■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
戦車に踏まれても壊れないビクトリノックスの腕時計 ©2ch.net
- 1 : 超竜ボム(catv?)@転載は禁止 ©2ch.net:2015/07/23(木) 11:51:38.65 ID:3At8DvuR0 ?PLT(13121) ポイント特典
-
64トンの戦車の重さに耐える腕時計 ビクトリノックス イノックス
ビクトリノックスは、スイスを代表するナイフメーカーだ。最近は多角化をし、カバンや時計も作るようになった。
ちなみに筆者は、一般的に、こういう「多角化」を好まない。結果として生まれた製品は、名前だけ借りた物に
なりがちだから、だ。
そのビクトリノックスが、とにかく丈夫な時計を作ったという。名前はイノックス。一見普通の3針時計だが、
10mの高さから落としても大丈夫、戦車に踏まれても壊れない、とかなりのハイスペックだ。昔なら、こういう
物言いは信じられなかった。しかしきちんとしたカバンを作るビクトリノックスのことだから、言葉倒れではなく、
額面通りの性能を持っているはずだ、とは思った。
イノックスの開発に際して、ビクトリノックスは130もの強度耐久テストを行った、と説明する。高さ10mから
コンクリートへの落下衝撃テスト、64トンの戦車にひかせる耐圧テスト、砂嵐や洗濯機の中での約2時間の
耐砂塵(さじん)、耐防水テスト、また−51度から+71度までの耐熱耐寒テスト、そして12Gの加減速を加える
耐加重テスト、1200度の猛火の中に1分間投入するテスト、加えてガソリン、溶剤、洗剤や殺虫剤などの
化学薬品による耐腐食テスト。筆者の知る限り、これは腕時計に課せられたもっとも過酷なテストだ。
これだけのハイスペックを可能にした最大の理由は、とにかくケースが頑強なことだ。そもそもビクトリノックスは、
ナイフメーカーである。そのためケースの作りこみには相当力を入れたらしい。
ちなみにこの時計で興味深いのは、これだけタフなのを謳(うた)っているのに、外装の作りが悪くないことだ。
たとえばケースの仕上げ。鍛造で成形されたケースは、丁寧に磨かれており、価格以上の質感を見せる。
文字盤の仕上げも、これが頑強さを謳った時計、と考えれば、十分以上だろう。色味も悪くない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150723-00010000-asahit-bus_all
http://amd.c.yimg.jp/im_sigg4e1NRVpGDnmpI.9Dc9j6mA---x600-y900-q90/amd/20150723-00010000-asahit-000-3-view.jpg
- 2 : ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@転載は禁止:2015/07/23(木) 11:52:56.56 ID:z5J80rgp0
- 2ならいつもの人工知能のサキオタがどうとかこうとか山本はるなが貼られる
- 3 : ツームストンパイルドライバー(大阪府)@転載は禁止:2015/07/23(木) 11:55:58.24 ID:XOAWoMJ60
- 64トンを一点に集中させてみろよ。
柔らかい泥の上に置いてキャタピラで踏んで壊れないって当たり前だろ
- 4 : ニーリフト(空)@転載は禁止:2015/07/23(木) 11:56:47.43 ID:DlqpBUOU0
- G-SHOCKと対決してほしい
- 5 : ダブルニードロップ(dion軍)@転載は禁止:2015/07/23(木) 11:57:10.63 ID:lpFcXZE40
- 100人乗っても大丈夫
- 6 : 河津掛け(関東・東海)@転載は禁止:2015/07/23(木) 11:58:09.74 ID:EuSpY96gO
- 戦車が怖くて飯が食えるか!
- 7 : オリンピック予選スラム(茸)@転載は禁止:2015/07/23(木) 11:58:47.17 ID:lMT4auNg0
- 主砲は耐えれるの?
- 8 : 逆落とし(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/07/23(木) 11:59:16.79 ID:BsJVHZFD0
- でも水に弱いんでしょぉう?
- 9 : カーフブランディング(埼玉県)@転載は禁止:2015/07/23(木) 11:59:25.35 ID:YtL/BRvn0
- 付けてる身が保たんわ
- 10 : セントーン(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/07/23(木) 11:59:36.05 ID:V1Rl5dC20
- ちゃんと地面はコンクリか鉄板の上だったの?
- 11 : 逆落とし(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:00:20.89 ID:BsJVHZFD0
- 耐防水か
でも深海には弱そう
- 12 : ダブルニードロップ(茸)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:00:53.89 ID:qFS++cAX0
- テロ対策だので、かさ張らない土産物としてのスイスアーミーナイフが売れなくなってきているからな
- 13 : ラ ケブラーダ(愛知県)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:01:01.12 ID:k3co1fyd0
- ぐぐったら大体7万7千円で売ってる
- 14 : ミドルキック(大阪府)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:01:05.35 ID:KTyyX9sH0
- 耐えられる素材は地球上に存在しませんw
- 15 : フルネルソンスープレックス(禿)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:01:30.02 ID:jKpoiu7S0
- G-SHOCKが大昔に通った道じゃん
- 16 : ダイビングヘッドバット(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:02:17.35 ID:XvO9YIKS0
- 天安門でも安心
- 17 : バズソーキック(空)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:02:22.56 ID:0hrCqBRV0
- ビルの屋上から落としてGショックと比べてみろよ
- 18 : トペ スイシーダ(禿)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:02:36.21 ID:h6yy04nQ0
- 空重量で40t、床が抜けても!
- 19 : ファルコンアロー(dion軍)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:02:46.55 ID:JgYlfdtY0
- 中国人はこの時計には入る努力をしたほうがいい
特に天安門に行く用事のある人
- 20 : ストレッチプラム(禿)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:04:00.91 ID:NPo/xWkh0
- 耐磁は無いのかね?
ハイ やり直し
- 21 : カーフブランディング(埼玉県)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:04:04.29 ID:YtL/BRvn0
- ツール付きナイフで役立った事は一度も無い
- 22 : ニーリフト(庭)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:04:40.70 ID:oKPzA2w10
- スイス繋がりでSIG-50の弾丸位は防げるテストしてるの?
- 23 : ダイビングヘッドバット(茸)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:04:43.23 ID:FykTP+mA0
- 実際、戦車で轢いても1kg/cm2くらいしか重さがかからないだろ
犬にでも噛ませた方がよっぽどダメージあるわ
- 24 : ダブルニードロップ(茸)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:05:31.34 ID:qFS++cAX0
- 着ける腕がぐちゃぐちゃになっても腕時計は健在です(キリッ
鍛造ステンレスのガワなんてめちゃめちゃ重そう
- 25 : 超竜ボム(catv?)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:06:19.97 ID:3At8DvuR0
- >>21
缶詰がみんなパッ缶になっちゃったからなぁ…
昔は缶切りかナイフが無いと絶対に食えなかったんだぞ
- 26 : トペ コンヒーロ(沖縄県)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:06:59.05 ID:LBzUagvI0
- 象が踏んでも壊れない
- 27 : 膝靭帯固め(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:08:03.42 ID:WLKpsms90
- 天安門でもダイジョーブ!!!
- 28 : 腕ひしぎ十字固め(東京都)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:08:12.91 ID:mBt7zOQf0
- 戦車って意外と接地圧小さいのよな
- 29 : 32文ロケット砲(東京都)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:08:14.98 ID:fvDdSXl+0
- 踏ませる戦車がない
- 30 : ジャストフェイスロック(茸)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:08:23.22 ID:r+rSds3U0
- >>3
だよね
こういうのは人が付けた状態で測ってほしい
- 31 : ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:11:23.93 ID:kMuBNUfp0
- >>1
いらね、どうせデカ厚なんだろ
- 32 : ジャーマンスープレックス(関東地方)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:14:03.00 ID:0q0rs8yGO
- 踏んだ戦車がひっくり返るチャックノリックスの腕時計
- 33 : クロイツラス(家)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:14:51.75 ID:UkWcuBwz0
- とりあえず、アイスホッケーのパックの代わりに時計を使用したCM作って、
消費者団体に誇大広告で訴えられるところから始めてみては?
うまくいけば、ただで莫大な広告効果を得られるぞ。
- 34 : タイガースープレックス(空)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:16:12.58 ID:3WkeV2VK0
- >>31
デカ厚嫉妬民見苦しいぞ
- 35 : グロリア(茸)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:16:35.16 ID:tQh8fXX30
- 最近はペンチツールが使いやすい
レザーマンのが人気だからな
ビクトリノックスはもう使ってないわ
- 36 : 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:17:56.37 ID:hR5u4m3p0
- 洗濯機にかけて無事ならなんでもいい
- 37 : イス攻撃(福岡県)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:18:53.52 ID:cMfTs7If0
- >>33
DW-5000かwww
- 38 : 目潰し(愛知県)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:19:49.93 ID:QNEIGUXs0
- 熱、水に強くて頑丈。世界中の軍人や消防隊員が選んだら大儲けできるよな
- 39 : チェーン攻撃(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:21:34.83 ID:ZTbS51hl0
- イノックスてw
ステンレスかよw
- 40 : ニーリフト(芋)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:21:48.58 ID:iWI/RPEh0
- へぇ〜
でもApple Watchには負けるよね
- 41 : ショルダーアームブリーカー(茸)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:21:52.66 ID:8Qk/5Dps0
- お高いんでしょ
- 42 : ダイビングエルボードロップ(家)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:25:21.49 ID:Z7nAMjgV0
- >>1
>>加えてガソリン、溶剤、洗剤や殺虫剤などの化学薬品による耐腐食テスト。
これG-SHOCK耐えられないだろ。機械整備で有機溶剤ガンガン使う俺は、
これらに耐えられるG-SHOCKが出たら即買いなんだが。
- 43 : チェーン攻撃(大阪府)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:27:06.67 ID:f0KUu22P0
- >きちんとしたカバンを作るビクトリノックスのことだから
カバンよりマルチツールのイメージしか無い
- 44 : ボ ラギノール(禿)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:28:25.25 ID:/BV5uNwE0
- 象が踏んでも壊れないの?
- 45 : 逆落とし(空)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:29:48.35 ID:iAn/9Hoo0
- えらく重い戦車だがどれだよ
- 46 : パロスペシャル(滋賀県)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:31:27.46 ID:G6FQC/xE0
- 多分レオパルド2じゃね
スイスも採用してるし
- 47 : 目潰し(神奈川県)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:32:10.00 ID:eP+/Nrwr0
- >>42
チタンモデルが出てるだろ。
- 48 : ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:32:42.81 ID:xPSsUvVv0
- 尚、腕は壊れます
- 49 : トペ スイシーダ(群馬県)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:38:05.94 ID:Ld5SsRIK0
- でも指で潰れるんだろ?
- 50 : ダイビングエルボードロップ(家)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:44:22.19 ID:bc2s1Hug0
- >>3
テスト動画見たらゴムタイヤの装甲車だったような
- 51 : ブラディサンデー(庭)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:44:28.15 ID:hvsT9tOd0
- >>30
人が付けた状態で64トンの戦車に踏ませればいいな
- 52 : ミドルキック(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:45:31.76 ID:gnRdvtix0
- 腕時計は無事でも手首は折れてるだろ
ビクトリノックスの包丁が20年目突入した
- 53 : ボマイェ(家)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:49:30.00 ID:cqfVc+jW0
- ビクトリノックスの中身で水牛のガワで挟んであるのを1500円で買ってきたばかりだわ。
- 54 : デンジャラスバックドロップ(大阪府)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:54:00.18 ID:TjMpl6QT0
- こち亀で本物以上に頑丈なパチモン時計作る話あったな
- 55 : 急所攻撃(空)@転載は禁止:2015/07/23(木) 12:57:19.32 ID:W5/iy1BE0
- 英語の記事あたったら軍用トラックってなってて謎が深まった
ICBMトレーラーかよ
- 56 : ダイビングフットスタンプ(空)@転載は禁止:2015/07/23(木) 13:02:42.85 ID:Qkc+9mol0
- >>1
只のクォーツ時計だよねコレ、全世界対応電波時計か、GPSによる時刻修正対応時計とかなら、欲しいと思うけど。
- 57 : ローリングソバット(茸)@転載は禁止:2015/07/23(木) 13:05:42.69 ID:oSI8fueB0
- これからナイフとか缶切り出てくるなら買う
- 58 : グロリア(関東地方)@転載は禁止:2015/07/23(木) 13:07:01.56 ID:/IWaDWOZO
- 日本には戦後から象が踏んでも壊れない筆箱があってな…。
- 59 : ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/07/23(木) 13:08:02.58 ID:kMuBNUfp0
- いつ象が踏むんだよ
- 60 : ダブルニードロップ(空)@転載は禁止:2015/07/23(木) 13:19:10.44 ID:p2kHDasW0
- >>1
そんな物より人工衛星と通信して電話とかナビが出来る時計を作れよ
- 61 : 膝靭帯固め(WiMAX)@転載は禁止:2015/07/23(木) 13:22:06.74 ID:7dkrz2Ph0
- でも時計つけてた人は唯じゃ済まないよねw
- 62 : かかと落とし(東京都)@転載は禁止:2015/07/23(木) 13:22:39.70 ID:upXJSyg20
- ETAのクオーツを載せただけ
- 63 : タイガースープレックス(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/07/23(木) 13:32:22.69 ID:LabcAau10
- 余計な機能いらないと思ってスーベニア買ったけど
やっぱり缶きり必要だった
- 64 : ドラゴンスープレックス(茸)@転載は禁止:2015/07/23(木) 13:39:32.24 ID:MiSdrCeF0
- 高度1000mから落ちても余裕のセイコーダイバーアナログクォーツが最強
GーSHOCKはブランドだけ。
- 65 : バズソーキック(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/07/23(木) 14:21:53.36 ID:yqW4C7TW0
- マジかよ天安門行ってくる
- 66 : ビッグブーツ(高知県)@転載は禁止:2015/07/23(木) 14:33:56.49 ID:66YeMJQu0
- で、いくらだよ?
- 67 : ヒップアタック(catv?)@転載は禁止:2015/07/23(木) 14:46:13.89 ID:6RSzKZgk0
- そんな状況だと付けてる本人が死んでると思うが・・・
- 68 : エクスプロイダー(兵庫県)@転載は禁止:2015/07/23(木) 14:55:06.89 ID:qCE3mcAe0
- カレンダーが3時か9時にないのはイラネ
- 69 : ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/07/23(木) 15:49:12.59 ID:nzf/5JPj0
- >>62
ビクトリノックスは搭載ムーブメントをちゃんと記載してるし、値段もまあ適性。
- 70 : タイガースープレックス(大阪府)@転載は禁止:2015/07/23(木) 16:16:13.98 ID:yW8f52s+0
- 64トンってメルカバかなんかか
- 71 : 足4の字固め(チベット自治区)@転載は禁止:2015/07/23(木) 16:29:32.64 ID:1MPJajS30
- シチズンウォッシャブルの説明によれば洗濯機の脱水は200Gのはずなんだが
洗濯機で防水テストしてるにも関わらず加減速テストが12Gってどういうこと
- 72 : タイガードライバー(家)@転載は禁止:2015/07/23(木) 16:49:02.77 ID:DGlrQe+X0
- どのみちオレ生きてられないわ
- 73 : ドラゴンスープレックス(茸)@転載は禁止:2015/07/23(木) 17:30:53.78 ID:MiSdrCeF0
- 情弱程ETAムーヴメントを貶す
- 74 : エメラルドフロウジョン(福井県)@転載は禁止:2015/07/23(木) 17:44:01.96 ID:fIfG3yU90
- そら60t戦車といえども1mx8mのキャタピラ2本の接地面積で割れば
1平方p辺りの荷重(接地圧)は約370gだぜ
つーか戦車の巨大なキャラピラは接地圧を下げて泥沼とかでも戦車がめり込まないようにするためだしな
- 75 : フェイスロック(茸)@転載は禁止:2015/07/23(木) 18:38:57.23 ID:6vr1WnoM0
- >>64
でもセイコーってカシオやシチズンよりマイナーで売れて無いじゃん
売り上げの半分以上が修理とGSだろ
- 76 : 頭突き(大阪府)@転載は禁止:2015/07/23(木) 19:09:36.94 ID:e5qtJk4C0
- 文字盤に「天安門」
- 77 : ヒップアタック(青森県)@転載は禁止:2015/07/23(木) 19:16:14.32 ID:v2eu0JYD0
- F-91W-1JF でいいわ
- 78 : フォーク攻撃(愛知県)@転載は禁止:2015/07/23(木) 19:38:51.99 ID:R6pds7mG0
- >>74
人の足の裏と同等だっけ?だから人が歩けないところは戦車も走れないとか・・
- 79 : ダイビングエルボードロップ(家)@転載は禁止:2015/07/23(木) 21:54:49.12 ID:Z7nAMjgV0
- >>47
それだとケースは耐えられるけどパッキンが耐えられないんだよ。
- 80 : デンジャラスバックドロップ(茸)@転載は禁止:2015/07/23(木) 22:52:17.61 ID:aXJa5ydA0
- >>77
通報
- 81 : ウエスタンラリアット(千葉県)@転載は禁止:2015/07/24(金) 01:08:27.50 ID:JXonF4Fu0
- 像が踏んでも壊れないアーム筆入れは
人間がジャンプすると壊れます
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)