■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
オタク友達がリア充だった
- 1 :名も無き被検体774号+:2013/04/04(木) 19:07:22.45 ID:dwfOTS7m0
- かれこれ三年ほど黒い感情に支配され続けているので吐き出したい
- 23 :名も無き被検体774号+:2013/04/04(木) 21:33:38.15 ID:dwfOTS7m0
- 相手が作ったらしい夕飯などをいただきつつ、夜も遅くなった頃
玄関の方から鍵を開ける音がした
遅い時間だったし、てっきり今日は私が泊まりに来るから相手の家族は違う所に泊まるなりなんなりするのかなと思ってたから、ちょっと慌てた
相手は家族の話もあまりしなかったけど、確か父母姉っていう家族構成だったよなーとか必死に思い出してて、
一体誰が現れるのかと思ってたら
- 24 :名も無き被検体774号+:2013/04/04(木) 21:35:49.14 ID:FgL6ix8P0
- みてるよ
- 25 :名も無き被検体774号+:2013/04/04(木) 21:37:46.68 ID:dwfOTS7m0
- >>24
ありがと!
くだらな過ぎて、誰も見てくれてないかと思った
- 26 :名も無き被検体774号+:2013/04/04(木) 21:41:34.22 ID:dwfOTS7m0
- お帰りーと相手が走って行った先には、すらっと背の高いスーツ姿の若い男
芸能人とまではいかないものの、なかなかのイケメンだった
あれ?確か家族って父母姉じゃなかったか…と思ったのも一瞬
もしかして…
- 27 :名も無き被検体774号+:2013/04/04(木) 21:45:02.91 ID:dwfOTS7m0
- 相手「友達の私ちゃんだよー」
イケメン「あ、こんばんは。ゆっくりしていってね」
私「あれ、この人って…」
相手「旦那のイケメン君だよ」
私「……結婚してたんだ?」
相手「あれ?言ってなかったっけ?」
- 28 :名も無き被検体774号+:2013/04/04(木) 21:49:29.15 ID:dwfOTS7m0
- 頭の中が、一気に真っ赤になったというか、ガンガンし出した
結婚してたとか知らない
もしかして専業主婦なの?
平日の昼間とかでも連絡付くし、私と同じように趣味でいっぱいで半ニートみたいな生活してるんだと思ってた!
前にちょっと自虐で「私ニートみたいなもんだし」とか言ったら、「私も」って言ってたじゃん!
専業主婦はニートじゃないじゃん!
- 29 :名も無き被検体774号+:2013/04/04(木) 21:52:51.08 ID:dwfOTS7m0
- 実はもしかして私相当見下されてたんじゃない!?
オタクでたいした成功もしてなくて、学歴もなくて、田舎の古臭い実家住まいで、彼氏いない歴年齢で、結果ニート!
っていうか、あんだけ話してて、学校やら家族やらの話が全く出ないなんておかしい!
意図的!?
- 30 :名も無き被検体774号+:2013/04/04(木) 21:55:40.95 ID:7IZQpa1O0
- そんなに気負うなよ
- 31 :名も無き被検体774号+:2013/04/04(木) 22:01:19.47 ID:703USB+T0
- それじゃ見下されても仕方ないわな
あざ笑うには格好の的だわ
- 32 :名も無き被検体774号+:2013/04/04(木) 22:02:30.23 ID:RyZhJZCc0
- 自分が逆の立場だったら見下すだろうから
相手もそうだと思うんだろ
普通はそんなの考えんよ
- 33 :名も無き被検体774号+:2013/04/04(木) 22:06:44.63 ID:dwfOTS7m0
- ヤケクソな気持ちになり、その後色々聞いた所、
旦那とは相手が通っていた大学のリア充系サークルで知り合った
→リア充サークルとか、漫画の世界と思ってました
告白したのは旦那
→イケメンから告白とか、漫画の世界ry
お互い励まし合いながら就職活動に励み、2人ともテレビCMに出て来そうな超大手企業に就職
→漫画の世界ry。私は最初に就職した中小企業の人間関係に馴染めず短期間で退社
2人で貯金して、マンション購入
→これ自分らで買ったんかい
結婚と同時に専業主婦へ
→暇になってオタク趣味始めたらしい。こちとら趣味のために専門学校ry
- 34 :名も無き被検体774号+:2013/04/04(木) 22:10:22.03 ID:dwfOTS7m0
- 別にリア充はリア充で良いんだ
自分はキモヲタですから
でも、だったら何で全部黙ってたの?
最初から小出しに言ってくれてたら、こんなに傷付かずに済んだんだ
割り切ってオタク話するか、最初から疎遠にできたのに
- 35 :名も無き被検体774号+:2013/04/04(木) 22:17:30.71 ID:Dq+rP1TH0
- >>34
思考がイミフすぎるwww
お前がひがみそうだから黙っててくれたんだろ
- 36 :名も無き被検体774号+:2013/04/04(木) 22:18:17.29 ID:oEZYE9Jj0
- 相手スゴー
- 37 :名も無き被検体774号+:2013/04/04(木) 22:18:32.64 ID:703USB+T0
- ただの基地外だったwww
- 38 :名も無き被検体774号+:2013/04/04(木) 22:23:23.76 ID:dwfOTS7m0
- >>35
僻むって分かってたなら、家に呼ばないで欲しい
- 39 :名も無き被検体774号+:2013/04/04(木) 22:26:39.36 ID:TKRZ0kDh0
- でもさ、リア背景あっての友人じゃないじゃん。最初からさ
普通の、学校で出会って友人になったとか、習い事つながりとか、バイト繋がりとか
そういう友人になるにも背景ってあるでしょ?その友人とは「オタ仲間」という背景でしか
繋がってないんだからそれでいいんじゃないの?
オタ話が合って、そこから友人になったんだもん
リア背景はどうでもいいんだよ。相手にとっても自分にとっても。オタ話や一緒にオタイベ行ったり
そういうことを一緒に楽しめる友人でしょうよ。それ以上求めるのはお門違いだ
学歴も、育ちも、家も、年収も、見た目の良し悪し、結婚や彼カノの有無
それら一切関係なくて、趣味でのみ繋がって始まった貴重な友人じゃないか。大事にしとけよ
全部を満たす相手なんていないよ。どこにも
- 40 :名も無き被検体774号+:2013/04/04(木) 22:28:00.15 ID:dwfOTS7m0
- 僻み易い性格なのは分かってるから、趣味友達がいなかったってのもある
無用に傷付かないように自衛してたんだ
その後、仲がギクシャクして疎遠になり、趣味の世界でも相手の名前を聞かなくなった
趣味に飽きたのかなと少し胸を撫で下ろしていたら、どうやら子供ができたらしい
今頃あのピッカピカマンションで子育てしてんのかと思ったらまたイライラしてしまったので、吐き出し
- 41 :名も無き被検体774号+:2013/04/04(木) 22:28:35.36 ID:+JsmFOES0
- えーそんなことで:(;^ω^)
相手が結婚してようがリア充だろうが友達だったら関係ないやろ
なんか俺の「友達」とこいつの「友達」は
意味が微妙に違うようだ
- 42 :名も無き被検体774号+:2013/04/04(木) 22:32:25.21 ID:A+e5qkbd0
- 単に自分の家の内情を自分からペラペラ喋らないタイプだっただけだろ
自分の境遇が惨めだからって、その友だちに見下されて気を使われた
とでも思っているんだろうけど、相手は特に意識してなかっただろうね
- 43 :名も無き被検体774号+:2013/04/04(木) 22:32:51.52 ID:oEZYE9Jj0
- その時間をニート卒業に使えってW。小さいマンションに住んでる私からしたら二人共うらやましい
- 44 :名も無き被検体774号+:2013/04/04(木) 22:40:43.20 ID:Qx1Dvce50
- 程良く話が合うけれどあらゆる面において自分が優位で程良く見下せて優越感に浸れて
かつ僻まず尊敬し慕ってくれるっていうのが>>1の言う友達なんだろうな
- 45 :名も無き被検体774号+:2013/04/04(木) 22:41:54.39 ID:lttHO+8B0
- 要するにお前ニートなの?
- 46 :名も無き被検体774号+:2013/04/04(木) 22:45:40.32 ID:Dq+rP1TH0
- >>38
そーやってなんでも人のせいにしてるから
現状があるんだろうが
- 47 :名も無き被検体774号+:2013/04/04(木) 23:37:18.38 ID:BrCPPrSk0
- >>41 >>44 >>46
お前らそうは言うけど、結局実際の生活じゃ似たもの同士でつるんでるだろ
二段も三段も環境がかけ離れてる人より、環境が近い人のが友達になり易い
でしょ。
イケメングループにド不細工が混ざってて友情深いんだなって思えるか?
例えば同い年くらいのハリセンボンと香里奈が仲いいんですよ〜って言ってて
オフでも仲良く旅行行ったりすると思うか?
- 48 :名も無き被検体774号+:2013/04/04(木) 23:55:55.33 ID:Qx1Dvce50
- >>47
いやそりゃ0スタートなら当然環境は近い方がつるみやすいよ
そうじゃなくて>>1はすでに仲良くやってたじゃん
まぁそれでも実情を知って結局疎遠になっちゃったーってならわかるんだけど
私の方がこの業界では地位があると思ってたとか、学歴も精々同じか下だと思ってたとか、私と同じニートもどきだって言ってたのにとか
ちょいちょい下に見て満足してた感があるから言ってるだけだよ
>>1は環境が近いんじゃなくて自分より環境が下じゃなきゃお友達になれないんだろうなってこと
- 49 :名も無き被検体774号+:2013/04/05(金) 00:11:11.88 ID:CZ1a8zGu0
- 女という言葉でひとくくりにしたくはないけど
女同志では良くある話かも
でも後でふと気がつくよ
レベルだのカーストだの関係なく、純粋に趣味繋がりの友達ってホントに貴重
- 50 :名も無き被検体774号+:2013/04/05(金) 00:13:47.02 ID:icQphpiG0
- >>48
うーん…確かに下に見て満足してるとこいっぱいあるねw
そこはかばうところ無さそうだw
ただねぇ・・・>>1の言うことも十分に共感できるんだよね。
俺、普通の大学でて、普通の企業で年収400くらいの社畜してるんだけど
仮に普段つるんでた同い年のオタ友が、東大出で、年収1千万超えてたり
したらオタ友続けたいとは思わないな
- 51 :名も無き被検体774号+:2013/04/05(金) 00:21:24.31 ID:7D4BnQtk0
- >>1クソワロタwwww性格悪すぎwwww
- 52 :名も無き被検体774号+:2013/04/05(金) 00:41:03.09 ID:8umitxW4O
- >>1のレベルまでは中々いかないと思うけど、女同士だったら少なからずこういう感情はあると思う。
- 53 :名も無き被検体774号+:2013/04/05(金) 00:43:24.41 ID:286g38R20
- 結婚してリア充になったら、軒並み友達に切られた俺が通りますよw
あまりにも露骨でムカついたから、リア充街道走ってやってるはwww
- 54 :名も無き被検体774号+:2013/04/05(金) 00:51:41.04 ID:O6ztI3vT0
- だからこそ立場が違ってもつきあえる友達は貴重なんだけどねぇ
勿体ないことしたね、>>1は
相手に見下されてるのなら友達でいられないけど、そんなことなくて
自分の感情の問題ならば、それを克服するように頑張った方が
生きていく上でも自分自身を高められるのにな
- 55 :名も無き被検体774号+:2013/04/05(金) 01:03:11.96 ID:icQphpiG0
- >>54
喪女が専業主婦と付き合って自分自身を高めれるとは到底思えない
けどな…いいとこ勤めて寿退社して、いい感じのマンションまで買っちゃう
順風満帆な専業主婦のどこを見れば自分自身を高められるの?
経験を生かして事業起こして頑張ってると言うなら話は違うけれど…
それだったら仕事なりプライベートなりで頑張って生きているリア充独女と
付き合ったほうがよっぽどいいでしょ。
- 56 :名も無き被検体774号+:2013/04/05(金) 01:19:32.51 ID:M7FV045k0
- 聞かれたら話す、聞かれなかったら話さない。
そんなもんだと思うよ。
でも、家に招待されたときに「旦那いるけど」みたいなのがあった方がよかったかもしれないね。
- 57 :名も無き被検体774号+:2013/04/05(金) 01:33:41.62 ID:z55jX/UF0
- 単純に
>>1は可愛げないね。
喪女でもオタクでも低学歴でも人間的には全然いいと思うけど
他人の幸せを喜べないとか
喪女とかオタクとかのもっともっと以前の話だ。
たまに居るな…人のこと褒めたりする事を癪だと思ってる人。
すごーい、いいなー、うらやましい、ちくしょー(笑)でいいのに。
他人を褒めないのは田舎の人に多い気がする。
なんか残念だ…
喪女もオタクも低学歴?も見下す要素でもなんでもないよ。
- 58 :名も無き被検体774号+:2013/04/05(金) 02:59:56.13 ID:ELI2qB3H0
- 難しいかもしれないが相手を認めてあげたらどう?
- 59 :名も無き被検体774号+:2013/04/05(金) 06:05:34.84 ID:Lr1r2cZg0
- >>57
でも、お前童貞だろ?
- 60 :名も無き被検体774号+:2013/04/05(金) 06:12:57.23 ID:z55jX/UF0
- >>59
女だす。
言い方悪かったな…ごめん
見下される要素なんかないと思うし、
少なくとも友達さんはそんな事気にしてなさそうだし
だからこそ>>1と仲良かったんだと思うし
劣等感感じてしまうのも分かる気はするけど、
>>1が卑屈にならなければ友達でいられたんじゃないのかな。
聞いた話だけで判断するなら、ね。
残念、というか勿体無い、のほうが近いかも。
- 61 :名も無き被検体774号+:2013/04/05(金) 10:33:39.01 ID:jDAiDH7P0
- 劣等感はきついよ
自分の問題だけどね
なってみないとわかんないと思う
それが羨ましいからねたましいに変わるかは人次第だけども
- 62 :名も無き被検体774号+:2013/04/05(金) 19:20:34.86 ID:/Ydxe94U0
- 最初から分かっていたら、これほどショックじゃ
なかったかもね。
- 63 :名も無き被検体774号+:2013/04/05(金) 22:29:43.03 ID:SEcK9KSh0
- 最初からわかってたら、この1みたいなのはそもそも友達になろうとしないと思うよ
自分が圧倒的に負けって思う相手とはつるみたくない、って人選びそう
そんなの知らなかったのに友達になれた、一緒に萌え語りとかして気が合ったことが
一番大事なことだったのに。
先入観がなかったから、純粋に趣味で話が合うってだけで友達になれたんだから
最初からわかっている学生時代の友人とか、そういうのとは別の付き合い方すればいいのに
- 64 :名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 01:25:44.59 ID:CMQq/CQZ0
- 誰も突っ込んでくれないから、今更釣りでしたと言いにくい…
普通こういうのって1人は釣り乙とか言うものでは?
まとめに載せる気で書いたら、本当に載ってビックリした
なかなかこんな漫画みたいな展開と設定ないでしょ
寧ろ分かってて釣られてくれたのだろうか?
- 65 :名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 01:40:45.92 ID:CMQq/CQZ0
- ID代わっちゃってるけど、1です
流石にこれは極端な例だけど、女の世界では似たような事が沢山あるよ
毒女とか不妊様って言葉があるように、人生のステージに寄っても言葉の選び方一つで無用な敵意を買ってしまったりね
本当の悩み事は話せなかったけど、コメントくれた方々ありがとう
気遣いを忘れない人になりたい
- 66 :名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 01:47:34.88 ID:nz5psYZt0
- 本当の悩みも交友関係?
- 67 :名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 01:50:06.37 ID:CMQq/CQZ0
- >>66
や、別です
読んで貰ったのにただの構ってちゃんで申し訳ない
本当の悩み事をツラツラ書いてしまったら、益々凹みそうで
- 68 :名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 01:53:16.44 ID:nz5psYZt0
- >>67
うーん、乗り気がしないのなら
それでもいいけど。
吐き出してみたら、案外楽になるじゃないかな。
- 69 :名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 01:58:59.98 ID:CMQq/CQZ0
- >>68 さんの優しさに感謝
ある事情でストレスが溜まっていて、孤独感が強くなっていた
だから、言葉を掛けてくれただけで嬉しい
- 70 :名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 02:08:49.54 ID:nz5psYZt0
- >>69
そうか、事情はわからないけど
ストレスの原因が解消できたら
いいね。
- 71 :名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 03:39:49.44 ID:+O6NMffn0
- >>60 だな。 そして働くと気にしなくなる あったかい家とか田舎の家もうらやましく みえるのに。 隣の芝生は青くみえるのだ
- 72 :名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 18:27:35.61 ID:SZdLOtl20
- これは辛いな
21 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)