Cat in the Blue Sky @catbsky 6:10 - 2015年9月9日 シールズの奥田と牛田は明治学院大。キリスト教社会運動家の賀川豊彦が同大出身なので、 その影響があるかも、とのこと。 「東大や京大など、60年安保闘争を牽引した国立大は、シールズの中心たりえていない」 その代わりに目立つのが、キリスト教系と明治学院大。 https://twitter.com/catbsky/status/641358013186490368
Cat in the Blue Sky @catbsky 18:12 - 2015年9月13日 シールズと安保闘争の違いとして、特定の大学組織に寄らない、東大、京大など国立大が少ない、 などの特徴が指摘されてきたが、その理由は同じ高校繋がりから発生したためですね。 東大、京大がいないのは、愛真や和光からトップクラスの大学に進学できない現実を物語る。 https://twitter.com/catbsky/status/642989098559344640
Cat in the Blue Sky ?@catbsky 3時間3時間前 シールズ奥田愛基くんの反応 同級生でシールズメンバーがいないのは当然 一年休学して海外放浪した上、現在4年生なのだから、同級生はほとんど 卒業済み。ていうか、1学年15人?そんな小規模学校から9人も同じ政治運動に参加しているのは異常。 http://pbs.twimg.com/media/CO1BfpkUkAAr15w.png