■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【悲報】Galaxy s6 edge 中心線すら通っていないガタガタデザインだったw【画像】©2ch.net
- 1 : ダブルニードロップ(埼玉県)@転載は禁止 ©2ch.net:2015/04/30(木) 16:38:24.74 ID:1jNhDosu0 ?PLT(12001) ポイント特典
-
僕はデザイナーではないが、デザインの基本として要素を基準に合わせることが重要であるということはなんとなく理解している。
簡単なようで非常に難しいことだが、「良いデザイン」をする上で重要な要素だと聞く。
それを念頭に置き、Samsung自慢の「Galaxy S6 Edge」の端末上部を見てみましょう。青い線は基準線を各ポートを基準として引かれているもの。
http://gori.me/wp-content/uploads/2015/04/galaxy-s6-qualcomm-alignment-940x705.jpg
見ての通り、各要素が中央に揃っているかと思いきや、バラバラだ。途中に貼られているQualcommのスティッカーもそもそも水平になっていないことからより破天荒なデザインに見える。
続いてよく似ていると言われていた「iPhone 6」と「Galaxy S6」の底面を比較した写真で両モデルを比較してみよう。上にある「iPhone 6」は全ての要素が綺麗に揃っているのに対し、「Galaxy S6」は見ての通りガタガタ。
イヤホンジャックとMicro USBポートが揃っていない時点で非常に違和感がある。
http://gori.me/wp-content/uploads/2015/04/galaxy-s6-bottom-alignment-940x710.jpg
「Galaxy S6」はデザインの基本中の基本とも言われている「要素を揃えること」が全くできていない。不安になるほど、何もかもが揃っていない。Samsungは本当にこれで良いのか。
もちろん、揃っていないからと言って端末の動作に変化があるという訳ではない。実際に使っている人曰く「全く気にならない」とのこと。
ただ、少なくともAppleとSamsungの「デザイン」に対する考え方やこだわりに明確な差があるということは言えるのではないだろうか。
http://gori.me/samsung/galaxy-s6/75922
- 2 : タイガースープレックス(チベット自治区)@転載は禁止:2015/04/30(木) 16:40:01.74 ID:7nprtN1I0
- つまり左右対象ではない。
分かりにくい通名か。
- 3 : エクスプロイダー(東京都)@転載は禁止:2015/04/30(木) 16:40:16.18 ID:xOIw8vbH0
- 基板の都合上仕方ない
パチもんの限界
- 4 : 目潰し(茸)@転載は禁止:2015/04/30(木) 16:41:38.08 ID:obBZkL700
- というか、デザインパクリすぎだろ
- 5 : 張り手(芋)@転載は禁止:2015/04/30(木) 16:42:48.88 ID:eVBuSm6i0
- むしろちゃんと穴を開けられた事を褒めてあげるべき
- 6 : 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@転載は禁止:2015/04/30(木) 16:43:09.18 ID:DxtIndH10
- ぶっちゃけどうでもいい
- 7 : クロイツラス(三重県)@転載は禁止:2015/04/30(木) 16:44:28.36 ID:vu73dj/v0
- どゆこと?
- 8 : パイルドライバー(東京都)@転載は禁止:2015/04/30(木) 16:45:19.64 ID:0Ac1PuVH0
- こんな所見ないからどーでもいい
- 9 : トラースキック(宮城県)@転載は禁止:2015/04/30(木) 16:46:02.73 ID:IcjRkwZr0
- 機能上支障があるのけ?
- 10 : トペ コンヒーロ(茸)@転載は禁止:2015/04/30(木) 16:46:09.36 ID:p41uOmsF0
- エッジ操作のためわざとじゃないの?
- 11 : レインメーカー(東京都)@転載は禁止:2015/04/30(木) 16:48:25.78 ID:B5UKautQ0
- なんか見たことあると思ったらgomiのサイトかw
まあケンチャナヨ仕事なんだろ
- 12 : ビッグブーツ(新潟県)@転載は禁止:2015/04/30(木) 16:49:26.95 ID:s4Z/52tP0
- USBポートがちょっと上にずれてるのを自慢げに叩いてるのかこの林檎野郎は
- 13 : キャプチュード(チベット自治区)@転載は禁止:2015/04/30(木) 16:50:45.20 ID:D0YmU+9W0
- ロゴの貼り付けが曲がってる辺りやっぱ国民性というかなんと言うか…
- 14 : 32文ロケット砲(庭)@転載は禁止:2015/04/30(木) 16:51:47.63 ID:wGNbYQO20
- <ヽ`∀´>ケンチャナヨー
- 15 : 16文キック(茸)@転載は禁止:2015/04/30(木) 16:52:21.37 ID:A0l+vUHO0
- 加工精度の差
- 16 : ラ ケブラーダ(大阪府)@転載は禁止:2015/04/30(木) 16:53:05.10 ID:xkOBsD590
- ガラクター
ガタガター
- 17 : チェーン攻撃(茸)@転載は禁止:2015/04/30(木) 16:53:40.71 ID:Csvl/z5D0
- 端子はまぁ設計や部品調達の努力不足と言えばそれまでだがわからんでもない
でも確かにステッカーくらいは揃えていいと思う
- 18 : レッドインク(茸)@転載は禁止:2015/04/30(木) 16:55:02.68 ID:HAqvyw+Z0
- これによって本体薄くできるとか電池を多く積めるとかあるんでしょう?
- 19 : ブラディサンデー(家)@転載は禁止:2015/04/30(木) 16:56:09.92 ID:BFG1meaK0
- galaxyなどどうでもいいが、中心線で揃えりゃいいってのは違う
- 20 : キドクラッチ(東京都)@転載は禁止:2015/04/30(木) 16:57:57.95 ID:ZrkwiPvw0
- 別に曲がってても良いけど、だったらオシャレ路線に踏み入るなよって話
- 21 : ジャンピングDDT(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/04/30(木) 16:58:33.48 ID:5hTJAyrP0
- デスクトップPCのケースの設計者の考えない事
- 22 : ドラゴンスクリュー(愛知県)@転載は禁止:2015/04/30(木) 16:58:36.67 ID:97n38d/d0
- むしろアメリカ製が「こまけえこたあいいんだよ」のイメージなのに
- 23 : バックドロップ(東京都)@転載は禁止:2015/04/30(木) 16:58:56.72 ID:qmUHPuaO0
- 中心揃えしてないだけかと思ったら、斜めに穴開けてんのかよw
- 24 : 栓抜き攻撃(茸)@転載は禁止:2015/04/30(木) 16:59:40.06 ID:t3Zg9W9K0
- >>2
鋭い分析だ
- 25 : ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/04/30(木) 16:59:47.24 ID:KR7OoCF10
- 血液ガッタガタ
- 26 : サソリ固め(禿)@転載は禁止:2015/04/30(木) 16:59:57.84 ID:cvUsPcnJ0
- QUALCOMMのステッカーなんかユーザーが剥がすの前提だろ
ライセンス契約上仕方ない理由で貼ってるだけだし、そんなもんまでコスト掛けて綺麗に貼る必要ないよ。
- 27 : エルボーバット(茸)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:00:23.96 ID:60WYhMzF0
- これじゃ成形も組み立ても適当だな。
故障が増えそう。
- 28 : 魔神風車固め(dion軍)@転載は禁止 ©2ch.net:2015/04/30(木) 17:00:31.35 ID:vrvDxSNj0
- アホン6もアレだがs6edgeはさらにアレだと
チョソは丸パクリが得意じゃなかったのか?
- 29 : グロリア(茸)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:00:45.92 ID:zuPlM1hz0
- カメラが出っ張っていてあの位置にあるから可愛いケースがない。そういうデザイン感覚のところが日本に受け入れられないのが分かってない。
- 30 : キドクラッチ(東京都)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:01:07.83 ID:ZrkwiPvw0
- >>26
でもあのシールクソ剥がしづらいぞ
- 31 : ジャンピングエルボーアタック(茸)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:03:03.39 ID:0JFKQRBB0
- あいぽん信者はこんなこといいだしちゃうからなぁ
そんなとこでしか勝負できないのかと
- 32 : スリーパーホールド(大阪府)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:03:08.01 ID:E+EsN1qn0
- 購入したパナの炊飯器も押しボタンのシートが皺になってるんだよな
日本製ではあり得なかった様ないい加減さが目立つようになってきた
- 33 : トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:03:26.59 ID:8J5vcyqX0
- こんなん誰も気にしないだろ…
- 34 : ダイビングヘッドバット(チベット自治区)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:03:39.78 ID:yzQBS7rW0
- Samsungに限らず、Androidは大体こうだけどな。
- 35 : 不知火(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:04:20.69 ID:2BPonKQL0
- http://gori.me/wp-content/uploads/2015/04/galaxy-s6-bottom-alignment-940x710.jpg
なんか右の方の本体が厚くなってる気がする
- 36 : ウエスタンラリアット(チベット自治区)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:05:26.33 ID:ULfn0n1n0
- 単純に液晶5インチオーバーした時点で、携帯して片手で操作云々は不向きでしょ
- 37 : チキンウィングフェースロック(島根県)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:05:48.22 ID:RheIdifR0
- これができるのアップルくらいじゃないの?
- 38 : フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:06:29.43 ID:Ozmna3Gt0
- なんか職人をCMに出して「この曲線がどうたらこうたら」とか必死だよな
「docomo Galaxy」だし
- 39 : キドクラッチ(東京都)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:07:28.62 ID:ZrkwiPvw0
- >>36
6plusは純正シリコンケースしたら余裕
厚く重くなったはずなのに格段にホールド性良好になる
Galaxyにそれに等しいものがあるかは知らん
- 40 : シャイニングウィザード(庭)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:07:39.92 ID:TyOdNreh0
- >>30
ギャラクシーユーザー発見www
- 41 : キドクラッチ(東京都)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:09:42.44 ID:ZrkwiPvw0
- >>40
ありとあらゆるところでよく見るやろ、あのアルミシール
- 42 : タイガードライバー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:09:44.38 ID:A+ZYPCYS0
- あんな欠陥商品よく使う気になるな
- 43 : ドラゴンスープレックス(宮城県)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:10:13.76 ID:ju+d+Z2E0
- 最近のはqualcommがすべったんで自社正exynosだろ
- 44 : チキンウィングフェースロック(茸)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:10:22.62 ID:6VxX+0N90
- 日本で売れないのはまあ当然だとしても韓国国内でも売れ行きがあんま良くないらしい
- 45 : ジャーマンスープレックス(大阪府)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:11:07.63 ID:5NuTo5YI0
- 水車が作れなかったんだから当たり前だろ
- 46 : ときめきメモリアル(公衆電話)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:11:17.47 ID:2wFwYhSB0
- 中心線通らないと図面書くの面倒だろ
と思ったが、製作側がダメダメなのか
- 47 : ダイビングヘッドバット(チベット自治区)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:11:37.97 ID:yzQBS7rW0
- >>37
やろうと思えばどこのメーカーだってできるけど、やる意味を見出してないだけ。
パーツに合わせて作るのでなくパーツ並びの見栄えを揃えれば筐体が厚くなるし、薄いままやろうとすればコストが上がる。
そのトレードオフのデメリットを選んでまでデザインの精度を上げても客が大して増えないという判断でしょ。
- 48 : トペ コンヒーロ(高知県)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:14:15.01 ID:pJHjYKME0
- ちょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーわーーーーわーーーーーん!!(笑)
- 49 : ダイビングヘッドバット(熊本県)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:15:18.30 ID:wew7NEgt0
- ようわからん
- 50 : タイガードライバー(埼玉県)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:16:49.64 ID:DYy2giBS0
- iphoneだってそうだし、気にしすぎだろ
- 51 : アキレス腱固め(茸)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:17:07.91 ID:9t2HX33r0
- だから潜水艦作れないんだろうな
- 52 : 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:18:21.87 ID:8wgS7j7S0
- チョン製品なんて絶対買わないから
どうでもいいわ
日本人でGalaxy使ってる奴って
ほんとに気持ち悪い
- 53 : 膝十字固め(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:18:39.48 ID:B1MJg1jj0
- こういうのが積み重なってデザイン崩壊するからな
- 54 : キャプチュード(大阪府)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:20:32.45 ID:VKDvOR6F0
- あららセンターも出てないってあんた何者
- 55 : ヒップアタック(チベット自治区)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:23:19.63 ID:EUP8xQWH0
- ちょーーーーーーーーんw
チョン製品を使ってるやついるの?
- 56 : アキレス腱固め(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:23:48.00 ID:QdKpm90A0
- http://i.imgur.com/DxEgGuZ.jpg
だそうですよ?
- 57 : フェイスクラッシャー(愛知県)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:25:38.29 ID:0WhfZfZF0
- 何で中心合わせなきゃいけないの?
逆に強度下がるだろ
- 58 : レインメーカー(大阪府)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:25:50.75 ID:X4GbbTap0
- >>31
むしろそんなことくらいは徹底しろよ
これだからケンチャナヨは
- 59 : スリーパーホールド(庭)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:27:46.74 ID:D5kmDYv+0
- 穴の位置揃えなきゃいけないの?
必死になって探した欠点がこんな事?
他にする事ねえのかよ
- 60 : キドクラッチ(東京都)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:27:47.04 ID:ZrkwiPvw0
- >>57
合わせてないのに6plusに強度ボロ負けやで?
- 61 : スパイダージャーマン(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:31:51.75 ID:XNONh2w70
- >>1
低俗民族が製作したiPhoneのバッタ物ですから(苦笑)
- 62 : 雪崩式ブレーンバスター(家)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:31:52.39 ID:nCQ/dF5z0
- >>25
血がさわぐ〜
- 63 : エルボードロップ(catv?)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:33:43.72 ID:xJrNtbTP0
- 中韓製品に強度なんて求めるなよ
逆に弱くして多売する概念なんだし
- 64 : マシンガンチョップ(福岡県)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:40:13.22 ID:655WVPbs0
- >>56
このおっさん小沢一郎に似てるよね
あっ
- 65 : ブラディサンデー(四国地方)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:40:43.01 ID:SUjNMx8I0
- これはどうでもいいだろ
- 66 : ファルコンアロー(東日本)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:42:04.50 ID:PnXb7Mte0
- 出来の悪い偽ブランド品みたいだな
しかも安くないという
- 67 : ドラゴンスリーパー(庭)@転載は禁止:2015/04/30(木) 17:58:17.68 ID:RYBaXhcY0
- 中心線通すために
必死で考えたが分厚くなってしまい
上司の決済もらっている間に
時代に取り残されて行くのが
最近の日本企業のパターン
- 68 : ハイキック(茸)@転載は禁止:2015/04/30(木) 18:03:37.85 ID:Z309rzTp0
- 松井珠理奈ファンは買ってんの?
- 69 : ボマイェ(庭)@転載は禁止:2015/04/30(木) 18:03:51.48 ID:RJ9TgmIJ0
- >>2
こういうレスができるようちゃんと勉強してこれば良かった
by高卒底辺
- 70 : エルボーバット(新潟県)@転載は禁止:2015/04/30(木) 18:06:45.71 ID:E3t6l8x40
- >>5
w
- 71 : 膝十字固め(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/04/30(木) 18:07:58.65 ID:UOHp987Z0
- アイブはもうジョブズが居なくなっても条件反射でやっちゃうんだろうな。
- 72 : 河津落とし(中部地方)@転載は禁止:2015/04/30(木) 18:09:42.87 ID:79NZddSW0
- まあ設計思想の違いというだけで
どっちがいいとか悪いとかじゃないな
- 73 : 張り手(大阪府)@転載は禁止:2015/04/30(木) 18:11:55.07 ID:brLdkVcQ0
- 鮮人のメンタル構造にインスパイアされたデザイン
- 74 : ダブルニードロップ(千葉県)@転載は禁止:2015/04/30(木) 18:14:51.52 ID:bNFJORzs0
- 韓国らしくてよろしい
- 75 : ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/04/30(木) 18:17:43.28 ID:6Y4DFFDB0
- うーんこれはアップルを褒めるべきポイントなだけじゃねーの?
大体サムスンのデザインて欧米の人間がやってるんじゃねーの
- 76 : ダブルニードロップ(岐阜県)@転載は禁止:2015/04/30(木) 18:23:37.84 ID:xs65GFXe0
- そんなところを繁々見ない・・・
- 77 : クロイツラス(WiMAX)@転載は禁止:2015/04/30(木) 18:50:48.29 ID:uSdX0/5v0
- >>1
「かっとなる韓国人」覆うパルリパルリ文化…日本の世界遺産登録にも噛みつく“極端な利己主義”
http://www.sankei.com/west/news/130927/wst1309270101-n1.html
トラブル事例から学ぶ韓国ビジネスの留意点
http://www.smrj.go.jp/keiei/kokurepo/kaigai/064019.html
>韓国ビジネスにおいては、納期を守らなかったり、オーダーと異なる製品を客先に送付するなどの
>トラブルが発生することがあります。先方に注意すると「次からは気をつける」と言いながら、
>その後も同じことを繰り返すということも耳にします。
韓国 2015/04/02(木曜日)
テイクオフ:韓国人はせっかちだ。そ…[社会]
http://news.nna.jp/free/news/20150402krw001A.html
>韓国人はせっかちだ。それは自らも認めている。韓国の友人も「韓国は『パルリパルリ(早く早く)文化』だ」と笑いながら話していた。
>そのせっかちさを一番感じるのは、交通だと思う。ぎっしりと道路を埋め尽くす自動車。
>少しでも道が空けば、後続車がクラクションを鳴らし、前の車を急かす。
>公共交通も例外でない。アップダウンの激しいソウル市内では、路線バスはまるでジェットコースターだ。
>日本に比べて車の数が圧倒的に多いのも原因の1つだが、
>加えて韓国人の「パルリパルリ文化」がそうさせているのだろうと当方は考える。
>この話を韓国人にすると、「むしろ日本がゆっくりすぎる」と突っ込まれてしまう。
>乱暴に見える運転は、韓国人からすると「運転がうまい」と言えるらしい。
- 78 : ダイビングヘッドバット(茸)@転載は禁止:2015/04/30(木) 19:02:32.59 ID:GxC4MIgo0
- 日本料理や日本庭園を必死にパクって王朝時代からある文化ニダってやってるけど、かなり似せてるのに少し変なんだよねw
美的センスが培われるのに千年はかかりそう
- 79 : 不知火(東京都)@転載は禁止:2015/04/30(木) 19:03:10.63 ID:Z1K23ZEf0
- 精度が低いんだろw
- 80 : ジャーマンスープレックス(dion軍)@転載は禁止:2015/04/30(木) 19:09:55.27 ID:NzAqEUsL0
- アップル製品がズレてたらズレてたで計算され尽くした絶妙なデザインとかなんとか言いそう
- 81 : フェイスクラッシャー(空)@転載は禁止:2015/04/30(木) 19:12:17.82 ID:NH/baz2w0
- まあ、安けりゃ隠れる程度の欠点だけどね。
安くないんだよね。
- 82 : TEKKAMAKI(茸)@転載は禁止:2015/04/30(木) 19:24:24.95 ID:T3GMhXN40
- 精密機器でずれてるってなんかやだ
- 83 : 中年'sリフト(神奈川県)@転載は禁止:2015/04/30(木) 19:28:26.78 ID:OD1MHlq80
- 鮮人は水車もまともに作れないのにスマホなんかまともに作れるわけないじゃん
- 84 : チキンウィングフェースロック(空)@転載は禁止:2015/04/30(木) 19:39:42.71 ID:CC+V7IIz0
- 林檎だって傷だらけだったりバックライト漏れまくりの製品出荷してるじゃん
俺的にはどっちも同じ水準
- 85 : 魔神風車固め(dion軍)@転載は禁止 ©2ch.net:2015/04/30(木) 20:16:03.74 ID:vrvDxSNj0
- >>36
いちおう5.2インチだが持ち方工夫すれば片手イケるぞ
2chMate 0.8.7.8/Sony/SOL26/4.4.4/DR
- 86 : ダイビングヘッドバット(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/04/30(木) 20:39:01.54 ID:UbxF61FI0
- これぞチョーセンクオリティw
売れた瞬間にサムチョンの勝ちなのだw
- 87 : シューティングスタープレス(関東・東海)@転載は禁止:2015/04/30(木) 20:42:21.62 ID:0v4cpuM9O
- >>1
サムスン日本人スタッフ辞めたのか?(笑)
デザイン的にありえんな 基本的なことを踏まえて応用があるべ
- 88 : ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区)@転載は禁止:2015/04/30(木) 20:44:17.32 ID:jirZIvFd0
- んなもん揃ってなくてもどーでもいいってな意見が結構あるけど、一事が万事って言葉もあるし
揃ってるかズレてるかじゃ当然揃ってる方が綺麗なわけでさ、
「そんなとこ見ないから」って話じゃないと思うんだけどな、
「見る人がいなくても綺麗にする」ところからブランドが出来て信者がついて、信者=儲かるなわけだし、
企業なんだから儲ける最短距離をいかないでどーすんだ、製品なんかカッコつけてなんぼだ、
とジョブズが幹部をしごいた結果が今の超巨大企業Appleだろ
サムチョンはそこを真似せず(真似できず)、>>1の画像みたいにえーかげんな仕事してるから凋落するんだよ
日本企業はこういう細かいとこはそれはしっかりしてるからそう馬鹿にしたもんじゃないと思うけど
信者を作ることをハナからあきらめてる感じはするけどね
- 89 : タイガースープレックス(京都府)@転載は禁止:2015/04/30(木) 20:45:01.12 ID:Fj40Mey80
- アボジが鼻糞穿りながら組み立てたんだろ?w
- 90 : 逆落とし(山梨県)@転載は禁止:2015/04/30(木) 20:47:27.10 ID:ZC870pOg0
- 給油口の塗装をケチってるどこぞの自動車メーカーに通ずる物があるな
- 91 : カーフブランディング(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/04/30(木) 20:48:01.53 ID:jlaUlOlB0
- ヒョンデのことかw
- 92 : クロスヒールホールド(dion軍)@転載は禁止:2015/04/30(木) 20:48:01.91 ID:eAI6HN7d0
- 普通こんな機械は見た目からして買わない
- 93 : ダブルニードロップ(庭)@転載は禁止:2015/04/30(木) 20:48:41.01 ID:dSMQV++70
- 国民と同じで右よりなんだろ
- 94 : トラースキック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/04/30(木) 20:49:16.68 ID:zEaFKfFz0
- オモニの性根がねじ曲がってるからなw
- 95 : エクスプロイダー(四国地方)@転載は禁止:2015/04/30(木) 20:49:57.80 ID:Ovhr+E++0
- 両側もちにくそう
- 96 : フランケンシュタイナー(神奈川県)@転載は禁止:2015/04/30(木) 20:50:34.75 ID:qSQi26520
- 人類史上一回退化した国だからな
- 97 : 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/04/30(木) 20:51:03.15 ID:cPBse8YC0
- チョン半島製にしては頑張った方だろうな
120年前は四足歩行でGのように地べたをカサカサ這い回っていたんだから凄ぇ進化じゃん
- 98 : クロスヒールホールド(愛知県)@転載は禁止:2015/04/30(木) 20:51:22.97 ID:p6rYpwRP0
- >>91
ホンダの方なんだなこれが
- 99 : ドラゴンスリーパー(dion軍)@転載は禁止:2015/04/30(木) 20:51:46.37 ID:UrPF+Poe0
- アップルは性能だけじゃない
美しさ(デザイン)に相当拘ってる
ジョブズのこだわりだと思う
iPodでも使い込んでるうちにそのこだわりに気付く
だから最初はカバーつけて使ってたけど
カバー使っちゃアップル製品の価値が半減することに気付いた
- 100 : ハイキック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/04/30(木) 20:53:49.38 ID:eE7wPDv10
- まったく売れてないらしいな
- 101 : クロスヒールホールド(愛知県)@転載は禁止:2015/04/30(木) 20:55:17.87 ID:p6rYpwRP0
- >>32
どうせ量販店モデル買ったんだろ
街の電気屋でA級品買えよ
- 102 : ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区)@転載は禁止:2015/04/30(木) 21:03:43.77 ID:jirZIvFd0
- そもそも1mm幅の板の真ん中にコンマ3mmのイヤフォン穴を開けろってんじゃなく
6mmもある厚みの真ん中に3mmの穴持ってこいってだけなのになんでできないんだよw
真ん中じゃなく上ないし下にわざとしたんだってなら他の要素もそれに揃えろよw
揃えるんじゃなくわざとランダムにしたんだってならそれが納得できるように綺麗なランダムにしろよw
http://gori.me/wp-content/uploads/2015/04/galaxy-s6-bottom-alignment-940x710.jpg
これじゃただのデタラメだwww デザインをハナから放棄しとるがな ケンチャナヨwwwwww
- 103 : ドラゴンスープレックス(関東・甲信越)@転載は禁止:2015/04/30(木) 21:09:47.10 ID:9bQsKXKwO
- >>83
図星ニダ…、哀号、哀号っ!
ヽ<;`д´>ノ
- 104 : ニールキック(WiMAX)@転載は禁止:2015/04/30(木) 21:17:50.24 ID:I8NXPacr0
- 技術者一同を驚かせたのは,非常にコストのかかる作りになっていたことである。
例えば,部品を固定するネジの本数が極めて多い。キーボードを据え付けるものだけで,30本ほどもある。
「全体のネジの本数は,うちの会社が作る場合と比べて数倍」(技術者の一人)。
上下の筐体をつなぐヒンジや外装部品の内面を見た技術者たちは,後から切削加工を施している可能性を指摘した。
こうした構造に技術者たちは一様に首をひねった。キーボードを固定するネジなどは,
上から押したときにたわまないようにするといった効果があるのかもしれない。
それにしても,もっといい方法があるのでは。「私がこんな設計をしたら,社内で絶対通らないですよ」(技術者の一人)。
「技術的にすごいと感じるところは一つもない。我々ならもっと安く作れる」(ある技術者)。
MacBook Airの内部構成は,設計の未熟さを表しているのだろうか。
- 105 : 男色ドライバー(空)@転載は禁止:2015/04/30(木) 21:36:48.63 ID:umGPleY20
- >>1
これは気にするやつがキチガイなんだろ
うちの職場にもいるんだよなぁ
行頭が揃ってない!とか騒ぎ出すあほんだら
こういうのは一度気になるってインプットされるともうだめだから
こんなのを記事にする方が悪い
- 106 : パロスペシャル(catv?)@転載は禁止:2015/04/30(木) 21:39:42.61 ID:syjZ1Hor0
- こんなとこあんまりよく見ないけど
きったねーデザインだなwww
- 107 : ハイキック(埼玉県)@転載は禁止:2015/04/30(木) 22:02:08.25 ID:/TEdA79w0
-
中心線はネトウヨ
- 108 : アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@転載は禁止:2015/04/30(木) 22:05:12.99 ID:Tj2Jo8Dg0
- 確かに持ってるタブレットとスマホ見たらどれも穴の中心線揃ってる
でも正直どうでもいい気もする
- 109 : ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@転載は禁止:2015/04/30(木) 22:05:18.75 ID:hp6887tt0
- ズレている、ズラしたのならズラしたなりの理由が要る
それがないのであれば、それはただ漫然と作ったということ
- 110 : カーフブランディング(大阪府)@転載は禁止:2015/04/30(木) 22:33:48.85 ID:sd3sotiE0
- デザインに置いてアウトラインこそ大切だとは思うけど、
それを際立たせる為にもディテールはおそろかに出来ないんだよな。
- 111 : 膝十字固め(茸)@転載は禁止:2015/04/30(木) 22:48:18.49 ID:t/e/mQQt0
- ギャラクチョン
- 112 : ショルダーアームブリーカー(沖縄県)@転載は禁止:2015/04/30(木) 22:55:51.17 ID:R6gfW8lM0
- 俺はたぶんこういうのガマンできない。
ピシッとしてないと駄目だ。
- 113 : ネックハンギングツリー(山梨県)@転載は禁止:2015/04/30(木) 23:01:49.53 ID:F63/8WOy0
- ケンチャナヨってなんだよ
初めて聞いた言葉だよ
2ちゃんねらーはむこうの言葉に詳しすぎだろ
俺は韓国人って嫌いだけど、2ちゃんねらーもキモいわ
側面の中心線なんて、そくにボタンが必要になった時点で当然施工されて
中心取れてて当たり前だと思ってたけどな。この21世紀に
- 114 : 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/04/30(木) 23:19:31.74 ID:t3dlJAIi0
- 何かしら意図した理由があるんじゃないかな
差し込んだ端子が床面に触れないようにとか、圧力が掛かっても力が分散するようにとか。
みっちり詰め込んだらこうするしかありませんでしたーってだけかもだけど。
- 115 : アキレス腱固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/04/30(木) 23:20:50.74 ID:Wr7B2v6V0
- 整っていようがガタガタだろうがサムソンなんて使わないよ。
嫌韓とかそんなことあまり思わなかった15年くらい前だったとしても。
いつの時代も韓国製なんてダサいイメージ。
スマホはずっとアップルの偽物みたいなデザインだし。
だったらアップル買うし。
そうでなくてもソニーとか日本製もあるし。
- 116 : 断崖式ニードロップ(東京都)@転載は禁止:2015/04/30(木) 23:23:38.12 ID:rzp3A+QX0
- >>8
逆に言えばそんな些細なことまで気を使ってデザインされてるから、言うまでもなく見えないところも計算され尽くしてるということだよ
- 117 : フォーク攻撃(茸)@転載は禁止:2015/04/30(木) 23:23:51.98 ID:0x/1HCO60
- わざわざオフセットする意味があるとは思えないが、
内部の構造上リブとかで強度上げる為にせざるを得なかったとか?w
- 118 : エルボーバット(dion軍)@転載は禁止:2015/04/30(木) 23:29:23.98 ID:a5ZVtEv/0
- >>104
昔日産がVWサンタナをノックダウン生産したとき、スポット溶接の数が2倍あって、なんて無駄なと思ったがVWが減らすことをOKしなかった話を思い出したw
VWサンタナは丈夫だったぞ、なんせクラウンに追突してクラウン凹んだが、サンタナはヘッドライトが割れ、付け根が小指の先ほど凹んだだけだったwww
- 119 : アルゼンチンバックブリーカー(兵庫県)@転載は禁止:2015/04/30(木) 23:33:48.03 ID:dlrBq7q+0
- >>1
正に、大ざっぱ・・適当だなっ
- 120 : リバースネックブリーカー(愛知県)@転載は禁止:2015/04/30(木) 23:48:37.32 ID:rdOOagKO0
- どうでもいい 買わないから
- 121 : エクスプロイダー(岐阜県)@転載は禁止:2015/05/01(金) 00:01:04.82 ID:x2V+2w7d0
- 言われてみれば確かに汚い
最初から買う気は無いけど
- 122 : TEKKAMAKI(茸)@転載は禁止:2015/05/01(金) 00:03:05.24 ID:TKhMmpxK0
- あかんで
- 123 : 膝十字固め(家)@転載は禁止:2015/05/01(金) 00:03:17.75 ID:KGNy14cU0
- iPhoneも似たようなもん
- 124 : ウエスタンラリアット(dion軍)@転載は禁止:2015/05/01(金) 00:18:01.36 ID:28B0npZT0
- 端子もマイクも基盤の上にハンダ付けで乗っかってる物なんだから漫然と作れば
こうなるのは必定。
でも、こんな事漫然と作って何が悪い?とも思う。
逆にアップルはどんな工夫やらをして外観を整えたんだろ。むやみにコストの
かかる方法で外観をこう持ってきたのなら、またアップルは、と思ってしまう。
- 125 : シャイニングウィザード(catv?)@転載は禁止:2015/05/01(金) 00:55:04.52 ID:d853ieI70
- >>25
昔のカラオケ屋の番号表載ってる本でその歌が妙に目に付いた
オヨネーズだっけ?
- 126 : サソリ固め(東京都)@転載は禁止:2015/05/01(金) 01:01:35.99 ID:KcpJnXPu0
- アイ何とかがデザイン(笑)が優れてるとか
- 127 : サッカーボールキック(東京都)@転載は禁止:2015/05/01(金) 01:02:11.28 ID:jO+ZEcc+0
- なんくせ思ったら
まさかのレベルだった
揃ってるから良いとは言わんけど
揃えるべきだろ普通に
- 128 : ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@転載は禁止:2015/05/01(金) 01:07:24.51 ID:k2S/CtdL0
- パチもんじゃのう
- 129 : スターダストプレス(東京都)@転載は禁止:2015/05/01(金) 04:50:34.36 ID:j6T1/4Hp0
- デザインなんか考えて作るわけないだろ
パクるだけなんだから
- 130 : ダブルニードロップ(dion軍)@転載は禁止:2015/05/01(金) 04:55:25.89 ID:uBSv/crm0
- >>7
ケンチャナヨって事
- 131 : パロスペシャル(神奈川県)@転載は禁止:2015/05/01(金) 04:55:44.29 ID:h/ckTB180
- このいいかげんさw まさにガラクチョン!
- 132 : ジャストフェイスロック(内モンゴル自治区)@転載は禁止:2015/05/01(金) 04:58:00.62 ID:cjCqnNL3O
- 顔は弄くってまで似たようなのに揃えるのにね
- 133 : 中年'sリフト(WiMAX)@転載は禁止:2015/05/01(金) 05:01:37.13 ID:16nc1S8S0
- 所詮チョンが作る製品
品質を求めるのが大間違い
- 134 : 男色ドライバー(北海道【23:54 北海道震度2】)@転載は禁止:2015/05/01(金) 05:15:08.29 ID:5xMC7gvg0
- バイトの仕事
- 135 : バーニングハンマー(芋)@転載は禁止:2015/05/01(金) 06:46:18.81 ID:Ak/gKhpJ0
- あえてズラせて配置したのだよ。あえてね
- 136 : ミドルキック(庭)@転載は禁止:2015/05/01(金) 07:12:01.47 ID:vq5rW2FX0
- チョン仕様です チョンは目が歪んでるからそれでいいんですよ 問題ありません
- 137 : バックドロップ(関東地方)@転載は禁止:2015/05/01(金) 07:20:42.46 ID:p1SNKGbtO
- 馬鹿チョン携帯
- 138 : クロスヒールホールド(チベット自治区)@転載は禁止:2015/05/01(金) 07:21:44.10 ID:+XwqrlEp0
- 落としたら一発で逝きそう
- 139 : キングコングラリアット(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/05/01(金) 07:21:54.33 ID:QqgToUc+0
- 朝鮮製品ってだけで無理!気持ち悪い!
- 140 : ナガタロックII(北海道)@転載は禁止:2015/05/01(金) 07:26:42.55 ID:iWHt/GBt0
- >>7
デザイン的に不完全という事。
もしも、チラシのデザインがガタガタだったら、ちょっとアレだよね。
- 141 : ときめきメモリアル(茸)@転載は禁止:2015/05/01(金) 07:42:20.62 ID:0FXzyQY90
- >>1
中心線を揃えるとクラックが入りやすいからずらすのは普通のこと
中心線を合わせることにこだわるなら、それなりに強度のある素材が必要。
つまりそのまではカネをかけられていない
- 142 : ジャンピングパワーボム(内モンゴル自治区)@転載は禁止:2015/05/01(金) 07:47:11.80 ID:PunHtw4uO
- いつものお姉さんたちですら顔を揃えられるのに
- 143 : ストレッチプラム(チベット自治区)@転載は禁止:2015/05/01(金) 08:34:43.24 ID:8FvLCeBd0
- >>118
車体がつぶれて衝撃を吸収するから
サンタナは中の人にはやさしくないねw
- 144 : トラースキック(愛知県)@転載は禁止:2015/05/01(金) 09:20:16.64 ID:FwtGo4e+0
- 韓国製ってだけで買わないから
デザインや性能なんてどーでもいい
- 145 : ドラゴンスリーパー(関東・甲信越)@転載は禁止:2015/05/01(金) 09:47:02.56 ID:W4uDovnAO
- 朝鮮人がピンバイス手にひとつひとつフリーハンドで孔を開けたニダ
- 146 : キドクラッチ(家)@転載は禁止:2015/05/01(金) 10:16:29.73 ID:2q0ZoCiv0
- >>2
木村のことか
- 147 : ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@転載は禁止:2015/05/01(金) 10:21:55.57 ID:+yVMqINg0
- microUSB端子自体が上下対称じゃないから中心出すなんて無意味じゃね?
と思ったけど手元にあるZ3みたら
全て中心線通ってたわw
- 148 : ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@転載は禁止:2015/05/01(金) 10:27:25.80 ID:+yVMqINg0
- GALAXYとの比較だけなのは
XPERIAはちゃんと中心線通っているからなんだな
- 149 : フェイスロック(東日本)@転載は禁止:2015/05/01(金) 13:06:43.75 ID:ewqEdYKa0
- 名前隠して、わざとらしく日本の職人使って宣伝するな
気持ち悪い
普段、民族のプライドだの誇りだの言っている割に姑息な事しかしないな
- 150 : リバースパワースラム(庭)@転載は禁止:2015/05/01(金) 14:36:09.49 ID:xV3+s8hv0
- 底面までパクリかよ wwwwwwwwww
- 151 : 河津掛け(福島県)@転載は禁止:2015/05/01(金) 14:37:26.07 ID:2Flf/b8p0
- iPhone6のパクリじゃん
- 152 : バーニングハンマー(愛媛県)@転載は禁止:2015/05/01(金) 14:47:51.85 ID:ziSW/KU30
- お前らが左右対称ばっか連呼するから
- 153 : TEKKAMAKI(茨城県)@転載は禁止:2015/05/01(金) 15:12:44.84 ID:13nEPZdH0
- チョンコ端末なんかどうでもいいがこの記事が単に貶めるのが目的だな
- 154 : TEKKAMAKI(茨城県)@転載は禁止:2015/05/01(金) 15:15:39.45 ID:13nEPZdH0
- どうでもいいことでサムチョンに勝ったと喜んでる林檎厨が超絶気持ち悪い
- 155 : ミドルキック(東京都)@転載は禁止:2015/05/01(金) 15:15:47.94 ID:jUSLeCre0
- ガラクチョンwww
- 156 : フランケンシュタイナー(茸)@転載は禁止:2015/05/01(金) 15:17:32.45 ID:mq8UnXxz0
- 韓国製にケチ入れて恥ずかしい!
- 157 : ジャーマンスープレックス(東京都)@転載は禁止:2015/05/01(金) 15:24:27.12 ID:tbH5o3Zc0
- 仕様じゃないのか
図面見ながら検証せんとわからんじゃ
- 158 : ジャストフェイスロック(東京都)@転載は禁止:2015/05/01(金) 15:34:55.58 ID:xm0Ma0Lv0
- デザインはともかくS6はサムチョンのバックドアが漏れなく付いてるんだろw
除去不能なウィルスがファームウエアで内臓、加えて自縛テロ機能w
金を貰っても使う気の起きない地雷。
- 159 : 垂直落下式DDT(山梨県)@転載は禁止:2015/05/01(金) 20:10:51.34 ID:xdhff/0f0
- iPhoneはスピーカー・マイク穴・ネジ穴の大きさまで揃えてるのな
しかもボディ側面のRとも中心が一致してる
Galaxyは全てがズレているうえに途中で縦ラインが入っていて滅茶苦茶だわ
- 160 : 断崖式ニードロップ(岩手県)@転載は禁止:2015/05/01(金) 20:20:44.65 ID:/hxvE+J80
- どっちが酷いと思う?
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/141003iphonerogo-01.jpg
http://gori.me/wp-content/uploads/2015/04/galaxy-s6-qualcomm-alignment-940x705.jpg
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/323/323672/150408koba_galaxyS65_cs1e1_600x.jpg
http://itstrike.biz/wp-content/uploads/IMG_17701.jpg
- 161 : ジャンピングカラテキック(茨城県)@転載は禁止:2015/05/01(金) 21:01:51.41 ID:4o4R7beR0
- >>32
縦読み拝承
- 162 : ブラディサンデー(茸)@転載は禁止:2015/05/01(金) 22:17:16.77 ID:HTJcx+vo0
- これ中心線からオフセットされてるだけかと思ったら平行じゃないのかよw
- 163 : フランケンシュタイナー(茸)@転載は禁止:2015/05/02(土) 03:36:30.66 ID:1vGY3jZe0
- これ問題なのか?
- 164 : アンクルホールド(WiMAX)@転載は禁止:2015/05/02(土) 09:11:06.19 ID:Kct6JZQt0
- エッジ=エラ
- 165 : アイアンフィンガーフロムヘル(WiMAX)@転載は禁止:2015/05/02(土) 09:27:38.14 ID:U0t7Eay60
- 携帯の基盤は一枚なのに何故中心線を通ってないの???
36 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★