嫁の不倫現場に遭遇した話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代行
2013/02/09(土) 02:02:50.61ID:hX4bGskm0遅くなってすまぬ。◆Rr3sC4nvZI ID:AFzS2vH5P 代行
0002 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 02:08:23.45ID:AFzS2vH5Pスペック
俺 会社員 25歳
175cm 諸々ふつメン
嫁 専業主婦 26歳
165cm 細め、Bカップ
息子 1歳半
0003名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 02:12:44.28ID:MqVs2Jf600004 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
2013/02/09(土) 02:13:33.23ID:cxwLEwmv0終わり?(゚Д゚;≡;゚д゚)
0005名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 02:14:49.08ID:hX4bGskm00006名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 02:15:10.56ID:1EAti7U800007 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 02:17:28.98ID:AFzS2vH5P書きためてるので、まとめてあげてきます。
俺は仕事がきつかった。
毎晩毎晩夜遅くまで接待や上司に連れ回される。
仕事は難しく、なかなか覚えられなかったが、必死にくらいついた。
嫁はそれが許せなかった。
0008 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 02:19:49.99ID:AFzS2vH5P「そこまで酒飲ませておかしいんじゃないですか?
早くうちの旦那返してください」
と、しょっちゅう俺の直属の上司に電話をした。
俺は接待のためにゴルフを覚えたかったが、週末は業務の出張以外での外出は許してもらえなかった。
0009 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 02:21:55.69ID:AFzS2vH5P平気で受付で呼び出す。
俺をじゃなくて、支社長を。
「うちの旦那を早く帰らせてもらえませんか?」と。
0010 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 02:24:00.24ID:AFzS2vH5P割といつも一緒だった。
でも、俺が社会人になって、忙しくなって、俺も嫁も変わった。
こっちは忙しく家族のために働いているのに、浮気してるんじゃないかと、執拗に疑ってくる嫁がうざかった。
0011名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 02:24:44.20ID:n972MBPx00012 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 02:26:03.09ID:AFzS2vH5P小遣いを週5000円にした。
それで昼もたばこもコーヒーも飲み会も凌げ、と。
嫁も知らない土地で育児を頑張ってくれてるし、俺が不在がちでさみしい思いをしてるし、ある程度のことは了承した。
0013名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 02:28:05.22ID:AJgxiibKO0014 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 02:28:28.73ID:AFzS2vH5Pそうですよね
転勤族なので、知らない土地で家族も遠くて、旦那の帰りも遅くて、大変だったと思います
0015名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 02:28:55.09ID:hX4bGskm00016名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 02:28:59.15ID:43VSCFpsO0017 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 02:30:48.73ID:AFzS2vH5Pのみました
それで、浮気の心配がなくなるのなら、と…
後輩と飲みに行ったりするときは、カードで払ってた
0018名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 02:31:44.38ID:WiK6Fkpk00019 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 02:32:58.35ID:AFzS2vH5P前後するがなれそめ
新卒一年目で俺は、
地方支社勤務を命じられた。
うちの会社は全国をひたすら転々とさせられる。
その当時はまだ彼女だった嫁。
すでに社会人だった嫁は、
俺の配属先を知り、
迷わず異動届を出して、
俺についてきてくれた。
俺はすごく嬉しかった。
社会人になるのも不安だったが、行ったこともない都市で働けと言われ、自信がなかったからだ。
そして、新卒一年目にでき婚。
0020名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 02:34:22.58ID:qkIVh6RW00021名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 02:35:36.99ID:Ax2NGp9W00022 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 02:35:38.87ID:AFzS2vH5P息子よりも俺ばかり気にかけていたため、
息子は嫁に全くなつかない。
嫁の作ったご飯は食べないので、
俺が出来るだけ週末に作り置きした。
俺が長期の出張に出る時は、
遠方から義母さんに来てもらうこともあった。
0023 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 02:37:58.36ID:AFzS2vH5P浮気してるんじゃないかと執拗に疑ってくる嫁がうざくなった。
俺が帰りが遅いと息子にあたる、と義母さんが教えてくれたりしたこともあった。
夜中に疲れて帰ってきても、構え構えとしつこい。
0024名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 02:39:23.59ID:AJgxiibKOなつくなつかないって、ありえんの?
0025 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 02:40:00.80ID:AFzS2vH5Pまさしく、それです
0026名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 02:40:33.49ID:GI3qLG7R0逆もあるんだね。
0027 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 02:42:18.73ID:AFzS2vH5P一歳半です
義母さんが来てくれてるときに、全然なついてないと言われた
休日は、息子を俺に預けて嫁はパチンコ行ったりしてたから、子育ても週末は俺担当
0028 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 02:45:25.76ID:AFzS2vH5P夫婦別々の布団で寝て、セックスもなし。
嫁は息子と寝てるというのもあるが。
0029名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 02:47:16.50ID:hX4bGskm00030 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 02:47:27.27ID:AFzS2vH5Pいつもなら、必ず帰る前にメールする。
しかし、その日は疲れ切っていたので、事前連絡無しで帰宅した。
今思えば、勘が働いたのかもしれん。
0031 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 02:49:28.59ID:AFzS2vH5P嫁は、二年間ぐらい社会人してました
美容部員というやつ?接客業ですね
0032名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 02:51:13.17ID:axFFdNKxi常識にとらわれ過ぎて嫁の粗探しをしても仕方ないよ
おまえをそこまで好きになる女は、常識的に考えると嫁以外にいないんだから
0033 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 02:52:24.14ID:AFzS2vH5P玄関のドアを開けた。
男の靴があった。
1LDKで、狭くはないがもちろん広くもない。
玄関の音が聞こえたのだろう、
真っ裸の男らしきものがベランダに猛ダッシュしたのが見えた。
0034 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 02:54:27.41ID:AFzS2vH5P確かにそうだと思います
あんなに好きになってくれる人はいないんだろうなあと思います
0035 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 02:56:29.98ID:AFzS2vH5P妻は震えていた。
この世の終わりみたいな顔をしてた。
俺はその瞬間、嫁を殴った。
なぜ殴ったかって、
隣に一歳半の息子が泣いているのに、そんなことをしてたからだ。
0036名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 02:57:10.49ID:mqzRTXIJ00037名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 02:57:10.32ID:v61tH2La0ワロタwww
0038名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 02:58:04.51ID:oHWx0KUy00039名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 02:58:26.52ID:APJs1LBH0結婚した時点で間違ってたね
0040 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 02:58:33.58ID:AFzS2vH5Pベランダに逃げたから、
ベランダの鍵を閉めてしばらく裸のままベランダにいさせても良かったのだが、
不思議と間男には怒りは湧かなかった。
「話すことがあるなら、話せ。
話すことがないなら、帰れ。」
と言ったら、
慌てて服を着て、「すみませんでしたー」
と言って帰っていった。
0041名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 02:59:20.69ID:oUgQuFO20タンスににひとり
ソファの下にひとり
0042名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:00:27.08ID:mqzRTXIJ00043 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 03:00:35.98ID:AFzS2vH5P多分、嫁がよく行くパチ屋で会ったことがある。
俺は離婚をしようとその場で決意した。
結婚してからうまくいかず、
このままでは息子のためにも良くないとずっと思ってきた。
息子の真ん前で不倫出来るような女とはもう暮らせない。
しかし、そこからが本当の地獄だった。
0044名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:01:57.76ID:hX4bGskm00045名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:02:02.01ID:APJs1LBH00046名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:02:47.88ID:GI3qLG7R0いくらなんでも子供の前でそんなことするとは。
0047名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:02:51.10ID:ydGE9lVT00048 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 03:03:28.07ID:AFzS2vH5Pもっと探せばよかったのか
>>44
煮玉子支援のおかげです
ありがとうございます
0049名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:05:01.32ID:APJs1LBH0知り合いにも何人かしたことあるやついるよ
小さい子だと覚えてないから大丈夫だろうってやるみたいだね
ほんとありえないな
0050 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 03:05:29.35ID:AFzS2vH5P間男とセックスしたのは、今回が初めて!もう会わないから!
と抜かしていたが、絶対に初めてではないことは直感的に分かる。
0051名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:06:42.81ID:/etNJNcx00052名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:07:07.59ID:mqzRTXIJ0乳幼児期は母親の存在がかなり重要なのに…
0053名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:07:19.34ID:Q0l3waJK00054 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 03:07:36.23ID:AFzS2vH5Pなぜなら、寝た瞬間に通帳と印鑑を持って逃げられるからだ。
嫁はよく買い物をしてたが、
さすがに息子の将来もあるから、貯金だけは俺もきちんと把握していた。
嫁に任せてたら大変なことになるからな。
朝、役所が開いてすぐに、離婚届を取りに行って書かせた。
嫁の友達に保証人になってもらい、俺は上司に夜中に電話で頼んでおいた。
俺は午前だけ休みをもらって、午後からは出社した。
0055名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:07:57.40ID:hX4bGskm00056名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:09:32.03ID:hNNeT4SV00057名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:09:51.87ID:mqzRTXIJ0誰でもいいんかい!
0058名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:10:00.66ID:tg4hV4L4P「ごめん」→謝るなら最初からしなければいいのに
「寂しかったから」→寂しいと他の男に股を開くんですね
「好きなのは貴方だけ」→好きでもない男に股をry
「もう二度としないから」→今後するしないでなく今したことが問題なんですが
「別れるのだけはいや」→このまま続けるのだけはいやです
「ひとりにしないで」→ばかだなー、お前には間男がいるじゃないかー(笑顔で
「じゃあ死ぬ」→そこまで想ってる人がいるのに他人に股を開けるんだーすごいねー
「寂しくて死んじゃう」→そこまで想ってる人がいるのに浮気できるんだーすごいねー。
0059名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:11:04.40ID:hX4bGskm0ありがたや、ありがたや・・・
0060名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:11:05.99ID:34LsgR9P0結構最近なんかな?
0061 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 03:11:22.49ID:AFzS2vH5P今の仕事してたんじゃ子育ては無理だから、仕事は辞めてもいいと思った。
嫁は、その場で了承した。
とりあえずは、一旦会社に行き、上司に保証人のサインを頂き、役所に提出しようとした。
そしたら、義父から電話が来て、
ひたすら謝罪され、何でもするから息子はうちで育てさせてくれないかと言った。
嫁はビッチだが、両親はしっかりしているので、俺が仕事を変えて子育てするよりも、面倒を見てもらった方がいいのではないかと思った。
自分の親にも電話で報告し、結局親権は嫁にすることにした。
あとは役所へ提出するだけだ。
しかし、受理されなかった。
0062名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:13:36.70ID:TUKFoi+m00064名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:15:38.43ID:03VTX1s+00065名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:15:56.63ID:v61tH2La00066 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 03:16:41.34ID:AFzS2vH5Pとりあえず、取り寄せて、届き次第、提出することにした。
必要最低限のものだけ持たせて、嫁と息子は嫁の実家に帰った。
0067 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 03:18:45.72ID:AFzS2vH5P嫁が、離婚届の不受理申出を出していたのだ。
おまけに、隠れてネットバンキングで嫁の口座に貯金300万円を振り替えてやがった。
俺は当時、ネットバンキングというものを知らなかった…
息子のためにとしてきた貯金だから、きちんと息子のために使ってくれるのなら問題はないが、嫁ならパチンコで散財しそうだ。
0068名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:19:34.17ID:lNxAzBd+00069名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:19:42.63ID:18J1Fwp500070名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:20:18.39ID:MQn6gmbb00071名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:20:49.90ID:hNNeT4SV00072名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:20:57.36ID:mqzRTXIJ0なんで不受理届だしたん?
0073 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 03:21:10.40ID:AFzS2vH5P怒りに震えたが、俺はとにかく早く離婚がしたかった。
会社の法務にも相談に乗ってもらい、慰謝料なし、養育費月々3万円で、向こうの両親を説得した。
向こうの両親ともやりあったが、結局は、それで離婚に至った。
0074名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:21:17.63ID:zFH8GrNk00075名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:21:59.98ID:mqzRTXIJ0クズ親子じゃん
0076名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:22:02.87ID:B15lXO/b0教えて法律にエロい人
0077名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:22:14.47ID:lNxAzBd+00078名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:22:36.85ID:GI3qLG7R0実家に預けるという手もあるが。
0079名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:22:43.39ID:v61tH2La00080名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:23:06.24ID:zFH8GrNk00081名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:23:11.67ID:hNNeT4SV00082 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 03:23:12.61ID:AFzS2vH5P向こうの両親に預けていたら安心かなと思ってしまった
0083名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:23:27.95ID:B15lXO/b0なんかどっかのまとめで見た「孫に会いたさ」ってヤツだろ
嫁も屑なら両親もサイテーだな
0084名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:23:51.13ID:TUKFoi+m0>>1元気か?
0085名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:24:45.20ID:TUKFoi+m00086名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:24:56.73ID:mqzRTXIJ0結局親子ともども自分本位な人達だったってことだね
さいてーだわ
0087 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 03:25:14.73ID:AFzS2vH5P>>80
300万は、俺が社会人になったときから貯めた貯金
その時点での全財産をとられた
0088名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:25:29.31ID:MQn6gmbb0息子に1の悪口とか吹き込んだりしそうで怖い
0089名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:25:54.71ID:18J1Fwp500090名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:26:35.60ID:v61tH2La00091名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:27:03.64ID:zFH8GrNk0いや、その300万円の由来は見たよ
そうじゃなくて何の名目だったんだ…ってこと ww
0092 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 03:27:27.97ID:AFzS2vH5P聞いてくださった皆さん、ありがとうございます
三年前ぐらいのことで、誰にも今まで話せなかったのですっきりしました
先日久々に向こうから連絡がきて一悶着あったのですが、まずは質問などに答えていきたいと思います
0093名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:28:19.46ID:hNNeT4SV00094名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:28:39.33ID:GI3qLG7R0300万が100か月分の養育費なのかどっち?
0095名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:29:38.64ID:oUgQuFO20300万なくなったし養育費アップを要求されたか?
0096名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:29:47.18ID:WiK6Fkpk00097名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:30:12.34ID:hX4bGskm00098名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:30:53.33ID:WiK6Fkpk00099名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:31:51.79ID:CSIS35lg0殴って何か不利になったような事あった?
0100名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:33:54.72ID:v61tH2La0財産分与はしないといけないがそこから慰謝料とかを引いていく
0101 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 03:35:26.02ID:AFzS2vH5P息子には一度も会っていません
嫁が周りの友達や親族に俺が浮気して嫁と子供を捨てたと言いふらしているらしいので、息子もそう理解すると思う
だから、会わない方がいいかと思う
あと、俺の両親が二度と会うなとキレてる
>>94
300万取られて、月々3万払ってる
>>95
それは言われてない
>>96
300万くれないと離婚しないと言われたから返してもらってはない
0102名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:36:01.48ID:hX4bGskm0ちゃんと財布の中身を確保しておくのが正解かな・・・
0103名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:36:09.32ID:yc2iiadJ00104名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:37:25.78ID:zFH8GrNk00105 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 03:37:27.80ID:AFzS2vH5Pありがとうございます
大丈夫!
>>99
不利にはならなかった
むしろ、日常的に俺が嫁から殴られてたり、社宅に穴あけられたりしたから、向こうは何も言えなかった
0106名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:37:50.85ID:hX4bGskm00107名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:38:49.67ID:GI3qLG7R0間男に一筆書かせて、現場写真も撮影しておかないと裁判になったら証拠が。
0108名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:39:02.15ID:oUgQuFO20はい暴力追加
0109名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:39:24.00ID:zFH8GrNk00110 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 03:39:28.22ID:AFzS2vH5Pそれは…
0111名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:40:23.53ID:WiK6Fkpk00112名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:40:29.48ID:18J1Fwp503年か…慰謝料も時効だな
先に弁護士に相談しとけば全く逆の立場になれたのに
間男からも金取れただろうに
3年経ったら時効だけどね
0113名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:40:42.30ID:GI3qLG7R0何度失敗しても再婚する人もいるじゃない。
オレにはあれが信じられなくて。
0114名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:40:53.20ID:/etNJNcx0仕事がんばれよ
0115名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:41:00.37ID:9uipwk0j00116名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:41:03.38ID:zFH8GrNk03年経っても胸くそ悪い話はまだ進行中か…
0117名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:41:17.64ID:hX4bGskm00118 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 03:41:30.19ID:AFzS2vH5Pちょっと後日談を書かせてください
0119名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:43:13.70ID:hX4bGskm00120 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 03:43:35.71ID:AFzS2vH5P二年後、俺は転勤になり、そこで人生で始めて一目惚れをした。
もちろん、俺がバツイチで息子がいることは全社員が知っており、
嫁の会社に怒鳴り込んでくるエピソードも有名なので、
彼女には、初対面で「あなたが噂の!」と言っていた。
彼女は高嶺の花で、
俺には手の届かない存在だったから、たまーに上司と三人で飲みに行くことはあっても(上司が俺の気持ちを察して誘ってくれた)、
進展はしてない。
そして一年経ち、先日、義母から連絡がきた。
0121名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:43:46.25ID:zFH8GrNk00122名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:44:23.63ID:18J1Fwp50嫁に収入あるとか再婚してるとか実家に金あるとかなら払うのやめたらいいよ
向こうが調停起こしてきたら調信の中でビッチぶりを明かしてやればいい
0123名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:44:45.74ID:hX4bGskm00124名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:46:37.23ID:U1al7O1R00125 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 03:47:57.11ID:AFzS2vH5P嫌なことがあれば息子にあたるので、息子は益々嫁になつきません。
それどころか、今連絡がつかず、お金も一円もくれません。
息子は、嫁には任せられないので、養子縁組する予定です」
これには、まだ返事をしていない。
離婚の際、ほとんど向こうの条件をのんだが、
嫁は母親の義務を果たさず、嫁の両親が養子縁組するなら、俺だけ父親の義務を果たさなきゃならんのか?
勿論会えなくても大切な息子だから、養育費はささやかでも払い続けてあげたいが、嫁には痛い目を見せたい。
0126名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:49:49.24ID:mqzRTXIJ0はっきり言えやwww
やっぱ親も糞だな
0127名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:49:59.49ID:/etNJNcx00128名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:50:23.51ID:hNNeT4SV00129名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:50:41.35ID:hX4bGskm00130名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:51:17.84ID:zFH8GrNk00131 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 03:52:40.56ID:AFzS2vH5Pそうなんだよな…
その時はそこまで気が回らなかった
情けない
>>109
それもあるのかも
初孫だし
>>113
再婚と考えるとまだまだそんなこと想像できないな
>>119
間男はあの日以来知らん
0132名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:52:51.63ID:FE0oqo7G0そして元の相手だけが悪くて鬼畜だったから失敗した、みたいなストーリーを語る奴は必ず次も失敗する。
0133名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:53:13.54ID:qtDPVJrt0オレなら殺しに行くかも知れない。
0134名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:53:50.07ID:Q0l3waJK0精神的にキツかったのは分かるけど、そこが失敗だったよね
せめて弁に丸投げでもしてれば違ったんだろうけど
子供引き取っても育てられるの?
仕事と育児ってキツイと思うけど
0135名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:55:35.97ID:18J1Fwp50嫁の親の協力を得られるなら親権者変更の申立てってのがある
協力が得られなくても上手く誘導して嫁の親に手紙なりで現状を書面に書かせるのでも可
もちろん>>1に育てる気があるならだけど
0136名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:56:18.72ID:hX4bGskm00137 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 03:56:28.28ID:AFzS2vH5Pうん、書面は交わさず口約束
再婚したらもう払うつもりはないんだが、勝手にやめたりしていいもんなのかな
その前に、嫁の両親が養子縁組するとか言い出したんだが…
>>124
最近この支社に転職してきたらしい
俺は営業で彼女は事務だから、部下とかないのだが、一応部下になるのかな?
業界のことを教えてあげる役に抜擢してもらったから、お昼休みによく一緒に勉強したりした!
0138名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:58:23.18ID:mqzRTXIJ00139名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 03:58:31.11ID:lSUhNexd00140 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 03:58:58.72ID:AFzS2vH5Pそれがいいのかな
息子にも俺の悪口散々言われてるはずだが、一から関係築き直せるだろうか?
出来るだけ頑張りたいが
>>129
そうしたいらしい
0141名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:01:52.35ID:zFH8GrNk00142名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:02:57.45ID:18J1Fwp50養育費って元嫁の養分になってるだけじゃないの?
なら自分とこで貯金して子供が成人したらプレゼントするほうがマシだわな
0143 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 04:03:15.05ID:AFzS2vH5Pすまん!
話は、今はここで終わりなんだ
息子にとって1番いい方法と、
嫁を今更だが痛い目見させる方法を考えている
周りに話せる人がいないので、ここで聞きたかった
俺が考えてたのは、嫁が母親の義務を果たしてないんだから、俺も養育費の支払いをストップする
勿論、養育費はいつでも再開できるようにきちんと貯めておく
養子縁組するのなら、養子縁組は減額してもらう
なぜなら、嫁の父親は給料1200万以上はある
ローンなどももうないしな
ただ、あと三年で定年らしいから、無理かな
0144名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:03:24.67ID:hX4bGskm0子供の為にきちんと時間割いたり忙しいと打算的にならずに行動できるのなら引き取ればいい。
0145名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:03:35.81ID:GI3qLG7R0嫁の両親がどの程度資産を持っているかにもよるけど、
子にとっての親が増えるなら当然1の負担は少なくていいはずじゃないかな。
まったく払わなくなったら、支払いを求めて裁判を起こされるかもしれない。
まずは嫁の両親と交渉だよね。
こっちも景気が悪くて苦しいんです。養子にするなら私の負担を減らして下さいって言ってみれば?
たとえば、3万を1万にしてくれって言ってみる。
1が子供引きとるといっても、1人じゃ無理だよ。
両親なり兄弟なりの助けを借りないことには。
0146 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 04:05:35.85ID:AFzS2vH5Pその通りです
嫁だけが悪かったと思っていないし、俺も悪かったところだらけだ
結婚したのも間違いだし、添い遂げる覚悟もなかった
心を入れ替えたいと思うし、反省している
0147名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:05:37.72ID:18J1Fwp50さっきも書いたけど元嫁の親とは手紙でやり取りするなりして上手く現状を書かせとくといいよ
後で役に立つ
0148名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:05:40.01ID:hNNeT4SV0それなら引き取らないほうがいいかも
0149名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:06:49.11ID:B3/810cUO今更だけど息子って本当に>>1の子なの?
0150名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:07:16.55ID:zFH8GrNk0お前さんが幸せに暮らしてることが耳に届けばそれが一番悔しいだろうよ
確かに周囲の協力なども不可欠だろうけど、なんとかなると言えばなんとかなる
…と父子親子の俺が言う
0151名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:07:17.41ID:Q0l3waJK0生前贈与もお願いしとけばさらに良し
でも、元嫁と切り離さないと使い込まれるよね
0152名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:07:19.79ID:hX4bGskm00153 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 04:08:36.32ID:AFzS2vH5P頑張って育てる気はあるが、実際は厳しいと思う
なぜなら、俺の親、兄弟が嫁を嫌っていて、息子の顔も見たくないそうだ
一人で育てて行くのははっきり言って地震がない
やりたい!がんばる!で育てられるもんじゃないからな
0154名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:09:03.24ID:hX4bGskm00155名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:10:22.17ID:hX4bGskm0嫌いだろうがなんだろうが説得しろよ。そこが根本的に間違っているよ。
育てていくつもりがあるのなら。
0156 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 04:10:41.40ID:AFzS2vH5P書面に書いてもらえるよう伝えてみようかな
>>149
自信はないが、俺に似てるから俺の子だと信じてる
0157名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:12:07.67ID:zFH8GrNk0誰かも書いてたが別にプールしておこう
0158 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 04:12:44.12ID:AFzS2vH5Pおお!素晴らしい!
父子親子の話は励みになるな!
0159名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:13:31.09ID:GI3qLG7R0説得できたとしても渋々だから、息子にとって厳しい環境だよ。
何かあったら「やっぱりあの嫁の血を引いてるから」とか言われかねない。
総合的に見て、嫁の両親が育てるのが一番いい。
0160名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:14:33.44ID:hX4bGskm0自分の子供だぞ??
0161名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:15:01.61ID:tg4hV4L4P親戚の子供を見て痛感した。
片親で子供のしつけなどしない親だと中卒で警察のお世話になるレベル
0162名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:15:54.78ID:GI3qLG7R0親兄弟が進んで協力してくれるならともかく、現状では無理だ。
1の親兄弟に辛く当たられて、子供がグレる危険がある。
0163名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:16:14.81ID:U1al7O1R0300万取り返せるんじゃね?
0164名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:16:19.40ID:hX4bGskm00165 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 04:16:36.58ID:AFzS2vH5P養育費の件は、書き方が悪かったが、義母が口座を管理してる。
嫁は実家で暮らしているが、たぶん働いていなくて、両親には一円も渡していないということ。
二年前ぐらいに義母に聞いたのは、俺が払ってる養育費は、貯金してるらしい
0166 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 04:18:41.61ID:AFzS2vH5Pやっぱり、書面で養育費の支払いは交わしていなくても、不払いだと裁判とか起こされるのかな?
向こうの親に養育費の件は相談してみようかな
0167名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:23:40.50ID:/etNJNcx00168名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:24:20.80ID:zFH8GrNk0息子の監護・養育や養育費の送金なども、それ如何だと思うんだが
0169 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 04:24:26.96ID:AFzS2vH5P親権の件は、もう一度よく考える。
助言もらったように、親権は俺で、監護権を相手側というのもあるし。
なんにせよ、今後のことなどをきちんと書面でかわす必要があるな。
0170名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:24:46.25ID:GI3qLG7R0口約束も約束だし、これまで支払ってきた事実が約束のあった何よりの証拠だと主張すれば、
裁判は起こせるし却下はされないはず。
そうなると時間も費用もかかるし、泥仕合だよ。
話し合いで解決出来ればそれに越したことはない。
0171名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:26:07.99ID:hX4bGskm0嫁両親が娘の不始末をどう思っているのか?
嫁は現在誰から養われているのか?
親としての義務を果たさないことどう思っているのか?
なぜそのような娘を育ててしまって>>1の子供をきちんと育てることができるのか?
>>1の嫁のような子供になられても困るだろ。
0172 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 04:26:29.97ID:AFzS2vH5Pその通りです
>>168
向こうの親はちゃんと育ててくれてるみたい
嫁がどうしようもないから、親がきちんと育てて、養育費も貯金してくれてる
俺は信頼している
0173 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 04:28:47.69ID:AFzS2vH5Pそうか。
裁判になれば、相当泥沼化してしまいそうだな。
まずはきちんと話し合いたいよ。
>>171
その質問を全部投げかけたい。
何れにせよ、きちんと話し合いの場を設けることが重要だな。
0174名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:29:42.30ID:GI3qLG7R01は、息子に会おうって気持ちはある?
今のところの印象では、向こうの両親に見てもらって、1がたまに会いに行くのが一番いい気がするんだけど。
このまま息子が育てば1のことを恨む可能性が高いよ。
父親が女を作って母親を捨てなければこんなことにはと思う日が必ず来る。
0175名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:31:35.93ID:hX4bGskm00176名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:32:31.51ID:zFH8GrNk0やっぱ親権だけでも戻したらどうだろう?
で、細かい取り決めは今後のことも考えて公証役場に行って書面にしちゃう
0177 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 04:32:56.81ID:AFzS2vH5P既に物事が割と分かる年齢だとは思うから、お父さんは出て行った、お父さんはこんなひどい人だった、と言われていると思う。
そんな中で会うのはどうかと思う部分もあるんだ。
でも、息子には勿論会いたい。
0178名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:35:03.56ID:zFH8GrNk00179 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 04:36:04.54ID:AFzS2vH5P関西と東北です
0180名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:37:15.29ID:TUKFoi+m010年後、感のいい息子なら真実に気付きそうだけどな
その元嫁がそんな生活してたら
20歳になったときに手紙でもいれてやれ
0181名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:38:11.89ID:GI3qLG7R0躊躇するのはわかるけど、このまま育つとどんどん恨みをこじらせる。
小学生ならまだ聞く耳があって、どっちの言ってることが本当なんだろう?と立ち止まる柔軟性がある。
だんだん、聞く耳を持たなくなっていくんだよ。
0182 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 04:38:33.20ID:AFzS2vH5P父親も母親も屑だと思うかな。
どうやったらまっすぐ育ってくれるかばかり考えるよ
0183名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:40:23.14ID:hX4bGskm0このままにすると離婚の時になぜきちんとしなかったんだろうということしか考えられなくなるし、
子供とはなれて暮らすことにも今正さなかったらそのままだぞ??
0184 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 04:40:37.80ID:AFzS2vH5Pそうだな!
とにかく、現状は打破する。
今後のことを話し合える場を設けるよ!
向こうの実家に行くことになるんだろうが。
向こうの両親は、息子を俺に合わせたがってるから、会って話し合いをすることは可能だと思う。
嫁が逆ギレしそうだが、きちんと諸面を交わしたい
0185 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 04:42:40.23ID:AFzS2vH5Pそうだな!
とにかく、状況を変えるよう話し合いたいと今日返事してみる。
0186 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 04:44:45.96ID:AFzS2vH5Pとりあえず、今日、義母にはメールを返信するよ。
みんな本当にありがとう!
スレを立ててくだって感謝しています!
そろそろ寝ます
0187名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:45:46.86ID:LXTB8Zst0二度捨てられたと思うだろうな・・・
まっすぐ育てたいと本気で思うなら、せめて>>1が引き取って育てるべき
自分の親ぐらい説得しようよ
0188名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:46:20.27ID:zFH8GrNk0それが息子に辛く当たるようじゃ元も子もないから
その辺は上手くな
育児放棄の証拠を集めてなんとかなるものなのか分からないが、
まず親権も取り戻したいな
0189名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:46:47.91ID:GI3qLG7R0養育費も、減額は必須だけどいくらかでも払った方が息子と話はしやすい。
お前のことを見捨ててはいないというメッセージにはなるから。
本当にに、話し合いがうまくいくといいんだけど。
0190名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 04:48:23.93ID:/etNJNcx0本当に真剣に相談するならここよりも家庭板とかそういうのに強い板の方がいいと思うよ
0191名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 05:01:36.32ID:hX4bGskm0とにかく離婚したかったという理由で話し合いを先延ばしにしたツケは応分に払わなくてはならんが
子供と一緒に暮らしてきちんとした大人に育て上げることが今元嫁にできる最大の復讐だ。
あとは坂から転がり落ちる元嫁を子供と一緒に嗤ってやればいい。
この板はVIPPERが大挙して押し寄せなければ保持できる板だからなにか進展があれば報告してくれ。おやすみ。
0192名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 05:08:31.06ID:gbMKOkMrPまず、子供がホントにお前の子か調べろ
0193名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 05:19:46.46ID:LXTB8Zst0それだ!
0194名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 05:36:35.19ID:U1al7O1R0気持ち的に
0195名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 07:25:09.51ID:rZP5BD7l0最低だ…
0196名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 08:17:01.25ID:DmmXjokDO・親権取り戻して息子引き取る→先決
・これまで息子を育ててくれた元嫁両親にはたまに息子に会わせてやる(元嫁には一切会わせなくてよし)
・息子が小学校入るまでは>>1の親に土下座してでも説得して協力してもらう(元嫁の事は嫌いでも血を分けた孫なんだから孫を嫌う祖父母なんていたらそれこそ神経を疑うわ)
・無理なら会社に事情を話し父子家庭だ(父子家庭で立派に育った子を知ってる→その父親は父子家庭で3人も育てあげた)
子を持つ親は自分の事よりまず子の事を第一に考えるべきだと私は思う。
0197名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 08:32:05.42ID:3f3pemMy00198名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 08:58:12.74ID:18J1Fwp50いきなり書面化してくれって頼んでも疑れるだろ
でも義父母とは関係が良好なら今後味方になってくれれば心強いよね
0199名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 09:40:45.06ID:FqsFzdfp0メールではダメなのかな?
あと、息子に合わせたいと思ってくれているか、義両親は1のこと悪くないと言って育てているのではないかなと思った
0200 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:8)
2013/02/09(土) 09:42:02.07ID:BWY9MjIB0禿同
0201名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 09:42:37.34ID:FqsFzdfp0に訂正
0202名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 10:24:29.28ID:EsUxHvIf00203名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 11:49:21.28ID:kyBn29Eq0たまに会える父(離婚前)が離婚でいなくなったら、更に母親が自分に暴力振るったり罵声浴びせて…
あんたさえいなければ系のあるだろ。元嫁は、まだまだ1とラブラブ三昧のところでデキ婚で、
夫の仕事は激務化して全くかまってもらえない!だから浮気する!という理屈だったんだしなぁ
子供のことを考えたら、物理的に面倒はみてもらえ(金銭的に豊かに)るとしても、愛情は貰えてない
だとしたら、貧乏(?)で実際触れ合えるのが週末だけでも1の傍がいいんじゃないのかなぁ
他人だから無責任な想像だけどさ
今は父子家庭でもファミサポみたいなのとか、遅くまでやってる保育園に預けるとか、
1が比較的早く上がれるところに異動願うとか、まだやれることありそうな気がする
子を元嫁側と引き離して、1も一切元嫁とかかわりなくせるのが一番じゃね?
0204名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 12:17:51.76ID:vQkh5n6NP0205名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 12:37:14.26ID:kyBn29Eq0もうこの祖父母に捨てられたら行くとこないから全力でしがみついてる(愛情をくれなくても)
→今後出来る友人関係で、距離なしになりそうな。仲良くなる子が他に友人作るのが許せない系
普通に祖父母が愛情をくれてて、躾もされてるんならいいけどな
祖父母が義務で金と世話してくれてるだけで、それでもしがみつくしかない系だと可愛そう
1の子は、両親揃ってる頃から母になつかずに、祖母から1にそれを教えられてるだろ?
祖母にはその頃から懐いていたのかね。たまにくる祖父母と同居化した祖父母じゃ違うだろうけど
更に、そのビッチが次の男を捕まえたときが怖いわ…
絶対、次の男には捨てられないよう執着するだろうし、そうなると前の男との子は邪魔だよなぁ…
祖父母が母から切り離して祖父母宅で養育するならともかく、次の男との間に子が出来たら、
祖父母から見たらどっちも孫だろ?
まして、前の男との子にだけ愛情と金を注いで娘が不利にならないよう、次の男の機嫌を取るために
逆に次の男との間の子を可愛がりそうな気も…そうなると縁組されてたら子→1へのSOSが届きにくい
0206名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 13:01:07.28ID:3f3pemMy0展開キボン
0207名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 13:16:26.68ID:hNYMHeBn0また環境を変えるのはあまり良くない
0208 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8)
2013/02/09(土) 14:03:09.45ID:uS+k8iSU0これ頼む
0209名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 14:46:00.27ID:XJ4+oH9d0>>1がそれでいいなら他人がとやかく言うことじゃないんだろうけど、
我が子だと思ってた息子が間男との子だとわかってしまったら、
情でカバーしきれない部分が潜在的に残ったりしないもんかね?
0210名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 15:45:08.43ID:yXtvRWow0その二人に子供を任せるのは・・・
0211名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 16:06:05.95ID:RiGaYlQH00212名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 16:13:38.23ID:vQkh5n6NP赤の他人女と1の子供が暮らすのも祖父母と暮らすより悲惨だと思うけど。1と今後結婚する女に子供が出来たらどうすんの?
0213名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 16:31:05.79ID:/etNJNcx0大切にされてるんなら>>1の環境より良さそうだよね
0214名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 17:08:12.56ID:AjVH3x1Y00215名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 17:38:41.47ID:AjVH3x1Y0021647714
2013/02/09(土) 18:11:26.29ID:5cxr32qV0嫁の犯した罪は重大だが>>1に
間接的にせよ落ち度が全くなかったとは言えないだろう
だったら元嫁に会ってそのことを率直に詫びたらどうだろう?
息子を愛しているならそうした方がいいと思う
>>1は通り魔にすれ違いざまいきなりナイフで切りつけられたといった様な
それこそ落ち度0.0%の被害者とは違うはずだ
嫁の不始末は自分の不始末でもある
元嫁を呪い続けて一生を終えるのか?
元嫁が不慮の事故で死ぬか半身不随にでもなるか癌に冒され
苦しみぬいて死んでゆくのが望みか?それで溜飲が下がるのか?
罪を憎んで人を憎まずとは言わないそんなの欺瞞だ嘘っぱちだ
しかし・・・
0217名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 19:28:26.41ID:hNYMHeBn00218名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 19:31:36.39ID:hNNeT4SV00219 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:8)
2013/02/09(土) 19:34:52.30ID:qS+YQVypP堕胎した方がマシだな
0220名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 20:03:11.03ID:pSYXC8mm00221名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 20:13:19.60ID:DmmXjokDOまさに同じこと思った
>>1のレス見直してみたが元嫁にも>>1にも親なのに息子への愛情を全く感じられないんだよね
基本的には堕胎反対派だが…親の勝手で産まれてきて親のエゴで離婚して挙げ句の果て物の様な扱い方をされる息子が不憫でならない
元嫁の浮気現場で怒りを覚えるのは解るが、小さい息子が居てその場で離婚を決意したというのが私には理解できん
その場で息子引き取って離婚だと決意→行動ならまだ解るが
義母とのやり取りも養育費の減額を考えてるとか親としておかしくない?
息子のための養育費だろ?
本当に息子を愛してるならどんに苦難を自分が受けようとも息子を引き取って育てる選択を真っ先にすると思う
私の知ってる父子家庭の父親は離婚を決めた時に子供を引き取り自分が育て上げる事しか頭になかったそうだ
どんな環境だろうと親の愛情を受けてる子供は素直に育つよ
0222 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:8)
2013/02/09(土) 20:33:51.15ID:yeqwML8H0子供の幸せは金とか余裕とかじゃない
親の愛情だよ
0223名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 20:37:39.29ID:+nexi6hM00224名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 20:49:00.17ID:LnLxld0V0まぁそう言うな
そういったことを百も承知で、みんなの見聞きした意見や体験を書いてるんだろうし
100の意見の中から、身に照らし合わせて参考に出来きそうなのを一個ずつでも>>1が汲み取れば御の字
0225名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 21:04:02.63ID:GCABtsMj0でも娘の教育に失敗してるのかぁ
0226名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 21:21:20.66ID:18J1Fwp50だって義父母が年とって死んだら子供はどーすんのよ
やっぱり親に愛されてるっていう実感はあったほうがいい
元嫁が反対したら調停で
0227 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 21:37:17.94ID:AFzS2vH5Pとりあえず、今日、義母にメールを返信しました。
今後のことも踏まえて、一度きちんと話し合いがしたい、と。
それに対する返信
「嫁は家には寄り付きませんが、息子は私が責任を持って育てています。
息子は嫁にも貴方にも渡すつもりはありませんので。
ご心配なく。
こんなことを言うと怒られちゃうかな?
父親である貴方の役目は、息子が二十歳になるまできちんとお金を払っていくことだけです」
以上。
じゃあ、なんで俺にメールしてきたんだよ…
養子縁組を伝えたかっただけか?
今は返信内容を考えてる
0228名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 21:40:49.55ID:JoUS1rBV0売春とか風俗でもしてるんじゃねーのか?
0229 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 21:43:18.90ID:AFzS2vH5P昔パンツ売ってたとか言ってたから、それもありえる
少なくとも、実家に帰ったときはパチ屋で働いてた
どんだけ続いたか知らんが
0230名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 21:43:48.05ID:yMnc+DS100231名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 21:44:03.48ID:JoUS1rBV0あなたたちの教育であのような元嫁が育ったんです
息子をあんな風に育てられては困ります
0232名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 21:46:00.89ID:GI3qLG7R0うーん、なんだろう。
向こうは本当の離婚原因を知らないの?
0233名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 21:47:35.73ID:yMnc+DS10外野が軽々しく言えない事と
解っていても言わせていただくよ
子供の事が心配なら弁護士雇って親権を取り返すんだ
もしここでなぁなぁで済ませたら死ぬまで公開するぞ
姑のメールは消さないで取っておくんだぞ
後子供にちゃんと面会しているかい?
0234名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 21:47:37.60ID:hNYMHeBn0こんな事件の裁判があったばっかりだ
どの道が正解かは分からんよ
0235 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 21:49:21.23ID:AFzS2vH5P知ってます
>>233
子供には不倫の翌日からもう三年ぐらい会っていません
子供がきちんと育ってくれる道を考えたいんだ
0236 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8)
2013/02/09(土) 21:52:02.26ID:yeqwML8H0あなたはそんなに親として資格の無い人なの?
0237 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 21:53:52.21ID:AFzS2vH5P向こうの親がきちんと育ててくれるということで、一歳半だったしもう会わない方がいいという結論に至った
0238名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 21:54:26.36ID:GI3qLG7R0知ってるのか。
なら、ご心配なくというのは本心かもしれないね。
お前に面倒を見るのは無理だろう、子供のことはこっちに任せて働けというニュアンスがメインだと思う。
0239名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 21:56:54.18ID:18J1Fwp50もう養育費払うのやめれば?
父親の権利を認めない奴が義務だけ要求してる
自分で子供用に貯金しとけばいいよ
0240名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 22:00:37.51ID:GI3qLG7R0あと、嫁のことを愚痴りたくて連絡してきたのもあると思う。
ということは、おそらく1のことをそこまで強く怨んではいない。
娘に原因があったことは痛感している。
子供に会う気があるなら、一度面会を申し入れてみたらどうかな。
本当は親が増えるわけだから、慰謝料を支払いたくない。
でも定期的に面会させてくれるなら支払うと言えばむこうも考えると思う。
0241名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 22:00:39.51ID:iQN/usFW0何か棘のある言い方だねぇ
元嫁はともかくとして、碌に話し合いもせずにあっさり子供まで捨てた無責任な男とでも思ってるのかなぁ?
0242名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 22:04:26.44ID:yMnc+DS10>>1よ、取り返してくれないか。
義母の私欲で居る子供は幸せにならん。
俺がソースだ、どうか父親のそばに子供を置いてくれ、頼む。
本当頼む、境遇も運命も人それぞれと知りつつも>>1の子供の立場に立って考えれば俺泣きそうになるよ…。
0243名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 22:07:10.47ID:GI3qLG7R0裁判でも、祖父母のほうが環境がいいと判断される可能性大だろう。
0244名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 22:08:45.98ID:wHqclpeb0子供が現状義父母になついているならば今のまま貴方が養育費だけ払って
貴方は貴方の第二の人生を歩むのがいいかと。
心配はいらないって言ってるんだし、少しかんにはさわるけど
義父母が言っている通りでいいと思うんだよね。
子供の事を考えるのもいいが、自分の人生もしっかりせにゃね。
0245名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 22:09:54.08ID:kDNgKkh80絶対に会いたくなるし後悔するから
息子を引き取れや
0246名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 22:11:45.93ID:4xzxR9K30財産分与で150万だが、そこから慰謝料を引けば0もしくは貰うくらいだよ。
そこを嫁親は分かってないし、分からせないと駄目。
養育費は止めにして、その分を子供の為に貯金しておきなよ。
節目節目に直接子供に渡すとか。
0247 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8)
2013/02/09(土) 22:13:32.41ID:yeqwML8H0子供をほっぽりだすなんてあり得ないからな
義父母がそういう思いで子供が可愛くて
>>1を無責任と考えてるなら、それはそれで正論だと思う
0248名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 22:24:09.56ID:wHqclpeb0理想は貴方が引き取って初心に帰って子育てに奮起すればいいんだろうけど
現実はどうだろ?なかなか厳しいんじゃない?
子供がどう考えているのか?が気になるんだろうけど、多分義父母が言うように
それは「心配ない」って言ってるんだし大丈夫な気がする。
親の愛も大事だけどやはり目先子供には高いレベルの教育を与えてあげる事で
その子が大きくなった時に自分の判断と意思表示で自己の主張をさせるべきだと思う。
>>1が親であるならば悪人だと思われようとなんだろうと子供の将来の為に最高の道を選んであげるのがいいと思う。
0249名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 22:24:55.89ID:CM7JHgRUP成長期の子供にとって親の存在って滅茶苦茶大きいと思うぞ
特に小中学校辺りは、授業参観とか運動会とかで寂しい思いをするだろうな
0250名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 22:29:04.19ID:hNNeT4SV0これまで会わせてほしいとも言わなかったんでしょ
そこまで愛情ないなら引き取らないほうがいい
0251名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 22:31:31.90ID:e65i34ur0何をやっても鬼になりきれない奴は余計にこじらすだけだよ
0252名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 22:33:31.70ID:wHqclpeb0それに自分自身の周りの環境からして子供を一人で育てるのには自信がないんだろうね。
まぁ正解、そんなに甘くはない。ならばいっそ子供の教育費用の足しにしてもらう為にも養育費だけしっかり払って
自分の第二の人生を見つけた方がいい気がするけど。
元妻?そんな馬鹿放っておけばいいよ。ただし 自分の希望と子供の希望の糧となる養育費だけはきっちり義父母に管理させればいい。
0253名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 22:34:07.66ID:kyBn29Eq0>こんなこというと怒られちゃうかな?
とか、無意識に人を小馬鹿にする物言いとか、見下されてる感はあるよな
ぐっと子供のためと堪えるか、「そういう風に娘を育てたやつに言われる筋合いない」と取り戻すか
0254名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 22:46:05.16ID:hNNeT4SV03万の養育費値切ろうなんて思わない
けっこう酷い父親だと思うんだけど
せめてお金はきちんと払ってあげたほうがいいよ
0255名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 22:47:01.12ID:gxpT3yEj0法テラスにでも行った方が100倍有益だ。
0256名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 22:55:49.06ID:yMnc+DS10あのな、どんだけ会いたくても会いに来れない状況ってのがあるんだぞ
義理両親や元配偶者のしがらみでな
そのしがらみを壊せば、子供に害が加わる可能性だってあるんだよ
>>1が自分の子をどう思っているかは、今までの書き込みで理解するには情報は足らん。
だがお前らが離婚した奴や、離婚で父母と離れ離れになった子の気持ちも知らん癖に知った口聞いて>>1を責めるな!!!!!
0257名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 23:05:06.43ID:hNNeT4SV01はだれにも会うななんて言われてないのに
自分の判断で息子に会いに行ってないだけじゃん
0258名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 23:16:43.90ID:2xlttdG00養育費にしたって、300万とられたにしたって。
しかも、完全に元嫁母には、舐められてる感が一杯する。
もう元嫁母とかは1のことは、体のいい財布ぐらいにしか思ってないんじゃないの??
しがらみがどうとかって言うことが書いてあるけど、本当にそれだけで、会いに行けないものなのか?
文章だけではうまく1の気持ちも伝わらないけど、そこらへん動なんだろう??
もっと自分の気持ちを整理して、本当に子供を自分の手元においておきたいならそういう行動をすべきだと思うね。
0259名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 23:18:11.60ID:E0yVmMOKP特別養子縁組の場合、
完全に実父母との関係が切れるから、
>>1が養育費を払う義務はなくなるよ。
あと、特別養子縁組の場合、
実父母の同意が必要だから、
>>1が反対すれば成立しないはず。
普通養子縁組の場合でも、
>>1の子どもへの養育費負担義務は大きく軽減されるから、
養子縁組後に養育費の減額請求すれば、認められる可能性が高い。
具体的な額は元義両親の収入にもよるから、
何とも言えないけどね。
子どもを引き取る意志があるなら、
養子縁組を認めずに親権を取りに行くこともできるけど、
こちらは現在の養育環境が子どもに良くない、
ということを証明できないと、
ちょっと難しいと思う。
0260名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 23:22:43.47ID:Clvxk23q0息子は必ずグレるな
0261名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 23:22:53.14ID:DmmXjokDOレス読み返してみ
>>1の息子と似た立場の人いるじゃん
>>1のケースとは違うけどそれに似た立場の人達と密接に関わる人だっている←ソースは私
その上で>>1のレスを読み返して違和感を抱いてるわけです
違和感といえば義母からの返信メールにも違和感なんだが
0262名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 23:30:21.19ID:RfFc34gY0そんな腹立つメールもらったら全ての縁を切りたくなる。
0263名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 23:36:58.70ID:yMnc+DS10>>1の子供と同じ境遇で生きたのが俺だが
0264名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 23:37:17.00ID:wHqclpeb0ただ家裁で試験保育期間が6mあってその後審判だと思うので敷居は高い
でもどの道現状の親権は親権剥奪停止を申立てる事が出来る親族である義父母が
元妻の親権を取り急ぎ取った方がベターと思う。
義父母に任せたほうがいいに1票だよ。俺はね。
0265名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 23:44:45.38ID:wHqclpeb0「違和感といえば義母からの返信メールにも違和感なんだが」
確かにそれは思った。
理想は ID:DmmXjokDOが言っている事なのかも。
ただ、スレ主はそこまでまだ出来上がっていないから(何というかまだ未熟)
貴方が言う「父親一人で子供を3人育て上げた」なんていう立派な人と
同じ土俵には「まだ」立ててない気がする。
義父母もそれは見抜いているのかもしれないね、だとすれば義父母に任せた方がいいと俺は思うわけさ
0266 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/09(土) 23:47:42.14ID:AFzS2vH5P息子には二度と会わないで欲しいと離婚の際に向こうの嫁と両親から言われた。
きちんと育てるから、と。
一歳半で、まだ分からないから、このまま会わない方がいいと、俺も思ったんだ。
だから、今、嫁が育児放棄をしていて嫁の両親の養子縁組になると聞いて、
親権含め話がしたいと思っている。
勝手なことだとは思うが。
計画性もない場当たりな対応をしてきた自分が悪いのだが、子供にとって1番いいことをしたいんだ。
0267名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 23:52:21.48ID:wHqclpeb0「子供にとって1番いいことをしたいんだ。」
俺らに与えられた情報を読む限り親権は義父母に任せるべきだと思うよ。
そんで貴方はもう子供には会わないほうがいい。
0268名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 23:53:12.31ID:e65i34ur0だから関わるな
金だけ渡してれば良い
戦わないで逃げたお前に何かできるとは思えない
0269名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 23:57:27.76ID:GI3qLG7R0環境的に一番いいのは、義理の両親のところだろうね。
もし1が引きとろうとしても、まず裁判所が認めないだろうし。
その上で、父親としてどの程度子供と関わりたいのか、
たまに会いたいのか、会わないでいいのか、よく考えてどうしたいか向こうに伝えてみればいい。
向こうの両親が、今でも会わないでほしいと考えているかどうかはわからないから。
0270名も無き被検体774号+
2013/02/09(土) 23:58:32.61ID:GCABtsMj0>>153みたいな事言ってるし、お金だけ支援してあげればいいんじゃないの?今時珍しくもないでしょ
嫁が屑なら一度子育てに失敗した夫婦に預けるという点だけが不安ではあるが
0271名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:01:54.97ID:hNNeT4SV00272名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:03:03.47ID:GbJ//4Ql0親子そろって湧いてる。
0273名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:03:46.06ID:cwriCeR200274名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:06:50.93ID:wfizMycv0糞嫁に対しては向こうの両親も呆れてるんじゃないかな
できれば>>1だけじゃなくて糞嫁も会わせるべきじゃないと思うけど
0275名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:09:37.18ID:S80npjG10はははw 同意だわ
0276名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:10:49.05ID:oIus+c/K0ドサクサに紛れて「会わないでほしい」という条件を飲んだにしても
それから三年、じっくり考える時間は多少なりともあったと思うんだけどな
「会わないでほしい」「はいそうですか」なんてことがまかり通るなんて
会いたいと思えばそれがおかしいとも気付けたと思う
義父母のメールにちょっとイラッとするけど、誰がみても>>1に息子を迎え入れる万全さが整ってないと
親権を取り戻すのは難しいかもな
0277ID:wHqclpeb0
2013/02/10(日) 00:10:58.92ID:S80npjG100278 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8)
2013/02/10(日) 00:11:50.69ID:pWC6eCvyP0279ID:wHqclpeb0
2013/02/10(日) 00:13:15.73ID:S80npjG100280名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:18:06.61ID:wfizMycv0CLANNADじゃないんだからさぁ、健やかに育ってるなら何を今さらって感じじゃん
0281名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:18:21.44ID:cqapX6Nr0会わないでいいと思ったから会わないって言うのは、
所詮そこまで子供のことをそのとき思ってなかったってことでしょ。
義父母から今、子供のことを聞かされたから、へんな正義感で、子供を引き取りたいって思ってるだけじゃないの?
ベストはもう養育費も払わずに、子供にも会わない方向がいいんじゃないの??
養育費は払い続けるんでしょうが。
0282名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:22:48.24ID:Hxo0KMx/0本来なら>>1が慰謝料取れてたような元嫁の不始末を棚に上げて300万持っていくわ、
親権取った元嫁が育児放棄した上に一円も入れてないくせに>>1には「父親として~」とかどの口が言うのかと
0283名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:24:29.71ID:yICunahD0>>1が二番目の被害者
義父母はおいしいだけ
元嫁はクズ
0284 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 00:27:02.16ID:FHYQ7LWYPすごく可愛がってくれて、遠方からよく遊びにきたり、嫁は喧嘩のたびに息子連れて実家まで帰ってたからな。
養子縁組と聞かされて、嫁は何も義務を果たしてないのに、俺にだけ義務を果たせというのか、と思ったのが本音。
昔一度、俺の会社に嫁から連絡があって、養育費入ってないんだけど?と罵られた。
息子の口座を向こうが変えたいと言ったから、新しい口座に振り込んだのに、確認もせず一日遅れたと思われて逆ギレされた。
養育費は、親として当然支払うべきだと思っているが、養子縁組されて嫁は母親じゃなくなるのに、父親の俺だけ養子縁組を支払い続けるのはおかしいと思っている。
0285名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:29:07.84ID:vRUzlBp60むしろ息子の事を優先して考えると、そういう結論に至ると思うがな
自分が子供に会いたい気持ちは、単なる淋しさからくる執着だし、愛してるから会わないって事もあるだろうに
0286名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:29:09.40ID:wfizMycv0そもそも>>1の払ってる養育費は貯金してるって事は実際のお金は義両親が全部出してるんだろう
成人した時ににでも渡すつもりならそれもストップしない方がいいんじゃないの?書面で取り決めるべきだと思うけど
元嫁はどうしようもない屑だけど、義両親は>>1よりは立派だと思うぞ
0287名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:29:20.68ID:OGXx1FIW0法的には、普通の養子縁組だと母親は母親のままだよ。
子供にとって親が4人になるだけ。
特別養子縁組というやつだと違ったはず。
どっちの養子縁組かは聞いた方がいいかも。
0288 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 00:31:02.20ID:FHYQ7LWYPそうか!
無知ですまん。
確認せねば。
0289名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:31:07.32ID:wfizMycv0要するに金の問題か
養子縁組する以上>>1が父親じゃなくなるから金を払う義理は無いと
法律が許してくれるなら別にいいと思うけどね、凄い無責任だね
0290名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:32:20.95ID:/d56z3Ls0元嫁のババアはお前も金さえ払ってりゃ良いと思っているクズだと思っていると思うんだよ
離婚時に怒るべきだったよ本当に
0291 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 00:33:40.71ID:FHYQ7LWYPまたメールが来た。
「養子縁組とは、私(義母)だけのいけんだから、旦那(義父親)にも相談しないといけないし。
離婚のときに弁護士を通さなかったのがいけなかったかな。
お金のことではもめたくありません」
俺はまだ、お金のこととか言ってないんだが…
0292名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:34:24.33ID:fHgRnBNA0そういうところが嫁両親に見透かされているんじゃないか??
0293名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:35:32.13ID:wfizMycv0でもお前は養育費を払いたくないだけなんだろう?
だったらさっさと言えばいいじゃん
0294名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:35:47.76ID:vRUzlBp60嫁が放棄なら自分も放棄しますって、なんか釈然としないものがあるんだけど…
0295 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 00:36:38.04ID:FHYQ7LWYPこれからも払う気はある。
俺も義務を果たすから、嫁にも息子を大事に育てて欲しいんだよ
全くうまくまとめられないてすまない
0296ID:wHqclpeb0
2013/02/10(日) 00:38:10.41ID:S80npjG101:義父母に親権を渡し(可能なら特別養子縁組)
2:元妻には子供は管理させず。(馬鹿な嫁には上記が満たされれば口を挟む余地はなくなるが)
3:子供のために養育費を払い(いい子に育って欲しいという願いで)
4:義父母に「子供をきっちり育てあげて、貴方が振り込む養育費をその子の為だけに使ってもらう」という確約を取り付ける事
5:可能ならばその子が大きくなった時に>>1が子供の為に養育費をずっと払い続けてくれた事等を説明してもらう
これでいいじゃないか
0297名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:38:22.30ID:DGgJbSus0一人で先走ってるな
0298名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:38:39.08ID:wfizMycv0嫁が果たすべき義務は義両親が果たしてくれてると思うんだけど、それじゃ駄目なの?
釈然としないなら、元嫁とも会わせないように取り決めるのがいいと思うけど・・・
0299 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 00:38:50.94ID:FHYQ7LWYP彼氏とうまくいかないときに息子に八つ当たりするのだけはやめてほしい。
0300名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:39:45.09ID:y6hHchz7O実際関わってても子供に何もしてやれないしね?
子供が年頃になって、出自を知りたいなんてゆってきたら、会ってやれるようにはしとけばいいだろうけどね
0301 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8)
2013/02/10(日) 00:40:57.77ID:pWC6eCvyP0302名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:41:18.93ID:OGXx1FIW0貯金全部持っていっといてその言い草にはちょっとカチンときた。
いい機会だから、300万のことは確認しておいた方が。
「アレは私名義の預金を、嫁が勝手に引き出して持っていったんですよね」って。
メールで言質とっておくと後々有利だよ。
0303名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:41:29.93ID:yICunahD0本当に…
お前の子なの… ?
浮気はそいつだけなの… ?
0304名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:41:45.88ID:S80npjG10普通養子縁組では元妻との縁は子供とは切れないよ。血縁族がそれぞれに発生すると思えばいい。
元妻と子供の縁を切りたいならば特別養子縁組しかない。家裁へ行け。
今送られて来たメールを読むにまだ義父の承諾を得ていないようだが、15才以下の養子縁組は
親となる夫婦の共同縁組なので義父の承諾ももちろん必要だ。
0305名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:43:42.13ID:wfizMycv0義母も覚悟はしているのではないでしょうか
0306名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:44:19.07ID:vRUzlBp60養子縁組は妥当なんじゃね?
でも養育費くらいは息子に対する1の罪滅ぼしと思って払ってやってよ
0307名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:44:19.50ID:S80npjG10激しく同意だわ
0308名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:44:32.82ID:/d56z3Ls0そもそも子供が泣いているのに不倫するようなクズがちゃんと育てられると思ったのかよ
嫁がちゃんと育てるのは諦めろ
義両親は腹立たしいが1番まともだから任せろ
0309名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:45:55.61ID:fHgRnBNA0だから養子に取ろうとしているが元嫁にそこまで望むなよ。
>>1が嫁と同じ目の高さに下りる必要もないし。
ただ嫁からも親に養育費を払わせた方がいいのはあるし、実家を出て子供と接触禁止にしたほうがいいのはあるな。
0310 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 00:46:08.16ID:FHYQ7LWYPそれは、メールにて残してある。
「本当にお金の支援ありがとう。嫁はパチンコにも行ってるけど、息子をアンパン●ンミュージアムに連れてったりするのにも使ってるみたい」と義母から言われた。
話があまり通じないんだ。天然と言うか。頭は弱い。
義父は大企業の管理職でしっかりしてるが
0312名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:48:56.64ID:wfizMycv0息子が成長した時にクズ嫁と会ってもロクな事にならないだろうし、縁切る方向で行こうぜ
0313名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:49:18.32ID:/d56z3Ls0悪影響にしかならんだろ
0314名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:51:14.46ID:ZGACAQSo0子が、自分で分別つく年頃になったら会えばいいし、何かの節目に渡してあげればいい。
血が繋がってるんだから、一生会わないなんて無理だし、養育費を払わない事などで、いくら祖父母が父親の悪口を吹き込んで育てても、子は親の方持つ。
0315 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 00:52:39.09ID:FHYQ7LWYPああ、そうだ、こいつは何百回でも電話やメールを送り続けてくるタイプだったわ
ということで、このメールは義母のアドレスだが、嫁からだと思う
「なな(嫁は自分で自分の名前を呼ぶ)は、最近はちゃんと子育てしてますよ。」
頭おかしくなりそうだ
0316名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:52:54.60ID:OGXx1FIW0あー、なるほど。
一度義理のお父さんと話しないといけない感じだね。
嫁の親権についてだけど、親権を制限することもできるみたい。
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201203/1.html
この問題も含めてじっくりと。
正直、嫁の親権は制限できるものならした方がいいと思う。
0317名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:53:33.07ID:F9RMIp4iPその義務って奴なんだけど、
特別養子縁組の場合、
あなたは基本子どもと他人になるから、
養育義務は無くなるよ。
普通養子縁組みの場合は、
実の父親として養育義務はあるけど、
養父母が第一の義務を負うことになるので、
責任はいままでよりも小さくなる。
個人的には、
元義両親が子どもと特別養子縁組をするなら、
あなたは養育費の支払いもやめて、
完全に縁を切った方がいい。
そのほうがお互いのためだと思う。
子どもと少しでも繋がっていたい、
責任を果たしたいというなら、普通養子縁組みにさせる。
ただ、普通養子だと、
あなたが死んだときに息子も遺産を相続する権利があるから、
再婚して新たに子どもが産まれた、なんてときに、
揉める可能性が出てくるけどね。
0318 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 00:54:16.90ID:FHYQ7LWYP嫁に育児してもらうってのは諦めて、
嫁とは会わせないっていう取り決めでいこうかと思う
俺はこれからも養育費は払い続ける
0319名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:55:12.70ID:wfizMycv0義両親はお前ら夫婦と息子の縁を切らせたいんじゃないの?それでいいのか聞いてみたら?
養育費については>>1のけじめの問題だよね、自分で決める事だよ
0320名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:55:18.89ID:bJ14r2s/0むこうもそれが判ってるからお金で揉めたくないと先手を打ってきてる
騙せれずにしっかりやれなよ
0321名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:55:24.25ID:DGgJbSus0義母も諦めたから養子縁組考え出したのだろうね
0322 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 00:55:42.28ID:FHYQ7LWYPそうなのか…
養子縁組には疎くて、すごい勉強になる。
0323名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:56:14.90ID:S80npjG10>>1 のやるべき事は俺はもう言った。寝る。
付き合ってくれるいい人たちばかりだなこのスレw ラッキーだぞ>>1はw
んじゃおやすみ
0324名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:56:44.19ID:Hxo0KMx/0え?それって途中から元嫁が義母に成りすましてメールしてきてるってこと?
0325 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 00:59:07.45ID:FHYQ7LWYPアンパン●ン、本当に好きだよな、ちっちゃい頃。
アドバイス本当にありがとう!
煮え切らないかと思うかもしれんが、皆のアドバイスをもとにひとつずつ考えていくよ。
俺はなんてラッキーなんだ。
ありがとう。
おやすみ!
0326名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 00:59:26.39ID:wfizMycv0まだ実家に出入りしてるって事なら嘘つかれてんじゃねーか
0327名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:00:16.34ID:ugnhz0Dj0嫁だって義父母の娘なんだからそれは無理な話だろ
義父母に嫁(娘)と縁を切れと言ってるようなもんだ
0328名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:00:19.95ID:DGgJbSus0養育費分ほんとに貯めてるのか怪しくないか
そて義母のメール嫁が見てる送れるって怖いわ
義父と話そう
0329 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 01:01:00.59ID:FHYQ7LWYP多分そう。
よくある。
ということは、今日は家に帰ってきてるんだな。
>>326
彼氏と喧嘩したか別れたかで突然帰ってきてると予測
そんな奴なんだよ
0330名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:01:32.47ID:F9RMIp4iPほかの人も書いてるけど、
元義父と一度話をした方がいいと思う。
その上で、弁護士とか法律に詳しい人に相談してみる。
とにかく現段階だとわからんことが多すぎでしょ。
そもそも養子縁組みは誰が言い出して、
誰が賛成してるのかもわからんし。
少なくとも元義父は承知してないみたいだけど、
>>315を見たら、もしかしたら元嫁が勝手に言ってるだけかもしれん。
0331名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:01:45.65ID:QbLsdzjWO・結婚生活で>>1が元嫁に受けた日常的暴力や社宅の壁に穴開けたこと
・離婚の決定的原因となった泣いてる息子の目の前で行われた元嫁不倫のこと
・本来有責者はあり得ない不受理届けを出した元嫁が>>1の貯金300万を無断でうつしかえたこと(←犯罪まがい)
・本来有責者である元嫁が>>1に慰謝料支払うべき立場であるにもかかわらず、常識はずれにも離婚条件を要求したこと
・そんな元嫁を育てた元義両親は娘に何の責任も取らせず謝罪すらなく離婚を急ぐ>>1の立場を利用して強引に息子まで奪い会わせない要求までしてきたこと
・以上のことは全て異常であり迷惑をかけた>>1に対して失礼極まりない=息子の教育に不安しかない
↑ああ自分が>>1なら義両親にこれうまいこと纏めて送り付けるなwww
0332 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 01:03:43.35ID:FHYQ7LWYP嫁は、俺のプライベート携帯は取り上げ、仕事用携帯で取引先の女性に接待などのお礼のメールを入れてるだけで、その相手に死ねって平気で送りつける。
パスワードかけたから、ぐだぐだ泣き叫びながら浮気を疑われたが、取引先にそんなメールされて会社の信用に関わる
0333名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:04:01.37ID:wfizMycv0貯金についても確認した方がいいし今後いつでも確認できるようにしないといけないよね
0334名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:04:48.91ID:/d56z3Ls0場合によっては共闘して元嫁を潰せば良い
義父が元嫁にブチ切れているなら話は早いんだが
0335 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 01:05:52.90ID:FHYQ7LWYP俺は相手の要求のんでばかりの屑だが、これ見るとなんだか救われるよ。
まとめて送りたいぜ
0336名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:06:17.68ID:OGXx1FIW0これは確定っぽいな。
義母はメールだと本当に本人かどうか疑うところから始めなきゃならん。
狂ってるわ。
0337 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 01:07:39.35ID:FHYQ7LWYP義父は単身赴任で、子育ての状況を知らないと思うんだよな
さすがに一人娘にはブチ切れてない気がするが、俺の話はちゃんと聞いてくれるし、俺の立場に立ってアドバイスをくれる
0338名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:09:42.02ID:Hxo0KMx/0いずれ警察沙汰起こしそう
てか既に前科ありますと言われたら納得してしまうレベル
0339名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:10:49.13ID:7IzpcJLn0普通養子経組なら親子関係は残る
ところで養育費の件だけど、嫁が奪っていった300万は養育費の一部ってことで100ヶ月は払わないでいいんじゃない?
法的には微妙な問題があるけど気にするほどじゃない
0340 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 01:11:09.04ID:FHYQ7LWYP警察も会社の人も何度も来たよ。
会社の上司が、奥さん落ち着いてください、と言ってるにも関わらず、包丁持ち出した。
なんで私より仕事なのよー、と叫んでいた。
0341名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:11:17.68ID:wfizMycv00342名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:11:38.68ID:0U32BJkk00343 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 01:12:13.33ID:FHYQ7LWYPそうなのか!
そういうことにできるのか、知らなかったよありがとう。
0344名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:14:41.93ID:fHgRnBNA0300万の詐欺は時効?
0345名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:15:32.58ID:ugnhz0Dj0不倫してくれたおかげで基◯外と別れることが出来て良かったような・・・・
0346 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 01:18:28.61ID:FHYQ7LWYP>>334
義母は、「嫁は母親にはなれないのよ。女なの(^^;;
その代わり、私が育ててますからね。」とかいってる。
0347名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:19:10.74ID:7IzpcJLn0あくまで事実上の対抗措置だよ
あと義父母が養親になると義父母が養親としての扶養義務を負う
義父にそれなりの収入があるなら養育費を払う必要がなくなる可能性が高い
0348名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:19:17.48ID:C6QDezGS01、義両親と子供の養子縁組してもらえ
2、養育費は変わらず義両親に毎月払え
3、月に1度くらいは子供と会ってやれ
4、義両親との関係は大事にしろ
5、元嫁とは極力関わらないようにしろ
直接子供を引き取るのはやめたほうがいい
仕事もそうだし、今後新たな女性と出会ったときに不利になりすぎる
ただ、子供にはできるだけ可哀想な思いをさせないように、小学校の行事なんかはできるだけ参加してやれ
そして養育費は相手がいくら金を持っていようが、親の責任なんだから絶対に払え
0349名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:20:20.40ID:wfizMycv0息子の教育に悪いじゃん?成人した時に金をたかられたり就職する時の足枷になったり
将来介護させるような関係のまま放置しておくのはよろしく無いと思うから
そういう意味で完全に断絶させてあげてほしいな
0350名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:21:16.52ID:F9RMIp4iP元義父は単身赴任で子育てには参加せず。
頭のおかしい元嫁は子どもを放置。
ってことは、元義母以外子育てしてる人がいないのか。
元義母も元嫁を出入り禁止にしてるわけでもなく、
好きにさせてると。
それさ、本当にきちんと子育てできてるのかすごく疑問なんだけど。
人伝でもいいから、養育環境を確認することって出来ないの?
>>344
詐欺の時効は7年らしいけど、
持ち出されたあとで>>1がそれを認めちゃってるみたいだから、
今から訴えるのは無理なんじゃないかな。
0351名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:22:34.10ID:DGgJbSus0挙句に包丁持ったり警察沙汰とは
そりゃあすぐ離婚決断するよね
別れられてよかった
0352名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:23:46.89ID:wfizMycv0なんだか息子は幸せになれそうにないよね
>>1が育てるのは無理、嫁実家も環境はあまり良くない
諦めて放任して息子が正しい方向に向かってくれる事を祈ろう
0353 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 01:23:51.35ID:FHYQ7LWYP嫁のマジキチエピソードを思い出したので書く。
俺の先輩でしょっちゅう少人数で飲みに行ってた女性がいる。
離婚から半年後に会社に嫁から電話がかかってきて、
「うちの元旦那とあの年増社員、不倫してたんです!慰謝料請求しますから!」と上司に言われた。
上司がうまく丸め込んでくれたが、会社には本当に迷惑をかけた。
その後、その先輩女性社員の住所を何故か勝手に調べて、手紙で慰謝料150万払え、と送ってきた。
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいだ。
0354名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:25:02.76ID:fHgRnBNA0義母もおそらく『黒』だな・・・
0355名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:25:28.55ID:DGgJbSus0単身赴任だと家の中の実態わからないのが心配
嫁地元に知り合いとかいないかな
0356名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:26:03.94ID:wfizMycv0まぁ、キチガイだけど・・・
3年前の事で何も証拠が残ってないなら忘れようか
0357名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:26:36.18ID:Q53/79v8P養育費の振り込みは8年後に再開と言うことで
0358名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:28:22.50ID:GbJ//4Ql0親に見捨てられたと思い続けて育つやりいいだろ。自分が会いたくなければ構わないけど。
0359名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:32:44.46ID:wfizMycv0・義父は単身赴任、子育ては義母のみ?養育環境不明
・義父は年収1200万以上、定年まであと3年
・嫁は男作ってはフラれる度に実家に帰って息子を虐待
・義母は養子縁組を提案してきている
・養育費は貯金されている(目的不明?)※要確認
・>>1実家は息子に対して良く思っていない
・>>1自身も育てる気は無い
詰んでると思います
0360名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:33:02.76ID:/d56z3Ls0これで義母がまともかどうかなんだよな
なんか嵌められてるってことはないかね
このタイミングでそのメールも解せないし
0361名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:33:26.68ID:F9RMIp4iPだから、300万円の持ち出しは>>1が認めちゃってるから、
いまから養育費に充当するってのは無理だって。
もちろん、相手が認めれば可能だけど、
上でいろいろ書かれてる情報からして、
相手が認めるとは思えない。
それに、慰謝料と養育費は(建前上は)相殺できない。
0362名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:33:38.42ID:Hxo0KMx/0なんだか義母の言うこともどこまで本当なのか…って感じだよね
一度子供に会いに行って、母子手帳の中身とかも確認した方がよさそうな気がしてきた
0363名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:40:39.10ID:7IzpcJLn0それ養育費払う必要ないよ
「養育費 算定表」でググッてごらん
もちろん嫁に収入はないけどこのケースでは義父の収入も考慮されると思うよ
0364名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:44:36.68ID:7IzpcJLn0相殺はできないけど
払わない→嫁から請求→拒否→調停
ならこっちが有利なんだよね
だから事実上の対抗措置であれば作戦としてはアリ
>>1は親権も諦めてるし支払い止めるデメリットはない
0365名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:44:37.77ID:GbJ//4Ql00366名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:45:11.30ID:QbLsdzjWOなあ今更だが>>1親に事情と実情と不安材料をきちんと話し、息子救済すべきでない?
>>1親にとって>>1が大切な息子であると同様、息子も>>1にとって大切な息子だから>>1親も大切に可愛がってほしいと説いてみてほしい
なんだか嫌な予感がする
0367 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 01:46:45.89ID:FHYQ7LWYPそれが、嫁の地元の友達には、一切連絡先教えてないそうなんだ
最初に実家に戻った時にはママ友とかと会ってたらしいが、最初の男が出来た時点から、男と別れるたびに電話番号とアドレス変えてるから、誰も連絡がつかんらしい
0368名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:47:50.66ID:wfizMycv0養育費の支払いをやめて息子の節目節目に直接援助(>>239 >>246 >>314 >>339 >>363)
0369名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:50:06.86ID:DGgJbSus01の知り合いは皆無?
誰かに義母と子供の様子見て教えてもらえないかと思ったんだが
0370 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 01:51:06.88ID:FHYQ7LWYP実は、今日昼間に実家に帰ってきた。
実家は車ですぐなので、ちょこちょこ帰ってるんだ、最近。
というのも、昨年俺の母親が体調を崩し、松葉杖生活。
食事も制限があり、数ヶ月で10キロ以上痩せた。
今はうつ病にもなり、精神科にも通ってる。
日に日に弱くなっていく母親を見ると、今日は息子の話をしてみようと思ったが、無理だった。
「お母さんこのまま元気になれる気がしない…」と泣きつくんだよ。
0371 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 01:54:15.47ID:FHYQ7LWYP一人だけ、事情を知ってる共通の友人がいる
その子以外はみんな、俺が不倫して別れて慰謝料も払ってないと聞かされてるからな。
相談してみることは可能だ!
0372名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:55:57.36ID:wfizMycv00373 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 01:56:24.58ID:FHYQ7LWYP何か明確なきっかけがないと別れられないと思っていたから、別れられたことには満足
息子の問題がな…
0374名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 01:56:56.56ID:Ty1txVX20新しい嫁さん見つけて孫の顔でも見せてやれ
現状が許してくれないから難しいんだろうが
0375名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 02:04:17.07ID:nNcv5iLB00376名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 02:10:04.96ID:QbLsdzjWOむしろ今息子を>>1母に会わせるのはどうかな?
元嫁を嫌ってるから顔も見たくないと言ってたまでかもよ?
実際血の繋がった孫の存在は嬉しいんじゃないかな?
お母さんも孫を愛でる事で心が少しでも晴れるかもしれないよ?
0377 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 02:11:15.81ID:FHYQ7LWYP義両親としっかり話し合って、養子縁組や養育費のことを書面にて交わしたい
ということで、今まで皆にはこんな胸糞悪い相談に乗ってもらいっぱなしで、申し訳ないので、俺は電話してみる!
0378 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 02:13:15.39ID:FHYQ7LWYPそれは考えてるんだ。
今、母がすごく弱っているから、愛を感じるものに触れさせたいんだ。
ただ、嫁がついてきて、母をいびりそうだから、息子だけ連れてこなくちゃな。
0379名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 02:16:33.13ID:F9RMIp4iPもし子どもを母親に会わせる気なら、
元義両親、>>1の母親以外の家族へのリサーチと根回しをしてからな。
「やっぱり孫は可愛い」となってくれればそれでいいけど、
「憎い元嫁の子どもなんて!」となったら大変だぞ。
息子も傷つくし。
0380名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 02:18:15.31ID:aK/3KPO50元嫁クソだな。
その状況なら親権も慰謝料も確実に良い弁護士つければいけるぞ
俺だったら性格悪いから嫁を社会的に殺す方法調べて徹底的にやってるわ
0381 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 02:21:35.30ID:FHYQ7LWYP俺も嫁には復讐したい。
いまさらだがな。
育児放棄はやめてくれ
0382 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 02:23:18.76ID:FHYQ7LWYP今は嫁も実家にかえってきたみたいだし。
0383名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 02:23:45.29ID:viFbsA7Z00384名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 02:25:44.61ID:kND/ryQA0何したいんだかさっぱりわからん
0385名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 02:26:15.73ID:LgSefgcX0以前、どっかのニュースでやってたけど、離婚して義実家が子供を育てていたはずだけど
近所の人は「子供がいた様子はないですよ?」と口を揃えて言っていた。
その時も、旦那は養育費をずっと払い続けているけど、離婚後一度も面会はしたことが
なかったはずだぞ?
関西と東北で大変なのはわかるけど、一度キチ嫁関係者にバレないように、
息子の生存確認&幸せに暮らしているのか、確認したほうがいい。
養子縁組、その他は「息子は今幸せか?」を見てからだ!
0386名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 02:26:36.30ID:F9RMIp4iP虐待や育児放棄の恐れがある場合、
たとえそれが誤解だったとしても児相などに通報しろ、
ということになってるけど、
今回は虐待や育児放棄の根拠がまったくないから、
さすがに通報ってのは無茶だろ。
0387 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 02:27:00.73ID:FHYQ7LWYP嫁と再婚か?
事実婚でもいいよー、と嫁には言われているが、もちろん即却下してる。
くそ女と再婚は無い
0388名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 02:27:52.46ID:QbLsdzjWOその時の交渉窓口は一応義母でいいのでは?
当然元嫁抜きで是非実行してほしいと思う
更に今更だけど元嫁は自己愛もしくは統失とかの障害者に思えるんだけど、もしビンゴなら息子の現在の環境悪いというか危険な気がする
昔なぜか統失の後輩を家族説得するまでの間(約半年)一人暮らししてた当時のマンションで預かってたけど…もうね、壮絶だったよ
0389 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 02:29:30.99ID:FHYQ7LWYP半年も?
差し支えなければ、どんな風に壮絶だったのか教えてほしい
0390名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 02:30:38.96ID:viFbsA7Z0まったくないと言い切れる根拠はどこだよ
0391名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 02:30:47.58ID:kND/ryQA0そんな嫁の元に息子を預けておいて心配となwwwwwwwwwwww
0392名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 02:31:57.85ID:OGXx1FIW0病名をつけるとすれば、境界性人格障害のような気がするんだが・・・
病名が何であれ、この母親と接していては下手すると息子も精神病むかもしれない。。
0393名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 02:32:33.17ID:viFbsA7Z0ああ、基地外さんかごめんごめん
0394名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 02:33:07.06ID:aZe7HqJY0結局そういう事やるやつは必ず繰り返す
>>1のすっきりするように徹底的にやってやるのが一番や
0395 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 02:36:03.63ID:FHYQ7LWYPそれは絶対にない!
息子の横で不倫してたことは一緒許さない。
俺は会社の高嶺の花を頑張って誘う!
嫁には制裁を与える
0396 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 02:38:11.86ID:FHYQ7LWYP義父は関西に単身赴任なんだ。
連絡をとって、会うのが近道かなと思える
0397名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 02:42:57.11ID:eCISKWRx0それがネックだよな
間男がいて、たーだ浮気してるのと、
実の息子の前でしかも泣いてる横でってのは天と地ほどの差があるぐらい許せん。そんだけ最低なことする嫁には制裁加えたれ
>>1に良いと思ってる人がいるなら、せめてその人と上手くいくことを祈ってるわ
せめてそのぐらいの幸せ掴まないとな
0398名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 02:44:22.50ID:kND/ryQA0金の繋がりしか無いんだから愚痴るだけにして金だけ出してろよ
0399名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 02:45:21.27ID:QbLsdzjWO色々とあるけど…居候の身分で勝手に男連れ込まれたり、出張から帰宅したら家中(鍵をつけてた私の書斎と寝室以外で主にリビング)の家具を勝手に売り払われてたり、お隣さん(いい人)にいきなり電話凸してわめきちらしたり…まだまだある
>>392
ボーダー(境界例)も思った
やっぱり環境悪いよね
0400 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 02:45:22.52ID:FHYQ7LWYP嫁の不倫現場の写真は、嫁の携帯に入っていたので、印刷させて持ってます。
時効ですが、何かのときに使おう。
0401 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 02:46:23.14ID:FHYQ7LWYP金は払い続けます
0402 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/10(日) 02:48:31.44ID:FHYQ7LWYPこわすぎるわ…
よく半年も預かれたね。
自分までおかしくなっていかなかったか?
0403名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 02:51:01.05ID:eCISKWRx0嫁の浮気が無かったらそうはならんかっただろ
>>1は嫁は子供の為に稼ぐ為に精一杯やって来たんだから。仕事ばかりで寂しいどーのこーのはただの言い訳。結局ただのビッチなんだよ
そんなの普通は消化出来るし当たり前のこと、旦那が好きなら尚更
0404名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 02:56:59.95ID:QbLsdzjWO疲労困憊どころじゃなかったよ
無理矢理病院連れてったり呼び出されたりなんだりで当時勤めてた会社にも迷惑かかったし
休みは後輩の親兄弟説得に潰れるし帰宅が一番の恐怖だったよ
半年で8kg痩せたもんwwwww
0405名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 03:05:07.05ID:gXkV4UAB0何とかして息子引き取れよ
他にも言ってる奴いるけど、両親に捨てられたと思い込んで育つのだけは阻止してほしい
そんな家庭に居させるくらいなら、児童養護施設に入所させろ
んで、1がたまに会いに行って1の休みの日に息子連れてきて外泊させるとか
その方がよっぽどいいと思う
0406名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 03:17:03.06ID:xVuujrui0息子の将来のこと本気で考えてるなら元嫁への復讐とか止めろよ
離婚当初は早く離れたい、今は復習したいってよ
どれも息子のこと考えて取る行動とは思えないんだよ
お前がそうしてーだけだろうよ
0407名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 03:20:28.12ID:QbLsdzjWOそして奇遇だが私も今は関西住みだから近い空から応援しておく
おやすみ
0408名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 03:20:29.38ID:eCISKWRx0やられっぱなしは良くない
0409名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 03:23:04.40ID:W59wu9J00弁護士等々に相談するとかは頭にないんかな
0410名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 03:26:25.38ID:eCISKWRx0悪くないなら弁護士に相談すべきだな
それで今の社会では何が正しいのかは示してくれるハズだわな
0411名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 03:27:49.85ID:kND/ryQA0ねー息子の事なんて考えてないのが伝わってくるよねー
0412名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 03:28:05.38ID:xVuujrui0お前もう黙ってろよガキの喧嘩じゃんーんだよ
0413名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 03:29:47.47ID:eCISKWRx0うるさいなガキは
くせえから出直せよ世の中知らない新参が
0414名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 03:31:29.91ID:kND/ryQA0それでも父親側が親権取れると思う?育てる気も無いし実家の目も冷たいのに?
0415名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 03:33:20.44ID:CYO3RMEx0子供の幸せを願うのか
元嫁に復讐するのか
目標を一つにした方が良いと思うな
0416名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 03:34:37.87ID:eCISKWRx0自ずと答えがわかるはず
0417名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 03:36:02.85ID:kND/ryQA0高嶺の花に目が移ってるんだから察してやれよ
0418名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 03:41:10.32ID:2nCBURl3O>>1から見て義母は人間として尊敬できる人物なの?
「きちんと育てる」なんて言葉、育ててる現場も見てないのに信用できるの?
>>1の大事な息子だよ
誰にも渡さないで自分で育てなよ
転職してでも、やれることやってみなよ
0419名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 03:45:17.48ID:kND/ryQA0それを勧めるのは無責任で残酷じゃないの
0420名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 03:55:35.72ID:F9RMIp4iPバカ?
通報する際に必要なのは、
虐待がある(かもしれない)根拠。
そのうえで児相が調査をして、
実際に虐待があったのかどうか確認するんだよ。
で、今回のケースは、
何を根拠に虐待があると?
今、息子がどういう姿なのか、
どんな環境で、どの様に育てられてるのか、
何一つとしてわからないのに、
虐待されてるかもしれないから調べろとか、
児相もそんなに暇じゃないよ。
0421名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 04:01:31.00ID:2bBNBifd0ここのところが曖昧でよく分からないんだが、息子を自分で引き取ってそばで育てる…ってことは選択肢にあるのだろうか?
出来るならそれが一番だと思うんだよな、元嫁の近くから引き離して。
それ相応の覚悟がいる。ただそんな気位が>>1からはあまり感じ取れない、残念ながら。
もう割り切って監護は義父母に任せて、養育費はプールしておく。
別れようがどちらに非があろうが、養育費は息子の為のもの。今回のゴタゴタとは関係ない。
0422名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 07:58:44.03ID:Q8ITzPHW0俺だけ養育費払ってずるいとか思っちゃうくらいなら
完全に縁切ったほうがいいのかも
息子はどんな子に育つんだろう
042347714
2013/02/10(日) 08:03:53.88ID:jLKcOKKl00424名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 09:07:11.01ID:DD+J2FxJ0どっちにも義務はあるわけだし
それに、義母だって嫁みたいな人間を育てる人なんでしょ?
性格形成は親だけから影響受ける訳じゃないけど
重要な立場だからね、母親って
あー、1の母親が孫を可愛いと思ってくれればなぁ…
0425名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 09:22:24.26ID:Q8ITzPHW00426名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 09:33:19.66ID:VZlPcxkr0・でき婚とはいえ『結婚できた』ステータス
・そばにいてくれる男は欲しい(間男含む)
・特に母親ではなく女として必要としてくれる男が欲しい(間男含む)
・女として趣味(遊び)に使えるお金も欲しい(養育費でも)
・でも、子供はイラネ。むしろできた事自体イレギュラー。
・しかし離婚の今、『子供』さえ手元にいれば>>1が頭下げて復縁迫ってくるだろう(仮定)
・どんな形にせよ子供がいれば金も入るだろう
……病気でもなんでもないじゃん。
ビッチ定番のワガママ貫き通して、思い通りにしたいだけで。
高嶺の花狙ってる場合でも、復讐してる場合でもないだろ。
子供=>>1へのあてつけにされてる、つーか人質状態じゃね?
言っとくが、人質は無事だからこそ交渉の余地があるんだぞ。
交渉が意味をなさなくなったら、たとえ義父母いたところで子供が元嫁のいいように洗脳されるんだぞ。
「子供は親の背中を見て育つ」っていうように多かれ少なかれ影響は受けるんだよ。
それが子供のそばで間男にアンアン股開いてたような元嫁の背中でいいのか?
>>1が子供大事だっていうなら、何が何でも手離すような馬鹿すんなよ。
………あ、もう手離したのか。
0427名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 10:12:56.35ID:FqR8cekb0それでもオレは今年再婚する事になった
がんばろうぜ!
0428名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 10:18:10.73ID:7IzpcJLn0家裁に申立てて育児放棄を立証できればだけど
まあ養子縁組されたら無理だけど
0429名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 10:26:33.44ID:rSTI29lf00430名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 10:44:02.51ID:CZtQweIN0あとできれば母子手帳のチェック
健診や定期接種をきちんと受けさせてなかったら、ネグレクトの可能性の根拠として使えそう
0431名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 10:54:21.30ID:irTVzAaP00432名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 10:55:27.38ID:RnEd8zb9O0433名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 10:57:31.62ID:/sKHDz990でも罪悪感あるから正当化したくて、皆に、払わなくていいよ。っていってほしいだけ。
こいつの一方的な言い分だけ聞いて、元嫁や家族の何がわかる?
払わなくていいとか言ってるやつは、騙されやすいからサギとか気をつけた方がいいよ。
0434名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 11:07:34.17ID:9wagLFbx0・元嫁、仕事が少しでも遅くなると浮気を疑い、携帯取り上げ小遣い5千円など1を締め上げる
・元嫁、自宅不倫、1歳頃の息子の脇でギシアン中に1帰宅、1の貯金300万とともに子をゲットして離婚
・元嫁母から息子を養子縁組したい。あんたは黙って今までどおりATMヨロ、のメール来る
0435名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 11:09:47.13ID:9wagLFbx0・弁護士に相談(会社に誰か紹介してもらうとか。今までの経緯を知ってるだけに)
・嫁母からのメールには、「嫁親夫婦で意見がまとまったらメール下さい、それを元に相談に行く」と返事
・嫁の母成りすましメールはスルーして、別フォルダにでも振り分けて保存しとく
まずこれだと思う
0436名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 11:19:00.29ID:RnEd8zb9Oまぁ弁護士に相談しか無いだろうな
0437名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 11:19:25.65ID:irTVzAaP0疲れきってただけだろ
つまり疲れきってなくてメールしなかったら今もずっと不倫してただろうね
0438名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 11:31:31.09ID:zi9WJNGE0義父母の万一の時に元嫁が育てることにならないように対策
育てるのは義父母に任せる
これがいいんじゃね?
0439名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 11:36:18.92ID:RnEd8zb9Oって言うか300万払っといて復讐したいって誰が聞いてもなにそれ?ってなると思う
0440名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 12:33:26.52ID:PGu1lqa+P元嫁って一人っ子?
一人っ子か長女なら、跡取りとして義父母は手放したくないだろ。
ただ、たまに会う位はした方がいいよ。子供が捨てられたって思わない様にさ。子供が高校生位になったら本当の事言えばいい。
0441名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 12:39:25.78ID:b8428TK00嫁の父親は給料1200万以上はある
でも息子には会うな、養育費は支払えと義母w
嫁は昔パンツ売ってた
実家に帰ったときはパチ屋で働いてた
男と別れるたびに電話番号とアドレス変え、誰も連絡がつかん
義母は、「嫁は母親にはなれないのよ。女なの(^^;;
その代わり、私が育ててますからね。」
うーん・・いろいろおかしい
「嫁の不倫で大変なんだが。」
>>1はこのひと?
0442名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 12:58:17.19ID:Q8ITzPHW0なんで今さら会わせたがってるの?なんか意図でもあるの?
0443♀
2013/02/10(日) 13:09:50.50ID:PGu1lqa+Pあーたが元嫁の寂しがり屋で甘えん坊の性格を分かってやれず、
仕事一辺倒で嫁と性的関係も持たず、挙句奥さんほっといて会社の女と飲みに行ったり
メールしたり、その頃の奥さんの寂しさとか苦しみは1は全然理解してあげてないんだね。
包丁持ち出したり、会社に電話したり狂ったも完全に1のせいじゃん。
日常生活でもろくに奥さんと話ししてなかったでしょ?
奥さんは1が大好きで精神ずたずたになってたと思うよ。
300万はその慰謝料として諦めなよ。
男で寂しさを紛らわしたり、男>>子育てなのは30半ば過ぎたら自然に落ち着くよ。ソースは自分。
044447714
2013/02/10(日) 13:14:00.83ID:jLKcOKKl00445名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 13:27:53.78ID:9wagLFbx0毎日定時きっかりで上がれるような仕事につけない人のほうがほとんどだし、
普通のまともな女性は、自分も社会で働いたことあるから、会社ってそんなもんと理解する
好きで飲みに行くんじゃなく付き合いや接待も理解できる
なぜなら、それらの「業務」をこなすことで自分や子供を養ってもらえているのから
だから夫が給料を持ってくる仕事から干されないように、包丁持ち出したり会社凸なんかしない
共働きならともかく専業でずうずうしくね?
誰のおかげで食わせてもらってんだよ、って男は言いたくなるわ
共働きなら、自分も会社で働く意味がわかるから、定時であがれないなんて!って凸はしないw
0446名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 13:36:03.31ID:OGXx1FIW0そう考えると、結婚して子供作るって侘しいことだね・・・
0447名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 13:36:14.78ID:L7DkEf9D0その事情をいっさい考慮せず「構ってくれないから寂しい」なんてぬかすのはおかしいよね
それに大半の女性は30半ばを待たずともこんな馬鹿なことはしません
自分を中心に世界が回っていると考えるのはやめた方がいいかと思います
0448名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 13:36:49.16ID:/d56z3Ls0そりゃねえわ
本当に女かお前?
0449名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 13:39:44.65ID:OGXx1FIW0嫁は、まだ学生時代の気分で恋愛がしたかったんだろう。
デキ婚はまずかった。
0450♀
2013/02/10(日) 13:43:29.07ID:PGu1lqa+P父親が単身赴任で子供の頃からあまり家にいなくて、見捨てられ感が有ったんだろうね。
父親から受けられなかった愛情を1で奥さんは埋めようとしてたのに1はそれを受け止められる器を持ってなくて被害者気取り。
デキ婚じゃなく、ちゃんと順序踏んで付き合ってたら見極められた筈。1の落ち度も大きいのに、奥さんだけ悪者にして復讐したいとか、完全に葛。
自分だけがかわいい1に引き取られたら子供も可哀想。
子供が新しい女に懐かなかったら絶対どっちかに八つ当たりするわ。
0451名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 13:51:56.39ID:GbJ//4Ql0巣に帰れよ。
臭いよ?
0452名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 13:54:04.82ID:GS+OXQ2a0嫁降臨?
0453♀
2013/02/10(日) 13:54:34.93ID:PGu1lqa+P金さえ払ってれば愛情有るって正に1の考え方そのものだね。
生活がキツキツでも、仕事中もマメに電話やメールくれた方がよっぽど女は愛されてるって安心するよ。会社の女とメールするとか呑みに行くとか、やましい事がなけりゃ奥さんが居る自宅に会社の人呼べばいいじゃん。
マタニティブルーとか、子供が産まれたばかりの産後鬱とか1は気が付かなかったんだろうね。
0454名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 14:02:43.95ID:vEdPiy3L0義親が育てた結果が嫁だよな
つまり息子さんの将来は…
そういうことだ
0455名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 14:07:36.49ID:GGcC0ed40俺だったら嫁殺しかねない
0456名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 14:16:42.68ID:pkkLphiu00457名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 14:20:27.65ID:7IzpcJLn0いかにも自分勝手な糞女の言い分だ
家庭を顧みる点で>>1に落ち度があったとしても不倫は正当化できんでしょ
マンコが緩いのは女の自己責任
しかも>>1の嫁は子供に不倫セックル見せつける基地外ぶり
0458名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 14:54:12.45ID:V5XDiRxJ00459名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 15:21:53.64ID:xUwK+HbfOもしかして元嫁さんですか?ってぐらい
真っ当な職についていたら、会社勤めがどういうものかわかるはず
ちょっと異性と話したら浮気に相当するなら、浮気しない人間なんてこの世にいない
だいたいマタニティーブルーになった時に旦那がいないのは大層辛い
生まれてからも、旦那が家にお金を入れるだけで何もしてくれないと、経済的ではなく精神的に苦しくなる
それはわかるけど、みんな誰だって女性で子持ちならそうでしょ?
自分が苦しんで生んだ子供なのに泣いてる子供放置で不倫なんておかしいよ
共働きならともかく、旦那の稼ぎで生活出来てたのに嫁はワガママすぎる
嫁は不倫する前に、もっと自分の意思を話し合うべきだったとも思う。
>>1も離婚する前にも頭冷やしてから話し合うべきだったとも思う。
でも私は父親としての役割を全うしようとしてる>>1より、全てを放棄した嫁の方が許せない
デキ婚にせよ結婚して生むと決めた以上は子供優先に生きるのが常識でしょ?
子供は一人じゃ生きられないんだから
なのに泣いてる隣で浮気とか馬鹿じゃないの?
個人的には>>1に子供を引き取ってほしいけど、その場合家族の反対があると多分無理だと思う
出来れば子供に罪はないんだから、家族を説き伏せて家族の協力と共に育てて、尚且元嫁に制裁下してほしい
いくら嫁の血も入ってるとはいえ、半分は>>1の血だし、子供が嫁のようになるかは育てかた次第じゃん
子供に罪はないんだから、子供が苦しまない道をよく考えて選んでほしいな
0460 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:8)
2013/02/10(日) 15:22:57.67ID:8IxVFZRBP仕事を頑張ってるスレ主を応援するわ
お前が大人すぎたんだよ もっと自分の感情だしていいんだぞ
0461名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 15:26:57.05ID:/sKHDz990そういうしがらみも含めた全てが、いってみれば1の市場価値なのに、都合が悪い点だけなかったことにしたがってる姑息さがもうね。
どんな理由があっても、別れて暮らしてる自分の子供に養育費も出したがらない男なんかと付き合える女なんて、まあいるとは思うけど、所詮それなり。
0462名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 15:36:29.51ID:VZlPcxkr0ビッチ嫁の性格がどんな病的であれ、マタニティブルーであれ、
やっていい事と悪い事ってあると思うんだが。
旦那が嫁の寂しさわかってくれないからって、他所の男に股開いていい理由にはならないし。
それを嫁の寂しさや甘えん坊な性格をわかってやれなかったと、>>1を責めるのは筋が違うと思うぞ。
0463名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 16:03:36.09ID:VZlPcxkr0つまり、貴女も寂しいからって他所の男に股開いた側なのかな?
それなら貴女の屁理屈にも一理はあるけど、残念ながら賛同はできないよ。
0464名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 16:11:11.91ID:pPdZ/Q6000465名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 16:21:23.73ID:ddbFe1/t0元嫁が一番悪い
ぐだぐだ嫁の味方になって言ってるやつがいるが、子供が泣いてる横で間男とやってるんだぞ?
そんなクソ嫁だったら痛め付けてやるわ社会的にも精神的にも
0466名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 16:29:18.18ID:VZlPcxkr0子供なりに何かを悟ったんだよ、(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
0467名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 16:39:10.09ID:qY7UYA8j0子供のため子供のためっていうけど1番子供のためなのは両親がちゃんといて家族中が円満
0468名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 16:50:09.13ID:qY7UYA8j0ミスった
家族中が円満なのが1番子供のためだよ
離婚してる時点で1番は無理
嫁とやり直せなんて言わないし(むしろ反対)だけど、やっぱり本当の親が側にいるのが>>1が望んでるのに近いことだと思うよ
ガキだし離婚の際のお金とか養育費云々に関してはわかんないけどさ、子供のこと考えてるなら引き取るか、定期的には子供と会える環境を作るべきだったと思う
働いてて時間が…とか言い訳にしか聞こえないよ、
上司に話し通したりすれば多少理解してもらえないものなの?
最悪仕事変えたり自分の親に子供は関係ないって説得すればよかったんじゃないの?
姑夫婦に預けて親権譲ってる時点で>>1にはそこまで子供のこと考えてないようにみえる、しかも絶対会わない条件のんでるとか
自分たちの都合で子供振り回してる時点で子供のためもクソもない
>>1も元嫁も親にって欲しくなかった
0469名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 18:20:43.41ID:xrUn1g5FPこれほどのきちがい久々にみた
0470名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 18:29:03.52ID:jb1I3Usd0何がしたいかって聞いても嫁に復讐がしたいとしか言わないし
復讐した結果子供がどうなるのかなんて考えてないし、子供の事を議論する意味が無いという事だ
少なくとも子供が一番大変な時期を3年間面倒見てる義両親の方が立派だと思うし
本当に子供の事を考えるならもう>>1は向こうの実家に関わるべきではない
養育費については>>1が決める事だけど、親権云々を今さら言うのは筋が通ってないよ
復讐なんて考えないで、早いとこ忘れちまえよ
0471名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 18:48:16.80ID:9wagLFbx0仕事中にメールなんかできるわけないだろw
どんなコンプライアンスの中で働いてんだよ
メールや電話どころか電源切らされるorロッカー入れて終業まで触れない系も多いのに…
どんなとこから情報が流出するかわからんじゃないか
あと、自宅に会社の人や取引先の人呼んで接待?
どんなもん出してくれんのさww身重の奥さんいる家で飲んだり食べたり、気軽に出来るのか?
取引先にいい気分にさせるどころか、不興をかってまとまる商談もまとまらんわw
だいたい、自宅って何人呼ぶんだよww十数人呼んできちんと椅子やテーブルに付ける豪邸なわけ?
0472♀
2013/02/10(日) 18:56:48.58ID:PGu1lqa+P浮気をするのはそりゃした方が悪いけどさ、SEXレスになったり
疑われる様な要素が1に有ったわけじゃん。
嫁が浮気を疑って嫌だって言っても無視し続けた1も悪いと思うんだよ。仕事とプライベートは分けるべきだよ。
結婚してた時から高嶺の花の方とか他の同僚に1は気が有ったんじゃないの?同じ職場だし。
離婚してから好きになったとか信じられないし、そういうの女は分かるからさ。
元嫁の味方をしてるんじゃなくて、自分だけ善人ぶってる1がムカつくだけ。
保育園や親に子供預けて不倫してる妻とかこの前テレビでやってたけど、それよりは子供を手元に置いてる分いいんじゃ無いの。
目くそ鼻くそだけど。
1の嫁もクズだけど、人の気持ちを分かってやれない1もクズ。
新しい女と付き合うのに子供邪魔なんでしょ。
私は浮気なんてした事無いよ。
0473名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 19:16:22.15ID:ugnhz0Dj0甲斐性なしの男は罪とか言いながらそれですか?
0474名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 19:37:21.05ID:c/GoTAhQ00475名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 19:44:37.68ID:mi8G+q7l0何をそんなに熱くなってんの?
当事者じゃないんだからw
0476名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 19:45:33.77ID:QgskL+530夫側に非がないとは言わないけど
仕事の接待で報告してても乗り込んでくるから冷めって話じゃなかったかな
包丁持って乗り込んでくるとか警察沙汰とか
マタニティブルーやら産後うつやらをこじらせたのかもしないけれど
嫁の行動は度を越してる
1は休日は子供の世話してるし
家事もだったかな?嫁はその間にパチンコしてたって…
やっておいたら良かったのは電話や乗り込んできた時点で病院やカウンセリング連れていくくらいかな
1が仕事変えるとか
0477名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 19:53:40.88ID:VZlPcxkr0なんか支離滅裂だなぁ。
>>453で
>仕事中もマメに電話やメールくれた方がよっぽど女は愛されてるって安心するよ
って書いてるのに、「今度は仕事とプライベートは分けるべき」とか。
>離婚してから好きになったとか信じられないし、そういうの女は分かるからさ。
>>1が仕事一辺倒で働いてた時に、浮気疑って「そういうの女はわかる」とか。
女のカンは信じて、旦那疑うとか無いわー。
仕事一辺倒で働いてる旦那の職場に包丁持ってとか、
他の社員の安全考えたら旦那一人クビにされたっておかしくないよ?普通。
そもそも誰のため何のために旦那は頑張ってるのかを、
元嫁が理解できる頭持ってたらって話だよね。
>保育園や親に子供預けて不倫してる妻とかこの前テレビでやってたけど、
それよりは子供を手元に置いてる分いいんじゃ無いの。
要素があったら、不倫していい理由にはならないし。
子供手元に置いてるけど子供の見えないとこで不倫してます、道徳に反した事してます、とか
その状況が「良い」という結果ではないよね。
目くそ鼻くそっていうけどさ、貴女の否定は後付け後付けでしかないんだよ。
>>1に悪い要素があったにしても、元嫁が泣いてる子供のそばで、
間男にギシアンされて母親であること忘れて「女」になってた事実はどう足掻いたって覆らないよ。
0478名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 19:54:12.32ID:txZ1/RcQ00479名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 19:56:55.90ID:mBX+yJHm00480名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 19:58:04.05ID:5TUfUn1f00481名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 20:31:51.92ID:VZlPcxkr0もっと言うなら、貴女の経験と>>1の体験を横並びに平均してイメージ持ってるなら、
それこそ貴女の思い込みでしかないよ。
「貴女と>>1と元嫁は、全くの別人格であること」
「貴女と>>1とでは結婚(してるの?)してからの積み重ねてきた経験に違いと差があること」
「>>1が読み手に必要な情報をうまく含ませていない事(身バレ防止)」
「貴女と>>1の生活観や人生観の相違」
スレの流れでこのくらいは汲み取っては頂けないだろうか?
あとスレを順番に読んで、その上で、
「>>1超絶ムカつく、イイコちゃんぶりやがって、ゴミクズの甲斐性なしが!」って言うのは仕方ないかもだけど。
貴女の感情的で支離滅裂な意見見てる限り、スレちゃんと読んでるように思えないんだよね。
>>1を否定したいなら、みんなを納得させ得るだけの意見を、
冷静にかつ何がどうなのか順序立てて、論理的に述べてくれないと。
でも誰も貴女に賛同する気ないけどね。
不倫は不倫、悪い事は悪い。 (´・ω・`) あぼーん
0482名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 21:00:56.13ID:OZz1qr5/0いきなり居なくなって気がついたら離婚してた
私が生まれた時からの学資保険も自分のものにしようとしてる
必要とされてないって辛いんだよね
0483♀
2013/02/10(日) 22:03:18.94ID:PGu1lqa+P>仕事中もマメに電話やメールくれた方がよっぽど女は愛されてるって安心するよ
って書いてるのに、「今度は仕事とプライベートは分けるべき」とか。
全然支離滅裂じゃないけど、読解力ないんだね。他の女に感してはだよ。奥さんは別格。
少なくとも構ってちゃんの1の奥さんはそう望んでたと思う。
奥さんの前でも他の女の事嬉しそうに話してたんじゃないの?帰りも遅かったら誰でも疑うよ。
元嫁が理解できる頭を持ってない事は、普通旦那さんなら分かるでしょ。奥さんを一番理解してあげられるのは旦那さんしかいないし、嫁を躾けるのは旦那の仕事だよ。嫁の躾けを怠ったのは1だし、1は奥さんに信頼されるような行動を取ってなかったんだよ。
頭ごなしに怒るんじゃなくて、奥さんを安心させるような行動とってたの?この手の人は子供と接するように諭さなきゃ駄目なめんどくさいタイプだよ。
1もどうせあんたらみたいに聞く耳もたなくて新しい女とも同じ失敗繰り返すだけだろうね。
0484名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 22:16:46.78ID:BMqLsTW+0きもしねよごみくず
0485名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 22:17:46.10ID:qY7UYA8j0なんで嫁が理解できないのよくて旦那は理解しないといけないの?
旦那さんは都合のいい人形じゃないよ?
躾されなきゃいけない行動とる嫁はよくて躾できない旦那は悪いの?
どっちも人間、理性と自制ができるんだよ?
信頼できなきゃ浮気してもいいの?
>>1にも足りないことはたくさんあるけど浮気と離婚後の子育てで嫁のが否があるのは事実だからね
自分のレス見返しな
0486名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 22:17:55.25ID:9wagLFbx0ここは1のスレだから、あぼーんするとすっきりするよ
0487名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 22:18:23.65ID:txZ1/RcQ00488名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 22:26:03.41ID:QgskL+530最初からちゃんと読んでいないよね?
想像で埋めるにしても話が発展し過ぎ
わたしもあぼんノシ
0489名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 22:27:32.76ID:8h8+XW1SO男の責任は追求するくせに都合よく男女同権を叫ぶタイプ
今まで女の半分はゴミだと思ってたけど実際75%くらいだな
0490名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 22:30:26.14ID:qY7UYA8j0あれは特例
3:5:2で基地外:性悪:いいこくらいだよ
0491名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 22:39:17.00ID:VZlPcxkr0>元嫁が理解できる頭を持ってない事は、普通旦那さんなら分かるでしょ。
奥さんを一番理解してあげられるのは旦那さんしかいないし、嫁を躾けるのは旦那の仕事だよ。
嫁の躾けを怠ったのは1だし、1は奥さんに信頼されるような行動を取ってなかったんだよ。
面白いから一部変換してみた(笑)
子供が理解できる頭を持ってない事は、普通親なら分かるでしょ。
子供を一番理解してあげられるのは親しかいないし、子供を躾けるのは親の仕事だよ。
子供の躾けを怠ったのは親だし、親は子供に信頼されるような行動を取ってなかったんだよ。
生徒が理解できる頭を持ってない事は、普通先生なら分かるでしょ。
生徒を一番理解してあげられるのは先生しかいないし、生徒を躾けるのは先生の仕事だよ。
生徒の躾けを怠ったのは先生だし、先生は生徒に信頼されるような行動を取ってなかったんだよ。
犯罪者が理解でき(ry
読解力ないらしいからわからんけど、
要するに不倫(悪い事)の原因を>>1に責任転嫁したいのは伝わったよ。
0492名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 23:26:11.55ID:GbJ//4Ql00493名も無き被検体774号+
2013/02/10(日) 23:50:45.55ID:QbLsdzjWO昨日レスした半年間面倒見た統失の後輩以上に、この手のタイプの女には関わりたくないわ
同じ女でもそう思うわ
0494名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 00:01:23.70ID:v2NG6fOcO旦那は高給取りなのに嫁は下品すぎてやばい
で、嫁は若い男とよく遊びに行ってて、旦那は旦那でゲイなんだけどみんなは知らない
ばらせないから吐き出し
ちょっとすっきり
0495名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 00:05:20.50ID:VZlPcxkr0問題が起きたら誰かのせいにしなさい、って教えてるんだろうか?
それって親としてどうなの?
0496名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 00:12:23.81ID:4H2E8xOb0同じ女として擁護する気にもならない
ただ…1が子供のこと考えてたなら、実家の両親が元嫁の血が入ってるからって自分の子供邪険にしたら、父親としていくら自分の親でも頭にこなかったのかな
子供が産まれて親になったら、自分が子供でいる立場より親になる立場を選ぶべきだと思う
子供が基地外女の両親に養子縁組された事実を思春期に知ることになったらと思うといたたまれないよ
0497名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 00:20:37.67ID:PxLXCPTI00498 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/11(月) 01:00:31.82ID:Jlc3s1uqP申し訳ない。
0499名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 01:02:21.52ID:2AnCgC6l0同意。女でも引くわ。てか人として引くわ。
0500名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 01:02:33.34ID:dTrX2L9g0気にスンナ
1のスレなんだし、元嫁乙って思ってりゃいいよ
全然1のレス読んでないし、勝手に想像して勝手に因縁つけてるだけだったし
1もIDであぼーん設定するといいよ
0501名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 01:03:19.43ID:TiEzC19H0なにか進展あったら報告よろ
0502 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/11(月) 01:08:21.11ID:Jlc3s1uqP体験談聞かせてくれてありがとう。
本当に大変だったんだな…
俺も関西の空から応援してるよ!
0503 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/11(月) 01:09:09.25ID:Jlc3s1uqPありがとう!
励みになるわ。
0504 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/11(月) 01:12:43.49ID:Jlc3s1uqP仕事、仕事で嫁の寂しさは埋めてあげられなかったと思う。
でも、俺も仕事がきつかったんだよ、本当に。
息子のためには休日も時間を割いたけど、夜中に疲れて帰ってきた俺に向かって「ゲームしようよ!」と言い続ける嫁の相手をする余裕はなかったよ。
0505名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 01:12:50.70ID:pn89eS4l0>>483の発言にw
これは叩かれるわけw
夫婦とは対等なはずで「躾けないといけない足手まとい」は捨てられて当然な罠w
0506名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 01:15:22.09ID:pn89eS4l0いや、お前の嫁専業だろ?
なのに旦那の足手まといにしかならないとか、最悪やん。
言っちゃ悪いけど。
共働きならまだしも、専業主婦なら、
家のことは任せろくらいが普通だろ。
まぁ子供と接することは、別に嫁のためじゃなくて、
子育てのために、もしくは子供と遊ぶのを楽しむために、
していいと思うけどさ。てかしたほうがいいとは思うけどさ。
0507 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/11(月) 01:18:04.80ID:Jlc3s1uqPうん、専業
でも、息子が一歳を過ぎてからは、「もし離婚したときのために、手に職をつける!」と言って週一でスクールに通ってたがな
0508名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 01:18:39.12ID:w/MUhOhwO自分で責任を持って子供を育てる気はないの?
義父母が自分達で息子を育てると言ったら預けるつもりなわけ?
0509名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 01:41:07.78ID:qNuJHw1z0仕事も子育ても糞嫁の支えがなければ大変そうなのは想像付くよ
一人で育てるのが無理なら嫁実家に預けるしかないわけだけど、復讐以外には何かやろうと思ってないの?
0510名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 01:46:08.32ID:UKz9UoKsO今は多忙でも普通に楽しい生活してるよ
けど応援ありがとう、>>1からの応援は健康診断前のダイエットに使うことにするwww
ちなみに仕事の合間で、統失を身内に抱える知人の相談や愚痴相手になってるから、壮絶な過去も今では人の役に立てて良かったと思ってる
当時は大変だったけど、世話してた半年間私なりに問題解決の糸口を必死で探し休日返上で行動してきたことが経験として活きてるのかな?と思ったりする
ただの凡人である私でも血の繋がりのない後輩相手に必死で解決の糸口を作れたんだから、>>1も血の繋がった可愛い息子のために人生変えるほど本気で向き合ってほしい
息子を大切に思うなら息子の健全な幸せが>>1の幸せにリンクすると思うよ
>>1のお母さんの病気もよくなればいいね
スレ上でも本当に応援してる
0511 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/11(月) 01:47:26.84ID:Jlc3s1uqP明日、東北いってきます!
今、くそ嫁から電話きたんだよ
0512名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 01:49:55.15ID:qNuJHw1z0それで親権とか奪い取れないものなんですかね
0513名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 01:52:17.37ID:6MxN+i/VO0514 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/11(月) 02:00:13.89ID:Jlc3s1uqP・行くことなくて実家に一時帰宅←ここまで推測
・義母が俺とメールしてるの知る
・義母になりすまして子育てちゃんとしてますメール
・危なく思ったのか義母に言われたのか、俺に電話してきた
内容は、
私は子育てしてる!お前は不倫して私達を捨てたと息子には話してるし、お前もどうせ結婚してた頃不倫してたんだろ!
とな。
・その間、息子らしき子供の泣き叫ぶ声が聞こえた
・嫁「うるせーな、泣くな!」
・息子もっと泣く
・電話切られる
・非通知だったので、夜中だが義母に電話
・着拒されてる
・嫁のメアドは知らないので、義父と義母のメアドに「明日御宅に伺います」とメールした←イマココ
0515 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/11(月) 02:01:03.71ID:Jlc3s1uqPすまん、今の状況だけまとめさせてもらった
急展開だったから…
0518 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/11(月) 02:05:58.94ID:Jlc3s1uqPテンパってしまって書きなぐりすまん。
0519名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 02:07:13.20ID:6MxN+i/VOだいたいは把握したから大丈夫
体壊すなよ
0520 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/11(月) 02:08:05.12ID:Jlc3s1uqPありがとう。
0521名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 02:09:22.97ID:h/NIBDol0マメに連絡すると、束縛されるのは好きじゃ無いって思うんでしょ?
浮気の理由を亭主の束縛とか言うバカも多いよね
あなたがと言う意味じゃなくて
0522名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 02:11:20.33ID:pn89eS4l0てか、慰謝料>>1が出したん?
浮気してた場合、むしろ取れる側じゃね?
0523名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 02:12:24.16ID:TiEzC19H0その汚嫁さんも義両親も同じ穴の貉ですわ
私なら息子強奪して全力で逃げます
0524 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/11(月) 02:12:48.26ID:Jlc3s1uqP慰謝料は払ってないよ
財産分与という名目で300万糞嫁のものになった
0525名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 02:13:27.73ID:h/NIBDol0クズにも程がある
親との養子縁組するのも、娘の絶縁が条件だよ。。
0526 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/11(月) 02:13:35.46ID:Jlc3s1uqP明日、いや、日付的に今日、そうします
0527名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 02:14:53.40ID:UKz9UoKsO今更だが>>387にも吐き気がするし、息子が危険すぐる
0528 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/11(月) 02:15:18.22ID:Jlc3s1uqP養子縁組はもう考えられない
俺が明日連れて帰る、とさっき電話がかかった後思ったが、
ここに書きながら思ったのだが、一歳半で別れた男を覚えてないだろうし、明日無理やりは無理そうだな
息子がかわいそうすぎる
0529名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 02:16:01.44ID:qNuJHw1z0絶対に勝てよ
0530 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/11(月) 02:16:11.58ID:Jlc3s1uqP大声でしっかり言うぞ!
一部始終は録音した方がいいかな
0531 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/11(月) 02:17:23.11ID:Jlc3s1uqP今の支社にバツイチの上司がいて、弁護士立てたって言ってたから、紹介してもらうわ
0532名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 02:17:45.46ID:pn89eS4l0法律はよく分からんが、
慰謝料の名目で、その財産分与分は、相殺できないのか・・・。
ますます非婚派が正しいことが立証されたなw
マジでw
0533名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 02:18:17.35ID:qNuJHw1z0録音はもちろんした方がいいだろう、しない理由が無い
0534 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/11(月) 02:18:23.07ID:Jlc3s1uqP息子だけが心配だ
自業自得だな、俺は
0535名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 02:19:04.85ID:VG4N8g8j0これはダメだわ・・・
養子縁組関係なく、元嫁の親権は制限しないといけない。
義父母と1が一緒になって訴えたら認められるんじゃないの。
0536 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/11(月) 02:19:37.08ID:Jlc3s1uqP俺も法律とか分からんのだよ
ただ、弁護士は立てるぞ!
でき婚はすすめないぞ!
0537 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/11(月) 02:20:29.01ID:Jlc3s1uqPガッツリいくぞ
マジで糞だな、あのビッチは
0538 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/11(月) 02:21:31.25ID:Jlc3s1uqPうん、そうだな
あの糞嫁を消さねばならん
まずは、俺が親権取れるよう頑張るよ
0539名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 02:23:20.06ID:pn89eS4l0デキ婚だったのか。
まぁ生涯結婚しない俺には関係無いが、
俺の従兄弟もデキ婚して、離婚して、結婚こりごりと言ってたらしいが(親から聞いたので又聞きだけど)
結局再婚したがw
0540名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 02:25:39.78ID:UKz9UoKsO親権どころか元嫁に接見禁止を求めてもいいレベルだわ
録音は相手(元嫁や義両親)にバレないように(本性引き出すためにも)一部始終絶対すべき
超応援してる
0541 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/11(月) 02:27:21.87ID:Jlc3s1uqP応援ありがとう!
屑の本性を録音するわ!
0542名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 02:31:13.72ID:pn89eS4l0後片親しか得られないとか、何か日本ならではの問題があるとか無いとか(詳しく無い)
それにしても、韓非子に「母が愛されれば、その子供は抱かれる」みたいな内容があって、
俺子供おらんけど、子供の母親がとことん嫌いになったら、その子供も結構どうでもよくなりそう(母親の血が嫌だ)って思うのだが、
>>1は親権取ろうとしてるんだな。
まぁ子供が悲惨な境遇になりそうなのを回避したいからってのもあるだろうけど、
偉いこっちゃ。
0543名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 02:31:48.34ID:mbX8eEAA0結婚してない身分だから複雑な意見しかもてないが、とりあえず働かないで親権持ってる元嫁は完全排除して当然。>>2の親御さんが>>2の子供の顔を見たくないとか言ってるようだが、>>2ならそんなジレンマにも勝てる。頑張れ
0544名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 02:32:21.18ID:UKz9UoKsOくれぐれも録音バレないように(録音データも厳重に管理すべし)
あと、明日元嫁実家へ行くこと(危険性や事情含め)信頼出来る第三者に告げてから出かけるように
0545 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/11(月) 02:35:53.26ID:Jlc3s1uqP俺が引き取るべきなのか、義理の両親が育ててくれた方が子供の将来にいいのか、ここで皆の意見を聞きながら真剣に考えていたのだが、
嫁からの電話で、義理の両親に任せていても結局自分達の娘である嫁にも甘いのだろうということが分かった
今更で息子には申し訳ないし、育てる自身が無いと思っていたことも情けないが、俺がやれるだけやってみる
0546 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/11(月) 02:40:30.15ID:Jlc3s1uqPありがとう!
今までは後手後手で来てしまったが、絶対にがんばるわ!
0547名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 02:41:11.48ID:pn89eS4l0まぁ子供何歳か知らんけど(多分書いてあるだろうけど、見てなくてスマン)
まぁ赤ちゃんとかなら別だが、物心ついてるなら、
両親争って傷ついたのは間違い無いから、
>> 今更で息子には申し訳ないし、育てる自身が無いと思っていたことも情けないが、俺がやれるだけやってみる
的なことを、素直にいったほうがいいぜ。
多分な、
0548名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 02:42:10.12ID:h/NIBDol0とりあえず、録音出来る物を必携で!!
弁護士とか入れて法的な勝負になれば成る程証拠の話になる
方的に録音弱いと言うけれど、心象はまるで違うからさ。
0549 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/11(月) 02:43:17.14ID:Jlc3s1uqPアドバイスありがとう!
会社の上司にメールはしておいたから、朝一で電話しておく
母親はうつ病だから、まとまってから伝えようと思うが、俺の姉にもメールしておいた
0550名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 02:44:05.75ID:UKz9UoKsO今までの時間はこれからの息子との生活で>>1が埋めてやればいいよ
目一杯愛情かけて息子を育ててやってほしい
過去レスでも言ったが父子家庭で子供3人育てあげた人も実在するから、頑張って取り戻してくるんだぞ
0551名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 02:46:57.93ID:qNuJHw1z00552名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 02:48:34.95ID:h/NIBDol0•もと嫁が仕事をしてない事実
•子育て放棄している事実
•乱暴? これが聞ければベスト
ボンヤリした話じゃなく、家にいるのは週何日とか
子育てしてるのは一日で何分とか具体的な数字が望ましい。
感情論には反論があるから
0553 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/11(月) 02:50:18.64ID:Jlc3s1uqP相当揉めると思うが、俺はやる!
録音できてなかったとしても大丈夫なように、三つのデバイスで同時録音する
0554 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/11(月) 02:51:21.40ID:Jlc3s1uqP三番目が取れたらいいんだがな
ただし、その現場を見たら嫁を殴ってしまいそうなので、それは気をつける!
0555名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 03:18:58.97ID:tbx4zq9VO元嫁をクズにしたのは全てお前の責任だという事を忘れてないか?
0556名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 03:23:09.70ID:UKz9UoKsO全レス読み返して言ってる?
元嫁をクズにしたのは>>1ではないだろう
元々パンツ売る様な元嫁がクズ
強いて言えばそんな元嫁を育てた義両親の責任
0557名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 03:23:25.42ID:qNuJHw1z00558名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 03:27:24.66ID:g0SEi8ZMO義母の文章見て思ったが、嫁がおかしいのって
義母側の家系の遺伝子に何かあるように思える。
0559 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/11(月) 03:30:12.70ID:Jlc3s1uqP本人の責任だと思っている
0560名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 03:51:14.98ID:zx0f34z30その時、息子が未成年だった場合の管理権とかは?
0561 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/11(月) 03:55:52.10ID:Jlc3s1uqP弁護士に聞いてみるわ!
0562名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 04:11:59.15ID:UKz9UoKsO勿論本人の責任とは思うけど、義母が>>1に送ってきたメールの文面から娘を甘やかして育てたなと感じたから強いて言えばと付け足した
うちの親なら一人娘であっても勘当レベル
5:30起きなのでもう寝るが…
財産分与<<<<< 越えられない壁 <<<<<息子の安全ではなかろうか…
とにかく元嫁実家凸頑張ってね
おやすみ
0563名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 05:52:51.55ID:EoClOiBoO元嫁がクズ過ぎて殴りたくなるかもしれんが、
裁判沙汰になれば不利になっちゃうから気をつけてね
ああでも本当他人事ながらクズ嫁ビンタしたいわ
0564名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 06:17:19.22ID:VfkJuVAi0股が緩くないならでき婚してない
0565名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 06:58:16.82ID:qYMbkIbY0それに元嫁が近くにいる限り例え母親であってもいい影響受けないよ。
弁護士立てること、子供引き取る考えは>>1の両親には話したの?
引き取る事になっても、
男一人の子育ては何かと大変らしいから、味方はなるべく多く作っておいたほうがいい。
0566名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 08:30:59.81ID:Ry3KxOefP食べさせてやってるだの
普段からそういう風に女を見下して、元嫁を尊敬したり思いやる心が無かったから元嫁は1の為に尽くすのがアホらしくなったんだと思うよ。
付き合った当初は多分家事も子育ても一生懸命やってくれたでしょ?
結婚する前からズボラだったなら、性欲に負けて1に相手を見る目が無かったという事。
家事を1は遅かれ早かれ捨てられたり逃げられる運命だったんだよ。女変えても一緒だよ。
幸せに出来ないなら結婚すんな。
0567名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 08:50:27.95ID:VfkJuVAi0まとめのコメ欄に帰れ養分
0568名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 08:54:40.74ID:h/NIBDol0お前が何を言わんが、この亭主にどんな問題があったとしても
浮気の理由にはならないし、子育て放棄の理由にもならない。
そもそもの問題を理解出来ないのかバカ
0569名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 09:01:37.91ID:RpyZrbgX0まぁ別に黙って釣られるのも良いんだが一応証拠が見たいね
0570名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 09:23:56.35ID:PxLXCPTI00571 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/11(月) 09:24:08.18ID:Jlc3s1uqP終わったら、状況次第だが報告させてほしいと思う
0572名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 09:24:36.85ID:eq3x0Hce0「明日御宅に伺います」とメールした←イマココ
義父は関西から帰省してるの?まあ、居ても
娘の状況や義母の性質を知らないわけ無いから
大企業の管理職でしっかりしてるように見えても
3者面談にはならないだろうね
0573名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 09:35:52.20ID:TyyTuzUI0「義父がいないからだめ、後日話し合おう」
ってうまくはぐらかされて、>>1が帰った後に何か予防線を張られそう
今後会ってくれなくなる可能性があるから、今日で録音すべきものを全部録れるのが望ましい
0574名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 09:37:22.33ID:hFR7LHRO0末尾Pのレス乞食に安価すんなよ付け上がるぞ
0575名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 09:39:36.05ID:bLM1FtX70頑張れ!
ずっとROMってたが、この嫁は屑すぎる。キッチリ制裁を加えてこい!
0576名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 09:41:21.66ID:FCuLI0wu00577名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 10:16:11.75ID:TiEzC19H0出来婚しちゃうウッカリさんなんだから やっぱり行き当たりバッタリの行動は良い結果に結びつかないきがするよ
0578名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 10:20:26.94ID:m0rcYkH30同意
0579名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 10:40:18.46ID:m0rcYkH30離婚当時のものだとすると、嫁の年齢が24歳で子供ができたってことになると思う。
で、2年間美容部員として働いたってことは、年齢から4年生の大学か出て父親が大手企業勤務の割に
就職先がショボイし、パンツ売ってたとか、旦那の企業の怒鳴り込むとか
年収1200万の父から十分な教育を受けているとは思えない
義理父は話は通じるだけでその家庭で発言権などないのではないか
だとしたら、子供が危険すぎるし
なんでもするから孫を育てさせてとお願いしておいて、300万も返金しないで毎月3万ばかし受け取る
とか意味不明なんだよ
おそらく話し合いなんてできないと思うな
ついでに言わせてもらうと1は高嶺の花にアタックしないで、相手の容姿はおいといて
連れ子を受け入れてくれるパートナーを探すべきじゃないか
0580名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 10:50:07.53ID:PxLXCPTI0元嫁から引き離すのは賛成だけど、育てる覚悟もなさそうな>>1より、元嫁両親を養父母として育ったほうが子供にとってはストレスないんじゃないの?
0581名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 10:54:09.41ID:qdUHL2e50それを旦那に言うことがもっと酷いな
0582名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 10:55:35.50ID:m0rcYkH300583名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 10:59:38.30ID:TyyTuzUI0たまにしか帰ってこないだけでこれだからな
2歳弱ってとっくに人見知りも出てるし、自我が目覚めて我が儘になるピーク頃だし、
引き取るのは難しいかもな
クズ嫁の近くにいさせるより>>1が引き取る方が幸せになるのは火を見るより明らかだが
0584名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 12:24:36.75ID:m0rcYkH30浮気見つかった時、隣に一歳半の息子泣いててもセックスしてて
>>92であれから三年とか書いてるから
息子4歳半じゃないか?
0585名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 12:28:12.27ID:eq3x0Hce0子供出来ないってある意味すごいな
避妊はきっちりしてるんだ、ピルかな?
0586名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 12:56:33.47ID:dTrX2L9g0考えたくないパターンだけど、前回の1との結婚での反省()を踏まえて、
自分の恋路を邪魔するガキが出来ないように…だったりしてな
まぁ不幸な子供をこれ以上増やさないようにって意味では正解だわ
0587名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 13:02:49.70ID:TyyTuzUI0あ、ごめんそんなに経ってんだ
完全に人が分かる年齢だな
0588名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 14:30:16.60ID:GuSI+SSjP現状が糞女の親が育てる状態でいまこんなことになってるんだけどなにが言いたいの?
0589名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 16:23:36.63ID:qYMbkIbY0要するに、子供のストレス軽減のため、刺激しないように、
元嫁のキチぶりを育て上げた義父母に預けて、元嫁同様に育て上げたほうが、
成長して行く上で子供のためってことじゃね?
こうしてキチがまた増えるのか。。。。(´A` )悲しいな。
0590名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 17:03:44.89ID:UKz9UoKsO泣いてる息子に酷いことしか出来ない糞ビッチ育児放棄のクズ母親が関わる環境で、娘もまともに育てられない年老いた祖父母との暮らしから生まれる息子の不穏な未来
息子を大切に思うのならどちらを切り捨てるかは明白ではなかろうか
普通の正常な感覚の持ち主ならば、こんなの究極の選択でも何でもなく、一択だと思うんだが
0591名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 17:11:46.08ID:qdUHL2e50http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360436670/
こういうのもあるから引き取れば万々歳でもない
0592名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 17:54:00.76ID:PxLXCPTI0実際そこまで激務なら、職場に理解してもらえなきゃ転職するとかシッター雇うとかくらいないと厳しいよ。認可保育園だって夜遅くまで預かってくれるわけじゃないんだし。
言葉も違う東北から関西にきたとして、そのフォローまで考えてるようにも見えない。なんか、子供の人格無視して、復讐だなんだって自分の感情だけで動いてないか?
0593名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 18:37:18.76ID:jKPuK6aG0問題になってるのは元嫁の存在であって、当初思っていた環境とは違い子供に対して危害を加えている現実であって
それらを加味して>>1が引き取ると言っているんだよ
0594名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 20:23:04.48ID:7ObgtUpq00595名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 21:43:15.33ID:PxLXCPTI0改めて最初から読み返したら納得した。
なんか>>1がいまいち煮え切らない気がしてたけど、寝ぼけ半分で読んでたのと解読力なかったスマソ。
しかし今のままだと協力者も少なくて不利そうだね。
0596名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 22:12:52.79ID:qYMbkIbY00597名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 22:52:42.81ID:5gPYspsU00598名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 23:05:21.55ID:CsPxjyfUOここまでのハズレくじも珍しいな
0599名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 23:16:40.07ID:wjtG4Em+0応援してるぞ。がんばれよ!
0600名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 23:25:13.84ID:tyrIeB9t0今追いついた
財産分与300万って弁護士入れたら取り返せるんじゃね?
0601名も無き被検体774号+
2013/02/11(月) 23:39:51.58ID:pn89eS4l0俺も法律は分からんけど、
「相殺」って概念があるのは間違い無いし、
浮気の慰謝料の代わりに、財産分与で有利になると思うんだけどなぁ。
それとも結婚ってのは、やっぱ女有利で、容赦無く金取られるものなのか?
相手に否があってもw
0602名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 00:02:07.29ID:6HWiXwMf00603名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 00:13:52.26ID:jRUd2jQv0>>1の場合3年ってレスしてるけど細かい日付とかはどうなんだろ?
請求できるなら請求して欲しいね。
つか先ず初手を間違うからこんな面倒な事になるんだよね。
0604名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 02:42:56.98ID:sM1XdGuhO0605名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 06:45:24.29ID:IKsYPFS90金があるかわからないがどうにかしたいのなら、今更ながら離婚に強い弁先生に依頼して相談し
これまでの経緯、同様な場合の一般的?な解決策、自分の目的を明確にして助けてもらうようにしないと
よりgdgdになりそう。もう十分gdgdだけど。
0606名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 08:16:22.91ID:MwQF+yIQ0子供にとって一番辛いのは自分の目の前で両親が揉めることだよ。
ガッツリいくとか言ってるけど、本当に子供のことを考えているなら、
まずは子供抜きで元嫁と元嫁両親の大人だけで話し合う機会を作るべき。
今の状況だと例え>>1が正しかったとしても子供にとって悪いのは全て>>1になる。
特に元嫁に「不倫して私達を捨てた」と言われてるなら尚更。
子供ってのは案外受容性の高いもんで、
母親がそんなでも他にしっかりしてる人がいれば自分の状況を受け入れるもんだ。
>>1の場合祖母が本当にしっかりしてるのかしてないのか分からないけれど、
もし子供が祖母に懐いていれば、>>1のとった行動は母親と祖母の味方になるだけだと思う。
離婚してから3年かな?>>1にとって子供がいなかった3年は短かったかもしれないけど、
子供にとって母親や祖母と暮らした3年はとても長い時間だよ。
それを分かった上で子供を引き取ったとして、
3年間の溝を埋めて子供を幸せにできるの?両親を説得できるの?
というか今の状況は子供の親権を取り戻すのは無理だと思うよ。
一応法律上では15歳以上から子供の意見を聞くようになってるけど、
最近は15歳未満でも子供の意見を聞くようになってるし、
そこで子供が「母親と一緒がいい」って言ったらそれでおしまいだよ。
元嫁はクズだと思うし、>>1にも子供にも幸せになって欲しいから厳しいことを言った。
今>>1が取るべき行動はいきなり子供の元へ行くことじゃなくて、
両親を説得して、周りに味方を作り子供を育てられる環境を作ること。
それをした上でまずは子供と会う機会を作る。
弁護士と相談するのは子供が自分にも懐いてからだよ。
焦ってるのか先走りすぎて、このままじゃ誰も幸せにならないよ。
0607名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 09:55:39.13ID:ouT7y2Dk0浮気発覚時からどうやってこうも間違いだらけな行動ができるのか。
そのクソ嫁を信用するに値しないのは文面からでも伝わってくるだろうに。
と、今更な事を書く。
0608名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 10:05:18.28ID:HWDQ1cdz0東北行くなら行った証拠頼むわ
0609名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 11:03:35.53ID:ouT7y2Dk0現状、もう相手(クソ嫁側)とスレ主両方が幸せになる選択肢は存在しない。
やる気なら相手の事はもう考えるな。生半可な気持ちでかかるとただでさえ危ない状況を更に窮地に追い込む。
子が大事なら、子の気持ちだけ考えろ。
無責任な発言であるとは思うが頑張れよ。徹底的にやれ。
0610名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 11:46:16.39ID:dFaZZd3DP> 東北行くなら行った証拠頼むわ
よく思うがこーいう奴って何様なんだ?
金払ってこのスレよんでんのか?
0611名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 11:58:54.43ID:HWDQ1cdz0は?ないなら釣りだと思うだけだ
そんなの人の自由だろ気持ち悪い奴だな
0612名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 12:20:47.67ID:Hs65epQz0それくらいしないとただのクソスレじゃないですかーやだー
0613名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 12:43:50.73ID:cSaze/Cp0嫁に制裁して、ただ自分が気持ちよくなりたいだけなのか?
自分で子供引き取る気が無いなら、向こうの家庭にはかかわらなきゃ良いのに。
高嶺の花にでも集中してろや。
子供引き取って自分で育てたいなら、嫁への復讐じゃなくて、それに集中しろや。
300万取られたー言ってるけど、本当のところは、やましい処があって払ったんじゃねーの?
後からなら何とでも言えるからなー。
0614名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 14:09:08.14ID:dFaZZd3DP一人で釣りだとおもっとけばいいじゃねーか
なんでお前なんか納得させんのに証拠見せなきゃならねーんだって言ってんだよ 理解できるか?
0615名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 14:23:43.62ID:c73ZfxGr0まぁそうカッカすんな
別に俺たちに証拠を見せる必要はないけど、
1もこのスレに来て無償で色々アドバイスなりもらってるわけだ
もちろん煽りもあってこその2ちゃんで、そこを1も理解してやってる
見る側や親身になってアドバイスする側としてはスレの進展を伺う上で、
証拠なんてもんがあって、差し支えない範囲で掲示できるならスレも潤沢になるってもんだ
そういうの関係なく全力で釣られるわ~って人には横かも知れんがな
0616名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 14:46:03.07ID:6Fp3xAz/00617名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 15:31:09.91ID:vo1u49ZV00618名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 15:51:49.19ID:ouT7y2Dk0弁護士同伴で行ったのかな。
ここまで的確に避けられる地雷を踏んづけてきたあの人だからマジで不安なんだが。
0619名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 15:52:39.61ID:euAvlK0000620名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 16:23:06.97ID:tYSIb5i/Iお前がQOLを無視した結果による
家庭崩壊なんだぞ
嫁が不倫するように仕向けたのは
間違いなく>>1だぞ
嫁がとか義母がとか言ってるようじゃ
再婚もうまくいかないだろうな
それに自分の親が孫を嫌っている以上、
お前は息子を育てられる訳がない
他人のせいばかりをする
お前に育てられても
息子はまともな人間にはならないな
それなら養父母と養子縁組をした方が
よっぽど息子のためになると思う
養育費を払わなくていいから
息子の幸せのために引いてやれ
それから、
お前の元嫁は遊んでるようだが
それは精神の病気だぞ
お前が会ってやらないと
元嫁はメンヘラのままだし
息子にもいい影響を与えない
だから、元嫁が憎くても
元嫁を息子にとっての
健全な母親にさせるために
元嫁には会ってやれ
それが息子に対しての
罪滅ぼしになると思う
062147714
2013/02/12(火) 16:28:19.79ID:4WwDHGDH00622名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 16:37:02.03ID:iYv35pWY0うわぁ・・・
0623名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 16:40:15.19ID:wSukbdj+00624名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 16:41:30.64ID:FrmQqEOa0お
家
嫁
間
嫁
再
そ
お
他
お
息
そ
よ
養
息
そ
お
そ
お
元
息
だ
元
健
元
そ
罪
なるほど
0625名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 16:49:25.48ID:ouT7y2Dk0これはひどい
0626名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 16:51:04.00ID:tYSIb5i/I0627名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 16:54:23.45ID:LnXSnO6P0うっわ・・・・
0628名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 16:54:38.82ID:+2RavsxS0スマホでもそんなんせんわ
0629名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 16:56:44.72ID:cPeWeySD00630名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 17:00:24.96ID:tYSIb5i/I釣られるな俺は男だ
0631名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 17:00:35.13ID:pZk68Ljb0息子が不憫すぎる
0632名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 17:11:28.20ID:ouT7y2Dk0何より一番の被害者はおもちゃにされまくってる息子なんだよな。
>>1の手に渡ったからといって、>>1が今のまま何も変わろうとしないのであればいずれ同じような事になる。
応援してるのはあくまで元嫁一家と>>1とを天秤にかけて、今の子にとってどっちが最良かだけだからな。
しかし遅いな・・・
0633名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 17:37:01.40ID:/Eh4MzB700634名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 17:38:17.98ID:tYSIb5i/I12歳の頃に父親が20歳の若い女と再婚したんだけど、
実母しか母親としか思えなくて、継母を女としてしか見れなかったな
それで、15歳の時に継母を寝取ってから3年間関係を続けてたんだけど、
それがバレてたようで、高校卒業と同時に勘当されて、
継母と一緒に追い出されちまったよ
今思うと、父親に酷い事したな
0635名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 18:06:57.71ID:VXqlyFZL012歳の頃に父親が20歳の若い男と再婚したんだけど、
実父しか父親としか思えなくて、継父を男としてしか見れなかったな
それで、15歳の時に継父を寝取ってから3年間関係を続けてたんだけど、
それがバレてたようで、高校卒業と同時に勘当されて、
継父と一緒に追い出されちまったよ
0636名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 18:18:52.49ID:tYSIb5i/Iキモい パクるな
0637名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 18:20:02.21ID:iYv35pWY0自分語りは他所でやって
0638名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 18:24:17.87ID:tYSIb5i/I0639名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 18:26:50.73ID:4jVpHcao0浪費癖のある嫁がいてお小遣いはしみったれた額で、
300萬も貯めるなんて・・・・俺なら隠れて浪費するわ。
息子共々、幸せになってくれ。
届け俺のコスモ・・・・・。
0640名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 18:31:09.89ID:iRrBZSePO親権譲るって言っちゃてんじゃん。
自分の親に頭さげて協力をしてくれとも言ってないし。
300万だの養育費だの一度男が口にしたら最後まで文句言わずやろれよ。
一度は自分の子供を手放したんだぜ?
また手放すだろうさ。
0641名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 18:35:26.65ID:7pfHGCLw00642名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 18:38:02.83ID:xm0vFa5D0俺がそんなんで育ってきたから平気だよ
罵倒されて生きても人は育つしな
0643名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 18:49:10.17ID:4jVpHcao0>>300万だの養育費だの一度男が口にしたら最後まで文句言わずやろれよ。
こういう話で、男も女も無いだろ。嫌気がさして当然だと思うが。
0644名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 18:54:28.27ID:cPeWeySD0>>1早く戻ってこい
0645名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 19:04:06.49ID:/Eh4MzB700646名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 19:36:34.66ID:dFaZZd3DP昨日の夢の内容語られるよりもどーでもいい
0647名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 20:26:26.60ID:ouT7y2Dk00648名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 22:12:38.09ID:AVjji7jO0なんか貯金のうちどれ位の割合なのか、当時の全額なのかわからないけど、
1が通帳持っててもカード持ってたメンヘラ元嫁が自分の口座に勝手に移したのかと思ってた
返せといって訴訟起こすにも、既にメンヘラ相手で疲弊してる状況で弁護士も挟んでないから、
慰謝料ではなくて、財産分与はどっちに非があっても半分だからみたいに思って涙をのんだ系かと
まぁ今更養育費と相殺って主張できるのかわからんけど
0649名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 22:36:20.58ID:MXBJcwIH0>>648
300万円の名目も曖昧だったような気がする
離婚原因やどちらに非があるなし問わず
早く離婚したい>>1と、離婚するならこの300万円頂戴とのたまう元嫁との
いわゆる当事者間の話し合いだよな 誰も何も言えねえな
そんな大人のゴタゴタに関係なく、とばっちりの息子には養育費はキチンとしなくちゃな
0650名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 22:37:40.50ID:CCh5E/Yb0夫婦そろって、子供つくる資格がないね
屑の連鎖、もはや手遅れ、息子も屑になるしかないな
0651名も無き被検体774号+
2013/02/12(火) 23:58:20.42ID:+DS1UEml00652名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 00:01:05.08ID:Kic2j+Qv00653名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 00:05:33.68ID:FUVukftT0嫁が屑だったからこうなったってさんざん書いてあるだろうが
0654名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 00:50:24.37ID:b6WhvWnV0後輩で二人いたけど近所に女親や女側の友人多数いるにも関わらず旦那早く帰ってきてコール
「寂しい、辛いと子供をどうみればわからない」んだと
0655名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 00:52:08.09ID:6wWMizu/0子供子供言ってるくせにそのクズ嫁に親権あっさり渡しちゃうし。
義両親が育てるとか言ってるけど、そのクズ嫁育てたのは義両親なんだがな。
碌な躾けもしなかったからクズ嫁みたいな人間が育ったんだろうに。
>>1の子供もまあ可愛がってたらしいからクズ嫁に似た立派なクズ2号に育つんだろうよ。
0656名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 03:02:29.00ID:+4xSToV800657名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 03:21:23.18ID:DzdV7l7t0>子供子供言ってるくせにそのクズ嫁に親権あっさり渡しちゃうし。
浮気ぐらいじゃ、親権とれないべさ。
嫁が一人で家出(育児放棄)でもしてくれない限りは。
0658名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 08:56:39.66ID:YAI/SB5A0いくつもの局面において場当たり的な感は否めず、その結果が今の泥沼だからな(前から泥沼か)
ともあれこのスレが>>1をもっとしっかりさせるきっかけになればいいと思うよ
あと子供の健やかな成長を願うなら(既に色々相当やばいけど)、
父は女作って嫁と子を捨てて出ていったって嘘はなる早で修正した方がいい
子供ゆがむぞ、まじで
0659名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 08:57:55.29ID:2sg0J+Le0親権の女有利さは異常だからな。
母親が虐待でもしてたことが立証されない限り、
もしくは母親が「親権などいらぬ」と言わない限り、
まず母親になるからな。
0660名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 09:11:48.90ID:RbmEMk770いやいや、なんか1もクズって言う人がいるからさ
1はクズじゃないだろwwwって意味
0661名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 09:21:51.51ID:3d1WdpKC0マジか
0662名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 09:45:29.28ID:rWMIcKTg0結局>>1のこういう事流れ主義的な考えが今の状況を生んでるんだよ。
今の状態から察するに今回が子供が幸せになれる最後のチャンス。
にもかかわらず>>1は相手の所に何の対応策も持たずに凸っちゃうでしょ・・・
事の重大さをわかっているのかいないのか┐(´∀`)┌
0663名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 09:47:27.24ID:jpuwwD4nIいやいや、>>1一家自体屑だろ
0664名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 10:08:18.35ID:nsDXXq2b0虐待の決定的証拠を押さえる場面が少なくとも2度あったのに
>>1ときたら何の準備もしてないんだもの
両方押さえてたら虐待の継続性を認められて何なく親権ゲットだったよ
0665名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 10:13:09.22ID:K+4WQLKA0彼氏いると帰ってきていないよね
でも育児できる義母がいるからなぁ
0666名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 10:20:35.59ID:zPA+XuYC0結果論だな
世の中そんな思い通りに行く事なんてないわ
0667 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:8)
2013/02/13(水) 10:41:14.77ID:5wACn3fj0そんな冷静になれるわけないじゃん
0668名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 11:11:03.57ID:nsDXXq2b0係争中の相手との会話は録音するのが基本だろうし
汚嫁のセクロスシーンも少しでも冷静さを取り戻してれば写メの一つくらい撮れてたかも知れんだろ
0669 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:8)
2013/02/13(水) 11:13:07.26ID:5wACn3fj0事前にシミュっとけば可能なんだろうけどなぁ
0670名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 11:16:59.38ID:nsDXXq2b0電話かかって来てから準備して途中から録音始めても良い訳だし
0671名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 12:27:23.31ID:lhpsjhwiPかわいそうだが地獄に生まれた以上地獄で死ぬしかない
0672名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 14:29:28.35ID:MkTKfUz60嫁が病気で、子育てのメインが俺になってるからってのもあるけど
復讐だとかなんとか言って嫁にかまけてないで、息子を育てることに全力注げ
うまいこと取り戻せたら、市役所の子育て支援やってる部署に行くんだぞ
父子家庭でも、母子家庭並みに色々と支援を受けられるからな
0673名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 14:53:24.61ID:G2S0SazH0300万の使い込みを見逃したのはさ、子を元嫁が引き取り育てるため、
子がいる元嫁側の財産状況を悪くしないという意味が大いにあったんではないの?
とするとさ、財産分与としての300万の件は、あくまでも元嫁が子を育てることを解除条件とした財産分与としてなされたものであるということではないの?
とすると、嫁が子育てをしていない現状においては、300万返せやおらぁという主張をすることも十分可能では?
0674名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 15:20:06.78ID:16RJXru70ただ単に結婚生活中に夫婦で作った財産を、分与しただけでしょ?
本来は折半なのだろうけど
分け合った後は嫁の金なわけだし、そのへんはどうなるんだろ
0675名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 15:47:50.42ID:s5TRnJOyP分与ではなく養育費として渡したなら、
使い方がおかしければ当然口を出せる。
でも、>>1のケースは財産分与だから無理。
>>673
主張をすることはもちろんできるが、
そういう合意があったことを示す証拠もなく主張をしたところで、
認められる可能性は限りなくゼロに近い。
だいたい、元嫁に300万円渡したのを、
養育費と相殺とか今更言ってる奴がいるけど、
離婚するときに>>1が財産分与として認めてしまってる以上、
今更何を言っても無駄だよ。
元嫁側が相殺することを認めれば別だが、
元嫁側が認めるわけがない。
あと、ほかにあり得るとしたら、
離婚後に何か新たな事実が見つかって、
それを理由に変更を求めるとかだけど、
>>1の書き込みを見る限り、そんなもんはないし。
0676名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 15:57:10.53ID:rWMIcKTg00677名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 16:32:03.24ID:fORuw0L9P0678名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 16:49:32.84ID:jpuwwD4nI一度放棄した時点で>>1が義母にどうこう言う資格はない
だいたい、母親が子供を産み、父親がお金を稼ぎ、祖父母が家事と育児をする
これが本来の家庭の役割なんだよ
それなのに、今の日本は、女は子供を産まない、男は1人で稼げない、
年寄りは年金貰って遊んでばっかり
これで家庭崩壊になるのは当たり前だろ
0679名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 17:26:36.21ID:lhpsjhwiP事実上の暴力があった(キリッ
夫には浮気癖があった(キリッ
0680名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 18:01:22.13ID:SnKj/Va700681名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 21:01:25.15ID:DSnDxaJ70永遠の安らぎに身を委ねる>>1であった
完
0682名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 22:03:53.54ID:1iYngYOm0:/⌒ つ⊂⌒ヽ:
0683名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 23:29:52.45ID:HbVN2lmh0:/⌒ つ⊂⌒ヽ:
0684名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 23:41:37.78ID:MgGG3OZZ00685名も無き被検体774号+
2013/02/13(水) 23:43:27.56ID:rWMIcKTg0>>1が行方不明
0686名も無き被検体774号+
2013/02/14(木) 00:27:47.50ID:CVHaeg8T00687名も無き被検体774号+
2013/02/14(木) 01:20:59.54ID:BfL1d2PW00688名も無き被検体774号+
2013/02/14(木) 01:24:55.89ID:OO2PzRIB00689名も無き被検体774号+
2013/02/14(木) 01:26:57.48ID:7Vb/539X00690名も無き被検体774号+
2013/02/14(木) 02:14:18.13ID:ma5O5oSiO無事ならいいが元嫁も義母も常識的に考えて異常だから心配だ
こんなことなら>>1が東北に出向いた日と翌日が連休だった自分が>>1に旅行がてら同行してやればよかった
0691名も無き被検体774号+
2013/02/14(木) 02:39:57.11ID:Wb6HPXcuO俺のおやじも実はいいやつだったんだろな
0692名も無き被検体774号+
2013/02/14(木) 04:04:57.51ID:gFrCDv9G00693名も無き被検体774号+
2013/02/14(木) 05:16:12.80ID:7pallpPj0お前優しい心持ってるな
0694名も無き被検体774号+
2013/02/14(木) 10:00:30.27ID:Z7aOiPTF0>>165で義母が口座を管理してる筈なのに
嫁が>>284によれば催促の電話とか、元嫁の嫌がらせってのもあるのだろうけど、
義母が言わなきゃわからないことだと思うし
旦那が月100万持ってくるのに、30万の養育費ってわけじゃなく3万を心待ちにしてる義母って
なんなんだ? 消費税より安いんだぞ。
>>227の父親の役目って1が一方的に悪くて離婚に至った場合、義母から言われるセリフで
彼氏をとっかえひっかえ。嫌なことがあれば息子にあたる娘の親の発言ではない
けど、1も元美容部員とかの嫁に容姿のみで結婚し、失敗したにもかかわらず
会社の女に一目惚れとか、何も懲りちゃいない、
息子は児童施設で育ったほうがまともな人間になるかもしれんな。
0695名も無き被検体774号+
2013/02/14(木) 10:16:05.92ID:/zXSA9AU0なんていうか>>1の嫁には腹立つけど、>>1も物事の進め方もちょっとなぁ・・・
いきなり東北に行ったって話がこじれるだけのような気がするのは俺だけか?
スレ立てて、これまでのゴタゴタした出来事を文章化したなら
当然、自分の中で今までの流れを整理して客観的に見れたと思うのに・・・
>>1が今やらなきゃいけないのは、
まず自分が親権が取れるのかどうか、
嫁に対してちゃんとした制裁みたいなものをを要求できるのかどうか
その辺りをきちんと弁護士に聞くことなんじゃないのかなぁ
んで、まだ何か打つ手があるなら、弁護士と相談して
きっちりと立ち回れるかどうかだと思うんだけどなぁ
0696名も無き被検体774号+
2013/02/14(木) 12:26:24.33ID:v59WSaOm0推測だけど口座変えたって時に元嫁口座から義親口座に変えたのかもな
浪費癖がさすがにマズいってことで
>>1は最初から弁護士も立てずにヘマしまくってるなぁ
まぁでも親権に関してはまさか義母もあんなのだとは思わないだろうしあまり責めないでやってくれw
0697名も無き被検体774号+
2013/02/14(木) 12:32:55.55ID:MvAV1bZs00698名も無き被検体774号+
2013/02/14(木) 14:07:27.19ID:Z7aOiPTF0ってことじゃないかな、現在はたった一人の孫かもしれんが
自動ドアみたいな嫁なら、生まれたての可愛い赤ちゃんをプレゼントしてくれるかもしれんしな
ある日突然、1に子供だけ返却とかありえそう。
0699名も無き被検体774号+
2013/02/14(木) 14:28:30.48ID:C5TD+aP1P元嫁を追い込んだのは1だろ
狂ってるのに病院も連れて行かないのは無責任過ぎる。
0700名も無き被検体774号+
2013/02/14(木) 15:00:16.04ID:NzNBdHcS0だからこそ>>1が叩かれてるわけで。みんなわかってるんだよ。
ただ元嫁な
パチ屋通い
寂しかったから泣いてる子供の隣で堂々と浮気
300万を金質に離婚届を出させない
親権は渡さない
養育費は請求する
子供・近所には嘘を刷り込み
今も子供を放置して遊び歩いている
狂ってる精神状態じゃここまで手際が良い事はできんよ。
0701名も無き被検体774号+
2013/02/14(木) 15:14:59.11ID:RM34d7Lt0これパート2たてんの?
0702名も無き被検体774号+
2013/02/14(木) 20:30:15.99ID:k3U+LDK10元嫁と切り離さなきゃ無意味
あと、1のことについて子供に嘘を言うことを禁止させなきゃ
0703名も無き被検体774号+
2013/02/15(金) 01:39:56.55ID:YDEAOWYT0一定の割合で勘違いか基地外か知らんが出てくるな。
嫁追い込んだってもともとキチ気あるし、嫁が転勤願い出た話し出たところで既におかしいと感じたわ
元嫁がこうなってるのはまず嫁親と嫁本人のせいだろ。
全く責任ないことはないがそれを全面的に>>1に押し付けるのは間違い。
既にいい大人なんだからさ。>>1は保護者ではないよ。
そのうえでさらに元嫁のこの所業だからね。
0704名も無き被検体774号+
2013/02/15(金) 03:49:13.26ID:D7EqniICO禿げ上がるくらい同意
元嫁のキチぶりを>>1の責任とかお門違いもいいとこ
>>1が幼い頃から世話でもしてたならともかく、元嫁の人格形成を作り上げたのは間違いなく元嫁両親と元嫁本人
こんなキチ元嫁を選んでしまった女の見る目の無さと、瞬時の対応の悪さ、疑うことを知らないとこは、全面的に>>1が悪いけどな
同じ女として、寂しいからという子供じみた理由にもならん理由で、子供いるのに不倫する女なんてクズとしか思えない
育児放棄に職場凸とか人として最低だしサゲマンもいいとこ
こんな女には絶対関わらないわ
0705名も無き被検体774号+
2013/02/15(金) 03:50:54.47ID:krEPThgg0植毛してやろう!w
まぁ夫婦のくせに、
一方が教育しないといけないだの、世話しないといけないだの、
おかしな話だよな。
ギブアンドテイクの類なら分かるが。
馬鹿は「子供扱い」されると喜ぶのだろうかw
0706名も無き被検体774号+
2013/02/15(金) 04:09:41.00ID:D7EqniICO最初からレス読まずしてお門違いなレスしてるやつは、半年ROMった方がいい
こういう類のスレは書き込む前に全レス読もう
釣りのつもりだったとしても全く面白くない
それと時々元嫁みたいな狂った感覚持ってるやつもな、幼稚園から社会やり直すか人前であまり話さない方がいいよ
0707名も無き被検体774号+
2013/02/15(金) 04:17:36.48ID:D7EqniICO植毛ありがとうwww
>馬鹿は「子供扱い」されて喜ぶ
まさに、それwww
0708名も無き被検体774号+
2013/02/15(金) 10:37:48.16ID:pPccT2Eu00709名も無き被検体774号+
2013/02/15(金) 15:51:15.51ID:ItVBGP+10アレって本当わからんよなー
自立した女性扱いよりも馬鹿なガキ扱いの方が喜ぶとか
30にも40にもなって『女子』とか言ってる奴等はタルに詰めて流していいレベル
0710名も無き被検体774号+
2013/02/15(金) 17:48:45.44ID:E/xedgmc0面白いんだけどモヤモヤする。
せめて釣り宣言してから消えりゃ良いのに。
0711名も無き被検体774号+
2013/02/15(金) 20:05:35.52ID:6eKP940b0とかじゃないよね…?
0712名も無き被検体774号+
2013/02/15(金) 22:16:26.15ID:6R7juMBK00713名も無き被検体774号+
2013/02/16(土) 11:36:00.40ID:j8fGgOujO0714名も無き被検体774号+
2013/02/16(土) 11:49:14.87ID:xvW2DCV60って>>1も頻繁に通うパチンカスなんじゃね
0715名も無き被検体774号+
2013/02/16(土) 12:33:34.15ID:b4ECqy5700716名も無き被検体774号+
2013/02/16(土) 14:20:10.83ID:/IwYNm7i0はわわわ。。たしかに結構行かなきゃわかんないよね
0717名も無き被検体774号+
2013/02/16(土) 14:39:03.40ID:m5bwXBEW0だって休みの日に1が子供担当で世話して、嫁がパチって書いてあったから
世話していて嫁迎えに行くとか、子供になんかあったりしても嫁のとこ連れて行くだろ
…まぁあの煙幕と大音量のとこに連れて行くのはどうかと思うが
0718名も無き被検体774号+
2013/02/16(土) 15:05:32.48ID:xvW2DCV60遊んでいるところに、迎えにきてくれて
どうもありがとう、とかいうタイプの嫁か
自分が旦那の会社に凸するのはよくても
旦那が自分の遊び場に入ってきたら
見境なく発狂するタイプだろ
0719名も無き被検体774号+
2013/02/16(土) 17:06:08.34ID:HBxOlQM101もわりとあれだよ
0720名も無き被検体774号+
2013/02/16(土) 18:42:10.37ID:xzSyeE9900721名も無き被検体774号+
2013/02/16(土) 21:32:28.13ID:m5bwXBEW0いや、自分が想像したのは、送り迎えをしてくれないと暴れる嫁ww
ラブラブドライブデート気分で、送り迎えを強要しそうだなと
迎えに行けないと言ったら不倫を疑ったり、帰宅後翌日の仕事のために休んでる旦那を叩き起こして
ギャンギャンわめかれる→迎えにいったほうがマシ、みたいなw
0722名も無き被検体774号+
2013/02/17(日) 09:00:11.03ID:uZKId4Uh0>>2 逃走乙
>>嫁 メンヘラ乙
0723名も無き被検体774号+
2013/02/17(日) 11:03:34.02ID:gU93S+IOPいや、性格もよく分からない女に中出しして出来婚した癖に、
自分の事棚上げで女ばっか槍玉にしてる1の卑怯さと器の小ささを批判してるだけなんだけど。
1に思いやりが有ってうまく元嫁の思考パターンを読めてたら、元嫁の精神や人生も狂わなかっただろうし。元嫁がサゲマンなのは同意だけど、1を擁護して元嫁ばかり叩いてる人は、虐めで虐められたほうが悪いとか、DVされた方が悪いって思うタイプでしょ。
どっちにも原因が有るし、喧嘩両成敗なんじゃないかな。
包丁持ち出すレベルまで精神科連れてかず放置してた1も自業自得だと思うよ。
ここまで読んで、デビュー前に元嫁を風俗嬢だの親がヤクザだの2ちゃんねるにデマ小説乗せて同情かって元嫁を悪者に仕立てたビッグダディの考え方に1はそっくりだなぁって思ったわけよ。
何でも人のせいにしてさ。
林下キモシの事が有るから余計に1の事を胡散臭く思えるんだなよ。
0724名も無き被検体774号+
2013/02/17(日) 11:17:26.06ID:pwTNh0Iy0みんなわかっててノッてたんだろ?
チガウノ?
0725名も無き被検体774号+
2013/02/17(日) 13:04:40.65ID:9ttda1Su0・網に引っかかった奴が多かったのか。
・1が刺されたか。
・1が逃亡したか。
・無事奪還して安心したら報告メンドクセッwってなってるか。
何にせよ、もうこのスレ落としていいんじゃね?
0726名も無き被検体774号+
2013/02/17(日) 13:52:12.06ID:osBlqvnW00727名も無き被検体774号+
2013/02/17(日) 19:09:11.81ID:7gjeNSug00728名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 07:12:18.70ID:qpk42ter0もう東北に旅立つ宣言してからだいぶ経ったよね…
0729名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 08:19:46.51ID:qsWm3FY+00730名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 08:36:35.39ID:kV0YoYo500731名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 11:33:07.75ID:0pjWAG/60>>723
>1に思いやりが有ってうまく元嫁の思考パターンを読めてたら、元嫁の精神や人生も狂わなかっただろうし
結婚て対等の立場だよな?何で>>1に「親(保護者)」がするような事押し付けてんだ?
>1を擁護して元嫁ばかり叩いてる人は、虐めで虐められたほうが悪いとか、DVされた方が悪いって思うタイプでしょ。
むしろ>>1が虐められた・DVされた側なんだがね。
加害者の被害者思考まんまテンプレの言い分だなw
何でも>>1のせい
元嫁と同類のプリン脳乙wwwww
0732名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 11:44:42.96ID:0pjWAG/60うわ・・・
0733名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 12:44:02.10ID:o50hQ0ak0神秘の世界エルハザード を知ってるあたり年期の入った腐女子、
いや主腐とお見受けした。いや、単純にヲタ主婦さんでしょうか?
0734名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 12:44:59.94ID:Gz1zJuSt0>>1の生き方に相応しい終わり方だな。
結局今迄通り、に落ち着いたんじゃねー?偉そうな事言ったから報告も出来んのだろう。
これ以上復讐劇も進展も無いから解散でいいんじゃないか?
0735名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 12:47:50.57ID:dcQFa/vx00736名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 12:55:08.73ID:o50hQ0ak00737名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 13:11:05.66ID:sS5jZD/g00738 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/18(月) 17:08:58.50ID:T6Mhbr3qP上司と姉に伝えて東北に行ったのだが、
姉からうつ病の母親に伝わり、母親が自殺しました
元嫁の件は警察沙汰になっているため、ここには詳しく書けないが、
子供は無事だ
ただ、父親は俺ではなかったようだよ
俺の屑ぶりで荒れているし、報告も遅れて、状況が状況のため話せる範囲も少ないが、ここで色々とアドバイスをもらえて本当に感謝している
ありがとう
かあちゃん、ありがとう、ごめん
0739名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 17:31:49.16ID:qS4Kz0ss0かける言葉も見つからないが見てるヤツがいるってことだけ知っといてくれ
0740名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 17:41:56.19ID:Xt7falRd0はい、釣り堀確定
主ネタ切れでした
おまいら解散な
0741名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 17:44:56.97ID:FNVuMav30お前も大変なとこだろうが、どうかお前の子供を他人だとは思わないでやってくれ、とだけ言わせてほしい
その結果更にお前が苦悩する事になるかもしれないし、
悩んだ所でお前は子供から手を引く事を選ぶかも知れんけど
それでもお前が子供の父であった事をお前の中で否定してやらんでやってくれ
たぶん、そう思ってくれる大人はもうその子の周りには誰もいないだろうからな
0742 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/18(月) 17:53:20.33ID:T6Mhbr3qPありがとな
0743 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/18(月) 17:54:14.47ID:T6Mhbr3qP俺は父親だと思っているよ
今は結果待ち中だから、本当のところは結果が出てからになる
0744名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 17:55:52.94ID:hETZASlyP赤の他人の子どもを、
自分の子どもと同じように対応するなんて
簡単な事じゃないのに、
何を勝手なこと言ってるんだ?
そもそも◆Rr3sC4nvZIは、
子どもが小さいときから引き離されてるうえ、
元嫁が子どもに◆Rr3sC4nvZIの悪口を吹き込んでる可能性も高いのに、
なんで今更関係ない子どもに気を遣わなきゃならないの?
もちろん、◆Rr3sC4nvZIが子どもと関わることを選択するなら、
それはそれでいいと思うが、
第三者が強要するような話ではない。
そんなに子どもがかわいそうだというなら、
おまえが里親になってやれば?
0745 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/18(月) 17:59:17.80ID:T6Mhbr3qPありがとうな
一歳半から今まで会ってないから、俺のことも覚えてはなかったが、俺には愛情がある
元嫁の発言で検査をすることになり、現在検査待ち
俺の子で会って欲しいと願っている
かわいそうなんだよ、あの環境が
今更すぎて都合いいと言われたらそれまでだがな
0746名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 18:05:46.50ID:FNVuMav30すまんな、勝手な言い草だってのは分かってるんだが
0747 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/18(月) 18:10:38.67ID:T6Mhbr3qPいや、ありがとう
結果的に俺の子でなければ、引き取ることはしないが、
それでも俺なりに一緒にいた頃は子育て頑張ったつもりだし、その時代を否定はしない
0748名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 18:16:16.59ID:hETZASlyP◆Rr3sC4nvZIが決める分には、
どんな決断でもいいんだよ。
でも、赤の他人が簡単に>>741のようなことを言うのは許せない。
子ども、◆Rr3sC4nvZIの実子だといいな。
◆Rr3sC4nvZIも子どもも幸せになりますように。
0749名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 18:26:06.86ID:ZZE0sl+i0ここのみんなは応援してるよ!
0750名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 18:32:00.26ID:TtIzZi890出来れば結果まで知りたかったけど、それまでにスレ落ちちゃうかな
もうやることはやったよ、もういいよ
0751 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/18(月) 18:35:53.67ID:T6Mhbr3qP本当に励みになったよ
ありがとうございました
0752 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/18(月) 18:36:43.65ID:T6Mhbr3qPありがとう
息子が無事で良かったよ
0753名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 18:41:38.61ID:JWh8hHbJ0なんの話だっけ?警察沙汰?
姉からうつ病の母親に伝わり、母親が自殺
>>370の現状で姉が言うとは思えないんだけどなw
なに話してどう伝わったか知らないけれど
原因は自分の病状を苦に、じゃねーの?したなら
元嫁の発言で検査をすることになり、現在検査待ち
他人の子供の責任を取らせた挙句、粘着構ってちゃん
さらに自宅で浮気、まあ、元パンツ売りの少女だしなぁ
いろいろ最後に詰め込み過ぎだろw
0754名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 19:13:18.19ID:Iroids0g0そうであるなら、そのほうがいい
かける言葉はない
見守ることしかできない
0755 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/18(月) 19:17:01.69ID:T6Mhbr3qPもしかしたら、姉は、俺にそう思わせたくて言ったってことか
0756 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/18(月) 19:18:23.54ID:T6Mhbr3qP分かりにくかったな
姉は、俺のせいで母がこうなったと思わせたくて、俺が東北行くって母に話した、と嘘ついたってことか
0757名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 19:30:07.65ID:JmdXOn9u0なんでわざわざ?
姉と仲悪かったか?
0758名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 19:31:57.39ID:6Kp90L720お前疲れてないか?
疲れてる自覚ないかも知らんが、休むんだ。
姉ちゃんだって母の死に悲しんでいるだろうから今はそんな事で言い争ったりするなよ。
0759名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 19:37:07.22ID:XraK9BFe0>>1はこの状況で冷静な思考ができてない気がする
このスレでしか知らないのに知ったかで悪いけど
姉がダメなら上司はどこまで頼れる?
他に事情を知ってる>>1側で頼れる人は?
そばにいてもらわないと>>1と息子さんが壊れる
0760名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 19:45:03.72ID:o5Vr/NEU0たとえ、血のつながりが無くても戸籍上は◆Rr3sC4nvZIが父。
覚悟が出来るなら自信を持って父親と名乗れ。
親子の絆って血縁だけで出来てるわけじゃないしな。
お母さんのことは残念だったね。
でもま、時間作ってちょっと休んでよ。
0761 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/18(月) 19:45:10.77ID:T6Mhbr3qP仲は悪くない
俺が転勤族なため、実家から離れているので、母の病院の送迎をしてくれていたのだが、姉は今妊婦でかなりイライラしてる
なんで妊婦の私が母の面倒まで、が口癖なんだ
いつもはいいやつなんだが
0762 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/18(月) 19:47:02.73ID:T6Mhbr3qPありがとう
上司は全面的に信頼できるからありがたい
忌休の後も有給取れと言ってくれて、甘えるつもりだ
0763 ◆Rr3sC4nvZI
2013/02/18(月) 19:47:53.42ID:T6Mhbr3qPありがとう
少し休むつもりだよ
0764名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 20:36:36.92ID:dQVE0ErT00765名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 20:40:34.02ID:3yHiRxY40眠れなくても横になって身体だけでも休めた方がよさそうだ
度々の不運に心が壊れないことを祈る
0766名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 20:42:08.86ID:NxyAT5A3P気に病んで姉ちゃんまで引きずられないといいが。
>>1もいったんなにも考えず休め。
0767名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 20:45:10.79ID:cD1IBBpw0>>1には休んでほしいけど、
検査の結果が出たあと、「誰の子か」如何に関わらず張っていた気も一旦抜けて、
忙しい仕事からはひと時解放されるし、
お母さんのこともあるから、>>1がこれからうつになるフラグ立ちまくりだな
くれぐれも>>1はお母さんのことで自分を責めないように
心の病で自殺してしまうって、もうガンに罹って亡くなられたようなものだからね
うつの病状に対して、環境が及ぼす影響はもちろんあるけど、
自殺するまで追い詰まった人は、
たとえば「今日は天気がいい」というのを理由に死んでしまうくらい、ギリギリのとこで揺れているもので、
>>1が自分の責任とか探して後悔してみてもそれはナンセンスだからね
しかし元嫁のサゲマンっぷりはすごいな。法律で取り締まった方がいいレベル
0768名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 21:08:42.98ID:o50hQ0ak0言い方悪いが、姉ちゃんの事も母ちゃんの事もひとまず置いて休め。
特に脳みそ休ませろ。テンパってると、>>1が追い込まれてくだけだ。
妊婦でイライラしてるとはいえ姉ちゃんも大人なんだから、それはそれで放っておけ。
あれもこれも抱えると>>1がパンクするぞ。
で、気力回復したら、山積みな問題と向き合う。
多さに途方にくれるかもしれないが足元から一つ一つ片付けていけば、
いつかきっとスッキリする時がくるから…………多分。
0769名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 21:53:55.39ID:24n54C1P0…ちょっと盛り過ぎと言おうかデカすぎと言おうか
0770名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 22:25:09.31ID:CmTuiDX600771名も無き被検体774号+
2013/02/18(月) 23:20:36.85ID:Xt7falRd0ギャグだろw
0772名も無き被検体774号+
2013/02/19(火) 08:52:17.08ID:J/12cbwO0頑張ってくれ
今は自分の体休めてから考えても遅くはないさ
疲れたらここにきて雑談すればいいさー
0773名も無き被検体774号+
2013/02/19(火) 10:44:49.82ID:fSqiwJyo00774名も無き被検体774号+
2013/02/19(火) 11:24:39.33ID:8ZNuIO8j0養育費を支払わないということにするならば、除籍の手続きをすることになる。
除籍が完了すれば、養育費など知らんといえるようになる。
逆に慰謝料を要求できるよ。
このケースなら300万くらいかな、だけど嫁に金はないんだよな。
他人の子でありながらあと15年以上も金を払い続ける気があるのかな?
何かのはずみで、愛情が怒りに変わることがある。その時になって除籍の手続きをすることになっても手遅れになることがあるぞ。
0775名も無き被検体774号+
2013/02/19(火) 11:32:31.44ID:SkWdXHD+P次はちゃんと入籍してから子作りしろよ。
0776名も無き被検体774号+
2013/02/19(火) 15:53:20.94ID:hlhbTW+mPどういう意味で除籍という言葉を使ってるのか知らんが、
単に戸籍から籍を外しただけじゃ、
養育費の支払い義務は残る、
っていうか、親子関係としては何もかわらんよ。
養育費の支払い義務をなくすためには、
今からだと裁判で親子関係不在確認の訴えを起こして、
完全に親子関係をなかったことにする必要がある。
0777名も無き被検体774号+
2013/02/19(火) 17:10:16.34ID:T20u3E1FPなにこのレスの仕方
0778名も無き被検体774号+
2013/02/19(火) 18:32:36.51ID:jaoPYpwP0元嫁を子供に関わらせるのがイヤなだけで
0779名も無き被検体774号+
2013/02/19(火) 20:31:34.05ID:DIu/Fjgz0小難しい事言うなよ
0780名も無き被検体774号+
2013/02/19(火) 20:32:22.28ID:rSvF+qHn0以上。
0781名も無き被検体774号+
2013/02/19(火) 21:11:25.62ID:ysF6OXCr00782名も無き被検体774号+
2013/02/19(火) 21:34:43.43ID:oSuBOdYI00783名も無き被検体774号+
2013/02/19(火) 23:23:27.96ID:nRQGz/An0コレがこれなもんでw
銀ちゃんカッコイイ~!
0784 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8)
2013/02/19(火) 23:29:00.07ID:gFczeZR80命は取り留めたの?
0785名も無き被検体774号+
2013/02/19(火) 23:53:12.08ID:ACkTKj5S00786名も無き被検体774号+
2013/02/20(水) 07:01:37.62ID:OjY2atUE00787名も無き被検体774号+
2013/02/20(水) 11:48:54.91ID:WSo14gKv00788名も無き被検体774号+
2013/02/20(水) 17:04:49.80ID:4awA3Aht0とりあえず、どうしたいの?
子供取り戻したいの?養育費支払いを拒みたいの?
弁護士通すにしても、どうしたいのかを明確にせずに相談しても話にならないよ。
ちなみに養育費について、離婚訴訟だけど、判例で妻が他の男との間に子供作ってて、後から気付いて離婚する場合に、妻がその子の監護費用分担(養育費)を求めるのは権利濫用で認められないってのがあるよ。(最判平成23年3月18日・家月63巻9号58頁)
0789名も無き被検体774号+
2013/02/21(木) 17:24:17.42ID:dAGK6vxL0自分の子じゃなかったら>>776の親子関係不在確認をやって
きっちりと縁を切るべき。それがおまえさんの為だよ。
慰謝料請求は自分で決めたら良い。
0790名も無き被検体774号+
2013/02/21(木) 18:58:46.17ID:30MENP5x0久しぶりに見に来たらなんだこの展開・・・
ここ数日で何があった。
落ち着いてからで良いから書いてくれ。
0791名も無き被検体774号+
2013/02/22(金) 15:51:17.34ID:MnuXDqn80これからボケも入って面倒見るってなってくるとシャレにならんしある意味潔くいい感じの年齢で死んでくれてありがとうな所だ
0792名も無き被検体774号+
2013/02/22(金) 16:10:37.70ID:iXyVz2fI00793名も無き被検体774号+
2013/02/23(土) 21:02:28.93ID:ScnTe7kkO0794名も無き被検体774号+
2013/02/24(日) 00:26:53.44ID:4k/GvrqF0なんでもいいから生きていて欲しかった
死んでくれてありがとうなんて思えないよ
0795名も無き被検体774号+
2013/02/24(日) 17:24:31.41ID:DIY9AdY/00796名も無き被検体774号+
2013/02/25(月) 01:00:01.13ID:aEPV6pIu00797名も無き被検体774号+
2013/02/25(月) 13:45:01.36ID:NRvM/w0j00798い
2013/02/25(月) 14:07:57.76ID:DI/h8LIe00799名も無き被検体774号+
2013/02/25(月) 14:45:50.58ID:7AXRJHW500800で
2013/02/25(月) 17:17:59.69ID:DI/h8LIe00801名も無き被検体774号+
2013/02/25(月) 17:40:33.06ID:sugocpUM00802名も無き被検体774号+
2013/02/25(月) 18:42:03.84ID:KoOS0LnD00803名も無き被検体774号+
2013/02/25(月) 18:59:38.08ID:JZ5VV7Zk00804名も無き被検体774号+
2013/02/25(月) 19:30:14.78ID:eupoF9qf00805名も無き被検体774号+
2013/02/25(月) 19:42:39.39ID:b0IQeQ+F00806名も無き被検体774号+
2013/02/25(月) 20:36:10.01ID:eupoF9qf00807名も無き被検体774号+
2013/02/26(火) 05:14:52.28ID:8Hv/gLoN00808名も無き被検体774号+
2013/02/26(火) 07:26:19.04ID:SxEubgfz00809名も無き被検体774号+
2013/02/26(火) 07:36:10.21ID:JP2urRbH00810名も無き被検体774号+
2013/02/26(火) 20:10:04.02ID:abLuvai100811名も無き被検体774号+
2013/02/26(火) 20:10:12.99ID:LGtFI8Lc00812名も無き被検体774号+
2013/02/26(火) 20:39:33.70ID:/FFsrbwU00813名も無き被検体774号+
2013/02/27(水) 15:30:45.77ID:KY76Pax+00814名も無き被検体774号+
2013/02/27(水) 16:11:16.28ID:U2XLJeGw00815名も無き被検体774号+
2013/02/28(木) 11:33:41.65ID:yT+n1OId00816名も無き被検体774号+
2013/02/28(木) 13:09:48.78ID:IGWAUvsK0色々重なったから寝込んだりしていそう
0817名も無き被検体774号+
2013/03/01(金) 10:15:41.60ID:Pc29Wcyt00818名も無き被検体774号+
2013/03/02(土) 12:09:31.63ID:OjDJ7M0A00819名も無き被検体774号+
2013/03/02(土) 23:21:14.84ID:LFs7V647O0820 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
2013/03/02(土) 23:40:41.02ID:xbWIzbFJ00821名も無き被検体774号+
2013/03/03(日) 09:57:05.31ID:bunlcIebO0822名も無き被検体774号+
2013/03/03(日) 12:44:43.48ID:1Y9J0cik00823名も無き被検体774号+
2013/03/03(日) 12:48:53.54ID:CYzQ9ieg00824名も無き被検体774号+
2013/03/03(日) 13:49:30.66ID:1VwicNNQ00825名も無き被検体774号+
2013/03/04(月) 11:52:16.58ID:k+eSjM9q00826名も無き被検体774号+
2013/03/06(水) 23:38:42.15ID:QTWnD0oP00827名も無き被検体774号+
2013/03/07(木) 14:12:31.03ID:jRRQWN03O0828名も無き被検体774号+
2013/03/08(金) 14:11:28.17ID:4udDcBm000829名も無き被検体774号+
2013/03/08(金) 14:18:39.18ID:D0FLmu2LO0830名も無き被検体774号+
2013/03/08(金) 14:44:35.04ID:juNMX0nZ0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています