5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソーラーパネルで堤防を決壊させた犯人が判明wwwwwwwwwwwwwwww [転載禁止]©2ch.net

1 : フォーク攻撃(芋)@転載は禁止:2015/09/11(金) 00:56:59.04 ID:EHoFOMQ90 ?2BP(1500)

 
2014年時点の国土交通大臣が許可しましたwwwwwwwwwwwwwwww


■河川法第27条(土地の掘削等の許可)

河川区域内の土地において土地の掘削、盛土若しくは切土その他土地の形状を変更する行為(前条第1項の許可に係る行為のためにするものを除く。)又は竹木の栽植若しくは伐採をしようとする者は、
国土交通省令で定めるところにより、河川管理者の許可を受けなければならない。ただし、政令で定める軽易な行為については、この限りでない。

4 河川管理者は、河川区域内の土地における土地の掘削、盛土又は切土により河川管理施設又は前条第1項の許可を受けて設置された工作物が損傷し、河川仮条著しい支障が生ずると認められる場合においては、
当該河川管理施設又は当該工作物の存する敷地を含む一定の河川区域内の土地については、第1項の許可をし、又は第95条の規定による協議に応じてはならない。

5 河川管理者は、前項の区域については、国土交通省令で定めるところにより、これを公示しなければならない。



私有地に法律の範囲内でソーラー発電を作ろうが、ビルを作ろうが、畑を作ろうが自由だ。

私有地を「自然堤防」といって堤防を作らなかったすべての歴代政党が悪い。
自民党も民主党も悪い。
つまり各政党の「責任」は政権の長さで均等に分配される。

よって自民党が圧倒的に悪い。

2 : 河津落とし(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 00:57:41.17 ID:wiaVf9xp0
ネトサポ死亡www

3 : ときめきメモリアル(芋)@転載は禁止:2015/09/11(金) 00:57:45.88 ID:acMs2I4J0
圧倒的に自民党が悪いな

4 : 膝靭帯固め(芋)@転載は禁止:2015/09/11(金) 00:58:24.51 ID:y4UaIii30
許可しないことも出来たわけだ

5 : トペ スイシーダ(芋)@転載は禁止:2015/09/11(金) 00:59:06.16 ID:XOcvpyN40
自民党最低だな

6 : ラ ケブラーダ(芋)@転載は禁止:2015/09/11(金) 00:59:30.13 ID:WVQM+WtP0
当時の国土交通大臣って誰よ?

7 : 16文キック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 00:59:34.59 ID:78bLFhUU0
自然で美味しい思いをした報いw

8 : マスク剥ぎ(福岡県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 00:59:41.60 ID:MRlhf7VP0
(芋)

9 : バックドロップホールド(和歌山県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 00:59:46.72 ID:DW2aOvPG0
でも原発爆破させてソーラーへ誘導した韓チョクトと
現場の自然堤防削ってソーラー置いた在日企業が元凶なのは変わらんぞ

10 : 腕ひしぎ十字固め(兵庫県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:00:32.96 ID:mX0acN6d0
堤防削ったやつが悪いんだろアホか

11 : バズソーキック(京都府)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:00:50.92 ID:6+u6tiBp0
自民党工作員必死だな

これはどう考えても自民党のせい

言い逃れのしようがない

12 : ミドルキック(芋)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:01:06.27 ID:9pl8XyYG0
自民党w

13 : フランケンシュタイナー(空)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:01:16.81 ID:p0S3FFbR0
ネトサポどうすんの?

14 : 膝十字固め(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:01:43.27 ID:YPjVK9Xu0
周りより低くしちゃダメでしょ

15 : キドクラッチ(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:01:44.77 ID:b2fPOCq30
そりゃサツキもネトウヨ切り捨てて必死になりますわ

16 : スパイダージャーマン(空)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:01:50.60 ID:ZSd7vGBf0
ネトウヨ憤死

17 : ヒップアタック(芋)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:01:51.17 ID:bVL8uB6M0
ネトウヨwww

18 : アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:01:54.35 ID:gphPW04X0
これは責任のなすりつけが発生しそうな問題ですね

19 : フォーク攻撃(東京都)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:02:14.08 ID:J0fSie1t0
不謹慎だけどいい時期に災害おこったよな。これで自衛隊の印象も上がるし、災害の援助で難民やAIIBどころじゃなくなったよなw

20 : ツームストンパイルドライバー(空)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:02:22.29 ID:zrd2FrQP0
中止させれたのか

21 : 超竜ボム(dion軍)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:02:35.58 ID:7tVfdnkH0
国土交通省だとしたら公明枠だけど当時はは違うんだっけ?

22 : ニーリフト(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:03:04.62 ID:CaFp51vO0
>>6
公明党の太田

23 : ボ ラギノール(空)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:03:10.45 ID:umN5asOM0
片山さつきの動きはそういうことか
自民党もブーメランからの防御に走り出したな

24 : 16文キック(空)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:03:12.84 ID:BJ6pcRmf0
自民党による選民活動なの?

25 : シャイニングウィザード(高知県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:03:16.99 ID:qlix5ZS90
>>1
ソースも無しに何言っとるんだよ

26 : ジャンピングエルボーアタック(内モンゴル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:03:24.29 ID:FnobsymxO
>>1
通報したわ お前

27 : フランケンシュタイナー(中部地方)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:03:40.12 ID:WbuU7Jyp0
日本全体が地震にリソース振りすぎて治水技術落ちてるんだろうな

28 : クロイツラス(空)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:03:42.66 ID:qfpK4H2L0
自民党最低だな。

29 : エルボーバット(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:03:47.06 ID:Z714ah8h0
民主党ならこんなことにならなかった
自民党最低だな

30 : アイアンクロー(芋)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:03:55.84 ID:ULnePEjw0
これは酷い・・・

31 : 断崖式ニードロップ(空)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:04:16.30 ID:GNfQPP5G0
やっぱり自民党が悪いんじゃないですか

32 : ダイビングヘッドバット(長屋)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:04:45.25 ID:WhUj5JhM0
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、朝日放送
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、

頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で


撒き散らす報道機関となっている

上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう!!



特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!

33 : TEKKAMAKI(dion軍)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:04:48.64 ID:0UDZTcN50
ソースは?どこですかね…

34 : 膝十字固め(空)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:05:11.01 ID:YUViCTIa0
中止させれたのに許可しましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

35 : タイガースープレックス(空)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:05:43.28 ID:uMOw+4rv0
>>33
法律くらいググれよカスw

36 : オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:05:54.71 ID:O4LukGRp0
>>1
はい、アウト

37 : ファルコンアロー(芋)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:05:55.92 ID:vs/9TLRX0
自民党最低

38 : エルボーバット(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:06:49.88 ID:Z714ah8h0
これは安倍政権に大打撃になるな
メシウマ

39 : キドクラッチ(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:07:04.72 ID:b2fPOCq30
>>25-26
ネトサポ必死すぎwwwwキモ

40 : ランサルセ(芋)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:07:14.41 ID:h+lIuf5t0
>>22
仏罰かよwwwwwwww

池田大作先生の教えに逆らって安保法案に賛成したせいだなw

41 : ジャンピングエルボーアタック(愛知県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:07:37.03 ID:ebjtMotu0
軽易な行為

これの具体的な提示が無い。
その時の解釈によって権力者の都合のいいいように採られる。
ここが日本の腐っているて且つ生産性を著しく下げているところ。

42 : スターダストプレス(空)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:07:52.42 ID:nMhJq6uB0
国土交通省最低はなぜ許可した?

43 : 雪崩式ブレーンバスター(青森県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:07:56.71 ID:TadY0JRP0
当時の大臣が公明なら公明が悪いってことじゃん

44 : ファイナルカット(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:08:53.99 ID:oAVOk0g20
日本の景気をしてくれるのは自民じゃなくて民主

45 : 中年'sリフト(愛知県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:09:13.32 ID:Oc18Dbo60
そもそも韓直人がおかしな法律をつくらなければ堤防にソーラーパネルが設置される事はなかったわけで

46 : ファイヤーボールスプラッシュ(空)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:09:14.34 ID:y2iNIBlC0
>>40
ほんとこれだな
http://i.imgur.com/NeTPRI7.jpg

47 : エメラルドフロウジョン(茨城県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:09:16.73 ID:5zow7rP30
公明党には誰も文句が言えない
あれほど口汚く自民の国会演説を罵る民主党議員が公明党になるとピタリ
民主党はこの件で本気で安倍を叩くことは出来ないよ

48 : かかと落とし(愛知県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:09:32.86 ID:t+d48k2c0
エコといえば何でも通る時代
行き過ぎた建前論が世の中を駄目にしている

49 : エメラルドフロウジョン(茨城県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:09:48.51 ID:5zow7rP30
>>44
お、日本語は難しいか?頑張れ!

50 : かかと落とし(東京都)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:10:22.44 ID:i/LXom370
国交大臣は安定の公明党ポストだよな

51 : フェイスクラッシャー(茸)@転載は禁止 転載ダメ©2ch.net:2015/09/11(金) 01:10:55.66 ID:CBtI7vDC0
>>44
韓国の間違いだろ馬鹿チョン

52 : ファイヤーボールスプラッシュ(空)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:11:02.79 ID:y2iNIBlC0
>>45
それ言ったら休眠地を減らすために、休眠地の税金を3倍に上げた安部も悪いことになるぞ

53 : ローリングソバット(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:11:12.59 ID:L0ITFv1c0
>>1
自民党wwwwwwwwww
必死で菅の画像貼ってたネトサポ、ブーメランでファーッッwwwwwwwww

54 : 雪崩式ブレーンバスター(空)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:11:23.52 ID:i+SJojde0
>>45
流石のネトウヨアクロバティック擁護に草wwwww

55 : イス攻撃(catv?)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:11:26.38 ID:v2dA1JkT0
とりあえず自然破壊するソーラーはクズ

という結論で間違いないな

56 : フォーク攻撃(空)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:11:46.59 ID:ficjvm5V0
>>46
仏罰すごすぎ

57 : ダイビングフットスタンプ(東京都)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:13:15.99 ID:egb8lkO20
>>35

アホなんだ

58 : 中年'sリフト(家)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:14:35.93 ID:A6iWxCS/0
ネトサポ「ミンスが!ミンスが!」>>1


wwwwwwwwwwww

59 : 膝靭帯固め(神奈川県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:14:45.31 ID:ud1l1n390
>>41
政令で定める軽易な行為、って書いてあるだろ。

60 : 毒霧(東京都)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:15:03.06 ID:TEdvBkS30
原発止めてソーラーに置換しましょうって言いはじめた偉い奴らが責任を取るべき
民主か自民かは知らん
政権与党じゃなくても賛成してた政党は同罪

61 : マシンガンチョップ(千葉県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:15:12.23 ID:cYnukqtZ0
でもソーラーを推進したのは菅直人でしょ

62 : ビッグブーツ(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:15:20.45 ID:VlqH8mlj0
このスレの人達はどっからきたんだ

63 : 膝靭帯固め(京都府)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:15:37.51 ID:AV0mJzoi0
法整備されてなかったんだな
私有地とはいえ堤防削ったら危ないのは当たり前なのに

64 : キングコングラリアット(dion軍)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:16:01.05 ID:Z3HJT0PH0
>>35
ソースか法律とな?

65 : 中年'sリフト(家)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:16:09.09 ID:A6iWxCS/0
>>61
してないな。
逆に孫正義がゴリ押しして嫌がられていた。

66 : ダイビングヘッドバット(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:16:53.69 ID:O+IFL4ty0
ミンスサポーターのみんな+でボロクソに叩かれてるから助けてくれ!

67 : ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:17:05.61 ID:PK37IAB/0
>>62
+で泣かされて逃げてきたんだろ、ほっとけ

68 : 中年'sリフト(家)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:17:56.97 ID:A6iWxCS/0
>>62
へー、いつもはどこからほとんどの書き込みが来てるか、把握してたんだ、ネトサポさんは(笑)

↓自民の在日層(統一教会)による、
いわゆるネトサポの工作活動に思うままにあやつられて、ネトウヨはほんとに馬鹿

NHKニュースウォッチ9 2013年5月28日放送
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/24172abb0f4503a72a3238afe593806d

似非右翼の在日櫻井よしこも統一教会層。

世界日報 (日本)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/世界日報_(日本)
発行社は世界日報社で、初代会長は「世界基督教統一神霊協会(統一教会)」と
「国際勝共連合」の会長を兼任していた久保木修己。代表取締役社長兼主筆は木下義昭である。
世界日報読者向けに1982年(昭和58年)5月18日に設立された世日クラブというものがあり、
講演会を行っている。そこでは八木秀次や高橋史朗、小林正、中西輝政、櫻井よしこなどの著名な保守系の評論家らも壇上に上がっている。
高橋とのつながりからか、森昭雄の講演まで行われている。

69 : シューティングスタープレス(北海道)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:19:07.09 ID:eUbQUK360
同じスレばっかりいっぱいだけど
アフィ的においしいのか?

70 : ジャンピングエルボーアタック(関東・甲信越)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:19:11.40 ID:0+T3ylNFO
>>1
そうかそうか

71 : ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:19:17.01 ID:9uw23qZD0
こっちが本スレ

ソーラーパネルで自然堤防を決壊させた犯人が判明wwwwwwwwwwwwwwwwww [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1441901896/

72 : セントーン(北海道)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:19:56.85 ID:gTe9FX3a0
やったもん勝ちで、業者がやってしまった可能性もありそう

73 : 急所攻撃(愛知県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:20:16.83 ID:3CCkUgIi0
証拠出せよ、証拠

74 : シャイニングウィザード(WiMAX)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:20:40.52 ID:puZQIE4P0
ネトウヨそっと閉じ

75 : 雪崩式ブレーンバスター(芋)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:21:20.08 ID:/AQV9cNP0
>>46
池田大作凄すぎだろ

76 : 雪崩式ブレーンバスター(芋)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:21:45.04 ID:/AQV9cNP0
>>70
そうかそうか

77 : ストレッチプラム(三重県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:22:02.43 ID:NpejxcYX0
民主党に破防法適用だな

78 : マシンガンチョップ(千葉県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:22:05.38 ID:cYnukqtZ0
>>65
これは?
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/abyssus/20141105/20141105021642.jpg

79 : ブラディサンデー(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:22:13.48 ID:Shdtz+lY0
原発の時と一緒

80 : マスク剥ぎ(芋)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:22:35.76 ID:l/8oXhl30
なぜ許可した?

81 : トペ スイシーダ(東京都)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:23:03.21 ID:t+56tDKe0
下地を作ったのは誰なん?

82 : 腕ひしぎ十字固め(長崎県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:23:53.23 ID:dwmIx/540
人の不幸を喜ぶ奴は人間のクズだな

同じ国民で同情の気持ちさえも、わかないのは人間のクズだ。

本当に日本人か?

83 : アイアンクロー(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:24:20.03 ID:hVp1rL7d0
火消し電通部隊きてっか?

84 : ブラディサンデー(catv?)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:24:41.74 ID:ggHYtX650
どうみても公明党が悪いだろ

85 : 垂直落下式DDT(芋)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:25:12.01 ID:Ur1CIF9e0
こりゃ圧倒的に自民党が悪いな

86 : ミッドナイトエクスプレス(東京都)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:25:57.73 ID:iGkvwYET0
ミンスって他人のせいにするだけで何の責任も取らないのな

87 : カーフブランディング(滋賀県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:25:59.44 ID:4OEMqMRD0
>>81
これまでの政治屋と役人

88 : ミドルキック(東京都)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:27:01.29 ID:80RglLCr0
>>62
沢山居るようにみせて実は芋と空がID変えて交互に投稿しているキチガイの糞チョンだろ(´・ω・`)

89 : 張り手(愛知県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:27:15.25 ID:7FWV6D/p0
2014年以前に原因発生・・・ミンスが悪い
2014年から原因が発生・・・国土交通大臣の公明の太田が悪い

どっちにしてもチョン涙目じゃね?

90 : ドラゴンスリーパー(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:27:36.68 ID:tFqSzw6o0
その土地が河川区域にかかってたのかと都市計画区域にかかってたのかわからんとなんとも言えんな

91 : ジャンピングエルボーアタック(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:27:57.94 ID:xsgy0UE40
うむ

92 : 中年'sリフト(家)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:30:52.93 ID:A6iWxCS/0
ネトサポ「ミンスが!ミンスが!」>>1


wwwwwwwwwwwwww

93 : ジャンピングDDT(東日本)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:31:58.79 ID:jcDLpluo0
やっぱり

自 民 党 が 犯 人 じ ゃ ね ー か !

94 : ボマイェ(千葉県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:32:44.85 ID:yfVSg0MT0
統一教会と創価学会の関係は変わらない

95 : ドラゴンスリーパー(神奈川県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:33:02.88 ID:ZFJmf3X20
>>93
国交省は公明党だけど?

96 : リキラリアット(芋)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:36:15.39 ID:jDUlTQ8Q0
>>46
人間革命されたか

97 : サソリ固め(栃木県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:36:33.77 ID:i9bkjdOD0
「言いだしっぺに責任がある」理論だと、
TPPは菅直人だし、集団的自衛権は小沢、鳩山だから
自民党は上記法案で何かマズっても全く責任を取るつもりが無いとw

98 : 中年'sリフト(家)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:38:18.38 ID:A6iWxCS/0
ネトサポの言う手垢まみれの、自民=愛国、日本人 民主=反日、在日朝鮮人 理論はもはや通用しない

↓自民の在日層(統一教会)による、いわゆるネトサポの工作活動に思うままにあやつられて、ネトウヨはほんとに馬鹿

NHKニュースウォッチ9 2013年5月28日放送
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/24172abb0f4503a72a3238afe593806d

似非右翼の在日櫻井よしこも統一教会層。

世界日報 (日本)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/世界日報_(日本)
発行社は世界日報社で、初代会長は「世界基督教統一神霊協会(統一教会)」と
「国際勝共連合」の会長を兼任していた久保木修己。代表取締役社長兼主筆は木下義昭である。
世界日報読者向けに1982年(昭和58年)5月18日に設立された世日クラブというものがあり、
講演会を行っている。そこでは八木秀次や高橋史朗、小林正、中西輝政、櫻井よしこなどの著名な保守系の評論家らも壇上に上がっている。
高橋とのつながりからか、森昭雄の講演まで行われている。

99 : フルネルソンスープレックス(大阪府)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:39:03.97 ID:4a336kJN0
ここしばらく国交大臣は公明党ばかりなのを知らない奥田レベルのアホが ジミンガー

100 : 目潰し(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:39:06.70 ID:pSmiuJCi0
自民、感じ悪いよね(笑)

101 : 中年'sリフト(家)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:39:08.39 ID:A6iWxCS/0
ネトサポの言う手垢まみれの、自民=愛国、日本人 民主=反日、在日朝鮮人 理論はもはや通用しない

2020年東京オリンピックが自民の在日似非保守層に汚染されまくっていることが一発で説明できる画像
http://i.imgur.com/zCQwF0P.png

田布施村系譜とは、李氏朝鮮の両班を祖とする派閥である
http://blogs.yahoo.co.jp/up5ch6/62610265.html
●山口県熊毛郡田布施町  
*田布施の朝鮮人は、大内氏の系譜。本姓は多々良氏。百済の聖明王の第3王子の後裔と称していた。

安倍晋三は朝鮮系なのに支持する人が多いのはなぜ?
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1494752694
山口県の朝鮮人部落だった田布施の出身である安倍を支持する人は彼の一族が朝鮮系だと知らないのでしょうか?

安倍晋三氏と統一教会が繋がっている数々の証拠
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-140.html

日韓トンネル
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/日韓トンネル
日韓トンネルの推進団体として1982年4月に「国際ハイウェイ建設事業団」(会長は統一教会と国際勝共連合の会長を兼任する久保木修己)が、
翌1983年5月24日に「日韓トンネル研究会」(2004年2月にNPO法人化、1993年発行の書籍には
麻生太郎、古賀誠、久間章生など多数の九州の自民党有力議員が顧問として参加したとされた)
が設立され保守政治家が賛同したとされた。

これら保守政治家と反共という面でつながりのある統一教会ではこのプロジェクトのため
信者に献金が奨励され、借金までして多額の献金をする者が多く出ている[5]。

102 : リキラリアット(芋)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:39:32.39 ID:jDUlTQ8Q0
>>47
ほんとな

103 : アイアンクロー(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:39:43.32 ID:4bwaA52K0
ソーラーパネル設置するのに
なんで堤防削る必要があるんだ?

104 : カーフブランディング(dion軍)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:39:53.41 ID:elUgrBCZ0
道路は層化枠だろ素人

105 : リキラリアット(芋)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:40:39.09 ID:jDUlTQ8Q0
片山さつきが火消しに走った理由はこれだろうな

106 : マシンガンチョップ(北海道)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:41:02.51 ID:Iuta/UVk0
自民党許さんぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


アベを降ろせえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

107 : リキラリアット(芋)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:42:12.69 ID:jDUlTQ8Q0
>>94
建前上は政教分離で別団体

108 : ラ ケブラーダ(dion軍)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:42:33.60 ID:Mo3UZK920
>>22
こいつか

109 : リキラリアット(芋)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:43:11.34 ID:jDUlTQ8Q0
>>10
削る許可をした奴が悪いだろw

110 : メンマ(WiMAX)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:43:27.79 ID:qcN4iFrZ0
どの道ウンコだからどこのせいでもいいけど
サヨクの人たちがはしゃげてて何よりw

111 : マシンガンチョップ(千葉県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:44:25.19 ID:cYnukqtZ0
余った電気買い取りとか言う法案作ったミンスが悪いだろ
皆欲望に走って大事な森林や自然の防波堤まで破壊してまでソーラーなんかおっ建てて
ブサヨの言う環境に優しいエネルギーどころかこれじゃ自然破壊推進悪魔のエネルギーだよね…

112 : ショルダーアームブリーカー(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:44:26.32 ID:qb2GBfQE0
犯人は自民党
犯人は自民党
犯人は自民党
犯人は自民党
犯人は自民党

息を吐くようにウソをつくネトウヨ
息を吐くようにウソをつくネトウヨ
息を吐くようにウソをつくネトウヨ

恥を知れ
恥を知れ
恥を知れ

ネトウヨは切腹しろ
ネトウヨは切腹しろ
ネトウヨは切腹しろ
ネトウヨは切腹しろ

113 : マスク剥ぎ(芋)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:44:41.06 ID:Y9fjkMAZ0
>>14
なぜ許可したんだろうな?

114 : スパイダージャーマン(京都府)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:44:46.96 ID:ZiV35mMw0
まあ、今回はたまたま自然堤防を削ったのがソーラー発電施設だったってだけで、それ以外の施設になった可能性はいくらでもあるからな
今回の件で太陽光発電や民主を批判してる奴はお門違いもいいところ

115 : サソリ固め(栃木県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:45:18.14 ID:i9bkjdOD0
環境に優しい太陽光発電のために山を削るってモロ本末転倒だよなw

116 : マスク剥ぎ(芋)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:45:21.39 ID:Y9fjkMAZ0
>>111
休眠地の税金を一気に上げた自民党も悪い

117 : ミドルキック(家)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:45:42.09 ID:hoTPYqC20
>>95
だから何?
自民の責任がないってこと?
国土交通大臣が公明党だから国土交通関連のことは全部公明党一党で決めてるなんてバカなことないよね

118 : マシンガンチョップ(千葉県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:46:20.56 ID:cYnukqtZ0
>>116
でも自然破壊してるのは事実
だって日本には土地が無いんだもん
こうやって危険をのさばらせるのが民主党

119 : マスク剥ぎ(芋)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:46:34.65 ID:Y9fjkMAZ0
>>114
ほんとこれ
ただでさえ休眠地は税金が3倍に爆上げされて放置しておけなくなってたからな

120 : ラ ケブラーダ(dion軍)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:48:19.26 ID:Mo3UZK920
ソーラーパネルは許可が必要だった
法令を変えたのは菅直人

121 : マスク剥ぎ(芋)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:48:22.10 ID:Y9fjkMAZ0
>>118
税金が上がって何か設置しなきゃならなくなってて
たまたま流行りでソーラーパネルだっただけだろ

どの道、ここは削られてたよ

122 : 河津掛け(宮崎県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:48:37.14 ID:W2myTpFw0
(芋)やら(空)やら(庭)やら多いなこのスレ
ネトサポ言ってるお前らこそどこのサポーターだよw
っていうまでもないが

123 : マスク剥ぎ(芋)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:49:27.54 ID:Y9fjkMAZ0
空き地の税金を上げた安部が悪い

124 : 河津落とし(愛知県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:49:32.64 ID:QwugkMiA0
大工が悪い。

125 : 膝十字固め(WiMAX)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:49:35.49 ID:K5Q0DwSp0
自民党「想定外」

126 : ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:49:50.68 ID:SdL1YCKo0
二階かと思ったら層化か
どっちも攻撃してよし

127 : タイガースープレックス(兵庫県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:49:58.25 ID:or6s9dz40
マジかよ

民主党最低だな

128 : マシンガンチョップ(千葉県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:50:34.63 ID:cYnukqtZ0
朝鮮企業にそそのかされたカンチョクト

129 : マスク剥ぎ(芋)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:50:52.65 ID:Y9fjkMAZ0
>>29
民主党でも放置だろ
実際にやってるの官僚だし

130 : ハイキック(大阪府)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:51:28.94 ID:cwdQ7/Kj0
なんにせよ、この気象が続く見込みなら莫大なインフラ整備が必要だね
徐々に小高い土地の開発が進む
この件に関してネトウヨのデマとかはどうでもよくて、こういった私有地の開発で実際にキャパが小さくなってる場所があるってことだよね
ソーラーパネル業者のコンプライアンス的なところもまだまだ突き詰めなきゃいけない、崖崩れなんかも起こるだろうし
そもそも山だらけで水だらけの日本にソーラーパネル大規模設置なんて向いてない気がするなあ
家の屋根に置くぐらいにしといたほうがいいんじゃない

131 : タイガースープレックス(福岡県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:52:23.55 ID:GkWk8JJi0
原発より死者出てるし太陽光やめようぜ

132 : マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:52:26.00 ID:YrlkjHGN0
>>109
許可不要だろ

133 : ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:53:09.98 ID:eZtbe4sj0
>>河川管理者の許可を受けなければならない

ソーラー事業者は、届け出を怠ったことについて、
国交省は、監督責任を怠ったことについて、
それぞれ責任を負うべし。

134 : フロントネックロック(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:53:32.47 ID:2TxDZcAR0
れんほー「なぜスーパー堤防作らなかったんですか?」

135 : ジャンピングDDT(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:53:48.15 ID:tKhsfmyH0
>>1
>>3
>>4
>>5
>>6
>>12
芋と空でどんだけ自演してんだよバカサヨ
このスレ半分以上自演じゃねえか

136 : フルネルソンスープレックス(大阪府)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:54:41.11 ID:4a336kJN0
まあこの件で自民を叩いてもソーラーパネル(笑)がクローズアップされるだけで
こっちは民主(笑)叩かなくてもソーラーが叩ければいいわけで

がんばれよアホ左翼 ^^

137 : リバースパワースラム(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:55:01.38 ID:jnSBFbj50
国交大臣って公明党だから
自民党はセーフだなw

138 : ダブルニードロップ(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:55:08.23 ID:a1qeZ6ms0
ふむ、なるほど
じゃあ、堤防を含む私有地は強制収容して税金投入して堤防作れば良いんだね
強制収容に文句言うなよ?国の責任だと言ったんだからな
税金投入にも文句言うなよ?以下同文

139 : スターダストプレス(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:55:58.79 ID:bVSdaKuR0
>>103
日当たりよくするために高さや角度調整としっかり固定するために平らにしないといけない

140 : ヒップアタック(芋)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:55:58.90 ID:BpCINwSN0
>>132
川や崖の周辺は必要だよ

141 : アンクルホールド(芋)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:57:03.77 ID:SOxLqWEa0
>>138
東京運動会の会場よりはよっぽど有用だな

142 : シューティングスタープレス(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:57:42.56 ID:S+gVEDYt0
反日民主 売国自民

143 : ジャストフェイスロック(dion軍)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:58:17.41 ID:55ttKARw0
そもそも下流の堤防は決壊してるし今回の件で誰が悪いといっても仕方がない気がするがな。

144 : ジャストフェイスロック(WiMAX)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:59:04.09 ID:WIoy02hY0
>>1
性善説は通用しないってことだろうな。

太陽光ビジネスなんか安い土地を整地してパネル並べて助成金
もらうのが目的だから適当だろ。

森林を切り崩せば、土砂崩れや今回の事件みたいなことが起きる。
そんな知識も想像力も無い人間がやってるとしか思えない。

145 : スパイダージャーマン(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:01:31.83 ID:tQaqZVUy0
ID変えても馬鹿だからバレバレなんだよな(´・ω・`)
毎回同じIDで連続して書き込んでるのに、一旦ID変えると前のIDは一切書き込まなくなるからバレバレ

146 : ボ ラギノール(埼玉県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:01:41.72 ID:+DJMPcSJ0
>>1
そもそもあそこが河川区域内なの?

147 : ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:02:28.82 ID:eZtbe4sj0
>>144
そんなもんは災害起こったから言えることだな。
災害起こらなければ、税金の無駄遣いと避難されてるところだわ。

148 : ラダームーンサルト(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:02:42.76 ID:ZYTfQjlt0
>>62
ニュース速+でフルボッコにされる嫌モメン脱出組

149 : ダイビングエルボードロップ(catv?)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:05:28.40 ID:Y4vNEifF0
民主党削った災害対策費(平成22年度の国土交通省「事業仕分けレビュー結果」)

●豪雪地帯対策特別事業 7千7百万円全額減(前年度1億7百万) ●河川改修事業 2億2千1百万円減
●砂防事業 1千3百万円減 ●地滑り対策事業 2百万円減 ●急傾斜地崩壊対策事業 4億9千6百万円減
●河川等災害復旧事業 50億5千4百万円減 ●大規模土砂災害に関する対処手法の高度化に要する経費 1億円全額削減
●水害/土砂災害時の避難誘導支援検討経費 1億6千万全額削減 ●洪水予報の高度化に関わる必要経費 1千9百万円減
●高潮災害に対する水防体制/避難誘導の改善検討経費 2千万円全額削減 ●災害復旧事業 1億2千2百万円減
●アメダス観測 5億1千9百万円減 ●防災情報提供センター 5千万円減 ●高層気象観測 2千6百万円減
●防災体制設備経費 5百万円減 ●土砂災害危険箇所データ作成費 9千8百万円全額削減
●河川利用安全対策経費 2百万円減 ●大規模水害時の広域水防活動の検討経費 1千2百万円全額削減

http://i.imgur.com/uCsyKhR.gif

150 : フロントネックロック(家)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:06:02.07 ID:P/NfQBRi0
犯人は菅直人だろ
それと孫正義な

151 : ラダームーンサルト(埼玉県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:08:23.17 ID:OWD5vVXP0
ネトサポ怒りのデマ拡散

ネトサポ無様な開き直り

152 : スターダストプレス(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:09:29.05 ID:bVSdaKuR0
責任の擦り付け合い

153 : トラースキック(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:10:48.41 ID:wBn4tpwh0
死者の数で見るとソーラー発電は原発より危険だということに

154 : 男色ドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:11:38.61 ID:A0senzj60
ま〜 河川法の枠外工事でパネル設置も
現実はこの工事場所で水害起こしてるんだ 
川の中って話だな
河川法でシバキ入れれるだろ 
寝タバコで火事の類焼は自前保険に無罪でも
こいつの場合は堤防を高さ方向で低くしたんだ
放火だな・・・全面敗訴事案だね

155 : ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:11:55.18 ID:ORPOejOY0
なんで国交省のせい?
ソーラー業者が民間の土地だからと届出せず掘削→
危険ではないかと住民からの陳情受けて国交省へ通報→
掘削前の状態まで大型土嚢を建設しなさいと交渉中だったんだろ?

156 : ニールキック(関東・甲信越)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:12:51.09 ID:4ivc8f/MO
>>130
大規模ソーラーパネル設置なんて砂漠化させてる様なもんだもの

157 : ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:13:50.33 ID:eZtbe4sj0
>>155
交渉がおせーんだよ

158 : スターダストプレス(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:14:13.00 ID:bVSdaKuR0
>>155
そりゃ責任押し付けたいからだろwwww

159 : ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:15:09.85 ID:WQDZUgQ20
なにが怖いってこんな気持ち悪い在チョンが日本にいて日本語使って日本を批判してることが事実だってことだよね
いやほんとに怖いから早く死んで欲しいんだけど

160 : ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:15:27.36 ID:ORPOejOY0
このソーラー業者の掘削に関して常陸市議会で質疑した記録を載っけてる議員のサイトによれば
ソーラー事業者が建築物をつくるものでもないとからと
開発とかの届け出も市のほうにしてなかった

161 : イス攻撃(catv?)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:16:16.21 ID:v2dA1JkT0
>>155
つまり溢れたのは掘削工事のせい
ってことで間違いないんだろ?

162 : ラダームーンサルト(東京都)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:22:21.20 ID:xGsGi4QF0
またチョンか

163 : チェーン攻撃(北海道)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:28:03.32 ID:1yVjUvDo0
これは蓮舫のせい!絶対蓮舫のせい!そうに違い無い!安倍様が一番正しい!
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

164 : サソリ固め(京都府)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:28:19.63 ID:pSH9Ohx40
>>1
あれ、国土交通大臣って公明党じゃなかったっけ?
そーらーを無許可に決めたのはもっと前だろ
民主のとき

2014年にソーラー無許可に決めたって言うソースはよ

165 : ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:30:41.69 ID:fxA06Mif0
民主党とソフバンが推進しようとしてた再生可能エネルギー発電(太陽光)の固定価格買い取り制度

再生可能エネルギー発電の固定価格買取制度で、国民負担が2兆7,000億円
ゼックが運営する太陽光ファンドは平均分配率は8.5%で、再エネ賦課金が投資リターンの原資になっているが投資に参加できない人には不利な制度
制度を推進したのは菅元総理。ソフトバンクの孫社長も導入を訴えた。
買い取り価格40円時に事業を始めた業者は巨額の利益を上げている。
SBエナジーが運営するメガソーラー14基は20年間で1,000億円以上の売り上げ

166 : キン肉バスター(大阪府)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:31:56.16 ID:nj1m1r7s0
ソース

167 : メンマ(東京都)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:32:45.93 ID:pAlz7WTT0
まじかよ民主党と左翼は全員切腹だな

168 : サソリ固め(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:35:56.67 ID:MaU3ouDh0
もう日本の政治家と官僚全員罷免した上で真っ白にしてやり直すしかねーな

右も左も良くわからん

できっこ無いんだろうけど4代前から日本人で尚且つ今まで全く政治的活動(選挙の投票は除く)したこと無い奴等立候補させて再選挙して真っ白にした方ががいい気がする

官僚機能はどうしたら良いかわかんないから誰か考えて

169 : サソリ固め(京都府)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:36:06.19 ID:pSH9Ohx40
>>1
民主が建築確認不要化に決めたというソースはあったわ
「太陽光設備の建築確認を不要化」(http://www.mlit.go.jp/common/000139167.pdf


許可を出したのは2014年でも、これに則って許可出さなきゃならないんだから
許可するのは当たり前だろ
決めたやつの責任

よって民主の責任

170 : 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:38:08.00 ID:diinrRu40
そもそもこの大水害がソーラーのせいではないのに大騒ぎしてるのが低能過ぎる

171 : スリーパーホールド(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:40:15.65 ID:WMZCa7Ru0
ソーラーは強引に進めすぎて色々と犠牲にしたな、結果として災害に繋がったな
そういう意味で構造が原発と近いと言える

172 : 栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:42:55.64 ID:S6R6Ka/X0
殺人ソーラー発電

173 : スターダストプレス(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:43:46.65 ID:bVSdaKuR0
>>163
侮蔑してるということは…あちらの国のかたかな?

174 : ラダームーンサルト(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:45:04.44 ID:MohIXAVi0
ブサヨさんがいっきにネトウヨのレベル落ちてくれてますねw

175 : スリーパーホールド(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:46:20.62 ID:WMZCa7Ru0
一応擁護すべきだと思うが、太陽光発電が悪い訳じゃないぞ
色々犠牲にして強引に太陽光発電を強引に推進した行政が悪い

176 : スリーパーホールド(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:47:53.49 ID:WMZCa7Ru0
>>155
ああ、許可取らずに勝手にやったのか、行政だけのせいにはできないな

177 : シャイニングウィザード(禿)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:49:13.75 ID:nDaQB4oA0
>>165
マジかよソフバン最低やな

178 : 頭突き(dion軍)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:49:56.20 ID:lZffL5Tf0
ネトサポまたやらかしたのか

179 : シャイニングウィザード(大阪府)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:57:45.80 ID:9aG5QK6v0
>>1
>つまり各政党の「責任」は政権の長さで均等に分配される。


最後ギャグかよ

180 : ジャンピングエルボーアタック(内モンゴル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 03:13:05.09 ID:Rd4LcOqLO
大臣の許可というのは形式的なもの。
原則的には法的な要件を満たしていれば許可される。

誰のとかどの政権の責任というよりも、全国には危険な箇所は沢山残っていて見直しが必要だということ。
仮に掘削が行われていなかったとしても、該当箇所での流出がなかったかもしれないだけのこと。
別の場所で決壊したのは紛れもない事実。

今回は大規模な被害が発生しただけで、これまでも小規模なものは全国各地で頻発してるでしょ。
地道に危険箇所を潰していくしかないですね。

181 : 超竜ボム(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 03:33:14.19 ID:P2dCmjU50
80 名無しさん@1周年 2015/09/11(金) 01:50:31.82 ID:23Xz4N2v0
>この場所には通称「十一面山」という丘があり
>堤防の役割を果たしていたとされるが、この丘も民間業者の
>ソーラーパネルの設置により、市に無断で削りとられていた。

>ソーラーパネルの設置により、市に無断で削りとられていた。

>市に無断で削りとられていた。



ソーラー屋オワタ

182 : ハイキック(大阪府)@転載は禁止:2015/09/11(金) 03:34:36.00 ID:cwdQ7/Kj0
結局、ソーラーパネルは国の愚策の結果だったわけだ

183 : 毒霧(兵庫県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 03:35:44.26 ID:MkiasGXH0
ミンスガーミンスガー


犯人は自民党でしたw

184 : 閃光妖術(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 03:39:10.49 ID:TyDfLyc40
◆これがその時の大臣のご尊顔
http://upup.bz/j/my49299BioYtQidT4ZGIeCQ.jpg

185 : 河津落とし(千葉県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 03:39:37.38 ID:UpqVBRid0
ソーラー設置する為に木を切って土を削った事で水害が発生した事実は事実だから
http://i.imgur.com/Uh9bMNV.gif
http://i.imgur.com/oz691Kr.jpg

http://i.imgur.com/j7WMPsr.jpg
http://i.imgur.com/4PcI9aK.jpg
http://i.imgur.com/00OmA48.jpg
http://i.imgur.com/kol9UZq.jpg
http://i.imgur.com/G16u8qj.jpg


犯人はこいつ
http://www.solar-energy-i.co.jp/

186 : 不知火(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 03:39:39.98 ID:utSypPIx0
自民党は諸悪の根源

187 : エクスプロイダー(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 03:49:02.79 ID:TpevBTzv0
>>184
この漫画最近よく見るけど、ネトウヨと同じくらい低レベルだよな。恥ずかしくないのか

188 : ジャンピングエルボーアタック(内モンゴル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 03:49:53.73 ID:Rd4LcOqLO
そもそも、今回の様な極端な降水量に耐えられる河川なんて世界的に見てもないでしょ。

ソーラーパネルの場所なんて、数ある流出ポイントの一つでしかない。

他の河川だって、今回の様な降水量だったら間違いなく決壊や超水が発生していたはず。

189 : スパイダージャーマン(WiMAX)@転載は禁止:2015/09/11(金) 03:52:15.62 ID:CSrWrs3P0
大体水が入ってきたところの責任っておかしくね
氾濫場所が個人宅だったらそいつに責任取らすのかよ

190 : 膝十字固め(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 03:58:40.32 ID:YwvXCVzp0
工事と許可し危険性があるなら放置した現政権が悪いだろう
工事の決定の施工も現政権の時代なんだから

ただまー、これって国の許可?県の許可?
とりあえずミンスガーはデマってことは理解した

191 : 河津掛け(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/09/11(金) 03:58:51.42 ID:Z9LSKD/g0
で、朝鮮人安倍はいまなにしてんの?

【超絶速報】   宮城県壊滅   堤防結果   山の山体崩壊  特別警戒警報発令 @03時21分
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1441909519/

192 : アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 04:08:17.65 ID:Wzek+my70
>>132
「河川区域内の土地」に該当したかどうかだな

193 : ランサルセ(岩手県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 04:14:52.55 ID:wuU2K1+M0
おいこらネトウヨ出てこいや!
民主党のせいにした落とし前つけろや卑怯者!

194 : ダブルニードロップ(福岡県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 04:27:19.69 ID:3Khl5lm/0
なるほどチョンモメンはなぜかソーカ公明党は批判しないんだな

195 : エルボーバット(兵庫県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 04:40:45.14 ID:C6lgsAku0
>>29
ソーラーパネル設置を建築基準の工作物から除外したのは民主だけどなw

196 : ジャストフェイスロック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 04:46:39.01 ID:4hjhC8Rf0
なんやねんこれ
ソースなしやないかはよ咲くっとけボケが

197 : スリーパーホールド(長野県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 04:54:06.39 ID:en3V21YU0
自民が悪い、民主が悪いって
今の日本の政治業界の上級国民さまは自民から共産党まで全員ゴミクズなだけ…

198 : ニールキック(熊本県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 04:55:13.50 ID:o+py+BwJ0
ウヨサヨには申し訳ないけど
上級国民だから誰も責任は取らないよ

199 : ジャンピングDDT(愛知県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 05:11:50.64 ID:y5WsREHv0
うひゃー、この決壊は人災の可能性あるのかよ・・・・

200 : ボマイェ(茨城県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 05:23:41.30 ID:Kp0zYbf70
なんだかなぁ

201 : フォーク攻撃(dion軍)@転載は禁止:2015/09/11(金) 05:32:21.90 ID:Xbjn64Mb0
>>1
どこをどう改正したか明確じゃないし、省令も載ってない。

202 : イス攻撃(大阪府)@転載は禁止:2015/09/11(金) 05:35:19.73 ID:vNRhy8S50
チョクトとSoftBankが悪い

203 : スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 05:36:08.17 ID:EViPY2Hy0
蓮舫必死wwwwwwwwwwwwwww

204 : ミドルキック(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 05:37:24.15 ID:Be5AR2/k0
>>19
> 不謹慎だけどいい時期に災害おこったよな。これで自衛隊の印象も上がるし、災害の援助で難民やAIIBどころじゃなくなったよなw

あれ?
そう言えば政府は緊急対策本部みたいなの作ったの?

205 : ジャンピングパワーボム(関西・東海)@転載は禁止:2015/09/11(金) 05:41:17.14 ID:Dx+narG3O
朝日ソーラー♪

206 : サソリ固め(京都府)@転載は禁止:2015/09/11(金) 05:45:56.55 ID:pSH9Ohx40
>>201
そもそもソーラー事業は無届で工事していいって決めたの民主党政権時なんだから
届けてるはずがない
http://www.mlit.go.jp/common/000138954.pdf
だから許可なんてしようがない

207 : ボ ラギノール(愛知県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 05:46:14.90 ID:BJV3Dkar0
> 2014年時点の国土交通大臣が許可しましたwwwwwwwwwwwwwwww

確か公明党の太田だよな?と思ったら合ってた

208 : ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 05:52:04.36 ID:eZtbe4sj0
>>206
「建築基準法」が適用される工作物から除外する改正
って書いてあるだろ、河川法とは無関係だよ、それ。

209 : ドラゴンスクリュー(WiMAX)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:04:31.07 ID:ttdffydd0
自民でも民主でもどっちでも良いから責任取れ

210 : サソリ固め(京都府)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:16:11.85 ID:pSH9Ohx40
>>208
じゃあこの工事はちゃんと届け出て、それで許可もらったって事?
いくらなんでも>>1の内容見れば、許可下りるはずないと思うんだけど
無認可じゃないのか?

211 : ファイヤーボールスプラッシュ(茨城県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:32:52.46 ID:JlILEz+10
決壊と言うよりパネル設置の際自然防波堤削っちゃたんだから
水位が増せばそこから水が流れ出すの当たり前、人災もいいとこ

212 : ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:35:21.14 ID:eZtbe4sj0
>>210
その思い込みがダメなんだよ。資料は資料として扱わないと。
河川法なんて一言も書いてないでしょ。

ただの思い込みで出てる資料をつなげただけじゃ、ただの憶測だよ。
資料持ってきても何の価値もないよ。

213 : グロリア(岡山県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:38:15.80 ID:dtrBJ1lq0
鬼怒川は河川事務所の管理?それとも栃木県?

214 : サソリ固め(京都府)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:40:18.52 ID:pSH9Ohx40
>>212
無認可らしいわ
勝手に削ってたってさ
許可もクソもない
リンク貼ろうと思ったらRock54が出て貼れない

>この丘も民間業者の
>ソーラーパネルの設置により、市に無断で削りとられていた。

【栃木・茨城大雨】鬼怒川の氾濫、ソーラーパネル設置で丘が削り取られていた場所からも

215 : 膝靭帯固め(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:41:19.35 ID:1dyoToaz0
人を助ける自衛隊は好きだが、人を殺す自衛隊は嫌いだなw

216 : キドクラッチ(愛知県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:45:27.98 ID:XdPWwfYK0
>>155
>>180
>>206

完全に民主党が作ったソーラーパネル利権のせいでした

217 : マシンガンチョップ(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:07:41.28 ID:wUe9WRUW0
イーモバイル(芋)とJ-COM(家)でポチポチやってんのか

218 : フェイスクラッシャー(兵庫県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:09:47.35 ID:FRtgeZMx0
芋はスレまで立てちゃってたのか
無知晒しただけのようだが

219 : ヒップアタック(神奈川県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:24:29.81 ID:v545N9AB0
客観的に見てソーラーパネルなんてものは工作物としても大したもんじゃないから、
設置に建築的な許可が必要なもんでもなかろう

ただ、規模が大きくなれば土地の改修が必要になってくるから、それは既存の開発行為
として行政が指導として口をはさむことができる
今回の土地の面積がどれぐらいで、都市計画区域内なのかどうかで行政の失態なのか
業者が無許可で開発したかを問うことができるよ

220 : ローリングソバット(芋)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:40:11.44 ID:nKxHfD570
>>169
それ設置の許可で掘削は別だろ

221 : チェーン攻撃(大阪府)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:45:23.29 ID:pXY6bn1n0
>>175
原発なら無理矢理推進してもいいもんな

222 : キングコングラリアット(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:48:17.87 ID:+hjNlVMq0
完全にアベノミクスの弊害だろ、これ

223 : スリーパーホールド(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:51:22.83 ID:PaJatTZT0
設置場所よく検討もせず設置ありきで事業進めた民主が悪い。おかげで街中や住宅地であろうと設置されてたり町の景観などあったものじゃ無い。

224 : 逆落とし(大阪府)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:52:11.78 ID:hTVbsMkm0
ネトサポオオオはやくこのスレを止めるんだあああwwww

225 : スパイダージャーマン(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:59:41.20 ID:o+A0v2+g0
>>175
結局 広大な土地が必要だから自然を少なからず破壊しないといけないんだよ
それをクリーンエネルギーとか偽って推進するのは問題だよ
太陽光発電そのものが悪い訳じゃないのはその通りだが

226 : シューティングスタープレス(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 08:01:24.67 ID:pbbUgMiu0
ネトウヨ元気ねーなぁ
唯一のホームである2chでこれかよ
もう死ぬしかねーな

227 : ツームストンパイルドライバー(catv?)@転載は禁止:2015/09/11(金) 08:04:52.00 ID:vBT5vhGj0
【ネットで拡散「堤防決壊は民主党の事業仕分けのせい」は完全なデマだ!
自民党のステマ部隊“ネトサポ”が関与か】
http://lite-ra.com/2015/09/post-1473.html

>というのも、本サイトで既報のとおり、昨日、安倍首相は、
>多数の国民の命が危険にさらされているなか、
>安保法案成立のための“作戦会議”を優先し、
>夕方頃になってやっと災害に関する関係閣僚会議を開く始末だった。
>その対応の遅れをカモフラージュしようとしたのかもしれない。

228 : 断崖式ニードロップ(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 08:22:03.04 ID:T+DpRHwT0
チョンモメンは見苦しいなあ

229 : ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 08:36:50.36 ID:eZtbe4sj0
>>227
後半は、ろくな証拠もなく単なる妄想やんけ、妄言吐くネトウヨと何が違うんや。

230 : 張り手(愛知県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 08:51:01.72 ID:7FWV6D/p0
>>122
ホントこれ

231 : 毒霧(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 09:38:58.61 ID:liVDG2NO0
馬鹿左翼晒しあげ

ワロタ
http://i.imgur.com/6dF3hr0.jpg
http://i.imgur.com/WPZwegq.jpg
http://i.imgur.com/etOqilt.jpg
http://i.imgur.com/7GkkTjA.jpg
http://i.imgur.com/kDoiatL.jpg
http://i.imgur.com/wFM7LYB.jpg
http://i.imgur.com/g8oxYgB.jpg
http://i.imgur.com/aLLoUKD.jpg
http://i.imgur.com/JkAluof.jpg
http://i.imgur.com/JPa8hdi.jpg
http://i.imgur.com/14BqNtq.jpg

232 : 毒霧(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 09:40:55.72 ID:liVDG2NO0
岩上安身 認証済みアカウント @iwakamiyasumi

続き12
水害救助の様子を見て、国民の命を守る自衛隊でよかった、と心から思う。
国民の命を守らない、と堂々と公言する国防軍に変えてくれるなと思う。
外征可能な軍隊にして日本を留守にしてくれるなと思う。
国防軍の正体を正直に述べてくれた栗栖弘臣元統幕議長には、大いに感謝したい。
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/6419420922776125

233 : 毒霧(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 09:42:34.20 ID:liVDG2NO0
【茨城】鬼怒川堤防の決壊部分、10年に1度の洪水に対応できないとして昨年度から用地買収に着手 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/news plus/1441883515/

>1 :powder snow ★:2015/09/10(木) 20:11:55.00 ID:???*
> http://www.sankei.com/affairs/news/150910/afr1509100067-n1.html
>
> 国土交通省は10日、今回の大雨による鬼怒川堤防の決壊部分は、10年に1度起きると想定される規模の洪水に対応できないとして、
> かさ上げなどの改修が計画され、昨年度から用地買収に着手していたことを明らかにした。


>6 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 20:12:45.06 ID:c8DPOYlN0
> 民主党が予算削減したからな


>90 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 20:26:34.84 ID:HYB3bS5j0
> こんなのは時間との戦いだからねえ・・・。
> 平成20年に鬼怒川改修計画通ってるのに
> その後の民主党政権で頓挫・・・。
>
> 見直し再始動したのは自民党政権に戻って
> からだから間に合うわけがない・・・。


マジで?!__ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)

234 : 毒霧(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 09:43:27.86 ID:liVDG2NO0
ソーラー推進記念写真
http://livedoor.blogimg.jp/toua2chdqn/imgs/c/6/c6bed110.jpg

235 : 毒霧(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 09:44:47.26 ID:liVDG2NO0
160
◯都市建設部長

それでは、風野議員の御質問にお答えいたします。
 鬼怒川左岸の若宮戸地区につきましては、堤防が築かれていない無堤部が約1キロメートルにわたり存在しておりますが、
通称十一面山の丘陵部が自然の堤防の役目を果たしておりました。
御指摘の若宮戸地先におきましては、ことし3月下旬に若宮戸地区の住民の方より丘陵部の一部が掘削されているとの通報があり、
現地を直ちに確認し、鬼怒川を管理している国土交通省関東地方整備局下館河川事務所へ報告したところでございます。
当該地区は民有地であったため、民間事業者の太陽光発電事業により丘陵部が延長約150メートル、
高さ2メートル程度掘削されたものでありました。
今年度の出水対策といたしまして、下館河川事務所で検討をしていただいた結果、
太陽光発電事業者の土地を借りて丘陵が崩された付近に掘削前と同程度の高さまで大型土のうを設置することとし、
現在常総市とともに交渉を進めている状況であります。
また、今後は下館河川事務所において築堤の事業化に向けて検討していると聞いております。

236 : 毒霧(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 09:45:47.40 ID:liVDG2NO0
188 
◯道路課長

このソーラー事業に関しましては、建築物をつくるものでもないということですので、
開発とかそういう届け出は市のほうになされておりませんでした。そういうこともございまして、
ちょっと把握はしてなかったんですが、土のう設置について何回か接触しておりまして、
その中の話では、大体6月中くらいに整地が終わって7月から太陽光パネルを設置するという予定で聞いております。
いくら民有地とはいえ、堤防としての機能を果たしていそうな土地を、どこにも相談も通知もなく掘ってしまうというのも凄いですね。何十年もそこで事業を行うのですから、それなりの配慮をしたらよさそうなのに。

短期的には土のう、長期的には堤防を作るようですが、洪水になれば流されたり水没したりすることもあるでしょう。
光が当たっていれば発電してしまうので感電や発熱など、今まで以上の注意が必要でしょうね。

237 : ジャンピングカラテキック(関東・甲信越)@転載は禁止:2015/09/11(金) 09:49:20.12 ID:HblHlGqoO
火消しに必死だねぇ…

238 : 雪崩式ブレーンバスター(富山県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 09:53:48.69 ID:f1Tu8/jJ0
民主党は人殺し政党!

239 : 急所攻撃(大阪府)@転載は禁止:2015/09/11(金) 09:59:58.45 ID:amwnxcgB0
むしろこんなスレ立てて火付けに必死だねぇとしか思わんがな

240 : リキラリアット(福井県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 10:51:35.96 ID:yIFHCNjL0
創価の太田か

241 : ヒップアタック(禿)@転載は禁止:2015/09/11(金) 18:13:20.15 ID:WV1GVV330
法律の穴

242 : 栓抜き攻撃(東京都)@転載は禁止:2015/09/11(金) 19:50:01.29 ID:hg0f8qxS0
大田ならとりあえず叩いとけ

243 : アイアンクロー(dion軍)@転載は禁止:2015/09/11(金) 20:51:26.59 ID:veOWCc380
なんや、やっぱり自民党か
先制で必死こいて民主のせいにしてた理由が判明したな

244 : ジャンピングDDT(愛知県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 21:14:24.40 ID:AN8wEhYW0
為政者が徳を失い悪政を続けると、天との調和が破れ、天変地異や不可思議な現象が続く。

安倍晋三の責任は重大だ。

245 : ストマッククロー(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/09/11(金) 21:56:54.80 ID:j2UOOTqr0
ミヤネ屋で、地元の人がこの話題に触れたけど
宮根はスルーしてたな

246 : リバースパワースラム(関東・甲信越)@転載は禁止:2015/09/11(金) 22:00:04.42 ID:IxQz6JfSO
創価公明にテョンパネルだからテレビもだんまりなのかよ
こんなときこそジャーナリズムの正義を行使しろよ

60 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★