■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ソーラーパネルで自然堤防を決壊させた犯人が判明wwwwwwwwwwwwwwwwww [転載禁止]©2ch.net
- 1 : ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:18:16.06 ID:9uw23qZD0 ?PLT(12000) ポイント特典
-
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/abyssus/20141105/20141105021642.jpg
↓
http://i.imgur.com/rHssAmK.jpg
http://pbs.twimg.com/media/COi2T1EUAAAzWdC.jpg
http://pbs.twimg.com/media/COi2UFEUsAAnuAv.jpg
http://pbs.twimg.com/media/COi2UVPUwAElrpt.jpg
http://pbs.twimg.com/media/COi2UlOUcAA7dJ-.jpg
- 2 : ニールキック(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:19:21.36 ID:gNyiweEA0
- やはり糞チョンの仕業だったか!あいつら焼き払おう
- 3 : 毒霧(芋)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:19:55.80 ID:HLIgqWov0
- この市役所のおっさんを守れw
- 4 : スリーパーホールド(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:20:00.86 ID:KR1c5myf0
- >>1
頭の弱い人がまた騙されてるのかwww
おまえ 周りから馬鹿にされ続けの人生だろ
- 5 : サソリ固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:20:03.01 ID:0WRVxIZV0
- >>1
胡散臭すぎるw
- 6 : シューティングスタープレス(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:20:34.75 ID:zIFGxELG0
- >>1
テロかよ
- 7 : 目潰し(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:21:51.16 ID:pSmiuJCi0
- 自民党は最低だなー
- 8 : 32文ロケット砲(埼玉県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:22:53.47 ID:JCt1vb/f0
- 加藤登紀子やんけ
- 9 : フロントネックロック(dion軍)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:23:37.65 ID:iEYX0l+70
- 朝鮮人かよwwww
- 10 : ナガタロックII(九州地方)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:25:28.92 ID:/DsXVIyX0
- なすりつけ合いwwww
- 11 : TEKKAMAKI(静岡県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:26:46.95 ID:N8scs7yC0
- http://pbs.twimg.com/media/CMVGJ0SUcAADXVj.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CLt-JGsUYAAUAWB.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CGjxdPEUYAAJCTI.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CMb7oWpUkAAV-ot.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B1M0rGtCcAAtZAW.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CCsOpsAUMAEY80s.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmwWrNsCUAAza8S.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BufV-9PCMAAgP-1.jpg
段々畑はともかく山の斜面にやってんのはおかしいだろ
木を切りすぎるとがけ崩れが起きやすくなる
- 12 : アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:28:31.95 ID:gphPW04X0
- ソーラーパネルってそんな有効なのか?必要なのか?コスパ悪そう
- 13 : キドクラッチ(禿)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:28:34.62 ID:25HN7YI90
- 民主党「計画通りwwww」
- 14 : ヒップアタック(東京都)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:29:44.22 ID:n0JP9TvM0
- そーら
見たことか
- 15 : バックドロップ(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:30:11.72 ID:m7hOoKdD0
- >>11
段々畑でなく棚田でやってんのは
多分滑るだろうなあ
- 16 : サソリ固め(栃木県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:30:31.66 ID:i9bkjdOD0
- 提案した人より実践した人のほうが悪いだろ、普通に考えて。
- 17 : マシンガンチョップ(千葉県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:31:52.06 ID:cYnukqtZ0
- 提案して余った電気も買い取りますとそそのかした民主が悪いな
- 18 : ラ ケブラーダ(福島県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:32:47.22 ID:mGo5z2ob0
- >12
太陽光の活用率
田んぼ 1%
ソーラー 20%
田んぼを潰してソーラーを作る時代がそのうちくるよ。
- 19 : 超竜ボム(岩手県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:36:00.34 ID:2HQOUZIG0
- おいバ管元総理なんとか言ってみろよ
- 20 : ミドルキック(東京都)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:36:30.79 ID:80RglLCr0
- 糞チョンを早く殺処分しろよ(´・ω・`)
- 21 : リバースパワースラム(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:37:18.15 ID:TiRIeISL0
- >>18
こねーよ
- 22 : ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:38:13.53 ID:rFhxHPA40
- チョクトwwwww
- 23 : 断崖式ニードロップ(空)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:42:27.79 ID:D1636yBD0
- こういうのは民衆煽動罪に
ならないのか?
- 24 : ブラディサンデー(catv?)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:45:13.71 ID:ggHYtX650
- 川の水はソーラーより遙かに上を流れてるんだから
この場所はソーラーが設置してなくてもオーバーフローしていた、はい論破!
- 25 : 急所攻撃(愛知県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:47:49.25 ID:3CCkUgIi0
- 朝鮮企業への利益誘導が民主党の仕事だったし
- 26 : マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:50:36.73 ID:YrlkjHGN0
- >>18
くるといいね!
- 27 : 毒霧(兵庫県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:53:36.72 ID:MkiasGXH0
- >>1はニコ厨
ソーラーパネルが原因というのはニコニコ実況あたりで言われてるネタ
堤防の強化に使われるべき予算が、ソーラーパネルになったという馬鹿みたいな説
そもそも担当省庁が全然違うこともわからないアホウヨ
- 28 : フォーク攻撃(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:56:16.02 ID:k+oG4Ws70
- 前に突風でソーラーパネル吹っ飛んでたとこあったけど
基礎工事もしてなくてこれじゃ飛ばされて当たり前だろな感じだった
結構どこも杜撰
- 29 : キン肉バスター(空)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:57:13.15 ID:s5tat+DI0
- エコじゃなくてエゴじゃないかと言われてきたけど
堤防を造る労力>>>>>発電した電力
人命を犠牲にしてエコじゃなかった事が客観的に分かってしまった
- 30 : トペ コンヒーロ(神奈川県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 01:57:49.38 ID:HTBETeQ40
- ソーラー厨逝ったああああああああ
- 31 : バックドロップホールド(和歌山県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:03:06.14 ID:DW2aOvPG0
- >>1
やっぱり民主党と在日利権のせいかよ
被災者に事実が知れたら排斥運動どころか闇討ち横行しそうだな・・・
やるなよ?絶対にやるなよ?チョクトに報復とか間違っても絶対にやるなよ?w
- 32 : リバースネックブリーカー(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:04:55.62 ID:2DV6B2SM0
- |ミ| .,
| 、 |ミ|/ |
| >─────'-' 、|
r´ 、 ., \ ギギギ…チョパーリ
,!^ 、ヽ,, (" ,/フ /( \
/ \> =-'</ ^ \
/ , " 、 , >
〈 、 ゝ_人_ ノ / /
\ \ (三ニ^J ' /
\ _, -_-≡≡ ≡K
`i三彡"´ ヽ 終わりニダ
- 33 : デンジャラスバックドロップ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:07:20.99 ID:tkRlZoES0
- ソーラー利権の菅直人と孫正義、堤防予算を仕分けした蓮舫が主犯
ご丁寧に建築認可なしで国土破壊が出来るようにしてた
テロリストは死刑に
- 34 : 32文ロケット砲(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 02:43:47.83 ID:pgDlvxba0
- >>11
地滑り起きちゃう(>_<)
- 35 : 稲妻レッグラリアット(禿)@転載は禁止:2015/09/11(金) 03:03:39.30 ID:4EwyxUtl0
- だとしても原発より安全さ!dyチヨクト
- 36 : 不知火(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 03:43:57.46 ID:7sX+oKcH0
- >>14
そらーそーなるわな
- 37 : 膝十字固め(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 03:54:33.57 ID:YwvXCVzp0
- 自民党政権下での工事決定と施工なので
もし政治の責任だとするなら現政権の失態になるんですがいいのんw
- 38 : 膝十字固め(関東地方)@転載は禁止:2015/09/11(金) 03:57:09.45 ID:AF/FGy22O
- ゴミンス責任取れよ
- 39 : 河津落とし(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 03:58:32.00 ID:phpu3SNa0
- >>1
なにそのくそのようなメンツ
- 40 : ローリングソバット(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 03:58:41.35 ID:5ztx5jet0
- やっぱり自民党か
- 41 : エルボーバット(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 04:00:00.90 ID:jjEzjkhO0
- >>37
売電価格と申請ルール決めたの誰だよw
環境破壊するなって最初のルールに入れとけば問題なかったのに
- 42 : 膝十字固め(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 04:13:12.03 ID:YwvXCVzp0
- >>41
販売価格も申請ルールも関係ないだろ
無理やり関係させようとしてお疲れ様w
工事を決定、許可、施工、住民の訴えを放置したのは現政権下
つい最近の出来事
- 43 : 河津落とし(千葉県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 04:13:52.99 ID:UpqVBRid0
- ソーラー設置する為に木を切って土を削った事で水害が発生した事は事実
http://i.imgur.com/Uh9bMNV.gif
http://i.imgur.com/oz691Kr.jpg
http://i.imgur.com/j7WMPsr.jpg
http://i.imgur.com/4PcI9aK.jpg
http://i.imgur.com/00OmA48.jpg
http://i.imgur.com/kol9UZq.jpg
http://i.imgur.com/G16u8qj.jpg
犯人はこいつ
http://www.solar-energy-i.co.jp/
- 44 : 断崖式ニードロップ(広島県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 04:17:04.09 ID:Sv0Jn2Yp0
- だから問題のその会社ってどこなんだよ
- 45 : レインメーカー(関東・甲信越)@転載は禁止:2015/09/11(金) 04:22:34.39 ID:HG0VX6liO
- 悪いのは国じゃなくてこんなとこに作った業者だろ
- 46 : マシンガンチョップ(愛知県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 04:39:00.36 ID:KWYeX1mf0
- 適法で業者は悪くねーけど
業者のせいにして得するのは怠慢してた行政と自民党だろ
- 47 : フロントネックロック(茨城県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 04:42:15.73 ID:YE1Fdutz0
- >>18
そして田んぼのもってるダム的な機能が失われ・・
- 48 : かかと落とし(中部地方)@転載は禁止:2015/09/11(金) 04:46:01.23 ID:5bKLL9no0
- やっぱりゴ民主党が原因か、日本から朝鮮民主党と チ ョ ン を撲滅しろ
- 49 : マシンガンチョップ(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 04:46:09.67 ID:g1NSDTEN0
- んでご自慢のソーラーパネルも壊れるっていう
ほんとクソ
- 50 : 河津落とし(千葉県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 04:58:50.11 ID:UpqVBRid0
- 民主とか自民とか関係無いだろ
悪いのは皆んながヤメテって言ったのに
『煩せーここは俺の土地じゃぁ!!文句有るかこらー』
って無理やりソーラーパネル設置した金の亡者だろ
民主とか自民とか関係無い犯人はこいつ
http://www.solar-energy-i.co.jp/
- 51 : エルボーバット(兵庫県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 05:14:58.30 ID:C6lgsAku0
- >>43
無関係の外部リンク付けてるのが胡散臭すぎ
ソーラーフロンティアとばっちりだなw
- 52 : ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 05:59:11.59 ID:TktaSw5N0
- > http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/abyssus/20141105/20141105021642.jpg
この画像で菅直人の横に写ってる男ってインタネットのなんかの対談で見たことがあるぞw
- 53 : ナガタロックII(大阪府)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:04:35.85 ID:w0BLCdOr0
- 今月の標語
災害の影に民主あり
http://garyu-machiai.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/05/27/kangenin.jpg
- 54 : 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:05:43.44 ID:KWcK2MOj0
- >>33
三位一体ってやつか
怖いな
- 55 : 頭突き(東京都)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:10:34.48 ID:j312mFfF0
- まだ助けを待ってる人も居るのに責任論を展開するネトウヨには吐き気がするねぇ。
頭がおかしいんじゃないの?
- 56 : 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:11:15.85 ID:KWcK2MOj0
- >>55
ブサヨがよく言えたもんだw
- 57 : ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:15:29.28 ID:CxCUOjqO0
- 堤防を削ってこの事故が起きたんだとしたらとんでもない人災だな。
堤防って行政管理じゃないのか?
- 58 : 垂直落下式DDT(大阪府)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:20:51.94 ID:PsoVy/N10
- >>57
蓮舫曰く、数十年に一度の災害に備えるなんて金の無駄って事らしい
まぁ確かにそ〜ゆ〜考え方もある
- 59 : フェイスクラッシャー(埼玉県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:22:53.33 ID:s2mXcw4A0
- ミンスの無責任さには反吐が出る
- 60 : TEKKAMAKI(千葉県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:25:40.29 ID:9t3OblUl0
- >>52
宮台真司だよ
- 61 : バックドロップホールド(奈良県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:27:11.15 ID:Qep8ajKW0
- >>11
これあかんやつや
- 62 : ミドルキック(空)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:28:44.95 ID:puE191WO0
- ソーラーパネル持ってる人に賠償させよう
- 63 : ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:29:41.68 ID:CxCUOjqO0
- >>58
まぁそういう叩きたいだけの無意味なレッテル張りはどーでもいいよw
もともとこの場所にスーパー堤防の計画なんてなかったんだろ?
自然堤防があったのに削られた。
ソーラーパネルの設置に伴う事故でこの被害が出ているのなら
その許可は、2014年に降りているんだから、許可した行政の責任は免れられない。
- 64 : エルボーバット(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:30:56.22 ID:jjEzjkhO0
- >>42
ん?
何を言ってるんだ?
ソーラー設置工事に許可も何もいらんぞ?
電力会社に申請するだけ
だから、最初の申請要綱できっちりと周辺住民への説明会とか
環境破壊しないようにきめなかった奴が悪い
市議会の議事録くらい見てから発言しろよw
工事開始は市も近隣住民にも何も知らされてなかったんだから
- 65 : ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:31:22.69 ID:CxCUOjqO0
- >>11
これみんなこの規模の雨降ったら地すべり確定っぽいよなw
地すべり対策の基準を早急に見直さないとダメだろw
- 66 : エルボーバット(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:31:33.46 ID:ThdFQ0aV0
- >>1
原発を爆発させたり日本破壊工作員かよ
- 67 : ダブルニードロップ(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:32:19.80 ID:E9WyJ3wo0
- >>12
金持ちが大金持ちになれるシステム
- 68 : エルボーバット(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:32:42.36 ID:jjEzjkhO0
- >>63
お前も市議会議事録見てこいw
行政の許可なんか必要ないし、知らされてもいない
- 69 : ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:35:01.70 ID:CxCUOjqO0
- >>64
堤防が自然だからそこは削ってもいいという役所の判断なのか?
写真だけじゃよくわからんが、住民から役所に通報が来てたようにも見えるが
- 70 : ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:36:17.88 ID:CxCUOjqO0
- >>68
だったら挙げろよw
知った気になってんじゃねーよ。掲示板お使い方も知らねぇクズがw
- 71 : エルボーバット(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:37:58.44 ID:jjEzjkhO0
- >>69
開発したのは私有地だ
自然堤防だったのにそれを削ったんだよ
詳しくは議事録読め
http://d.hatena.ne.jp/hyakubann/touch/20140725
- 72 : 垂直落下式DDT(大阪府)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:40:34.44 ID:PsoVy/N10
- >>63
別に叩いてないだろ
保険金をケチるか病気に備えるかは人それぞれと言ってるんだ
- 73 : エルボーバット(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:41:06.38 ID:jjEzjkhO0
- >>69,70
結局問題は自然堤防を河川としなかった国か、無理にでも工事を止められなかった市か県か
それとも環境破壊を禁止しなかったソーラー参入基準か
他の場所でも環境破壊が起こしまくってるのを見たら、諸悪の根源が何なのか明白だわなw
- 74 : ジャンピングエルボーアタック(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:42:27.99 ID:+oYeX9nZ0
- 日本人が死ぬと嬉しい民主党。
菅直人←朝鮮人
蓮舫←台湾人
- 75 : スパイダージャーマン(神奈川県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:44:40.14 ID:zPj5GxQ00
- >>1
菅直人
孫正義
まさに利権
- 76 : アルゼンチンバックブリーカー(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:46:24.86 ID:Mav9d80d0
- 当時のマスコミはその辺も取材して報道しなかったのか?近隣住民に取材とかしたやろう
- 77 : ラダームーンサルト(兵庫県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:47:43.69 ID:EidLaPMz0
- シールズの奥田がテレビで国民が自民党に票入れたことをグチャグチャ言ってたけど民主党がこれだもんな
民主党やっぱあかんわ からの やっぱ自民党やで って人は多かったと思う
- 78 : エメラルドフロウジョン(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:48:09.78 ID:zMK92/k50
- 行政というか政治が一番悪いだろう。
法律が整備されていない。放置したままの行政。
- 79 : ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:50:15.17 ID:CxCUOjqO0
- 民間事業者の太陽光発電事業により丘陵部が延長約150メートル、高さ2メートル程度掘削されたものでありました。
今年度の出水対策といたしまして、下館河川事務所で検討をしていただいた結果、
太陽光発電事業者の土地を借りて丘陵が崩された付近に掘削前と同程度の高さまで大型土のうを設置することとし、
現在常総市とともに交渉を進めている状況であります。また、今後は下館河川事務所において築堤の事業化に向けて検討している
これは行われていたのか?
同じ高さまで土のうを積む計画をしている以上、危険性を認識していたという事だろう。
これを行政が認識していて、所有者と交渉してこういう工事が実際に行われたのか?
業者がかたくなに所有地だからと言って交渉が進まなかったのか?
もう少し情報がほしいな
- 80 : ナガタロックII(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:50:24.69 ID:gS1DXcO40
- 水が堤防を超え溢れてる事を決壊って言うんじゃなかったっけ
- 81 : エルボーバット(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:51:48.93 ID:jjEzjkhO0
- >>78
そういうことw
自然堤防を河川に含めないで堤防作らない国も悪いし、ソーラー事業参入基準に
周辺住民への説明とか、環境破壊をしない事を明記してないのも悪い
治水事業なんて時間が掛かるのに、パフォーマンスのためだけに中止しちゃう馬鹿もいるからなぁw
- 82 : 稲妻レッグラリアット(福島県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:52:00.61 ID:CLsbIoW60
- >>11
北朝鮮まっしぐらだな
さすが社会主義国大好き民主党が推し進めた政策だわ
パネルがあるかないかの違いでしかない
山の木を切る
これって共産主義者にとっての定番のやり方なのかもね
- 83 : ジャンピングエルボーアタック(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:52:00.76 ID:+oYeX9nZ0
- 菅直人は原発を爆発させて、蓮舫は麻生政権時に決まっていた、学校耐震化とスーパー堤防を潰した。
こいつらはテロリスト。
東京電力よりも重罪だ。
- 84 : ファイヤーボールスプラッシュ(茨城県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:52:01.76 ID:JlILEz+10
- >>80
堤防削っちゃってたんだから決壊では無いな
- 85 : アルゼンチンバックブリーカー(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:52:20.03 ID:Mav9d80d0
- >>80
それは越水や
- 86 : ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:53:41.56 ID:CxCUOjqO0
- 仮にこの堤防が削られてなったとしたら本当に無事だったのかって検証も必要だな
ここから水が出たことによって他のところが助かったってことも考えられる程のこう数量で水の量だったんだから
- 87 : 頭突き(東京都)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:56:06.99 ID:j312mFfF0
- 311や原発爆発が無ければ今でも民主党政権だったと思うよね?
- 88 : エルボーバット(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:56:45.36 ID:jjEzjkhO0
- >>79
土嚢を積んだかどうかのソースは無いな
ただ、越水前に市議会議員が見に行ってるツイートを見る限り
積んでる感じはないw
金子てるひさ
?@JosoKaneko
【鬼怒川氾濫警戒!】若宮戸のソーラー発電開発者によって無堤防地域になっていた
場所に到着すると50センチ下まで水が迫っています。途中車が水にはまり危うく乗り捨てるところだった。
避難警報が発令されています!対象地区は至急避難してください!
https://twitter.com/JosoKaneko/status/641688061764472832
- 89 : ジャンピングエルボーアタック(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 06:57:41.88 ID:+oYeX9nZ0
- ソーラーパネルは、菅直人と蓮舫が、孫正義を仲介して中国企業から購入した。
日本の企業には1円も落ちてない。
儲かるし、日本人を殺せたし、一石二鳥だね。
- 90 : デンジャラスバックドロップ(dion軍)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:00:04.19 ID:LVqlezJx0
- 宮台、完全に気狂いの笑顔ですわ
- 91 : ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:00:47.49 ID:CxCUOjqO0
- >>88
もし、その工事が行われていないとすると・・・ここで考えられるのは・・・
議事録に書いてある交渉自体が嘘って話w
そういっとけばいいよ、あとはのらりくらりみんなが忘れるまでほっとくという役所の怠慢w
交渉はしていたが、何らかの障害によって断念せざるをえなかったw
所有者がごねたとか予算がかかり過ぎて金を出すのをみんな嫌がったとか
- 92 : ローリングソバット(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:01:23.15 ID:5n5KzAOH0
- 太陽光発電をテレビCMまでやって国民を煽った坂本か
- 93 : スパイダージャーマン(神奈川県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:02:03.03 ID:zPj5GxQ00
- >>83
スーパー堤防は立ち退きに時間掛かるからな
ただし温暖化の影響で日本近くまで海水温が上がってきたのでこれから集中豪雨は増えるわ
もっと予算かけて早く作ればいい
温暖化のために民主党は自民党異常に原発を作ると言っていたんだよな
鳩山と菅直人が
311でなぜか原発増やすどころか反対の脱原発とか言い出したけど
- 94 : エルボーバット(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:03:44.91 ID:jjEzjkhO0
- >>91
まあこっから先は裁判するでしょw
これだけ被害が出ちゃったらな
それよりも全国各地で今も行われてる環境破壊を何とかしないと
ソーラー 環境破壊 でぐぐってみ
全国各地で問題になってるから
- 95 : ストマッククロー(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:03:55.69 ID:Ob6mCRgS0
- 賠償額いくらぐらいだろ
無罪の可能性も?
- 96 : エルボーバット(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:06:57.04 ID:jjEzjkhO0
- >>95
全部復旧させるだけでも数十億円、下手すると百億円超えるかも
まあソーラー業者だけじゃ絶対に払えないだろうなw
- 97 : ジャンピングエルボーアタック(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:08:22.10 ID:+oYeX9nZ0
- 訴えられるのは、民主党だろ。
- 98 : ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:08:48.20 ID:CxCUOjqO0
- >>94
>>11の現状とかも酷いもんなぁ・・・
安全基準の設定をもう少しまじめにやらないといけないことを国民が目撃したというところだな
早急に対策しないといけない問題として、安全基準の見直しをさせないといけないな
- 99 : ジャンピングエルボーアタック(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:09:51.27 ID:+oYeX9nZ0
- >>96
これだけ広範囲が水没して百億円で足りるわけない。
桁がふたつほど足りない。
- 100 : エルボーバット(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:11:53.84 ID:jjEzjkhO0
- >>99
この若宮戸のエリアだけだよ?
他の決壊したとこは含めてないw
- 101 : レッドインク(神奈川県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:11:58.23 ID:vMZVN7eC0
- 民主党「効いてる、効いてる」
- 102 : ファイナルカット(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:13:33.15 ID:+IfWj30M0
- こうやって黙って(日本人の生命財産を奪う)仕事するのが民主党。
そりゃシナチョンが支持するわ。
- 103 : エルボーバット(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:13:40.68 ID:jjEzjkhO0
- >>98
まあ治水とかを見直すいいチャンスなのかもな
馬鹿みたいに予算削るだけが政治じゃないってよく分かったんじゃね?w
- 104 : ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:14:08.49 ID:A5PNrjjW0
- この件の真贋はともかく
責任は業者であって
ソーラーを推奨した民主党の責任ではないだろ
自民シンパは頭イカレすぎだわ
- 105 : エルボーバット(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:17:20.39 ID:jjEzjkhO0
- >>104
環境破壊してる業者も参入出来る制度はおかしいとは思わないのか?
その辺の基準がないからむちゃくちゃな開発が行われてるとは思わないのか?
ソーラー事業者が環境破壊してるのはここだけじゃないんだぞ?
- 106 : ジャンピングエルボーアタック(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:19:27.84 ID:+oYeX9nZ0
- >>104は、民主党の工作員かと思ったが、ただのアホだったようだ。
- 107 : かかと落とし(東京都)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:19:30.63 ID:nBzZWaxu0
- >>11
わざとなんじゃね?
- 108 : ストレッチプラム(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:20:43.64 ID:SrPZ41790
- >106
お前がだろ、アホはwww
誰が見てもよwww
- 109 : エルボーバット(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:21:34.70 ID:jjEzjkhO0
- >>108
アンカーもまともに打てない奴の方がアホだろw
- 110 : ジャンピングDDT(京都府)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:21:59.13 ID:rFjKHmBu0
- よかれとおもってやって結果事態悪くしたのは事実だよな
反原発ばかりに目がいって肝心の人の命のことは考えてなかったようだ
- 111 : フェイスクラッシャー(兵庫県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:22:04.94 ID:FRtgeZMx0
- じゃあ原発も自民党の責任はないってことか
- 112 : かかと落とし(福岡県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:23:09.23 ID:uKyfZG0q0
- か〜んwww
- 113 : 男色ドライバー(東京都)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:23:26.79 ID:x4QJmZhm0
- ◇憲法9条インターネット国民投票! 改正に賛成?反対?
http://first-read-to-yourself.com/
- 114 : ストレッチプラム(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:24:25.67 ID:SrPZ41790
- >111
ワロタw
- 115 : ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:24:49.29 ID:CxCUOjqO0
- こういう安全面の対策や予算がおろそかになるのは原発政策にも言えることなんだけどなw
避難計画は、全部無視して特定自治体とのみ交渉・・・近隣の明らかに影響のあるであろう自治体と住民はガン無視
- 116 : ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:25:39.45 ID:05PhKRvn0
- >>104
再生エネルギーを普及させることは重要なことだが
森や山を削ってまで設置するのはおかしいと言われてきたことだろ
再エネの無秩序開発を後押しした責任はないのか
- 117 : ダイビングフットスタンプ(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:27:39.99 ID:2q5Rsk8L0
- ジャップはいちいち欲張りすぎなんだよ。
ロハの太陽光で小銭稼ぎww
↓
洪水洪水and洪水
なぜなのか?
- 118 : スパイダージャーマン(WiMAX)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:28:43.42 ID:FNFKijiq0
- 別会社の持ち物で自分たちは関係ない
そりゃ「イニシャルコスト不要!土地を用意して貰えれば、
売電収入の一部を差し上げます」って営業してるからだろw
- 119 : エルボーバット(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:29:09.04 ID:jjEzjkhO0
- >>117
日本語でおk
リアルに言いたいことが分からんw
- 120 : ブラディサンデー(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:30:09.96 ID:SxBRe7YX0
- いまいち話が見えないんだけど
どういうこと
- 121 : ジャンピングDDT(京都府)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:30:37.04 ID:rFjKHmBu0
- エコエネルギーに変えることを推進したまではいいが
防災意識の欠片もなかったということだろ
片手落ちという表現がふさわしい
- 122 : エルボーバット(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:30:45.57 ID:jjEzjkhO0
- >>118
ソーラー売ってる会社のやり口をよく知ってるなw
まあ作って1年でぶっ壊れたから業者も大損だけどw
- 123 : ジャンピングエルボーアタック(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:31:05.17 ID:+oYeX9nZ0
- >>117
日本語わかりますかぁ?
こっちにきて二ヶ月くらい?
- 124 : リバースネックブリーカー(東京都)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:32:21.38 ID:DpRIIxlm0
- >>117
SB安定だな()
- 125 : 男色ドライバー(東京都)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:34:40.01 ID:62d3F7C+0
- 原発事故がなければね。責任の根っ子は原発。
- 126 : レッドインク(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:34:46.98 ID:HRfbNnub0
- 放屁テロ9回忌をかく乱する目的で※倉一派が起こした人災
- 127 : エルボーバット(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:37:24.38 ID:jjEzjkhO0
- >>120
誰でも参入できるソーラーの売電を国が推進
↓
業者がむちゃなとこにもソーラー設置しはじめる
↓
私有地なのをいいことに川の自然堤防を削ってソーラー設置
↓
近隣住民から市に堤防削ってると通報
↓
市議会で業者が土嚢で対応すると約束したと発言
↓
土嚢工事をしたかどうかは不明
↓
川が増水して堤防を削ったところから越水して集落壊滅 ←今ここ
- 128 : ショルダーアームブリーカー(関東・甲信越)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:39:10.78 ID:B4C+64CdO
- >>117
お前朝鮮人だろ
- 129 : ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:39:15.98 ID:CxCUOjqO0
- 今後のエネルギー政策に大きな問題提起をしたと思うよ。
自然の力を目の当たりにするのは、3.11で国民のすべてがもく家記することになった・・・
今回の豪雨でもまた自然の脅威にさらされたわけだからw
地震大国の日本において、本当にアンダーコントロールなんて知的障害者みたいなことを言ってるのは政治家ぐらいだろうw
に言わせれば、建てられるところに建てただけの今の原発政策なんていつ何が起こってもおかしくない自滅政策で失敗でしかない
日本のすべての技術を屈指して、もっとも安全だと思割れれる場所に原発を新しく建てる以外に理解なんて得られない。
何故なら嘘で塗り固められ推し進められてきた計画だから
再生可能エネルギーも同じ、買い取り価格に目がくらんで投資した業者のやりっぱなしであちこちの環境破壊
こういった現状を日本人は直視して考えなくてはいけない時期に来ている。
- 130 : ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:40:46.30 ID:CxCUOjqO0
- もく家記×
目撃○
失礼、これは脳内変換するにも難しすぎるなw
- 131 : ファイヤーボールスプラッシュ(山口県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:42:20.77 ID:ea7bEIFn0
- 犯人は坂本教授一派だろ。
- 132 : 魔神風車固め(宮崎県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:44:50.20 ID:xUeKgpkp0
- 要らんこと治水技術が発達し過ぎて、内陸地の洪水とか昔話になり果ててたからさ
住民もまさか地元で洪水が起こるとか想像もしてなかったんだろうな
自然堤防削ったタイミングって、ソーラーエネルギーバブルの頃だったし、業者も土地の持ち主も
大して意識もしてなかったと思うわ
住民と地元行政が問題視してたのが救いと言えば救い
でもさー、これ国レベルの行政に「基準作った方がいいんじゃ?」なんて流れにしちゃうと、まーた
戦後の林野行政みたいに支離滅裂な事になるぞ
- 133 : タイガースープレックス(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:45:13.36 ID:E6eQFhHf0
- 人災ですやん
- 134 : ツームストンパイルドライバー(catv?)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:49:03.39 ID:vBT5vhGj0
- ネットで拡散「堤防決壊は民主党の事業仕分けのせい」は完全なデマだ!
自民党のステマ部隊“ネトサポ”が関与か
http://lite-ra.com/2015/09/post-1473.html
- 135 : かかと落とし(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:52:47.62 ID:Zkzf16ZM0
- >>127
市の議事録には土のうは河川事務所が設置するような感じに書いてあるが…
違うのか?
- 136 : サッカーボールキック(東京都)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:52:55.47 ID:Zamz6pC50
- >>1
怪しい奴しか写ってなくてワロタwwwwwwwwwwwww
- 137 : 男色ドライバー(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:53:14.75 ID:TzxnIqYN0
- >>1
常総市は市民を守る気もない
そんなに重要なら強制できる立場
国にお願いしている時点で役立たず
- 138 : フェイスクラッシャー(埼玉県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:53:30.83 ID:s2mXcw4A0
- カンは厄病神
- 139 : ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:53:42.91 ID:CxCUOjqO0
- >>132
戦後と今を比べるのはナンセンスもいいところだよw
情報の伝達能力が格段に違うのだからw それはほんの20年前と比べても全然違うといっていいw
- 140 : ハイキック(奈良県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:56:25.65 ID:COpN9rpY0
- >>1
胡散臭い奴らしか居ない
- 141 : ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 07:56:49.96 ID:CxCUOjqO0
- 2ch的に言えばチーム世耕(笑)がネットで工作したから勝てたとか言うデマとかw
いやいや、小泉人気はお前がどうこうとかいう問題関係なく強かったんだよとw
- 142 : リバースパワースラム(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 08:02:06.70 ID:gEPXB1bj0
- これ普通に殺人行為じゃない?
- 143 : ウエスタンラリアット(catv?)@転載は禁止:2015/09/11(金) 08:02:58.97 ID:BprASE+30
- http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/abyssus/20141105/20141105021642.jpg
コイツら全員全財産没収
- 144 : カーフブランディング(dion軍)@転載は禁止:2015/09/11(金) 08:03:16.42 ID:RXOtid/A0
- 宮台のせいか
- 145 : ビッグブーツ(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 08:04:53.02 ID:S1+2l2rL0
- >>117
この人が何言ってるのか解らない
- 146 : カーフブランディング(dion軍)@転載は禁止:2015/09/11(金) 08:06:27.93 ID:RXOtid/A0
- >>127
民主党マジ許せない
- 147 : ダブルニードロップ(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 08:10:10.47 ID:fnZMvjhI0
- 太陽光発電だって
電気の買取り価格でもめまくって
うまくいってねーし
- 148 : チェーン攻撃(栃木県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 08:10:48.20 ID:jD4lM6h70
- 決壊が無かったら大問題になってただろうね
違う場所で決壊したから報道や注目が全部そっち行ってるし水没原因も決壊のほうが被害が多いけど
決壊がなかったらソーラーパネルが原因で越流して水浸しだったろうし。
決壊のおかげでこのソーラー業者は助かったんじゃないかな。問題を逸らせるし。
- 149 : ファイヤーボールスプラッシュ(山口県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 08:12:29.52 ID:ea7bEIFn0
- >>143
さすが、ヤフーニュースに出てこないわけだ。
- 150 : フェイスクラッシャー(埼玉県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 08:20:28.22 ID:s2mXcw4A0
- チョン災ですやん
- 151 : 閃光妖術(宮城県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 08:25:13.42 ID:MmxidNdl0
- ソーラーの業者とか大抵胡散臭いしエコキュートとか水商売とかやってるよね
- 152 : 急所攻撃(高知県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 08:28:18.90 ID:HAQPhHgW0
- 決壊じゃなくって
>>43見るように堤防を低くして越水を招いたってことだよね
- 153 : チキンウィングフェースロック(空)@転載は禁止:2015/09/11(金) 08:32:05.91 ID:zF4n4C/90
- >>12
ここで言うコスパとは電力会社が決める買上金額が左右するからな
- 154 : 閃光妖術(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/09/11(金) 08:32:15.49 ID:ohIoWweG0
- 事業仕分けw決壊じゃダメですか?w
- 155 : アトミックドロップ(大分県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 08:34:02.62 ID:mx2fj6Cx0
- >>143
見事に顔があいつらだな
- 156 : ストレッチプラム(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 08:35:43.73 ID:+bflRHVY0
- 堤防の役割はたしてた丘けづって堤防ない状態なら、決壊どころか、そのままダイレクトに水が流れこんでくるわな。
なんにしても、衣服も家も財産も全て失ってしまった人が気の毒でならないよ。
- 157 : かかと落とし(福岡県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 08:36:49.55 ID:xq0MOtEj0
- もう、日本にいる在日、全部殺しちゃえよ
- 158 : メンマ(徳島県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 08:39:50.33 ID:vV4KIGUy0
- チョンバンクのせい
- 159 : チェーン攻撃(栃木県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 08:43:02.64 ID:jD4lM6h70
- 決壊さえなかったら注目されて大問題になったのに。
ソーラー関係者は運が良いな
- 160 : パロスペシャル(東京都)@転載は禁止:2015/09/11(金) 08:43:26.90 ID:3HdzLv6f0
- >>37
ソーラーパネル設置は開発許可が不要!
↑
この法律を作ったのが菅直人
【再生可能エネルギー促進特別措置法】
ソーラーパネルの設置は
知事や市町村長の権限による開発許可や建築許可を受けずに設置できる
2011.6.22
「再生可能エネルギー促進法」に賭ける菅直人首相の奇妙な執念
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/12473
2011.8.26
第27話【転換】ついに成立!再生可能エネルギー促進法 待ち望んだ市民と菅直人総理と
http://kanfullblog.kantei.go.jp/2011/08/20110826.html
2011年6月17日
再生可能エネルギー促進法は、孫正義氏率いる「自然エネルギー協議会」保護法
http://www.anlyznews.com/2011/06/blog-post_17.html
- 161 : 閃光妖術(宮城県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 08:46:19.40 ID:MmxidNdl0
- これで加藤登紀子が慰問に行ったらどうなるんだろ
多分年寄りは知らずに有り難がるんだろうな(ヽ´ω`)
ソーラーの業者とか大抵胡散臭いしエコキュートとか水商売とかやってるよね
- 162 : セントーン(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/09/11(金) 08:53:27.60 ID:wAvAIeFw0
- うわー、結局人災かよ
原発事故から何も学んでねぇ
- 163 : タイガードライバー(香川県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 08:54:46.39 ID:xJBC3jjH0
- 業者は悪くない。許可出したヤツが悪いだろ。
どこの大臣だ?
- 164 : スパイダージャーマン(愛知県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 09:06:29.89 ID:YtSHG9jM0
- >>117
マジで読解不能なんだが・・・
- 165 : レインメーカー(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 09:08:26.64 ID:hJejrzy20
- 損正義の仕業だったのか!!!
- 166 : バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 09:15:36.84 ID:tGfhpZbo0
- 通信の人だったか
- 167 : 足4の字固め(東京都)@転載は禁止:2015/09/11(金) 09:23:54.93 ID:DbP5zM6M0
- ソーラーパネル設置は届け出が必要にして厳しく管理しないとだめだな
- 168 : レッドインク(愛知県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 09:29:42.96 ID:peTea1K10
- >>11
これ見ると、全然エコじゃねーのがよくわかるな。
- 169 : ニールキック(神奈川県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 09:39:26.17 ID:B6cMPBeL0
- パネルの設置規制が捗るな
- 170 : ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 09:41:13.32 ID:z0GFPPxj0
- 菅直人ろくなことしねぇw
- 171 : ブラディサンデー(catv?)@転載は禁止:2015/09/11(金) 09:41:38.33 ID:ggHYtX650
- 決壊してない
- 172 : 膝十字固め(dion軍)@転載は禁止:2015/09/11(金) 09:43:11.97 ID:Bhvhzyax0
- ソーラー発電って自然破壊してるし原発よりはるかに危険だよな
- 173 : ブラディサンデー(catv?)@転載は禁止:2015/09/11(金) 09:48:06.82 ID:ggHYtX650
- 原発擁護派って日当500円もらって書き込んでんるんだな
- 174 : ブラディサンデー(catv?)@転載は禁止:2015/09/11(金) 09:50:28.33 ID:ggHYtX650
- この場所はニュースでほとんど流れてないなら災害じゃないんだろ
- 175 : ニールキック(北海道)@転載は禁止:2015/09/11(金) 09:50:48.96 ID:8QL8PgKQ0
- まあエコ事業なんてどれもこれも矛盾抱えてるもんだ。
風力もそうだけど台風多い日本には無理なんだよ…
- 176 : スターダストプレス(兵庫県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 09:53:32.42 ID:N31MXq4P0
- >>11
これだけ環境破壊をしているのに自然エネルギーとかもう無茶苦茶だよね
原発利権がどうのとか儲け主義がどうのとか、ソーラー発電も結局は同じなんだよね
そこには一切触れない反原発のアホども
狭い日本で効率のクソ悪いソーラー発電、そりゃ山削りやいろんな所削り環境破壊しないとつくれないよね
アホの坂本やアホの山本は金儲けの為に環境破壊しまくったつけを将来の子供たちに押し付けるのか?
- 177 : アトミックドロップ(山形県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 10:03:14.77 ID:fU5EhWxy0
- 環境守るために太陽光パネル設置します。
そのために山の木を伐採します。
すみません地滑り起きました。
- 178 : ツームストンパイルドライバー(東京都)@転載は禁止:2015/09/11(金) 10:18:52.74 ID:bxmfXsXE0
- 無責任政党 民主党
- 179 : 足4の字固め(岡山県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 10:21:16.27 ID:MgwTGZvq0
- ゴミンス党
ろくな事しねえ
- 180 : アキレス腱固め(東京都)@転載は禁止:2015/09/11(金) 10:22:20.08 ID:PXiSmx+r0
- ソーラ大変!
- 181 : ドラゴンスリーパー(家)@転載は禁止:2015/09/11(金) 10:27:20.62 ID:ZM4ziW7E0
- ソーラーは鉛が入ってるから20年経つとどうしようもない産業廃棄物が大量に誕生する
その時ハゲは何と言い訳するのか?
- 182 : キングコングニードロップ(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 10:27:28.47 ID:1gp+KyUl0
- ソーラーだのオール電化だの
胡散臭い詐欺商法の合言葉に成り下がったな
- 183 : 垂直落下式DDT(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/09/11(金) 10:32:46.87 ID:QwIt9TdX0
- 私有地なのをいいことに川の自然堤防を削ってソーラー設置
↓
近隣住民から市に堤防削ってると通報
↓
市議会で業者が土嚢で対応すると約束したと発言
↓
土嚢工事をしたかどうかは不明
↓
川が増水して堤防を削ったところから越水して集落壊滅 ←今ここ
http://i.imgur.com/rHssAmK.jpg
http://i.imgur.com/oz691Kr.jpg
- 184 : フルネルソンスープレックス(神奈川県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 10:34:55.07 ID:c5vKcXJM0
-
ブ サ ヨ に 破 壊 工 作 の 成 果
- 185 : パロスペシャル(栃木県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 10:44:34.71 ID:hZqeTsD90
- 自民党のせい民主党のせいってやってるけど、どっちも悪なこれ
- 186 : 急所攻撃(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 10:51:06.27 ID:9Y680nhF0
- >>27
予算の問題じゃなく、削ったのが問題だろ
- 187 : ジャンピングパワーボム(関西・東海)@転載は禁止:2015/09/11(金) 10:56:59.34 ID:mS47JnarO
- この業者ぶち殺せよ
- 188 : パロスペシャル(北海道)@転載は禁止:2015/09/11(金) 11:07:33.09 ID:AOxSlE1L0
- また孫か
- 189 : ストマッククロー(埼玉県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 11:15:53.49 ID:Z6iceto10
- ソーラーパネルは民主党の狙い通りで大成功。
韓国や中国のソーラーパネル企業へ日本の金を横流せて、
劣等民族のチョッパリを殺せたしね。
後は日本の原発を廃棄させて、足りない電力は韓国から高い金で輸入すれば完成。
- 190 : フルネルソンスープレックス(福岡県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 11:19:09.82 ID:VNheHGD+0
- かならず誰かを犠牲にしないと気が済まない日本人
うける〜
- 191 : トラースキック(静岡県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 11:21:12.58 ID:Z6bMk4ef0
- >>185
正義は共産党にあり まで読んだ
- 192 : クロスヒールホールド(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/09/11(金) 11:27:31.72 ID:2fCwUoMj0
- >>27
麻生政権で緊急に組んでいた耐震対策費4千億円
蓮舫が、いつ来るかわからない天災に予算は無駄と、
事業仕分けで 、担当省庁が全然違うのに、高校無償化や母子加算手当に回したのは事実だろ
- 193 : クロスヒールホールド(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/09/11(金) 11:31:48.91 ID:2fCwUoMj0
- ソーラーパネルに関しては、ちょっと俺も「本当かな」と思ってたんだが、
今、「ひるおび」でソーラーパネルのために2メートル削った、って放送した
マジでこれが原因なの
- 194 : クロスヒールホールド(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/09/11(金) 11:36:25.73 ID:2fCwUoMj0
- http://k.pd.kzho.net/1441938529546.jpg
http://k.pd.kzho.net/1441938537257.jpg
- 195 : スリーパーホールド(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/09/11(金) 11:40:10.72 ID:PaJatTZT0
- >>11
日本の美しい田園風景や山々だな設置ありきで場所の選定基準などを疎かにした民主は酷すぎる
- 196 : バックドロップ(秋田県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 11:40:42.74 ID:UKhsTSgZ0
- 心配せんでもこれは必ず政府の調査が入るだろ
後々の教訓とする為、これからの防災に役立てる為
また壊れた堤防を再築するにせよ、全く新しく構築するにせよ今回の災害の検証は必要になる
それで何が原因だったか分かるだろう
こんだけやらかして、「原因不明です」では絶対終わらんよ
必ず問題点は指摘される、住民の保障とかにもかかってくるしな(裁判になるかもしれんし)
だが、まずは人命救助と生活再建
検証作業はその後だな
- 197 : テキサスクローバーホールド(SB-iPhone)@転載は禁止:2015/09/11(金) 11:57:31.71 ID:Fzub+WOe0
- 150mくらい削って決壊したのが140mくらいで場所も同じなんだからこれしかないわな
- 198 : サッカーボールキック(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 11:58:19.37 ID:4dSJNTRu0
- 蓮舫は死刑。
- 199 : パロスペシャル(東京都)@転載は禁止:2015/09/11(金) 12:00:30.21 ID:mvdTZPFv0
- ひとごろし
- 200 : パロスペシャル(東京都)@転載は禁止:2015/09/11(金) 12:02:33.58 ID:mvdTZPFv0
- あいつら自己愛性人格障害者の集まりだから
言い訳しまくるか逃げるかして誰も責任取りゃしないだろうよ
- 201 : 足4の字固め(catv?)@転載は禁止:2015/09/11(金) 12:04:29.37 ID:9VqIzdbY0
- >1
まじかよ
もしソフトバンク関連のソーラー事業だとしたら、孫さんには、
ここの復興支援にも金を出してもらわないといけないね
- 202 : サッカーボールキック(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 12:06:28.89 ID:4dSJNTRu0
- >>201
もしじゃない、孫正義が絡んでいるのは確定している。
スーパー堤防でググれ。
- 203 : ジャンピングカラテキック(内モンゴル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 12:07:26.27 ID:IJcDP4aCO
- オール電化(笑)
- 204 : フロントネックロック(神奈川県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 12:11:25.86 ID:itFO5gwc0
- お前ら今回はソーラーだけど風力も似たようなもんだからな
- 205 : ジャストフェイスロック(空)@転載は禁止:2015/09/11(金) 12:52:26.70 ID:ZQCMSmEL0
- (´・ω・`)ソーラーパネルで水力発電できません!
- 206 : ドラゴンスリーパー(家)@転載は禁止:2015/09/11(金) 12:55:39.16 ID:ZM4ziW7E0
- フクシマといい鬼怒川といいバ菅は日本を破壊することしかやらないな
おまえは24のテロ大統領かw
- 207 : フェイスロック(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 12:57:28.57 ID:1RjjMWO80
- >>173
え?そんな商売あんの?
興味あるから詳しく教えてくれない?
- 208 : 腕ひしぎ十字固め(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 12:58:36.59 ID:o1zxqtya0
- それ見たことかと後だしジャンケンして大喜びしてるのは原発事故のときも同じように騒いでた連中と変わりないw
- 209 : バックドロップホールド(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 12:58:37.48 ID:Ga5XZ+y10
- チョクトの仕業か
- 210 : リバースパワースラム(関西・東海)@転載は禁止:2015/09/11(金) 12:59:50.95 ID:pLd4k9u5O
- (´・ω・`)元日雇い土方で今はナマポの者ですが
管と孫は分かる管の隣は宮台?
- 211 : タイガードライバー(宮城県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 13:00:12.97 ID:XZIVxZuv0
- また在日負けたの?w
- 212 : タイガードライバー(宮城県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 13:00:55.29 ID:XZIVxZuv0
- >>210
宮台。
宮台はグックだよ。
- 213 : エルボーバット(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 13:03:47.93 ID:sPnfeikB0
- http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/abyssus/20141105/20141105021642.jpg
こいつらまとめて死刑にしろよw
- 214 : ナガタロックII(catv?)@転載は禁止:2015/09/11(金) 13:04:07.69 ID:tfQrGiqW0
- >>164
どうか
ネトウヨの雑なコラに
釣られないで下さい
- 215 : 膝靭帯固め(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 13:06:16.29 ID:Iz/oehC10
- これは仕込まれたな
合法に日本を破壊するには
こんな感じに仕掛けを作り
後は待つだけ
- 216 : ニールキック(神奈川県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 13:07:59.67 ID:xShZUe4c0
- >>11
こういう現実は知らなかったわ。
ゴルフ場と同じ環境破壊以外の何物でもないな
環境破壊だけじゃなくて防災施設破壊でもあるけど
ソーラーって、もっとまともな事やってると思ったらホントに悪質なんだな
- 217 : ミドルキック(徳島県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 13:08:59.75 ID:z+ehaLvg0
- 今回決壊した場所って100年に一度の洪水で決壊するって言われてた場所なんだろ
そんなところの堤防削っちゃ駄目だろ
- 218 : ニールキック(神奈川県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 13:11:04.30 ID:xShZUe4c0
- 環境は破壊するは、こいつらのおかげで電気量は上がるは、自然の防災施設は破壊するは
- 219 : アルゼンチンバックブリーカー(沖縄県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 13:20:28.96 ID:6014nr6m0
- >>213
まん中のババア与那国に天罰とか言った不謹慎ババアか
むかつく顔してるは
- 220 : エルボーバット(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 13:23:29.44 ID:Q9/WnVMT0
- 売電目的でソーラーパネル設置する会社なんて楽して儲けようとする意地汚い企業ばかり
- 221 : デンジャラスバックドロップ(愛知県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 13:30:07.42 ID:KqvCM/wR0
- 【今災害のデマ】
△ソーラーパネルから決壊→実際は数キロ下流
△事業仕分けでスーパー堤防中止→鬼怒川対象外
△報道ヘリが自衛隊ヘリを妨害!→空域分けられている。 【災害定番】
△「“在日”が犯罪を!」
△「左翼は自衛隊救助拒否しろ」 …賎しさ知れ。
- 222 : 膝十字固め(茸)@転載は禁止:2015/09/11(金) 13:30:23.92 ID:ci55F9Gq0
- >>213
内柴がいる?
- 223 : アイアンクロー(空)@転載は禁止:2015/09/11(金) 13:39:06.06 ID:vWCo51iO0
- >>216
菅の悪作で作られた事業
今とりあえず場所だけ確保して形だけやってますよってのが問題になってる
そもそも日本のような四季があり、台風など天災が毎年起きる国では言われていた耐久年数以下になり、コストだけがかかる
欧州とは違うのに、まともに審議せず強硬採決した民主党のせい
- 224 : アイアンクロー(空)@転載は禁止:2015/09/11(金) 13:44:22.31 ID:vWCo51iO0
- まあこれ住民は集団提訴して訴えること出来るだろ?
刑事事件にならないのが日本だけど、民事裁判で白黒は付けられる
- 225 : エルボーバット(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 15:43:34.55 ID:jjEzjkhO0
- ソーラーで越水した若宮戸は昨日の午後から既に水引いてたようだな(ミヤネ屋のインタビュー)
こりゃ越水しなきゃこの地域は浸水せずに済んだっぽいなw
これは大揉めになるぞ
- 226 : スリーパーホールド(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/09/11(金) 15:45:50.31 ID:PxynP9H+0
- 業者の名前が一向に出ないね 珍しい
- 227 : エルボーバット(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 15:51:52.48 ID:jjEzjkhO0
- >>226
多分ミヤネ屋あたりが今頃取材中だと思うわw
若宮戸で中継してたから周辺を取材してるだろ
- 228 : フェイスロック(やわらか銀行)@転載は禁止:2015/09/11(金) 16:01:12.83 ID:2dPZC8dL0
- 洪水の直接的な原因が、このソーラーパネル事業部分というのは明白な事実なのか?
それ以外のところ、特に上流部分で決壊してたりせんのかい?
- 229 : エルボーバット(チベット自治区)@転載は禁止:2015/09/11(金) 16:06:19.27 ID:jjEzjkhO0
- >>228
ここより上流は決壊してないよ
決壊したのは下流部分
ソーラー部分が越水しなきゃこの地域は浸水しなかっただろうよ
水位が下がった昨日の夕方には水が全部引いてたみたいだからな
今日は完全に水が引いててダンプと重機いれて復旧作業してるくらいだから
- 230 : ニールキック(北海道)@転載は禁止:2015/09/11(金) 16:09:59.07 ID:8QL8PgKQ0
- ソーラーやるなら町の中ではなく海辺の方がいいだろう。
あと、基本的に冬は乾燥してるけど夏は雨ばかりの日本で太陽光発電は
無理がある……。
せめて太平洋側の海辺、晴れの日の多い地域でやるべきで、それでも
本州なら台風の危険があるな……。
北海道の太平洋側なら有効だがすでに風力発電が定着しちゃってる。
- 231 : ジャンピングエルボーアタック(庭)@転載は禁止:2015/09/11(金) 16:12:12.28 ID:mrdioi/P0
- >>11
わざと地滑りを起こさせる為の準備にしか見えない
- 232 : ラ ケブラーダ(愛知県)@転載は禁止:2015/09/11(金) 18:26:11.25 ID:qLOPQO+d0
- おぬしも悪よの〜〜
56 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★