってる
日米政府の意図、多くはアメ側のご都合で意図的に急激な上げ下げすっから困ってるつの
- 74 : ミラノ作 どどんスズスロウン(空)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:35:18.10 ID:2N32Hkkr0
- ボラさえあればいいよ
- 75 : ダブルニードロップ(東京都)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:36:12.42 ID:DhslJbR/0
- 猫も杓子も超高速トレードやるようになった時代だから
少しのショックでドッカンドッカン相場が動くようになったな。
こういう時代は利益あげるのに時間規制のない
おまいら優位だぞ
- 76 : トラースキック(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:40:39.83 ID:zEUh0hG9O
- 容認でどこまでいくのか見てみたくなったってか
- 77 : リキラリアット(愛知県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:40:49.33 ID:0cyHyGlA0
- 円なんだから360円でええやろ
- 78 : トペ コンヒーロ(茨城県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:42:42.91 ID:THv0lBKc0
- もとから通貨の価値は市場が決めるってスタンスだったろ。
- 79 : ジャーマンスープレックス(dion軍)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:45:38.75 ID:cUcy7Qxr0
- バブルの頃は150円越えてたんだよね
- 80 : ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:46:56.35 ID:YawthDA+0
- 今の日本なら180円ぐらいが妥当じゃないかな
- 81 : ニーリフト(新潟県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:48:00.16 ID:JAGU8mJA0
- 安かろう悪かろう
- 82 : ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:48:27.90 ID:MOJhwCfG0
- このスレ見るだけでも何円が良いのか誰にもわからないことがよくわかる
- 83 : キャプチュード(兵庫県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:50:46.39 ID:coO4YKg10
- 麻生
お前が円を刷ってばら撒いてるから円安なんだよ
マーケットに任せると円相場は80円前後になる
- 84 : 河津落とし(家)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:50:56.97 ID:6jg3SYDo0
- 別に決まってねえしなぁ。
TVなんかでは120円になったらやっていけないとか言っているのもいるけど、
たしか6,7年前そのくらいだったろ。
みんなここ5年以内に商売始めたわけじゃあるまいし、それ以前はやっていけてなかったのかと。
- 85 : ナガタロックII(チベット自治区)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:51:18.73 ID:IuJVPRf30
- 1ドルは360円だよ
- 86 : アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:52:23.34 ID:K4BVzQx10
- >>70
!
日本国債、ドルで払えば借金なくなるじゃんw
- 87 : フロントネックロック(千葉県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:56:51.06 ID:MnIxxMJy0
- 今の原油相場で1ドル360円だと1バレル65ドルで計算して
原油1リットル147円くらいになる
日本終了だな
- 88 : アキレス腱固め(チベット自治区)@転載は禁止:2014/12/08(月) 08:57:18.25 ID:ULVS6mQj0
- >>27
は?じゃあ固定相場でええやん
- 89 : ニーリフト(大阪府)@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:01:18.41 ID:zz0SH0m80
- 国内でエネルギー問題を解決して
輸出業がはかどる
税収が改善して社会保障費問題解決
ってのが最高のシナリオだろ
目指せよ
まず原発再稼働しつつ、代替エネルギーの研究開発
- 90 : パイルドライバー(家)@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:22:09.93 ID:PteOfC2J0
- どっちに振れてもなんとなくうまく行ってしまうのが今の日本だと思う
民主政権のころのような焦燥感ない
- 91 : ジャンピングDDT(神奈川県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:39:35.65 ID:VoBw50TG0
- 1$=1\
これが一番計算しやすい
- 92 : 毒霧(WiMAX)@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:45:18.85 ID:JjvjuGus0
- >>18
高卒が何か言ってます
- 93 : エクスプロイダー(石川県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:49:33.15 ID:4584RHbi0
- 最近ニュースで輸入に頼り切りだからコストが上がって辛いとかよく見るわ
馬鹿じゃねーの
- 94 : イス攻撃(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:50:05.86 ID:oYVcFtLrO
- このアホももう定年だろ
さっさ死んで
- 95 : ダイビングヘッドバット(東日本)@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:50:33.91 ID:1HJeq6T/0
- 100えんで
- 96 : オリンピック予選スラム(長野県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:56:35.68 ID:Xva720u30
- 誰にも分からない
- 97 : ファイヤーバードスプラッシュ(WiMAX)@転載は禁止:2014/12/08(月) 09:58:13.10 ID:NedEORNR0
- 誰も知らない
知られちゃいけない
- 98 : レッドインク(千葉県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:05:54.07 ID:YrGBNmqB0
- 馬鹿だからわかりませんねw
- 99 : クロスヒールホールド(長野県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:11:05.93 ID:GTzQMVIX0
- 日銀が円安誘導した事を知らないのだろうな。
- 100 : ダイビングヘッドバット(福岡県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:11:21.67 ID:lBThksqG0
- この火男(ひょっとこ)は頭悪いからなぁ
- 101 : 魔神風車固め(奈良県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:14:54.94 ID:JXmkCWpl0
- >>1
>どっちが大変なのか、どの水準が一番良いのか、誰にも分からない」と語った。
こんなのが財務大臣
- 102 : ラ ケブラーダ(群馬県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:15:31.00 ID:w0CzKewF0
- ほんとこれ
上がろうが下がろうが結局みんな文句しか言わない
どうせ何やっても叩かれるんだから好きにやったらいい
- 103 : ナガタロックII(岡山県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:16:37.49 ID:Y3PQ/ClT0
- アホウはもともとバカだったのに
年取って脳細胞死にまくりなんだからこんなもん
当選させるほうが悪
- 104 : ジャンピングパワーボム(兵庫県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:16:39.25 ID:4Pf0bf070
- そりゃまあその通りだろ。
マーケットの事はマーケットに決めさせるのが資本主義
役人がレートを決めるのは中国
- 105 : アイアンクロー(東京都)@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:19:48.94 ID:VWueHlyq0
- 変動相場制に成って為替操作は御法度なんだから黙って見てるしか無いだろう?
- 106 : デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:23:04.57 ID:HV+lyLmg0
- 俺が海外旅行するときだけ80円であとは100〜120円でよろ
- 107 : ドラゴンスリーパー(愛知県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:23:25.12 ID:nRBiIyCT0
- 財務省と黒田が余計なことをしてしまったのは間違いない
- 108 : タイガードライバー(大阪府)@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:25:50.52 ID:LLf1V7rV0
- >為替操作は御法度
ユダヤはもう政治家達を買収済みだ
為替市場は大きすぎるのでインサイダーはありえず
何をしても罪は無く捕まらないという事になってる
そもそも為替操作が罪なら黒田砲とか撃てないしw
- 109 : 16文キック(茨城県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:30:27.23 ID:ea95Hzbn0
- 敗北を知らないから勝ち方がわからないあほう
- 110 : ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:32:24.44 ID:BZkYfUwt0
- 200円くらいだと思うよ
- 111 : ドラゴンスリーパー(福岡県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:33:17.94 ID:Vp08F8w70
- たまに円高を失政とか言ってる奴がいるけど、ドル買いの相対相場なんだから関係ないだろと
日本が撃てる球数も限られてるし
- 112 : アイアンクロー(東京都)@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:34:00.75 ID:VWueHlyq0
- >>79
260円で日本が破竹の快進撃。
プラザ合意で日本を強引に押さえ込んで150円。
直後に消費税導入で日本経済崩壊。
以来景気が上向くと消費税UPで元の木阿弥を繰り返す事2回w
- 113 : ときめきメモリアル(dion軍)@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:37:21.12 ID:1iowR2PT0
- 70円
- 114 : チキンウィングフェースロック(大阪府)@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:38:08.71 ID:bbTn6fgP0
- 信用とか空売り禁止にしないと、マジで固定相場の方がマシ
実情にあわなきゃインフレ、デフレで自然に調整される
- 115 : ダブルニードロップ(愛知県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:46:03.11 ID:2i52vp390
- 財務大臣に聞けよ
- 116 : ネックハンギングツリー(家)@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:48:14.00 ID:JAzL1o/D0
- バブル経済の時は240円だったな
- 117 : ニーリフト(神奈川県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:49:54.96 ID:p9jdbTJ20
- 1ドル360円になれば多少の混乱はあるが景気が良くなる
- 118 : ニールキック(家)@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:51:47.87 ID:uu085DkJ0
- そりゃ円高だろうが円安だろうが困る業界はあるからな
全員が良いと思う水準なんて誰にも分からない
- 119 : ショルダーアームブリーカー(dion軍)@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:53:51.48 ID:Bt8MP+HG0
- ゆっくり円安がええで
- 120 : TEKKAMAKI(東京都)@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:54:05.95 ID:I1p0B8V20
- たしかにわかりにくいよな
間をとって110円前後といってりゃ取りあえず批判はされんだろうが
- 121 : ニールキック(東日本)@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:54:45.42 ID:QLeJeuke0
- こいつは素人なのか?
- 122 : 雪崩式ブレーンバスター(三重県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:56:53.06 ID:9qkKnbyq0
- 資材を海外に頼りすぎてるからこういうことが起きるんだよな
- 123 : ラダームーンサルト(四国地方)@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:56:58.16 ID:Dj3MsMTc0
- 120円までは、前回自民党大勝の時から言われてたけど、ここから先は難しいな。
また80円まで一方通行になってくれたら、全力Sするんだが。
- 124 : シューティングスタープレス(庭)@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:57:24.53 ID:VTtpEvaw0
- 100円が計算しやすい
- 125 : ボ ラギノール(愛媛県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:01:22.14 ID:EDzenck90
- 360円か金連動性でいいよ
為替相場性なんぞ金融屋のまやかしの糞だ
- 126 : TEKKAMAKI(福岡県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:01:38.32 ID:8lTI0BOb0
- ジンバブエみたいに無茶苦茶なことにならなければそれなりに対応できるよ
ただ、対応が間に合わなくなるような急変だけは勘弁してくれw
- 127 : ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:03:16.56 ID:2q96qjAD0
- 上がったり下がったりさえしなけりゃ任せる
- 128 : ジャンピングDDT(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:10:22.74 ID:U+4N73kK0
- 輸出企業ばかりに力点置いてるけど
海外旅行の値頃感が薄いんだよな
働いて金稼いだら旅行したいじゃん
- 129 : ニールキック(家)@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:12:51.43 ID:uu085DkJ0
- >>128
国内旅行すれば良いだろ
何故国が海外での金遣いまで気にしなければならないのかという
- 130 : リバースパワースラム(チベット自治区)@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:13:15.63 ID:q9GZZCee0
- 100円にしておけばOK
野党からも叩かれないし
うるさい国民からも叩かれない
100円にすれば
自民党は選挙でさらに有利になりますよ
- 131 : スリーパーホールド(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:14:34.42 ID:83B9ojGr0
- >>11
ハウマッチの頃まで固定相場だったぞ。
- 132 : ナガタロックII(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:14:40.62 ID:4LCeWG2z0
- 100円で誰からも文句言われなかっただろ
こういう発言で同情引きたいのかわからんけど
ただのアホにしか見えんわ
- 133 : リバースパワースラム(チベット自治区)@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:16:06.92 ID:q9GZZCee0
- 国民は
食品の値上がりでヒーヒー
選挙の間だけでも
100円にしておけば国民は自民党を選びます
- 134 : ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:16:16.38 ID:eKdnkk1L0
- 円高にして資源を買いあさって
円安にしてメイドインジャパンを売りまくればいいだろうに
- 135 : ウエスタンラリアット(東京都)@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:17:06.55 ID:OHTSSwtP0
- 中途半端はダメだな、250円くらいで良いだろ
- 136 : キャプチュード(埼玉県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:23:07.79 ID:NnhZrkLO0
- これが財務大臣か
アホノミクスもそりゃ失敗しますわ
- 137 : 逆落とし(チベット自治区)@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:27:58.04 ID:ZYh0ifaU0
- わからないけどもっと円安にしますね
- 138 : 超竜ボム(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:31:26.95 ID:OnZENJV90
- >>1
世襲馬鹿過ぎる....
自民公明はこんなのばっかりな....
http://i.imgur.com/osDSa5r.jpg
- 139 : ファイヤーバードスプラッシュ(WiMAX)@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:31:30.43 ID:UmWG5wAq0
- 日銀総裁に聞いとけよ
- 140 : ニールキック(東日本)@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:33:18.27 ID:QLeJeuke0
- ネトサポ的には「これは高等戦術だ!!!」なんだろw?
- 141 : フロントネックロック(禿)@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:34:53.59 ID:YKgPnWcI0
- 為替ってのはターゲットに近づいていくんだよ
110円くらいだと90円台によっていくし140円くらいだと150円によっていく
安定しやすいのは130円くらいだと思うよ
だいたい資本主義において一番重要なのは株価なのに文句言ってるやつはなんなの?
- 142 : ニールキック(家)@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:38:09.82 ID:uu085DkJ0
- >>141
文句言ってる奴はチョンだよ
- 143 : ファイナルカット(庭)@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:40:58.54 ID:9XWNiF2g0
- 120円付近を目指してただろ
- 144 : 魔神風車固め(長屋)@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:52:53.35 ID:4vdRxAwK0
- 円安は日本経済にとって基本的には良いことだと再認識しよう/Miniトピック
2014年12月08日(月曜日)−株式会社フィスコ
[Miniトピック]
*08:03JST 円安は日本経済にとって基本的には良いことだと再認識しよう
ドル・円がついに120円台に乗せた。急速な円安に対して、輸入物価が上がることや、
円安による倒産が増えているとして批判も出ている。ただ、120円はちょうどリーマン・
ショック前の水準に戻っただけとも言える。
確かにここまでのスピードは企業の対処を困難にさせる点で問題がある。しかし、円
安は日本経済にとって基本的に良いことである。まず、当然ながら日本の主力輸出企業
にとっては増益要因となる。円安による価格競争力アップで数量ベースの増加も見込め
る。中国や韓国が円安に深刻な懸念を表明しているのは日本企業の競争力が底上げされ
る脅威を感じてのことだ。国内人口が減少する日本は成長の源泉を海外市場に求めざる
を得ず、日本企業が他国との競争で世界の市場で勝つことは重要だ。なお、企業の海外
生産移転が進んでいることから輸出の数量ベースの増加は期待できないという声もある
が、円安が長期化する様相となってくれば国内への工場回帰は必然の流れとなろう(そ
うなれば国内雇用も増える)。
また、日本は世界最大の対外債権国(純資産保有国)である。対外資産残高は約800兆
円、純資産でみても約300兆円も保有している。その過半がドル建てであるため、円安に
なると円安になった分だけ資産の評価額が増える。また、これらの資産が得られる利息
等の所得収支も円安によって大きく増加する。1%円安になるだけで所得収支は約1500億
円も増える。
続く
- 145 : 魔神風車固め(長屋)@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:53:23.67 ID:4vdRxAwK0
- 他方、円安によって輸入品や原材料品の価格は上昇し、輸入業者や消費者にとっては
マイナスの影響がある。しかし、世界の商品市況において食料や原材料の価格は低位で
落ち着いている。特に原油は大幅安となっており、円安の効果を相殺するに足りる下落
となっている。日本の貿易収支は、原発停止後エネルギーの輸入の増大で赤字に転落し
ており、円安の進展はこれに拍車をかけるところであったが、実に幸いな状況となって
いる。原油が値下がりしている間に原発再稼働を進めれば、エネルギー輸入の増大問題
が解消することも期待できる(再稼働の賛否はさておき)。
円安による倒産が増えているという指摘もあるが、「円高不況」時からの全体の倒産
件数の減少からすると、木を見て森を見ずと言わざるをえない。確かに、一部の業界や
企業は急速に円安に動いたことで不利益を被っている。しかし、円高でも円安でもどち
らかに振れれば不利益を被るグループが出てくるのは当然である。「日本全体」でみる
と円安は良いことなのであるから、円安は容認しつつ、一部の特に不利益を被るグルー
プに対しては、それぞれ個別に政策によって適切な対応を取ればよい。
世界では現在、経済が好調な米国以外の国・地域は自国の利益のために密かにあるい
は公然と通貨安競争をしている。現在の情勢下で、円安の弊害を誇張して主張し円高に
誘導するとすれば、それは日本全体の国益には反すると言わざるをえない。
- 146 : ナガタロックII(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/12/08(月) 11:59:29.05 ID:4LCeWG2z0
- >>141
株価なわけねーだろ低学歴
従業員にとって一番重要な指標は実質賃金
企業にとっては利益と純資産
投資家っていくら金持ってても頭悪いから嫌いだわ
- 147 : 栓抜き攻撃(dion軍)@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:01:27.40 ID:uzGiWLaR0
- 360円固定がベスト
- 148 : 急所攻撃(東京都)@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:21:21.77 ID:3qq+nX4r0
- 150前後
ずっと150でいいよ
- 149 : バックドロップ(庭)@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:26:35.59 ID:bZSGPQmx0
- 160円
1985年前後のイメージに戻りたい
- 150 : 中年'sリフト(芋)@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:30:00.36 ID:pk/3/qAd0
- >>88
何言ってんだこいつ
- 151 : セントーン(神奈川県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:33:06.84 ID:zEKwu+980
- ちょっと振り返ってみたら100円前後が一番景気良かった気がする
- 152 : ジャンピングカラテキック(山陽地方)@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:34:05.71 ID:SbcYtknIO
- ヘの字口が馬鹿なのは知っていた
政界から去れ 腐れ外道
- 153 : 32文ロケット砲(岡山県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:53:36.16 ID:qM9bFyju0
- 結局誰もわかっていない
- 154 : チキンウィングフェースロック(東京都)@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:06:07.68 ID:EWmlgAfR0
- >>41
>>52
揚げ足取りたいだけだろw
- 155 : シャイニングウィザード(愛知県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:07:52.13 ID:KT49EVF70
- ass hole
- 156 : アトミックドロップ(大阪府)@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:43:50.46 ID:WEhiMrcf0
- これはいろんな商品を比較検討して93円が妥当って結果出てる
- 157 : ラダームーンサルト(大阪府)@転載は禁止:2014/12/08(月) 14:50:44.37 ID:fm3WfVt+0
- ドル札を日本国内で併用して使えるようにしたら良い
- 158 : バックドロップ(愛媛県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:13:50.76 ID:PIkmqMWc0
- >>4
なつかしいなあ。
350円位から年明けの150円くらいまでどんどん下がって行ったっけ。
- 159 : フェイスクラッシャー(東京都)@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:18:51.32 ID:9Y9JFIa00
- んなモノが正しく判る者は神しか在り得ないのでわ
- 160 : キングコングニードロップ(庭)@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:40:16.67 ID:1A0AL6LM0
- 今の状況で1ドル360円になったら輸入食料は高くて買えない。漁船も農業機械も油が高くて動かせない。
餓死者出るぞ。
- 161 : カーフブランディング(青森県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 15:49:18.20 ID:GHtZ06B50
- 面倒だから世界共通通貨つくれよ
- 162 : メンマ(豚)@転載は禁止:2014/12/08(月) 16:00:05.57 ID:RmW3aifQ0
- こいつって割とマジに馬鹿だよな
- 163 : シューティングスタープレス(埼玉県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 18:18:28.53 ID:X5MjwzVH0
- 俺が輸入するときだけ1ドル1円で頼む
- 164 : キングコングラリアット(東日本)@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:00:47.58 ID:fNdAILCL0
- カップ麺が1ドルだよボンボン
- 165 : トペ コンヒーロ(大阪府)@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:04:22.89 ID:hPP3twH80
- 財務大臣がこれだからなww
- 166 : メンマ(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:30:01.19 ID:zEUh0hG9O
- >>140
まあ、発言裏返った時点で容認にしか見えないしネトサポでもなくても円安戦略って気づくのでは
- 167 : シャイニングウィザード(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:31:21.97 ID:XxZHLNby0
- >>165
マジレスすると、
財務大臣だから言わないんだよ
- 168 : オリンピック予選スラム(静岡県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:35:38.21 ID:AkTNT9fL0
- まあ そんなの 分かったら大金持ちだしな
これ批判してるバカはエリート集団ニュー速民に居ないだろ
麻生は勘違いされやすいし マスコミが徹底的に失言にしようとしてるんだから 気を付けて発言するべきとは思うけど
- 169 : ボ ラギノール(庭)@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:36:29.10 ID:qAw/ZJkK0
- 俺も計算しやすいから100円希望
- 170 : ラ ケブラーダ(神奈川県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:19:43.99 ID:mTa/6V+S0
- 為替安定に努めない政府なんて倒した方が幸せだわ
- 171 : アトミックドロップ(dion軍)@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:29:37.66 ID:cwLnjngM0
- 【アベノミクス】 韓国「円安ウォン高が苦痛ニダアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!」
- 172 : TEKKAMAKI(福岡県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:34:49.68 ID:XLnXQ2SV0
- 先週金曜日に発表された雇用統計
発表の瞬間の動画
http://fx-dailycomment.com/category/%e9%9b%87%e7%94%a8%e7%b5%b1%e8%a8%88/
GDPは案の定下方修正・・・
誰だよ直前に上方修正になるって言ってたアナリストw
- 173 : ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:39:18.68 ID:usKlluGo0
- 政治家なんぞこんなもんだろ
- 174 : 目潰し(神奈川県)@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:40:41.29 ID:fv3+Cr0G0
- そのくらいも分からない池沼なら死ねよ
- 175 : ネックハンギングツリー(東京都)@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:41:19.94 ID:md7Z1Tla0
- 逆に知ってたらすごいわ
そんな予知能力ありゃ億万長者で世界征服も夢じゃ無いレベル
- 176 : 超竜ボム(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:47:40.41 ID:OnZENJV90
- >>1
何が企業が儲かってる数字が有るだ(苦笑)
輸出企業が過去最高速度でバタバタ倒産してんじゃ〜ねか!いい加減な事言ってんじゃね〜よ!阿保太郎!
- 177 : 垂直落下式DDT(東日本)@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:49:25.15 ID:/gga8XMs0
- どちらに振れるかのインサイダー勝負
- 178 : 河津落とし(芋)@転載は禁止:2014/12/09(火) 02:07:14.60 ID:9AXS52Ue0
- 一円でいいわ
- 179 : ラ ケブラーダ(長屋)@転載は禁止:2014/12/09(火) 02:39:34.29 ID:/hXjYAfO0
- .
【拡散求む】TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
.
- 180 : チキンウィングフェースロック(北海道)@転載は禁止:2014/12/09(火) 03:22:01.29 ID:ohZ6IOuI0
- 一度、日本を貧しくしないとダメだな。
国内に工場を建てないといけなくなれば、雇用も出来るしな。
ガサラキの西田さんが言ってただろ。
胸を張って坂を下ろうと。
- 181 : サソリ固め(千葉県)@転載は禁止:2014/12/09(火) 03:32:30.60 ID:t6GpmiEx0
- 安定すんのが一番だろ
- 182 : フルネルソンスープレックス(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:03:07.14 ID:KuKNz24S0
- 一カ月で10円も変動するからみんな困るんだろが。
公共事業ばら撒きまくって、左団扇のセメント屋にはわからんだろうが
- 183 : ジャストフェイスロック(東京都)@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:30:41.66 ID:mPWa3ml/0
- >>61
クラウディングアウトって知ってる?
- 184 : 頭突き(京都府)@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:25:16.79 ID:zQE81Ff10
- >>1
麻生スレ立てるなら「若い人が子供を産まないのが悪い」のほうだろJK
- 185 : 目潰し(WiMAX)@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:31:17.06 ID:DPC7TTRZ0
- これ仕方ない
逆にまだ円安が進むだろうとか過熱しすぎとか発言した方が大変なことになる
実際に動かしたい時は言うんだけどね
- 186 : かかと落とし(青森県)@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:15:55.64 ID:VNjfEyGN0
- >>184
立ってるよ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1417960430/l50
- 187 : ネックハンギングツリー(新潟県)@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:18:57.71 ID:46HOen2B0
- 300円
- 188 : マシンガンチョップ(埼玉県)@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:22:23.27 ID:ve6Ps4AN0
- 一度逆境を経験するべき
150円まで下げて工場戻せ
- 189 : オリンピック予選スラム(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:00:28.87 ID:eon0o2xt0
- 発言しちゃうと、影響がでるからな。賢明な判断だ
- 190 : フォーク攻撃(愛知県)@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:14:52.73 ID:jePpTVBA0
- 麻生を叩いてる連中は菅が財務大臣時代に明言したたために一気に円高加速した事を
忘れちゃったのかな?そのおかげで時期が時期だけに輸出企業大打撃だったんだけど。
- 191 : バーニングハンマー(青森県)@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:16:25.26 ID:QMQeewQ10
- わからないのに円安で倒産するやつは無能と言っちゃうやつ
- 192 : タイガースープレックス(catv?)@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:21:33.55 ID:A7AcOnOR0
- 地元福岡のラーメン屋一風堂にクールジャパンから多額の補助金出るけど
ラーメン屋なんかにお金だして焦げつかないのかね。
- 193 : ダイビングヘッドバット(中国地方)@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:22:10.88 ID:V/K0v+cZ0
- >>188
150になろうが200になろうが既に進出している生産拠点が今更戻る訳ないことくらい
少しでも経営を知ってる人間なら分かるんだがw
それ以前に150なんかになったら中小企業が今以上に潰れまくって
大企業もその煽りを喰らって業績不振に陥ることは明白
漢字も読めない馬鹿政治家が知ったような気になってものを言わない事だ
自分でコントロールできない政策なら潔く軌道修正すべき
- 194 : ナガタロックII(埼玉県)@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:22:42.04 ID:PtLMpp8+0
- 125円でいいから1年間変動させず安定してくれ
- 195 : 張り手(長野県)@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:23:32.54 ID:CdWE/qLv0
- そんな事分かるくらいだったら、政治家なんてやっていない。
- 196 : ダイビングヘッドバット(中国地方)@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:26:47.06 ID:V/K0v+cZ0
- >>190
1ドル80円なんて1996年あたりのビンビンの自民政権時代にもあったんだがw
- 197 : バーニングハンマー(青森県)@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:30:46.67 ID:QMQeewQ10
- >>190
今の高速円高で輸出企業以外全部大打撃なんだが
- 198 : 膝靭帯固め(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:41:24.54 ID:Z9GnriGk0
- 1月19日(ブルームバーグ):麻生太郎首相は19日午後の参院予算委で、
外国為替市場での円高傾向について、
「自国の通貨が高くなって破産した国はない。安くなってほぼ破産ということになった国はいっぱいある」と述べた。
その上で、「従って高いということ、イコールマイナスというのは、ものの見方が少々偏り過ぎている」との考えを示した。
自民党の北川イッセイ氏に対する答弁。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-KDPBPB1A74E901.html
- 199 : ファイヤーバードスプラッシュ(兵庫県)@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:42:09.09 ID:KrPVH/g20
- 麻生「さん」()
閣下()
- 200 : エルボードロップ(埼玉県)@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:45:46.97 ID:FiJrMT7b0
- いや、そりゃ当たり前だろ
財務大臣が言えるわけない
前、民主党の大臣が「○円までは円高になってもOK」と発言したら
一気にそこまで円高になった
なぜなら、そこになるまでは介入しないと明言したわけだから
- 201 : ジャーマンスープレックス(兵庫県)@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:47:05.23 ID:uUjRvnti0
- 激しい変動でボロ儲けしている人と
死んでいる人どうにかしてやれ
- 202 : 雪崩式ブレーンバスター(愛知県)@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:54:38.27 ID:A3gSUaVj0
- 円高でも円安でも少しずつ推移すればそこまで問題にはならんのだよ
一気に動き過ぎさえしなけりゃ
いくらがいいなんての以前の問題なんだよ現状
- 203 : ニーリフト(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:04:47.56 ID:Fe2lOWic0
- >>198
安くなって破産しそうな国になったな
- 204 : アイアンフィンガーフロムヘル(岡山県)@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:15:58.21 ID:Lz2kiDyH0
- 円高がもうしばらく続いていた方がグローバル的な底力が強くなっていたかもしれんな
前代未聞の円高に対応するためせっかく海外拠点を増やしたのに、こうもあっさり円安になったら無駄な投資に終わりそう
- 205 : ナガタロックII(東京都)@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:16:19.03 ID:/khHgMFj0
- 漫画みたいな話だな
- 206 : 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:26:22.44 ID:ymqpEV4u0
- 市場動向を注視するお仕事()
- 207 : グロリア(九州地方)@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:26:30.06 ID:RuLYuOBaO
- そりゃいくらと明言したら失言なんてもんじゃないだろ
甘利ならやらかしそうだが
- 208 : TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:38:07.67 ID:k6BhBHlE0
- 85円くらいでよろ
- 209 : ジャストフェイスロック(庭)@転載は禁止:2014/12/09(火) 12:03:02.88 ID:IzfGHllg0
- 浜矩子は1ドル50円だっけ?
- 210 : ダイビングフットスタンプ(香川県)@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:01:50.76 ID:Qd9VM8kN0
- そりゃ分かるわけがない。
時代によっていろいろだろうし。
- 211 : フロントネックロック(庭)@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:04:32.57 ID:uvdAL3vl0
- 一ドル一円
- 212 : トラースキック(庭)@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:16:36.09 ID:3CSWQGal0
- 1カ月でいいから80円にして
- 213 : ジャンピングDDT(関東地方)@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:17:53.53 ID:t3sx8i94O
- 明日から1日でいいから50円にして
- 214 : ランサルセ(大阪府)@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:19:06.43 ID:aneygHWX0
- 1ドルを日本中の買い物で使えるようにしたら良い
- 215 : ナガタロックII(関東地方)@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:19:32.22 ID:iG9WkTgv0
- 上司の事務次官に聞けw
- 216 : リバースネックブリーカー(東日本)@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:22:26.57 ID:fED34ZON0
- 80円が120円で1.5倍円高になったからキツイというが、
たった40円あがっただけだろ。
それで倒産なんてする会社は元々経営が危なかっただけ。
- 217 : リバースネックブリーカー(東日本)@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:28:08.76 ID:fED34ZON0
- 円安か、間違えた。
そして今回の円安は消費税あげさせようとして
日銀=大蔵が暴走して異次元金融緩和をやったのが原因だろ。
政府は関係ないわ。ほんと財務官僚はクズの能無しばかりだな。
- 218 : ボマイェ(芋)@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:31:03.44 ID:EbXz78wB0
- まだ全然良いっぽい
1ドル121円でも米株安でドル売り円買いがあったから
まだまだ、円安行ける
- 219 : 栓抜き攻撃(岡山県)@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:40:57.65 ID:Jo1COKrD0
- >>216
仕入れ値が単純に1.5倍掛かるってものすごい負担じゃないか?
300万で買えた車がちょっとの間に450万ないと買えなくなるようなもんだぞ
こんな小さな金額でもこれだけの負担があるんだから輸入企業は悲鳴あげるわ
- 220 : 超竜ボム(京都府)@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:53:59.11 ID:hqf4L9We0
- 紙クズなんざ精々40-50円程度が妥当レートだろ。120円なんざ狂気の沙汰。円こそが基軸通貨に相応しい品格と実力を兼ね備える
紙クズの基軸通貨としての地位を死守するのに、一体どれだけ迷惑掛けりゃ気が済むんだよ…紙クズは、もうとっくにオワコン。必要とされてねぇーんだよ
とっととデフォルトしろ!疫病神!
- 221 : スターダストプレス(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:59:00.15 ID:81jXW4Lg0
- 麻生は地元筑豊で木炭掘ってろよ
- 222 : レッドインク(秋)@転載は禁止:2014/12/10(水) 06:04:09.22 ID:v43Cli2w0
- スチームでゲーム買うし米アマで通販もするから高ければ高いほどいいよ
一ドル1円ぐらいが理想
- 223 : ファイナルカット(東京都)@転載は禁止:2014/12/10(水) 06:36:18.06 ID:pWZhXCFX0
- 間とって180円位で良いんじゃまいか
- 224 : 足4の字固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/12/10(水) 07:34:22.73 ID:w/Njez350
- アメリカの1ドル商品見てみれば100円が妥当
- 225 : フォーク攻撃(埼玉県)@転載は禁止:2014/12/10(水) 10:08:29.28 ID:d4VNUAZY0
- 128円が計算しやすいだろ
- 226 : アキレス腱固め(石川県)@転載は禁止:2014/12/10(水) 10:21:07.67 ID:QO+GVsz40
- どんな最適値が出たとしてもマスコミや野党は叩くよ
- 227 : アンクルホールド(dion軍)@転載は禁止:2014/12/10(水) 10:58:38.72 ID:3TqGPC6G0
- スイス国立銀行(中央銀行)のヨルダン総裁は12日、スイス・フランがユーロに対して下げ続けるとの見通しを示した。
フランがユーロとほぼ等価となったことを受け、同中銀は2011年9月にデフレ回避に向けフランの上限を1ユーロ=1.20フランに設定した。
主要7カ国(G7)はこの日、経済成長の追求で自国通貨を安くする行動は取らないと表明した。
通貨戦争の懸念の払拭を図った。
ヨルダン総裁は、フランの上限設定は「通貨戦争とは関係ない。フラン上昇がスイス国内に及ぼす悪影響を抑えるために必要だった」と説明。
さらに「世界の中銀が通貨戦争のさなかにあるとは思わない」と語り、
「中銀の金融政策は国内向けプログラムで、国内の問題を対象にしている」と論じた。
日本の状況については、「内需が十分に強くないという問題があり、軽度のデフレ状態がしばらく続いている」と分析。
「日本政府と日本銀行は、デフレ回避と景気刺激のために政策の方向性を変えようと試みている」との見方を示した。
- 228 : ドラゴンスクリュー(庭)@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:20:27.11 ID:ZpvLqWmr0
- 100円
為替レートも一年間固定制度にしろ
- 229 : ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県)@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:23:31.58 ID:Kf2rEzL10
- なんでこんなやつが大臣やってんの
- 230 : アトミックドロップ(岡山県)@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:53:52.43 ID:d4L+eVuA0
- >>229
人脈と金があっていい大学出てるから
おまえも政治家になれよ
俺は無理
47 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★