■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
115kgのデブがダイエットに挑戦してくスレ [転載禁止]©2ch.net
- 1 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 08:11:57.76 ID:obtw+u7H0
- 20歳
168cm
115kg
いい加減痩せないと死の危険を感じ始めた
ダイエット知識のない俺に色々教えてくれ
- 2 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 08:14:41.24 ID:P7iwmauU0
- 臭そう
- 3 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 08:16:25.54 ID:i9BMz1QlO
- どうせお前にはダイエットは無理だ
諦めろ
- 4 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 08:17:47.74 ID:obtw+u7H0
- >>2
1日二回のシャワーは欠かしたことないですはい
>>3
とりあえずやってみない事にはわからない
- 5 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 08:21:16.38 ID:obtw+u7H0
- まず運動と食料制限なんだろうけど、どんな運動してどのような食生活にすればいいかな?
- 6 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 08:21:21.66 ID:e0eIUMgD0
- そこまでデブだと相当食べるでしょ
いきなりカロリー計算して男性の平均カロリーでって無理だと思うからまず気持ち減らしてみる
お皿をプレートにするのがおすすめ
いつも食べてる量くらいをとったら、そこから少し減らしていく。
ご飯なら2.3口分とか、からあげ一個とか。
その身長でその体重は足に負担かかるからいきなり走ったりしない
プールがお勧めプールでひたすら歩く
あと間食してるなら減らす、できたら食べない
水分をたくさんとる
とりあえずこれだけしてったら普通に減っていくとおもうよ
- 7 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 08:23:25.79 ID:CqUCRW4C0
- 無理無駄死ね
- 8 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 08:23:57.33 ID:obtw+u7H0
- >>6
間食が多いですね確かに
食事の量は少しずつでいいとして内容はどうかな?炭水化物多めな食事ばかりなんだけどそれは変わらずでいい?
- 9 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 08:24:31.78 ID:obtw+u7H0
- >>7
割とマジで死に近づいてるから文字通り死ぬ気でやらないといけない
- 10 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 08:25:28.45 ID:e0eIUMgD0
- プランを考えるのが大事
何事も御褒美とかないと続けられないからね
100キロ切ったらこれ買うとかどこいくとか
毎日体重測ることは忘れないで
減ってると嬉しくなるし、継続する気力がわく
多分胃が相当膨らんでる(大量に食べないと満足感が得られないようになってる)と思うから、徐々に減らそう
いきなりどーんと減らすと絶対ストレスになる
おすすめは、毎食汁物をつけること
汁物のむとお腹満たされるから、いつもより少ない量で満足感が得られるよ
毎食つくるのめんどいならインスタントでもおっけー
野菜もとるべきだけど、高いし面倒ならカット野菜おすすめ
キャベツの千切りみたいな100円くらいのやつね
ドレッシングはなるべくノンオイルにしてね
- 11 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 08:27:22.14 ID:obtw+u7H0
- >>10
まずはこまめな目標ってことですね
汁物と野菜増やして炭水化物を減らす了解しました
近所にプールないんだがウォーキングでもいいのか?
- 12 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 08:28:16.73 ID:e0eIUMgD0
- >>8
1日何回くらいしてるかな?
いきなり0はきついから今日は1回分がまん、次の日は普通に
だんだん減らす日と量を増やしてく
一人暮らし?内容変えるのって難しいから、量から減らしていこうか
上でも言ったけど汁物の一緒に食べるのおすすめ
だんだん野菜とか増やせたらいいけど、高いし大変だろうからとりあえずできるところから
- 13 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 08:28:28.08 ID:obtw+u7H0
- 毎食写真うpしていこう
- 14 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 08:30:41.34 ID:e0eIUMgD0
- >>11
その体重だと普通にウォーキングするとかなり膝に負担かかっちゃうかな…
とりあえず家で足や腰に負担少ないストレッチとか筋トレしつつ、食事制限で100キロ以下になってからの方がいいね
- 15 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 08:30:57.07 ID:obtw+u7H0
- >>12
朝食べずに6回程……
実家暮らしだが自分の分はほとんど作ってるからひとり暮らしと大差ないはずです
- 16 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 08:32:05.56 ID:obtw+u7H0
- >>14
まずは100kg以下了解
筋トレは上半身と考えていい?
- 17 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 08:33:17.88 ID:XL0nO0hdO
- 毎日プールで1時間泳げ
デブは脂肪が多いからプカプカ浮くよ
- 18 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 08:36:01.43 ID:e0eIUMgD0
- >>15
できたら朝食べて4.5回に変えられたら変えてみましょ
朝、怠くて食べられない時はバナナ1本とか飲むヨーグルトとかでもいいよ
じゃあ用意とかするの大変ですものねぇ
あまりに早速頑張っちゃうと絶対断念しちゃうから気持ちからでいいよ
とりあえず増えなきゃおっけー
まあ少しずつ減らしたりでもその体重だとするする落ちていきそうだけど…
あ、ジュースとか結構飲む?
できたらお茶か水のみにしてね
ジュースってご飯よりかなり太りやすいから、そこだけでも変えたらめっちゃ減る
>>16
下半身も、できたら
スクワットとか腹筋は負担が大きいから、寝っ転がって足上げ下げしたり、横に寝て上げ下げするとかだけでも
毎日続けれなくても気が向いた時だけでも変わるよー
もちろん毎日続けれたらいいけどもw
- 19 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 08:49:36.21 ID:t35HwORG0
- >>17
プールがねぇ……
>>18
朝軽くでもとるべきなんだね
飲み物は今お茶のみですね。ペットボトルの緑茶のみ
酒も飲まないし
- 20 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 08:51:46.54 ID:e0eIUMgD0
- >>19
朝食べないと午後食べたもののカロリーが余計に吸収されるかもとの噂
ふむふむ、ではそこはそのままで!
- 21 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 09:00:35.73 ID:qSO3JLiOO
- ダイエットの決心をしても、今やってることは
パソコンやスマホで2ちゃんやってるんだろ。
指先だけ動かしても痩せないよ。
決心したなら今すぐやれ!
パソコンもスマホも空中イスでやれ!
- 22 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 09:03:19.56 ID:obtw+u7H0
- 朝一の体重
本日は112kgでした http://imgur.com/wHgVElE.jpg
- 23 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 09:04:06.24 ID:obtw+u7H0
- >>21
大学へ向けて絶賛お着替え中
- 24 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 09:05:52.41 ID:CazrkGqy0
- まず食べたものを欠かさずノートに書き出すこと。
朝起きたとき、夜寝る前に体重計に乗る。それも書く。
もちろんエクセルやら何やらでもいい。
体重計は50グラム単位で量れるものがいい。
(↑はレコーディングダイエットと量るだけダイエットな)
で、食事は糖質を減らし、タンパク質を多く摂る。
今流行の低糖質ってやつだ。
はっきり言って炭水化物依存にかかってるから、それを断つ。
ごはん、パン、パスタ、うどん、そばをやめる、もしくは減らす。
スイーツはヨーグルトなど糖質の低いものに。
砂糖はやめて、パルスィートやラカントなどに変える。
お肉は食べていい。
↑ざっくりし過ぎだから、書籍を買って勉強して。
これで100s切るくらいまでは痩せられる。
運動はそこからだな。
個人的にはロードバイクおすすめだけれど、
現時的にはプール、ジョギングあたりだろうな。
- 25 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 09:08:27.15 ID:obtw+u7H0
- >>24
とりあえず経過はスレに晒していく事で強制力だしてこう
スイーツ食べてもいいのかてっきり完全遮断かと思ってた
肉は食っていいのか
毎週鳥もも肉が4kg貰えるんだがそれを活用してくか
- 26 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 09:19:10.06 ID:e0eIUMgD0
- 鶏肉は高タンパクでダイエットにはいいよ
本当は胸肉かササミの方が脂質はすくないけどね…
皮は脂おおいからできたら取り除いてほしい
油は使いたいならオリーブオイル
ここで続けるなら毎日応援来るよー!
- 27 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 09:19:26.87 ID:obtw+u7H0
- 朝ごはん必要ということで舞茸と卵のスープを http://imgur.com/a7Vh05p.jpg
舞茸50g
卵1個
水200cc
コンソメひとかけ
- 28 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 09:21:20.44 ID:obtw+u7H0
- >>26
なるほど
皮は家族に食べてもらおう
見に来てもらえるよう細かくうpしてく
- 29 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 09:21:41.87 ID:e0eIUMgD0
- 美味しそう!
お料理する男子なのね
- 30 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 09:22:58.16 ID:CazrkGqy0
- >>25
スイーツも糖質が問題になるのは同じ。
当たり前だがケーキとかまんじゅう食ったらアウト。
買い物するときに成分表示をチェックするクセを付けるといい。
パルスィートやラカントは少々高いしクセがあるが、
糖質0なので糖質オフダイエットでは重宝する。
- 31 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 09:24:11.15 ID:CazrkGqy0
- 牛乳は豆乳に置き換えるといい。
ただ、成分調整してある豆乳はダメ。
飲みやすくするために砂糖を加えているから。
無調整を選んで。
- 32 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 09:24:33.99 ID:e0eIUMgD0
- >>28
それがいいね!
脂(常温で固まるもの、バターや肉脂とか)は身体に溜まりやすくて太りやすいから避けて
油(常温で液体のもの)は少しなら取っても大丈夫
人間も機械と一緒で油を摂ったほうが身体にいい
野菜にオリーブオイル、お酢、塩、コショウを混ぜたドレッシングかけると美味しいよー
- 33 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 09:25:36.62 ID:e0eIUMgD0
- 無調整豆乳はクセがあって飲めない人も多いから小さいサイズで試して欲しいな
私は飲めなかったw
- 34 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 09:27:46.66 ID:obtw+u7H0
- 糖質と脂質気にしてかなきゃなんだね
- 35 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 09:29:32.27 ID:1MdavpuY0
- 鶏肉はぐりるデ焼いて油落としたり
スープにしたら野菜も採れるし、冷ましたら油も取り除きやすいよ
- 36 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 09:30:08.25 ID:obtw+u7H0
- >>33
無調整豆乳はばぁちゃんが毎週2リッター買ってきてるわ
飲んでみる
- 37 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 09:32:00.15 ID:e0eIUMgD0
- >>34
太るもとだからねぇ
私はそこまで糖質は気にしなくてもいいとは思うけど…
一生制限するのならいいけど結局戻した時太るからねぇ
あ、ちなみに私はデトックススープが身体に合ったな
スープダイエットで飲むスープで検索したらわかるけど本来は厳しい食事制限しないといけないのだけど、私は通常の食事に+してそのスープだけ作って毎日飲んでた
すごい効果あるよ、体重も減るしスタイルもよくなった
- 38 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 09:35:47.09 ID:obtw+u7H0
- >>35
茹ででもおk?
- 39 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 09:37:41.81 ID:obtw+u7H0
- ちょっと大学行ってくる
午後は買い物行って野菜とバナナ買ってこよう
- 40 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 09:38:09.23 ID:1MdavpuY0
- あんまり無理して元に戻っても仕方ないしね
ヨーグルトとかを食べつつ
ケーキ好きなら週イチは許すとか、そういうのあってもいいかも、
- 41 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 09:40:32.34 ID:1MdavpuY0
- もちろん!
蒸すのも美味しいよね
- 42 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 09:48:17.15 ID:CazrkGqy0
- 確かに俺が書いたのは結構ストイックな方だと思う。
なので、糖質オフダイエットの本を一冊読んでみるといいと思う。
緩いのだと、晩ご飯だけオフとかもあるんで。
- 43 :未来の有名(仮) ◆nNbOS5jvMA @転載は禁止:2015/09/30(水) 09:57:57.26 ID:+3HaMUOI0
- >>1
スゲー馬鹿にしてやろうと思ったけど、死の危険を感じてるで笑わせてもらったからやめとく(´Д`)ガンバレ
- 44 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 10:52:20.75 ID:VNx7fIbj0
- 自分も頑張ってる。一緒にがんばろ!
- 45 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 11:34:37.40 ID:ApDp2ksH0
- 食った分以上に消費すれば絶対痩せるから、必ずしも食事制限する必要はないけどな
まあほとんどの場合、食事制限した方が圧倒的に楽だけど
- 46 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 11:40:59.37 ID:9mvQPzr20
- >>45
この人の場合身長に体重が見合ってなさすぎて下手に運動したら足や腰壊すから食事改善からがいいのよ
間食5回分無くせば確実に減っていくしね
- 47 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 11:49:20.85 ID:eKg9fZ9D0
- ガリは甘え
- 48 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 11:49:59.44 ID:ib8kFIFn0
- ・デブ
・ビッパー
草
- 49 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 11:56:12.40 ID:Ts31KJHW0
- どうやってそこまで太ったんだ?
- 50 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 11:57:25.94 ID:WRXkwnZT0
- 俺も痩せたい!
- 51 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 13:07:13.75 ID:UYERRLR80
- >>47
よおデブ
- 52 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 15:23:03.22 ID:obtw+u7H0
- 講義終わって買い物して帰ってきた
- 53 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 15:23:56.10 ID:obtw+u7H0
- >>42
この体はストイックにしないと怠けそうで……
- 54 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 15:25:48.64 ID:obtw+u7H0
- >>43
馬鹿にしてくれてもええんやで?俺に危機感与えてやってくだせェ
>>45
消費と制限で頑張るのが一番?
>>47
俺の肉分けてやろうか
>>48
ハゲもプラスして役満や
- 55 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 15:27:06.50 ID:obtw+u7H0
- >>49
好きな物ひたすら食ってた
あと間食もだし一回の食べる量も多いな
そんで運動しないしでまぁしっかりとデブエットしてたわけで
>>50
やってこうず
- 56 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 15:28:08.59 ID:obtw+u7H0
- 学食の匂いで既にやられそうだったでござる
さて遅いけどお昼食べようかな
野菜と鳥もも肉蒸してノンオイルドレッシングで行きます
- 57 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 15:56:07.33 ID:obtw+u7H0
- 昼飯はこちらで http://imgur.com/jn4jbgP.jpg
イオンで売ってた炒め野菜1パックに鳥もも肉150g
ドレッシングはリケンのノンオイル
- 58 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 16:14:23.07 ID:obtw+u7H0
- ヨーグルトがいいということなので http://imgur.com/9a7fmp3.jpg
コイツも一緒に
- 59 :名も無き被験体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 16:18:39.15 ID:EbGyj/t/0
- 俺、26歳、8月初旬に失恋しダイエット決意。
171cm.104kgから開始。
毎日、7〜8km一時間で歩いたり、MTB買って10〜30kmチャリを頑張ってる。
ラーメンとか王将やめて、こんにゃくダイエット、一人鍋ダイエットとか摂取エネルギーを1200kcalくらいに抑えた。週一くらいで焼肉とか誘われた時だけ解禁して勿論白飯は食べずにキャベツ食いまくるとかした。
今日で40日くらいだけど、91kgまで来たわ。
- 60 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 16:21:27.33 ID:F4Lh+n6U0
- 炭水化物抜け
でも肉は好きなだけ食っていい
あとはよく噛んで食え
そんだけデブならこれだけですぐ痩せていくわ
- 61 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 16:24:57.29 ID:obtw+u7H0
- >>59
1ヶ月で10kgかなるほど
ランニングよりウォーキング?
- 62 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 16:25:56.95 ID:obtw+u7H0
- >>60
炭水化物はどれくらい抜けばいいんだ?
白米とか無くすのは当然として、じゃがいもとかの芋系も抜くべき?
- 63 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 16:26:34.06 ID:obtw+u7H0
- 100kg切るまでは走るんじゃなくて歩くほうがええのかな
- 64 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 16:29:08.17 ID:F4Lh+n6U0
- >>62
抜けるなら徹底的に抜いた方がいい
一週間程頭がぼーっとするがそのうち大丈夫になる
あと、肉食べる前に全力で壁押し7秒を3セットやっとけ
- 65 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 16:30:15.89 ID:xkB+68MJ0
- >>63
そんな体で走れるわけねえだろ
一発で腰膝壊すわ
- 66 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 16:32:30.55 ID:obtw+u7H0
- >>64
壁押しってなんや?
- 67 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 16:32:50.36 ID:obtw+u7H0
- >>65
まじかよ俺の体爆弾か
- 68 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 16:34:43.63 ID:F4Lh+n6U0
- >>66
http://www.know-dt.com/TrainingARC/ex_train/040_isomet.html
- 69 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 16:37:11.27 ID:obtw+u7H0
- >>68
食べたあとじゃなく食べる前か了解
- 70 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 16:42:00.54 ID:OwHmY66G0
- 俺も明日からダイエット始める予定。ちな182の95。
フェーズ2っていうサプリ飲んでくわ。
- 71 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 16:42:53.25 ID:obtw+u7H0
- >>70
身長高ぇ羨ましい
ダイエットサプリとかってほんとに効果あんの?
- 72 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 16:42:58.60 ID:F4Lh+n6U0
- >>69
歩いたり走ったりはもっと痩せてからでいい
炭水化物ぬくダイエットは運動しなくてもやせるが、筋肉量もへる
だからたんぱく質はきちんと取って筋肉に刺激をあたえておかなければならない
- 73 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 16:43:40.19 ID:obtw+u7H0
- >>72
なるほどな
ほんと主食を肉にするって感じなんだね
- 74 :名も無き被験体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 16:43:54.54 ID:EbGyj/t/0
- >>61
ウォーキングやな。カロリー消費はジョギングとか水泳のが大きいけど、毎日、少なくとも週4くらいは間隔あけずに続けないと意味ないからな。
あと脂肪燃焼助かるスーパーヴァームを運動前に飲んだ。20分くらい運動しないと脂肪燃焼始まらんから、時間は長めにが、ポイント。でもダラダラ歩いて言い訳と違って、最大心拍数の半分かな?まぁ、ちょいキツとかぐらいが目安らしい。
ウォーキングの魅力は音楽聴きながらできるから、気がまぎれるところかな。同じ一時間でも水泳とかと感じ方が違うと思うわ
- 75 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 16:44:27.17 ID:rN+M13100
- 昔100kg超だったけど
プールはあまりお勧めしない
水中ウォーキングはカロリーさほど消費できないわりに運動後の空腹感が強烈だから
あと体重は毎日測る必要はないと思う
増えてたりあまり変化がないとやる気なくなるから
モチベを維持する上で食べ過ぎたりサボったりしたときは測らないのがベター
お風呂上がりや朝とか、体重が軽い時に測るより、夕食後とか体重が重めの時に測るほうがいいよ
あくまで精神面の話だけど結構影響してくると思う
- 76 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 16:44:49.71 ID:F4Lh+n6U0
- >>73
せや、食費が高くつくが効果抜群やで
- 77 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 16:49:49.03 ID:xkB+68MJ0
- まず絶対にジュースを飲むな
菓子?ふざけんな
米は一日に5合くらい食ってるんだろうが水多めにしてまず半合減らせ
半合なら量変わらず全然食感変わらん
んでならしていって量じゃなくて水の配分多くしてけ
計算めんどいから5合の時の配分わからんが米1合半を2合炊きの時の水の量にしても全然食える
そんだけ入れてもおかゆにならない
運動はまずスマホで一日何歩歩いてるかカウントしろ
全く動いてないのなら一日3000歩から始めろ
とにかく毎日絶対に動くというのを習慣にしろ
じゃないと本気で死ぬぞ
ぽっくり行くならいいが半分障害者みたいになって死ぬぞ
- 78 :名も無き被験体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 16:59:18.85 ID:EbGyj/t/0
- こうやって板で相談するのもいいけど、周りの友達とか先輩後輩とかにダイエットやってると言いまくるといいぞ!
最初は馬鹿にされるし、無理無理とかお前は痩せると魅力なくなるとか、腹立つこと言われるけど、ちょっと痩せ出したら見る目変わったぞ。その周りの目がいいプレッシャーになって、モチベーションになるわ
- 79 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 17:11:35.69 ID:obtw+u7H0
- >>75
分かり易い結果をみてモチベ維持か
- 80 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 17:12:10.66 ID:obtw+u7H0
- >>77
コメを食わない選択をしようとしてるんだが
- 81 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 17:13:49.84 ID:obtw+u7H0
- >>78
手始めに弟に伝えたわ
俺「ダイエット始めるわ」
弟「もう9月だぞ半年前にやっとけよ」
俺「グヌヌ」
- 82 :名も無き被験体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 17:19:45.69 ID:EbGyj/t/0
- まあ体重計るのは1日一回決めたタイミングでも十分だけど、覚醒時と睡眠前がオススメだな。体重のアプリ使って管理する。寝てる間、体重が例えば0.5kgくらい減ったりする。デブってて代謝が悪いとその体重差がなかったりする。それを確認する意味でも、1日2回がオススメ。
- 83 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 17:19:46.53 ID:F4Lh+n6U0
- >>81
ワロタ
- 84 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 17:23:06.85 ID:xkB+68MJ0
- >>80
絶対に無理だから
もう一度言うが絶対に無理だから
人間習慣をすぐ変えれるわけないだろ
ましてや食なんて人間の最も根幹に関わる部分だぞ
言っとくが俺のレスは痩せるどうこうだけの話じゃないからな
高血圧や血管損傷くらいならまだいいが自分は心臓病や糖尿病、腎臓病一歩手前くらいに認識しとけ
肉メインってそれ一生続けんの?無理に決まってるだろ
てか元から腎臓に負担かかってんのにそんな高タンパクな食生活続けたらすぐ壊れるぞ
- 85 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 17:25:15.15 ID:F4Lh+n6U0
- 去年の5月に 痩せる方法教えてやる 的なスレがあってその時に炭水化物ぬいて壁押ししろって教えてもらった
180センチ89キロだったが5ヶ月で76までなったぞ
- 86 :名も無き被験体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 17:25:50.91 ID:EbGyj/t/0
- ちな俺医者2年目なんだが、食べ物に関しては糖尿病の人が進められてるような食事がオススメだな。
もっと簡単なイメージは、田舎の爺ちゃん婆ちゃんの質素な食事の様なイメージかな。
- 87 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 17:26:37.54 ID:obtw+u7H0
- >>84
ジュースと菓子なし
ご飯は半合
おかずはどう変化させていくんだ?
- 88 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 17:27:36.86 ID:obtw+u7H0
- >>86
母親が先週まで重度糖尿病で入院してたわ……
母親の食事まるっと真似するべきか
- 89 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 17:28:06.00 ID:F4Lh+n6U0
- >>84
俺はできたよ?
その生活4か月続けたあと健康診断したら全ての数値が劇的に改善してたし、やって良かったと思ってるが?
- 90 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 17:28:10.83 ID:obtw+u7H0
- >>85
その身長でその体重ってかなり細いんでね?
- 91 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 17:29:01.08 ID:obtw+u7H0
- 鳥もも肉と豚ロース肉ならバイト先がいくらでもくれるんだ
それ活用してくか
- 92 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 17:30:14.40 ID:b/BtW3ii0
- >>91
胸か笹身か肩にしとけ
- 93 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 17:30:27.21 ID:F4Lh+n6U0
- >>90
そうでもない
理想は68くらいだな
- 94 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 17:30:32.51 ID:9mvQPzr20
- >>84の通り米抜くとか論外だよ
今のところ体調が悪いとかないのでしょう?なら増えないように気をつけるだけで大丈夫だよ
デトックススープで検索して作ってみてほしい
食事制限は不要、毎食のむだけ
野菜たっぷりいれなきゃだから結構お金かかるけどおすすめ
- 95 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 17:33:31.85 ID:9mvQPzr20
- とにかく胃を小さくする、少ない量でも満足感を得られるようにするのが先決
良くかんでゆっーくりたべて
おすすめのおかずは豆類かなー
納豆だとかお豆腐だとか…
- 96 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 17:35:16.54 ID:obtw+u7H0
- >>92
もも肉しか取り扱ってないんや……
>>94
デトックススープぐぐってみる
- 97 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 17:35:45.61 ID:obtw+u7H0
- >>95
納豆と豆腐か
単体で食べるべき?
- 98 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 17:37:39.61 ID:xkB+68MJ0
- >>89
まず根本的な認識が違う
あなたは痩せる前でもBMI27程度
1はBMIにして40超えてるんだぞ?
現在体にかかってる負荷も食生活ももう何もかもが違う
体重3桁の生活が、それも大幅に突破してる人間の生活がどんなものか想像できてる?
- 99 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 17:40:07.84 ID:rN+M13100
- お米はお粥にして食べるといいよ
消化良いしカサ増しできるしオススメ
いきなり炭水化物や糖質を完全に抜くのは難しいから2週間単位ぐらいで徐々にね
じゃないと身体がついていかなくなる
- 100 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 17:45:05.74 ID:9mvQPzr20
- >>97
単体でもいいし、油あまり使わないように調理してもいい
納豆と卵まぜまぜしたらタンパク質もたくさんとれる
デトックススープは入れるものレシピ通りじゃなくてもいいとおもう
玉ねぎとセロリだけは最低いれてほしいけどw
もやしいれたり、じゃがいもいれても美味しい
- 101 :名も無き被験体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 17:45:11.05 ID:EbGyj/t/0
- まあ、1は心配ないだろうが、朝晩飯抜くとか極端な食事制限したら禿げるよ
- 102 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 17:51:02.29 ID:xkB+68MJ0
- >>87
おかずとか以前に劇的にすぐ変えるのは無理だからちょっとずつ変えてけ
とにかく米のドカ食いやめることが最優先
なんでヤバいかって血糖値爆上がりするから
糖尿と腎臓病になったら取り返し絶対につかないからな
おかずに戻るが脂質がどうとか言ってもいまは無理だからせめて塩分だけは気をつけろ
白米が減れば相対的におかずも減るから
一つ言えるとしたら汁気多いものだと腹は膨れるが総量は減る
- 103 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 18:00:47.89 ID:nOUw59Lz0
- デブってなんでちんちんちっちゃいの?
- 104 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 18:04:24.27 ID:xkB+68MJ0
- >>103
脂肪に埋没してるから
あんなところ脂肪ついてないと思うかも知れないけど普通についてる
- 105 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 18:08:03.15 ID:obtw+u7H0
- >>102
母親と母方の祖母糖尿
父方の祖父糖尿白血腎臓
そんなサラブレッドな血の俺がよくもまぁ今まで生きてこられたもんだ
塩分減らして汁物増やせ了解
- 106 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 18:09:07.78 ID:obtw+u7H0
- >>103
ちっちゃい時からちっちゃかったよ
子どもの心を忘れない粋な息子さ
- 107 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 18:11:42.95 ID:obtw+u7H0
- タジン鍋買いに行こう
ちょっと歩いていってみるか
- 108 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 19:04:29.26 ID:xkB+68MJ0
- >>107
まず現状把握な
いま米何合食っててどれだけ動いてるか
完全な汁ものってかあんかけとかだな
炒めものもメニューによるがちょっと汁気増やすと腹持ちいいし
食材で嵩増やせるものはもやしと豆腐
もやしはすぐ飽きるが豆腐は食いごたえもあるから飽きないぞ
ひき肉200グラムのところを通常の半分にして代わりに粉々にした豆腐半丁入れるとひき肉の代わりになるし
- 109 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 19:40:55.14 ID:obtw+u7H0
- 買い物終了
試しに万歩計のアプリ使ってみた http://imgur.com/ZZBG07q.png
- 110 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 19:42:16.86 ID:obtw+u7H0
- >>108
米はおそらく4合かな
食べる時と食べない時あるから正確かどうか微妙だがおそらくこれくらいかと
- 111 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 19:43:04.70 ID:obtw+u7H0
- やっぱデブだけあってこんなちょっと歩いたくらいでも汗かくのな
- 112 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 19:44:52.65 ID:Ic0JP0Bq0
- 115kgではない
0.1t
- 113 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 19:48:48.38 ID:obtw+u7H0
- >>112
あれ?0.1って見るとなんだか大したことない気が?
- 114 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 20:00:53.63 ID:obtw+u7H0
- 夜ご飯作ってこうかね
- 115 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 20:06:28.94 ID:5rKkqkWO0
- >>110
まず言っておくが歩いても痩せないからな
そこにも書いてあるけどそれだけ歩いて消費したのたったの217キロカロリー
白米にしてお茶碗一杯程度だぞ。もちろん大盛りじゃない
あとだいたい200キロカロリーのもの
http://labaq.com/archives/51781239.html
↑これ見ると菓子なんて食う気なくすだろ?
歩く理由はまず動かないと非常に体に悪いのと動くことで基礎代謝少しはあがるから
でも言ってもほんの少しだからな
その体だとたぶん基礎代謝=筋肉量が死ぬほど低い。そして筋肉量どころか筋持久力もほぼないだろう
人間は基礎代謝=筋肉量が上がらないと絶対にリバウンドする
人間の体で一番でかい筋肉は太ももだからここ鍛えれば基礎代謝は上がる
が、いまの体型で下半身のトレーニングしても続くかないどころか確実にどこか痛める
そんなレベルだからまずは下半身の筋トレ出きるレベルまで痩せるのと筋持久力のリハビリが必要
だからウォーキングをする
- 116 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 20:08:30.13 ID:obtw+u7H0
- >>115
つまり歩けってことでおk?
- 117 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 20:12:49.72 ID:Ic0JP0Bq0
- 正しい方法かは知らんけど
脚の方が筋肉量が多いから、基礎代謝上げるなら下半身なのかな
- 118 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 20:14:25.96 ID:5rKkqkWO0
- 痩せない、なんてきついことまず書いたけど
歩き始めたらわかるがどんどん体動かしたいっていうモチベーションが湧いてくる
これこそが大事
そうすると意識が変わる
そしてなにより食欲が薄くなる
トレーニング効果は少なくとも確実に達成感はある。今もどうだ?あるだろ?
するとβエンドルフィンやらなにやらが出てくる
今まで食欲のみで満たしていた欲求が食欲以外でも満たされてくる
結果食欲も減る
- 119 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 20:15:37.97 ID:obtw+u7H0
- >>118
確かに汗をかくのは気持ちがいいね
- 120 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 20:16:27.25 ID:obtw+u7H0
- 一品目はタジン鍋
蒸してくぞ http://imgur.com/NRWQGuq.jpg
- 121 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 20:20:04.19 ID:obtw+u7H0
- なんて可愛いタジン鍋 http://imgur.com/HrF8lL1.jpg
- 122 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 20:23:03.66 ID:obtw+u7H0
- サラダは大根サラダにノンオイル青じそ
- 123 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 20:23:21.76 ID:obtw+u7H0
- http://imgur.com/faFRFu7.jpg
- 124 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 20:30:09.99 ID:obtw+u7H0
- 納豆と豆腐がいいと聞いたので http://imgur.com/VakQoOB.jpg
納豆キムチon豆腐
- 125 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 20:30:30.73 ID:5rKkqkWO0
- てかおそらくじゃ駄目だ>>110
4合だと思うなら一回朝に4合炊いといてそれで一日持つか試しとけ
実は5合食ってたとかあり得るぞ
基準がないと絶対に適当になる
- 126 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 20:31:16.17 ID:BIk8mfdM0
- 腹減ったココイチ行ってくる
どうだ>>1今日は奢りだなんでも食べていいからくるか?
- 127 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 20:31:51.89 ID:obtw+u7H0
- タジン鍋も完成 http://imgur.com/JCmqeEw.jpg
- 128 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 20:32:15.30 ID:obtw+u7H0
- >>125
一回いつもどおりをやんなきゃってことか
- 129 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 20:34:54.41 ID:obtw+u7H0
- できた http://imgur.com/4KzjYHx.jpg
汁物どうしよ
ご飯は全部食べて足らなかったらでもいい?
- 130 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 20:35:03.44 ID:bFUcPxtc0
- 一日2000キロカロリーの献立を見たほうが良い
- 131 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 20:35:15.70 ID:/mepFni+0
- ていうかなんでそんなになるまで放っておいたの?
友達とかいないの?
- 132 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 20:37:15.01 ID:obtw+u7H0
- >>130
おk
>>131
柔道やってたからかそこまで言われなかった
大学入ってから言われ始めてやべぇとね
- 133 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 20:39:34.64 ID:5rKkqkWO0
- >>128
米半合で270キロカロリーくらいだぞ?
さっきのウォーキング帳消しになるカロリー数
米が一番厳密にコントロール出来る部分だからそこコントロール出来ないと他コントロール出来るわけない
柔道やってたのか
なら自重スクワット余裕だろ
朝夕食事前にスロトレで自重スクワット15回やっとけ
- 134 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 20:51:26.76 ID:Ic0JP0Bq0
- 俺は米の代わりに豆腐食ってる
カレーライスではなくカレー豆腐
180cmで68kg、体脂肪率12%台
- 135 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 20:54:33.77 ID:obtw+u7H0
- >>133
なんかそれ聞くとご飯食いたくなくなるよね
スクワット15回でええの?
- 136 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 20:54:58.14 ID:obtw+u7H0
- >>134
豆腐腹にたまるねこれ
ガリマッチョ?
- 137 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 20:55:26.74 ID:obtw+u7H0
- >>126
カレーそんな好きくないので遠慮しとく
- 138 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 20:55:57.58 ID:obtw+u7H0
- オリゴ糖って言われてとりあえず買ってきたんだがこれは摂取した方がいいの?
- 139 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 20:56:39.68 ID:/mepFni+0
- ライザップもお手上げ
- 140 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 20:57:21.85 ID:obtw+u7H0
- >>139
ライザップってどれくらいのデブまで受け入れてくれんの?
- 141 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 20:58:49.28 ID:bFUcPxtc0
- とにかくココに聞かずに栄養指導受けたほうが良い
マジで役に立つよ
- 142 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 20:59:34.34 ID:obtw+u7H0
- >>141
それどこで受けられるん?
- 143 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 21:00:15.28 ID:KKaXNEML0
- とりあえずスクワットしとけ
デカい筋肉を鍛えりゃ基礎代謝が上がる
- 144 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 21:00:32.46 ID:bFUcPxtc0
- >>142
それぐらいググれよwwwwwww
保健とつく公の施設か医者にかかるかだな
- 145 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 21:00:48.57 ID:Ic0JP0Bq0
- 俺も以前は結構デブだったけど
体壊して痩せたよ
- 146 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 21:02:18.43 ID:/mepFni+0
- お腹or二の腕うp
- 147 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 21:03:22.53 ID:obtw+u7H0
- >>144
そ、そこまで金ないけどいけるか?
- 148 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 21:03:44.39 ID:obtw+u7H0
- >>145
なるほど身体を壊すってのも手なのか
- 149 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 21:04:07.17 ID:5rKkqkWO0
- >>135
それも実はウォーキングの効果
時間対効果がくそ悪いから自制心も生まれやすい
下げるの5秒上げるの5秒のスクワットだぞ?やればわかるが現役でもキツイ
当たり前だがそこらへんのババアがやってる
しゃがんでるだけのなんちゃってスクワットじゃなくてちゃんとしたスクワットでその秒数だからな
最初は10回でもいいな
- 150 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 21:05:53.75 ID:obtw+u7H0
- >>149
部活の時やってたスクワットはしゃがむ→足伸ばす→足たたむ→立ち上がるだったんだが普通のどうやるんだ?
- 151 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 21:06:52.52 ID:bFUcPxtc0
- >>147
うむ
公の施設なら無料
- 152 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 21:08:16.97 ID:Ic0JP0Bq0
- >>148
お勧めはしないぞ
- 153 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 21:09:02.56 ID:obtw+u7H0
- >>146
二の腕こんなんやで http://imgur.com/iIuAuCb.jpg
- 154 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 21:09:23.25 ID:obtw+u7H0
- >>151
おおええやん行ってみるか
- 155 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 21:09:56.92 ID:obtw+u7H0
- >>152
ですよねー
今の状態で身体壊れたら2度と修復できない壊れ方だろうし
- 156 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 21:11:01.21 ID:bFUcPxtc0
- >>154
しらべろよwwwwだからデブるんだぞwwwww
- 157 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 21:13:47.55 ID:obtw+u7H0
- >>156
しっかりデブですからな
- 158 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 21:17:28.94 ID:5rKkqkWO0
- >>150
逆にそれどういうことだ?ブルガリアンスクワットのことか?
以下スロトレのスクワット
@脚を肩幅に開き、腕を体の前でクロスさせるか伸ばす(バランスとるため)
Aお尻を後ろに突き出しながら、ゆっくりと5秒かけて下す。ひざはつま先よりも前に出ないように
B太ももと床が平行になるまで下したら、1秒静止する
Cゆっくりと5秒かけて立ち上がり、ひざを伸ばし切る手前でAの動作に移る(関節をロックしない)
以降、A〜Cを所定の回数繰り返す
- 159 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 21:33:09.80 ID:738r5+nz0
- がんばって継続してくれ
俺も勉強がんばる
- 160 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 22:28:41.46 ID:obtw+u7H0
- >>158
めっちゃ疲れるなこれ
- 161 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 22:29:11.97 ID:obtw+u7H0
- >>159
少なくとも年内は続けたい
頑張れ
- 162 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 22:30:02.57 ID:obtw+u7H0
- 寝る前に体重測定
111.8kgでした
明日もやってくぞー
- 163 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 23:23:58.64 ID:nH7y2ZVj0
- 頑張れ 俺も頑張る
- 164 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 23:50:44.42 ID:bFUcPxtc0
- >>157
まずなんでも自分でやろう
- 165 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 23:56:49.82 ID:F2DqORPD0
- 三十路170cm71kg
1ヶ月で8kg痩せて現在68kg
運動は続かないからしてない
- 166 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/09/30(水) 23:58:24.02 ID:F2DqORPD0
- 失礼63だ
- 167 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 01:34:43.89 ID:MOnMe+3r0
- 90キロから半年で58キロに落としたぞ
飲み物を全部炭酸水(セブンイレブングレープフルーツに変えたらくそ痩せた
- 168 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 02:34:48.37 ID:dc5ZFdrs0
- >>160
だろ?
スロートレーニングは自重か軽いウェイトで十分負荷かかる関節への負担が少なくていいんだよ
- 169 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 07:23:28.53 ID:ZMAlt/rT0
- http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1361037078/56
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
- 170 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 09:56:32.50 ID:/G3cAmR/0
- おはよう
朝一の体重測定 http://imgur.com/apYPaWZ.jpg
- 171 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 09:57:36.55 ID:/G3cAmR/0
- >>163
ありがとナス
>>165
食事制限?
>>167
炭酸水ってダイエットになんの?
- 172 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 09:59:40.01 ID:4SUc0upB0
- まず、ここまでズルズル太り続けてこれた事が異常だったのだと認識しよう
普通ならもっと早い段階でなんとかしようとするのに何もしてこなかったのに、いまさら自力でなんてムリ
続かないよ
肥満外来に行ってみな
- 173 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 10:00:49.06 ID:/G3cAmR/0
- 本日の朝食
http://imgur.com/NUzfEM4.jpg
- 174 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 10:01:27.57 ID:/G3cAmR/0
- >>172
通院するほど金ないので自力でやるしかないのです
- 175 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 10:11:12.64 ID:/G3cAmR/0
- バナナ久しぶりに食べたけど満腹感あるね
- 176 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 11:07:55.41 ID:FQXu7dhy0
- 野菜の美味しい取り方が蒸すかスープしか浮かばないんだけど他に何か美味しい調理ある?
- 177 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 11:50:08.65 ID:FQXu7dhy0
- 市役所に栄養相談受けに来ました
罵倒覚悟やで
- 178 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 11:51:31.03 ID:wFCH1Dkj0
- まず安い大豆由来のプロテインで良いから飲むと空腹感が無くなるから料理が面倒でお菓子やパンとかを食べてるなら代わりに飲むと良い
それから代謝を上げる為に筋肉を増やす事が必要だから軽めのスクワットだけで良いから始めた方が良い
下半身の筋肉は全身の7割ぐらいを占めてるから代謝を上げるには下半身を鍛えるのが近道
しかも正しい姿勢のスクワットまで強度を上げられたら全身に効く
- 179 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 12:42:13.77 ID:+Hq9+hSpO
- 日本人の100kgオーバーおデブさんを見ると
今でしょ先生が「体重が3ケタ到達するヤツは選ばれし者
普通の人は太ろうとしても3ケタの壁を超えられない」
みたいな事言ってたのを思い出す
体質とか消化器官の頑健さ、満腹&空腹中枢の働き、培ってきた食習慣
色々な要素が普通の人の規格を超えてるらしい
- 180 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 12:46:29.48 ID:n2ZMuYa20
- 自らを精神的に追い込んで断食に近い状態に持っていけば最初体重の落ち具合が甘いが
3,4日すると一気に体重が落ちはじめる
ただこの方法は下手すると体を壊す
- 181 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 12:46:46.30 ID:+Hq9+hSpO
- あ、そうだ
カロリーコントロールも大事だろうけど
栄養バランスも気をつけてみて
食習慣がおかしい人は何かの栄養が足りなかったりするらしい
脳はそれを必死に補おうとするけど
関係ない食材ばかりを摂取してしまうとか何とか…
マルチビタミンなんかもいいのかもしれない
…余分な栄養摂取になっちゃうかな?
まぁ気が向いたら試してみて
- 182 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 12:53:49.70 ID:wFCH1Dkj0
- >>180
それ血液中に蓄えられてる糖が減っただけで脂肪が落ちたのとはまた違う
>>181
ダイエット中の日本人に特に欠乏しやすいのはたんぱく質と食物繊維だと思う
- 183 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:00:10.06 ID:/G3cAmR/0
- 帰宅
栄養相談の人丁寧でありがてぇ
- 184 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:01:51.95 ID:/G3cAmR/0
- >>178
豆乳でもええのんか?
食前に壁押しとスクワットはやるようにした
>>179
大デブは人ですらないんだね早く人になりたい
>>180
断食は無理そうだなあ……
>>181
栄養相談で色々資料もらってきた
- 185 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:03:16.04 ID:SZz4025c0
- >>173
だからジュースやめろって
フレッシュじゃない野菜ジュースなんて清涼飲料水といっしょだから
血糖値爆上がりするだけ
- 186 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:04:56.27 ID:+Hq9+hSpO
- >>184
おデブさんも人だよ
選ばれし「人」
- 187 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:05:12.43 ID:n2ZMuYa20
- >>182
まず首回り、肩まわりがスッキリしてくる
ただこのダイエットは持続はしないな・・・
落ち切ったところで食生活見直して筋トレしないとダメだな・・・
- 188 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:07:41.53 ID:/G3cAmR/0
- >>185
え、これダメなのか
食塩砂糖香料無添加とか書いてあるのにちくしょう http://imgur.com/c8K19Ut.jpg
- 189 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:09:02.17 ID:n2ZMuYa20
- >>188
野菜ジュースはやめとけ
- 190 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:09:07.10 ID:/G3cAmR/0
- http://imgur.com/s4EH0z8.jpg
昼飯どすえ
- 191 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:10:52.60 ID:+Hq9+hSpO
- お茶とか水とか
糖分・カロリー0の飲み物にしようず
>>190
胃袋でかそう
- 192 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:12:09.73 ID:7xvoyesK0
- >>188
果糖というものがあってだな…
と言っても俺も今飲んでるがな
- 193 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:13:06.75 ID:/G3cAmR/0
- 野菜生活は朝食のみ取るのもNG?
どっかの記事で見かけてやってみっかだったんだが
- 194 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:15:05.50 ID:+Hq9+hSpO
- ちょっとズレるけど一番効果的なのは
金もヒマもない環境に身を置くことだと思う
贅沢を言えば余計なストレスも無くて、恋もしてると完璧
- 195 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:18:17.84 ID:/G3cAmR/0
- >>191
胃袋デカいと自分でも思う
- 196 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:18:40.82 ID:/G3cAmR/0
- >>194
正しい食生活って結構金かかるよね
- 197 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:21:39.34 ID:+Hq9+hSpO
- >>193
取るのは自由だよ
ただ減量はその分、遠のくよ
>>196
ホームレスだって生きてるんやで
よほどの偏食や絶食でもしないかぎり
案外平気だよ
- 198 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:24:28.20 ID:iL3/dRjV0
- サントリー 南アルプスの天然水スパークリングおすすめやぞ 腹に溜まるし味もうまい
- 199 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:24:32.90 ID:/G3cAmR/0
- >>197
飲むのやめるわ
- 200 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:24:50.29 ID:/G3cAmR/0
- >>198
太らないの?
- 201 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:27:39.09 ID:iL3/dRjV0
- てゆーか ここ行ってこい本気度が違うから勉強になる
糖尿病(予備軍含む)の食事を考えるスレ14 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1435556000/
糖尿病総合スレッドpart258©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1440174025/
- 202 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:28:53.95 ID:+Hq9+hSpO
- 若いからダイエットの効果は出やすいと思う
しかも100kgオーバーだから落ちる体重もデカイはず
本気出せば20kgくらいストンと落ちるでしょ
- 203 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:29:41.24 ID:SZz4025c0
- なんで間食する気満々なんだよおい
昨日も散々長文で書いたろうが
んで豆乳だ?
成分無調整ならいいがどうせ調整豆乳のことだろ?
あんなもんジュースだから
見ろよ糖分とカロリー
あと野菜や果物は健康にいいと思ってるのか知らんが病的肥満なんだから果糖なんて取るな
朝食としてバナナとかならいいがダイエットしてる人間は果物なら間食オッケーとかそんなの一切ねえから
朝食も朝弱いならともかくそんな噛み応えゼロのもん食っても満腹中枢に働きかけないからちゃんと噛めるもの食え
ジュースやめろって言ってるのこれもあるからな
一日三食でどうしても無理なら一回だけ間食
それもなるべくローカロリーなもので噛み応えあるもの
昨日も言ったがまず米の量だけ少しずつ水に置き換えていって確実に減らしていけ
- 204 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:30:12.79 ID:iL3/dRjV0
- >>200
太らんよ ただの炭酸水だ ↑のレモンは特におすすめ!
- 205 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:32:04.47 ID:/G3cAmR/0
- >>203
無調整豆乳って昨日言ったが
朝食で噛めるものってやっぱサラダか?
- 206 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:32:26.13 ID:/G3cAmR/0
- >>204
炭酸水とお茶の併用で行ってみるわ
- 207 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:32:41.09 ID:SZz4025c0
- 血糖値が爆上がりすると人間は快感を感じるん
そしてその快感を代わりに体はボロボロになる
真剣にドラッグとなん変わらない
とにかく血糖値を急上昇させる食生活をやめろ
- 208 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:33:15.34 ID:wFCH1Dkj0
- >>193
野菜ジュースなら無塩のトマトジュースの方が良いよ
それから米を抜いて食べ物だけで食物繊維をサラダとか煮物とかだけで摂ろうとすると金と手間と塩分が多くなりがちだから玄米も食べた方が良いかも
トマトジュースに玄米にさっき書いたおやつ代わりのプロテインは血糖値の管理に向いてるからオススメ
- 209 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:33:48.88 ID:/G3cAmR/0
- >>207
血糖値上がって眠くなって寝る幸せは確かに麻薬そのものな気がする
- 210 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:33:56.16 ID:+Hq9+hSpO
- >>203
そんな一気に改善できるような奴なら
そもそもこんな体重にはなっていないし
こんなスレも立ててないはず…
あと多分こいつは責めればどうにかなるタイプの奴じゃない
- 211 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:35:49.35 ID:/G3cAmR/0
- >>208
野菜生活はいいと思って飲んだだけだから水でも特に問題ないや
拾六穀米なら備蓄あったわ
- 212 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:37:52.47 ID:+Hq9+hSpO
- ちなみに空腹のまま何時間も我慢して向かえる
あの切なげな腹の音(轟音)
って最近聞いた?
- 213 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:39:31.11 ID:/G3cAmR/0
- >>212
腹がなるってのを人生で体験したことがない
痩せてた時も太ってきてからも
- 214 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:39:31.73 ID:+Hq9+hSpO
- 空腹を気持ち良く感じられるようになれば
減量がだいぶラクになると思う
- 215 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:40:13.76 ID:/G3cAmR/0
- 栄養相談でもらってきた資料たち http://imgur.com/dwGJnhj.jpg
- 216 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:41:22.66 ID:+Hq9+hSpO
- >>213
典型的おでぶさんド真ん中過ぎる
空腹感と仲良くなりましょう(慣れろ)
- 217 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:41:52.16 ID:SZz4025c0
- >>210
俺が言ってるのは
これまでの食生活を把握した上で
@菓子で間食するな
A米を少しずつ減らせ
B運動を習慣にしろ
これだけ
肉だけ食うノンカーボやれとか言ってる人昨日いたがそんな極端なことは言ってないし言うつもりもないよ
- 218 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:41:52.34 ID:/G3cAmR/0
- ミスったこっち http://imgur.com/nHLXGzU.jpg
- 219 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:42:38.78 ID:/G3cAmR/0
- >>216
あれってどうやれば感じるんだ?
1日何も食わないときあったがそれでも感じなかったぞ?
- 220 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:43:03.15 ID:PDF3BZcl0
- 食事中は2日に一回程度
食べる時間は朝のみでメニューはグレープフルーツとか脂肪0ヨーグルトとか
週に一回のペースでココスの朝食バイキングで軽く食べてた(必ず野菜から食べる)
ジュースはもちろんなしで基本烏龍茶
ビタミンが欲しかったので週一でオロナミンc一本飲んでた
今朝体重はかったら更に減ってて現在62kg
- 221 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:43:31.22 ID:wFCH1Dkj0
- 満腹中枢に満足感を与えるのに大事なのは実はたんぱく質だからさっきからプロテインを飲めと書いてみてる
- 222 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:45:07.16 ID:/G3cAmR/0
- >>220
元は何キロ?
- 223 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:45:22.71 ID:+Hq9+hSpO
- >>219
贅肉とかの備蓄がたくさんあるからなぁ…
食べずに軽い運動してみたらどうだろう
腹が鳴らないってことは、身体が食料を欲していないってことだと思うよ
- 224 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:45:35.75 ID:/G3cAmR/0
- >>221
プロテインの摂取は通常の飲み方とタイミングでええのか?
- 225 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:46:39.45 ID:/G3cAmR/0
- >>223
腹が減るのと腹が鳴るのは条件違うのか
- 226 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:48:01.70 ID:/G3cAmR/0
- 資料みてやばいと感じた
魚介アレルギーな俺にとって青魚で代謝アップとかできねぇ
- 227 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:50:15.85 ID:/G3cAmR/0
- とりあえず昨日からまだご飯やらの炭水化物無しで来てるが特別異常が感じられない
いつ頃くるのだろう?来たら試しに元の食生活1日やって元の基準値図ろうとか思ってるんだが
- 228 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:50:52.80 ID:+Hq9+hSpO
- >>225
おデブさんは
腹が鳴る前に食べる
胃袋に隙間ができたから食料を詰め込む
暇だから、口寂しいからと食べ物を口に運ぶ
とかしまくってるせいで
「空腹感」「空腹中枢」が狂ってる(by今でしょ先生)
食べ物依存症的なクセというか習慣が染み付いてしまってるんだろうな
- 229 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:52:05.11 ID:PDF3BZcl0
- >>220失礼安価忘れた
>>171>>172の者です
先月のはじめからダイエットはじめて71が62になった
- 230 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:52:53.42 ID:/G3cAmR/0
- >>228
口寂しいから何か食べるってのはまさにやってたことだわ
依存症と言われると危機感ましますわね
- 231 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:53:10.56 ID:+Hq9+hSpO
- >>227
>試しに元の食生活1日やって元の基準値図ろう
そんなん必要ないから
それただ食べたいだけでしょうw
- 232 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:54:14.00 ID:/G3cAmR/0
- >>231
長文で色々教えてくれてる ID:SZz4025c0が測ってみろと言ってたんだがダメなのか?
- 233 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:54:43.74 ID:SZz4025c0
- >>221
一般人ならいいと思うんだが>>1は>>105の通りなんだ
今すぐ腎臓ダメになるってのはないだろうが
これまでも相当負荷かかってるだろうし内臓に負担を極力かけない方が俺はいいと思う
- 234 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:54:49.44 ID:wFCH1Dkj0
- >>224
どんな食生活だか知らんから返答が難しいけど忙しくてしっかりした朝食が作れないとか夕食後やおやつ時に小腹が減った時とかに代用する感じから試してみれば良いと思う
筋トレして何分後とか規則正しくとかだと続かないと思うから適当で良いと思うよ
- 235 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:56:19.49 ID:+Hq9+hSpO
- デブ期の食習慣なんて、きれいサッパリ忘れてしまっても、なーんも問題ないよ
というか今までの食習慣を忘れて
今より少食な食習慣を上書きしてしまったほうが都合良いと思う
- 236 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:58:01.63 ID:/G3cAmR/0
- http://imgur.com/FfQblU4.jpg
これみてご飯とかパン食べる気なくなるんだが少量は取らないとバランス崩してダイエットの意味が無いってことでええの?
- 237 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 13:58:33.75 ID:+Hq9+hSpO
- >>232
レコーディング・ダイエット的なアプローチかな?
そのへんは好きなように選べばいいんじゃないかな
ダイエットは色んな方法・考え方があるから
- 238 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 14:02:21.44 ID:/G3cAmR/0
- http://imgur.com/iAdAlKG.jpg
この表のはあくまで基準値であってダイエット用のではないってことなんか?
- 239 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 14:02:46.70 ID:+Hq9+hSpO
- >>236
試しに炭水化物抜いてみたら?
脳が炭水化物を欲するまで我慢
というか、個人的にはしばらく1日1食生活とかして空腹感を思い出してほしい
- 240 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 14:04:38.72 ID:wFCH1Dkj0
- >>233
短期間で4〜5kg落とす一般人と違って長続きしないと無意味だから代わりになる物を用意するのが良いと思われる
- 241 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 14:05:10.14 ID:+Hq9+hSpO
- >>238
それをデフォにできたら良いんじゃない?
ちなみに摂取カロリー(食事量)も、平均くらいにしてさ
- 242 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 14:08:39.08 ID:/G3cAmR/0
- >>239
現在進行系で炭水化物は抜いてる
空腹感は感じたことあるぞ?腹が鳴ったことがないだけで
- 243 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 14:10:05.39 ID:Rm0bH5PU0
- >>242
ガスがたまらないのならお腹はならない
- 244 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 14:11:50.37 ID:/G3cAmR/0
- >>243
よく屁が出る人ってことか?おれ
- 245 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 14:14:08.88 ID:+Hq9+hSpO
- >>242
その空腹感はデブ補整された空腹感なんだよ…
腹の音(轟音)を伴う真の空腹感を何時間か耐えて
デブ補整された空腹感を正常値に補正し直してみてほしい
まぁ無理にとは言わん
- 246 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 14:15:02.64 ID:/G3cAmR/0
- >>245
ガスは関係ないの?
- 247 :BEY=MAX ◆JHMwfFOGeE @転載は禁止:2015/10/01(木) 14:16:19.70 ID:0qyjAj0T0
- (´・ω・`)デブスレと聞いて
- 248 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 14:16:51.52 ID:/G3cAmR/0
- >>247
どなた?
- 249 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 14:18:19.39 ID:wFCH1Dkj0
- 炭水化物が悪とされるのは肥満の原因の血糖値の急激なアップダウンを引き起こすからで玄米だと食物繊維の影響で引き起こさない
例えば野菜ジュースだと糖質過多の影響で血糖値の急激なアップダウンを引き起こすしトマトジュースだと引き起こさない
炭水化物や糖質を抜くにしても代わりに満足出来る何かを用意出来ないと長続きしないから正しい食生活で補おうとするとその用意に手間と金が掛かる
その手間と金を惜しむと無理なダイエットに繋がり長続きしないし筋肉量の低下や精神的な病みでむしろ逆にリバウンドしやすい体質にも陥りがち
だからまずは手軽に手に入る血糖値の管理に向いた食品を調べ色々と用意して長続きしやすくするのが良いと思う
- 250 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 14:18:26.51 ID:+Hq9+hSpO
- >>246
ガスは普通の人でも2リットルは生成されるらしいが
大食漢のお前がガス貯まらない体質の可能性のほうが低いんじゃないか?
まぁいいからやってみれ
- 251 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 14:19:32.77 ID:+Hq9+hSpO
- >>248
>247はデブコテ
ベイマックスみたいな体型らしい
中学生だったかな?高校生?
- 252 :BEY=MAX ◆JHMwfFOGeE @転載は禁止:2015/10/01(木) 14:19:36.54 ID:0qyjAj0T0
- >>248
知らぬが仏
- 253 :BEY=MAX ◆JHMwfFOGeE @転載は禁止:2015/10/01(木) 14:19:55.70 ID:0qyjAj0T0
- >>248
知らぬが仏
- 254 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 14:20:36.76 ID:+Hq9+hSpO
- >>252
なんかアドバイスしたれよ
- 255 :BEY=MAX ◆JHMwfFOGeE @転載は禁止:2015/10/01(木) 14:21:01.91 ID:0qyjAj0T0
- >>251
([^^])
- 256 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 14:22:46.96 ID:+Hq9+hSpO
- >>255
ベイマは80kg台だっけ?
- 257 :BEY=MAX ◆JHMwfFOGeE @転載は禁止:2015/10/01(木) 14:23:15.51 ID:0qyjAj0T0
- じゃあ一言だけアドバイス
・デブをネタに出来ないデブはカス
・デブから脱却したヤツはイケメン
・デブになったヤツは力が付く
デブから抜けるかデブにならないかは任せる
まあデブから抜けだしたところでコミュ力が試されるがな
- 258 :BEY=MAX ◆JHMwfFOGeE @転載は禁止:2015/10/01(木) 14:24:33.73 ID:0qyjAj0T0
- ちな俺は116kgな
3kg増えたわ畜生
- 259 :BEY=MAX ◆JHMwfFOGeE @転載は禁止:2015/10/01(木) 14:24:55.27 ID:0qyjAj0T0
- ちな俺は116kgな
3kg増えたわ畜生
- 260 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 14:26:09.83 ID:+Hq9+hSpO
- >>258
うひゃあっ育ち盛りスゴイ
- 261 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 14:29:24.65 ID:/G3cAmR/0
- >>249
それでさっきトマトジュース言ってたんだな
長続きさせるためのダイエットかなるほど
- 262 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 14:30:08.54 ID:/G3cAmR/0
- >>257
デブから痩せてもイケメンになるかはわからなくねーか?
- 263 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 14:30:38.86 ID:/G3cAmR/0
- >>258
俺より重いやんけ
ダイエットしてるん?
- 264 :BEY=MAX ◆JHMwfFOGeE @転載は禁止:2015/10/01(木) 14:35:58.00 ID:0qyjAj0T0
- >>262
大体は普通になるかかっこよくなる
以前と比べればの話だよ
ダ イ エ ッ ト し て な い か ら
こ ん な 体 型 な ん だ よ ! !
- 265 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 15:34:08.02 ID:+Hq9+hSpO
- ベイマは動けるデブだから(震え声)
- 266 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 16:02:45.33 ID:/G3cAmR/0
- 18時からバイトなので早めに夜ご飯 http://imgur.com/bOpJwBt.jpg
- 267 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 18:32:26.43 ID:EHG0vTit0
- >>266
ええやんけ
- 268 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 19:37:12.57 ID:n8XNY+rd0
- >>266
美味しそうじゃん
早めにご飯食べるほうが断然痩せるよ
- 269 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 22:20:21.12 ID:mGw1QcUu0
- やたら高圧的で説教じみた人やら ただ罵倒したいだけの人やらの不愉快な挑発にも動じず むしろ好感もててみんな応援しちゃうのは やっぱり元体育会系だからかな。
デブって内向的で卑屈な人が多いけど、体だけじゃなくてちゃんと心もどっしりしてる珍しいデブだよねw
経過が楽しみ 頑張ってね〜
- 270 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/01(木) 22:41:23.16 ID:C/Jil7VI0
- 応援してるよ
- 271 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 00:16:08.79 ID:XB6wiEhq0
- 帰宅
半身浴のあとに50℃のお湯たまらん
- 272 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 00:17:00.52 ID:XB6wiEhq0
- 風呂上りに体重測定 http://imgur.com/KAVhpUH.jpg
精進が足りませぬ
- 273 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 00:18:02.07 ID:XB6wiEhq0
- >>267
ありがとナス
>>268
ありがと
いつもなら今の時間からご飯2合平らげてた
- 274 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 00:19:08.55 ID:XB6wiEhq0
- >>269
罵倒も説教もありがたいアドバイスとして受け取っとりますえ
ダイエット知識のない俺にとっては救いやな
ありがと経過報告逐一してくぞー!
- 275 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 00:20:15.23 ID:XB6wiEhq0
- 3日で2kgマイナス
一週間でどこまで行けるかな
停滞期怖いね
- 276 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 03:21:03.68 ID:vcsFoU//0
- 130キロから90キロまで落としたが、100までは、ジュース、おやつ控えて1日3食でご飯はお茶碗1杯まで+30分程度の運動で週2キロ以上のペースで落ちた
とにかく、食事制限と運動だよ
あと朝晩体重を計ること
- 277 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 03:25:18.77 ID:vcsFoU//0
- あとカルシウム不足にならんよう塩の入ってない煮干しでも食っとくといい
肉は適度にとらんとダメだぞラムが安くて低脂肪でいい
ダイエット食品やサプリはは頼るだけムダ
健康に痩せるにはきちんとした食事と運動だ
- 278 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 04:19:03.76 ID:fzKyRVJC0
- 俺も19の時に175cm100kgあったが、1年で58まで落とした。
朝1食だけ、好きなだけ食べて後はもう食べない。夜に着込むだけ着込んで散歩。毎日風呂前に体重計乗る。
それだけ太ってたなら最所のうちは月10kgぐらい体重落ちるけど、なかなか落ちなくなる。めげずにこなしたらまた急激に痩せるから頑張れ。
痩せたら人生変わるぞ。ソースは俺
- 279 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 07:29:38.64 ID:XB6wiEhq0
- おはようございます
朝一の体重測定 http://imgur.com/Bpq5TWf.jpg
- 280 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 07:38:31.23 ID:XB6wiEhq0
- 朝ごはんはこんな感じ http://imgur.com/Bcfei5B.jpg
- 281 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 07:43:55.27 ID:XB6wiEhq0
- >>276
30分の運動って何してました?
- 282 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 07:44:14.23 ID:XB6wiEhq0
- >>277
梅ってカルシウムとれるのか
- 283 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 07:44:39.69 ID:XB6wiEhq0
- >>278
朝ガッツリだと夜辛くないのか?
- 284 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 07:55:08.74 ID:XB6wiEhq0
- トマト久しぶりに食べると美味しいね
さて大学行きますか
- 285 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 08:05:53.70 ID:zXKWE57Q0
- >>282
煮干し…w
- 286 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 08:11:22.65 ID:mLVlzsi10
- >>285
やっべハズいなぁ
煮干しはすまない魚介アレルギーなんだ
- 287 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 09:35:31.64 ID:vcsFoU//0
- >>281
無理をすると膝がヤバイので
100までは、ややはや歩きの散歩
100切ったら土手でサイクリング
筋トレではなく軽い有酸素運動レベルで十分
運動なしで体重落としても内臓脂肪しか減らない
皮下脂肪落とすには気長に適度な運動続ける必要ある
- 288 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 09:44:09.59 ID:vcsFoU//0
- >>286
上の食事のように太ると思われているもの避けた
極端なダイエット食をすると最初は体重落ちるが
筋肉が減りカルシウム不足になる。
それだと直ぐに痩せない体になりリバウンドもして
骨も弱くなる
そこを気を付けることが長期のダイエットでは大事
100キロ以上の異常な肥満状態では
普通の食生活を適量にして軽い運動で体重は落ちる
特殊なダイエットは異常な結果を生む
人間は適度な食事と運動をしていれば自然に無駄な贅肉は落ちるように出来ていることを知った方がいい
安易に体重を落とす数字が目的ではなく
健康的な生活を続けることが本当の難しさ
- 289 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 09:50:28.23 ID:vcsFoU//0
- 運動は特殊な器具はいらない
毎日の生活に取り入れてでできることが大切
大学かようなら早起きして駅をかえて歩く量かえるだけでもいい
- 290 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 09:51:52.67 ID:zKjP99Ql0
- ダイエットにはスクワット一択だと思う
基礎代謝を上げるには筋肉量を増やす必要があって同じ運動量で簡単に増えるのは全身を支える為に筋肉が集中してる下半身
それに加えて有酸素運動が理想
- 291 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 09:52:42.87 ID:vcsFoU//0
- どれも普通のことばかりだけど
デブは普通のことが出来ないから太る
そして短期で異常なダイエット方に頼るからリバウンドする
その習慣を直す以外にはないよ
- 292 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 10:03:11.91 ID:vcsFoU//0
- 体脂肪率もこのスレに書くと分かりやすい
体重減ってるのに体脂肪減ってなければ水分と筋肉減っただけの最悪の失敗型、体重の数値だけみても無意味
- 293 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 10:48:21.07 ID:kv61bP690
- 毎回夕飯はこれと野菜にする
http://www.kibun.co.jp/cms1/kibuncontent/uploads/all_203870a.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/f57/2382784/20121031_882434.jpg
- 294 :名も無き被験体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 12:32:20.44 ID:KJdheBPA0
- >>293
俺も紀文の糖質0麺試したけど、コシがなさすぎて挫折したわ。
中華麺とかカレーうどんとか最近出た新しいのも食べたけど、無理だったな。
- 295 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 14:16:43.31 ID:vcsFoU//0
- おりあえず体脂肪率20%切るの目指せそれ以前に無理すっと結局リバウンド、20%きったら体重それまでは体脂肪率改善
ところで今体脂肪率いくつよ
- 296 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 14:22:58.69 ID:vcsFoU//0
- >>293
一番肝心な運動は飯食う前に行えよ、ウォーキングしてから朝飯、あと、肉類は朝、等質や炭水化物も適度に取ること、夜は野菜中心でな
- 297 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 14:25:50.70 ID:vcsFoU//0
- 野菜は生より温野菜、筑前煮とかは作りおきも楽
加工食品より、きちんと野菜かってきて自炊しろ
その作業事態がからだ動かすことになる
カロリー0の加工食品くって胃を拡張させゴロゴロ2ch書いてたら逆効果
- 298 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 15:22:12.05 ID:XB6wiEhq0
- 帰宅
大学まで徒歩にしました http://imgur.com/f4K8jlZ.png
- 299 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 15:23:34.30 ID:XB6wiEhq0
- >>289
徒歩30分くらいですな大学
>>290
食事前にスクワット20回とりあえずやってるお
>>291
まずは普通の食生活ってことやね
- 300 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 15:24:07.68 ID:XB6wiEhq0
- >>292
>>295
体脂肪率測る体重計持ってないんです申し訳ない
- 301 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 15:25:20.07 ID:XB6wiEhq0
- >>293
そんな麺もあるのか
いずれ食べてみたい
>>297
サラダと温野菜にしてるわ
- 302 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 15:26:43.80 ID:XB6wiEhq0
- 徒歩で帰宅→壁押し3セット→スクワット20回→シャワー←今ここ
んでこれから昼食なんだけど何か問題あったりする?
- 303 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 15:43:05.31 ID:zXKWE57Q0
- >>302
昼食おそすぎるなぁ
しかたないのかもしれないが
軽くしておきなされ
- 304 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 15:43:15.28 ID:jrUbp2dv0
- >>300
写真の体重計ついてるだろw
- 305 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 15:44:41.80 ID:XB6wiEhq0
- >>303
学食だと炭水化物入っちゃうから結局家に帰ってきてから食べるしかないのよね
軽くがええの?がっつり野菜と肉蒸してしまった……
- 306 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:00:32.59 ID:XB6wiEhq0
- うちの体重計中々できる子だった
体脂肪率 http://imgur.com/kiKoumI.jpg
皮下脂肪率 http://imgur.com/2RU7fUM.jpg
内臓脂肪 http://imgur.com/vqzM8TF.jpg
基礎代謝 http://imgur.com/rrMzeg4.jpg
BMI http://imgur.com/2O5EW7f.jpg
筋肉レベル http://imgur.com/g7yies7.jpg
骨レベル http://imgur.com/kzcFpk7.jpg
- 307 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:01:17.67 ID:XB6wiEhq0
- 身体の45%が脂肪で出来てる僕は人間なのでしょうか?
- 308 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:01:22.10 ID:vcsFoU//0
- >>304
さっしてやれw嘘あばいてピザ追い込むなよ
- 309 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:03:19.60 ID:vcsFoU//0
- >>307
ってマジボケかよw
いくらなんでも40越えるのか?
いちど説明書みて確認しろな
いくらなんでも高過ぎ
- 310 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:04:38.13 ID:vcsFoU//0
- >>306
皮下脂肪と内臓脂肪それぞれ出るってどんだけ高性能なの持ってんだうらやましいぜ
- 311 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:05:00.80 ID:XB6wiEhq0
- >>309
設定よくわからねぇ
説明書も祖母が箱と一緒に捨ててやがる
なんかユーザー設定いくらしても年齢が74歳とかになるし
- 312 :BEY=MAX ◆JHMwfFOGeE @転載は禁止:2015/10/02(金) 16:07:12.26 ID:m780+l020
- あれ、まだ続けてたのか
やる気あるのはイイネ!
頑張ってね
- 313 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:08:06.55 ID:vcsFoU//0
- どうみても皮下脂肪がおおいので食事制限のダイエットは逆効果、すぐにやめろ
まず有酸素運動を毎日と3日に1回の筋トレ
今から飯の前に1時間膝がいたくない程度の速度で歩いてこい
つらいだろうがマジでがんばれよ
- 314 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:09:02.77 ID:XB6wiEhq0
- お昼 http://imgur.com/xWywC5V.jpg
- 315 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:10:08.89 ID:vcsFoU//0
- >>311
機種番号でググれ
測定後の年齢は体年齢だとおもう
通常は身長、年齢、性別これでBMIが計算される
- 316 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:10:11.53 ID:XB6wiEhq0
- あと炭酸水がいいと聞いたので買ってきた http://imgur.com/mbvzD5q.jpg
- 317 :BEY=MAX ◆JHMwfFOGeE @転載は禁止:2015/10/02(金) 16:11:14.88 ID:m780+l020
- >>314
美味そう
ところでコテは付けないのか?
こんなに長く続くんだったら一応コテ付けたほうがいいぞ
- 318 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:13:46.89 ID:vcsFoU//0
- >>314
バランスよさそうだ
きちんと食べて運動がんばれよ
まあ、やるのはスゲーキツイ
あと日常生活で、エスカレーターとエレベーター極力封印
買い物のスーパーをいつもより遠い所にするとか
習慣でからだ動かす癖つけるといい
- 319 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:17:17.91 ID:vcsFoU//0
- 脂肪が45%って
何を食べるかの選挙で脂肪票が圧勝だな
そのなかでよく頑張ってる
- 320 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:20:59.26 ID:XB6wiEhq0
- 炭酸水やばいな腹いっぱいになっちまう
- 321 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:22:02.20 ID:XB6wiEhq0
- >>312
さんきゅ
>>313
3回ウォーキング?
- 322 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:22:42.21 ID:vcsFoU//0
- ゼロキロカロリーに惑わされるなよ
それより運動
- 323 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:22:49.63 ID:XB6wiEhq0
- >>317
コテの付け方わからん
>>318
とりあえず原付封印した
- 324 :BEY=MAX ◆JHMwfFOGeE @転載は禁止:2015/10/02(金) 16:23:54.90 ID:m780+l020
- >>323
(名前)#英数字
名前は付けなくても大丈夫
- 325 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:23:59.08 ID:XB6wiEhq0
- >>319
油ばっか食ってたってこと?
>>322
え、炭酸水やばい?ナトリウムしか入ってないやつでもだめだった?
- 326 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:24:48.74 ID:XB6wiEhq0
- >>324
英数字ってすきなのでもええのん?
- 327 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:25:04.05 ID:vcsFoU//0
- >>321
脂肪燃焼の有酸素は毎日食前の空腹時水はOK
筋肉増やす筋トレは10回で限界ぐらいの強度の運動を3セットこれを3日おきにやる。
- 328 :BEY=MAX ◆JHMwfFOGeE @転載は禁止:2015/10/02(金) 16:26:02.66 ID:m780+l020
- >>326
名前欄に書いてね
好きなのでもいいけどバレたら特定されるような
英数字はやめといた方がいい
- 329 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:26:55.23 ID:vcsFoU//0
- >>325
やばくはないが、喉が乾いたら水でいい
食べて飲んで脂肪が減る事はない
それより運動、とにかく運動
- 330 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:28:40.35 ID:vcsFoU//0
- あと、この数値だと病院いったほうがいいかもよ
脂肪率が異常
- 331 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:30:04.01 ID:vcsFoU//0
- >>325
皮下脂肪の蓄積は長期間運動して無いってこと
そして皮下脂肪は短期では絶対に落ちない
3年計画でがんばれ
- 332 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:30:05.60 ID:XB6wiEhq0
- 病的肥満ってやつか
- 333 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:31:23.93 ID:vcsFoU//0
- 機器の故障もあるから一度病院で計測してみてはどうだ
この数値だと血圧も相当高くないか?
- 334 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:32:07.20 ID:XB6wiEhq0
- >>331
大学卒業してもまだおわらないとは熟々デブだな俺
- 335 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:33:37.07 ID:vcsFoU//0
- >>334
社会人で金持ってる時に健康体ならいいだろ
あきらめるなよ
内臓脂肪は早く落ちる
- 336 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:39:29.98 ID:XB6wiEhq0
- 血圧測ってみたぞ http://imgur.com/72HsgOr.jpg
- 337 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:40:42.78 ID:XB6wiEhq0
- 血圧測ってみたけど高いのかどうかわかんねぇ
- 338 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:44:03.18 ID:vcsFoU//0
- 上が高いな
生活習慣病の診察受けたほうがいいかもな
俺もそれでダイエット始めた
結局は、適度に食べて運動以外にはなかったよ
ゼロキロカロリーって痩せる食べものではなくて
太る生活習慣をごまかして緩和するだけで無意味だった
- 339 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:44:48.84 ID:vcsFoU//0
- いいから、1時間歩いてこいw
- 340 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:47:15.72 ID:ZExuaIb7O
- >>336
http://tomari.org/main/java/kenkou_ketuatu.html
ギリで「正常高値血圧」かな
「T度(軽症)高血圧」目前って感じ?
最低血圧は低いから目前ってわけでもないのかな
- 341 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:52:39.53 ID:XB6wiEhq0
- >>338
>>339
歩くタイミングは飯前?
それとも暇さえあれば体力の続く限りウォーキング?
- 342 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 16:53:08.30 ID:XB6wiEhq0
- >>340
軽症って何の病気が軽症なんだよ……こえぇよ……
- 343 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 17:09:57.08 ID:vcsFoU//0
- >>341
だから、今1時間あるいてこいって
体脂肪45%なら暇があれば歩いとけ
- 344 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/02(金) 17:33:42.33 ID:XB6wiEhq0
- コテこれでええか?
- 345 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 17:57:02.99 ID:pBk/i4IJ0
- 朝食をグリーンスムージーにするのは?
手っ取り早く野菜摂れる
長年の便秘体質が改善されたせいもあって
二ヶ月で楽に七キロ痩せて
ポチャだったのに今ではガリになった
- 346 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/02(金) 18:18:18.28 ID:B3LNFn/Y0
- ウォーキングついでに股ずれ用に何か買おうと薬局きた
馬油とワセリンどっちが股ずれにいい?
- 347 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:26:41.32 ID:9dK/eA0F0
- 昨日も書いたけど今のペースだと続かないだろ
一日何時間費やしてるかを計算して現実的なペースでやった方が続くと思うよ
- 348 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 18:38:02.79 ID:vcsFoU//0
- >>346
ごめん、それわからないw
- 349 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:07:42.06 ID:zXKWE57Q0
- >>346
普通に皮膚科いくのが1番
- 350 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 19:18:48.51 ID:lWBRDuIa0
- >>346
ベビーパウダー
- 351 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/02(金) 19:36:19.36 ID:XB6wiEhq0
- 帰宅 http://imgur.com/8DaCDHB.png
- 352 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/02(金) 19:37:07.81 ID:XB6wiEhq0
- >>345
グリーンスムージーを毎朝作る野菜買う程お金ないでござる……
- 353 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/02(金) 19:38:45.18 ID:XB6wiEhq0
- >>347
生活リズムがバラバラだから正確な時間がだせない……
大学もだし、バイトのシフトによって変動激しい
とりあえず行けるところまではやってみたい
限界を自分で確かめないと諦められないタイプですホント申し訳ない
- 354 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/02(金) 19:39:26.22 ID:XB6wiEhq0
- >>349
股ずれ治すクリームは出してくれるんだろうけど股ずれを起こさないようにするクリームが知りたかった
- 355 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/02(金) 19:39:48.27 ID:XB6wiEhq0
- >>350
あれ汗かくと無意味になっちゃうみたい
- 356 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/02(金) 19:40:22.54 ID:XB6wiEhq0
- 馬油が1200円でワセリンが250円だったのでとりあえずワセリン買ってきた
- 357 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/02(金) 19:41:20.65 ID:XB6wiEhq0
- ウォーキング→壁押し→スクワット→腕立て10回←今ここ
さてシャワー浴びて夜ご飯食べちゃわないと遅くなる
- 358 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/02(金) 20:00:00.64 ID:XB6wiEhq0
- シャワー終了
やっぱ気持ちええ
- 359 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 20:35:34.15 ID:3BIfpIcg0
- >>352
http://www.rakuten.ne.jp/gold/tenderly/
こういう手軽に作れる粉末タイプとか色々売ってるよ
それと、ワセリンはただの保湿剤で、馬油は保湿兼炎症を抑える効果がある
股ズレ予防ならどちらでもいいと思うからお好きな方を
- 360 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 20:48:12.48 ID:TTRNjvlQ0
- 普通にスパッツじゃだめなんか
- 361 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/02(金) 21:11:24.48 ID:XB6wiEhq0
- 晩御飯 http://imgur.com/VeLutWn.jpg
- 362 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/02(金) 21:12:17.87 ID:XB6wiEhq0
- 赤身牛タンの八宝菜
コールスローサラだ
大豆と蒟蒻の煮物
ところてん
カレースープ
- 363 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/02(金) 21:46:44.71 ID:XB6wiEhq0
- 時間かけて食べてきました
- 364 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/02(金) 21:47:28.52 ID:XB6wiEhq0
- >>360
バイト代入ったらスパッツ買いたいんだけどサイズあるのかな
- 365 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/02(金) 21:48:07.77 ID:XB6wiEhq0
- こまめに目標決めたほうがいいらしいが、こまめってどれくらいだ?
- 366 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 21:48:54.73 ID:vcsFoU//0
- 頑張ってるねー
体脂肪落ち筋肉量増えれば基礎代謝も上がる
そうすれば普通に食べても太らないよ
- 367 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 21:49:36.60 ID:vcsFoU//0
- >>364
サカゼンならあると思う
ネットでもかえるよ
- 368 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/02(金) 21:54:07.76 ID:XB6wiEhq0
- >>366
さんくす
>>367
さっすがサカゼン!池袋店にはお世話になってます
- 369 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/02(金) 22:15:58.68 ID:XB6wiEhq0
- 犬の散歩行ってきた
股ずれクソいてぇ
- 370 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/02(金) 22:16:17.80 ID:XB6wiEhq0
- ワセリン効かなかったので大人しくオロナイン
- 371 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 22:47:48.04 ID:6v307myM0
- これだけ頑張れてスルスル結果が出てたら明日の朝の体重が 自分のことのように楽しみ!
いつも低カロリー多品目で美味しそうな食事はお母さん? 協力してくれてる家族の為にも絶対健康体になって安心させてあげてね!
- 372 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/02(金) 22:53:32.77 ID:XB6wiEhq0
- >>371
全部自炊でっせ
- 373 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/02(金) 22:57:46.68 ID:XB6wiEhq0
- 寝る前に体重測定
朝と同じだと……? http://imgur.com/fiKberN.jpg
- 374 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 23:04:37.75 ID:dWBfzCtl0
- >>373
いいじゃん
焦らずいこうよ
- 375 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 23:22:25.83 ID:6v307myM0
- >>372
えーっ
大学生の自炊の域は越えてるよね 凄い!
- 376 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/02(金) 23:24:08.53 ID:XB6wiEhq0
- >>374
長期戦に備えます
>>375
そんな褒めても汗しか出てこないで
- 377 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/02(金) 23:25:12.49 ID:8ZlLhfAq0
- >>1と身長一緒で52キロなんだが、2倍以上か
- 378 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/02(金) 23:30:34.88 ID:XB6wiEhq0
- >>377
20%でいいから俺の贅肉もらってくれてもええんやで?
- 379 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 00:13:05.38 ID:P7/xpL800
- 体脂肪45%って凄いなw
- 380 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 00:29:14.01 ID:/baAw32r0
- ワシは10代後半は58s(往復22q自転車通学&インハイ出場)
大学入学後自炊に、運動止めて一日二食に。
→20歳で68s→25歳で80s→29歳で86sで糖尿病に。
その後「間食を避ける」「酒煙草はやめる」「菓子類、菓子パンはやめる」
そこそこの運動 そして一日二食で太った気がして3色きちっと食べる
ということをした。そんな無茶はしなかったので割と無理なくできたよ。
本当に自然に落ちて我ながらビックリした。
結果、毎日面白いように体重が落ちていき、月2sほど安定して落として
半年ちょっとで17s減量、69sになり健康は維持している。
そのくらい体重あると皆が語っているように膝や足腰の負担のない運動にすべきだが
割といいのはプールのウオーキングや自転車。自転車は自転車の問題もあるので
もっと体重落ちたらウオーキングや自転車をお勧め。
糖質ダイエットは続かないので頭回らなくなるし、やめた方がいい。
自分なりに無理なく長期的に落とせる方法を探るといいと思う。
まあがんばってくれ。
- 381 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/03(土) 04:55:28.25 ID:Eyc8j0DR0
- おはようございます
- 382 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/03(土) 04:56:39.85 ID:Eyc8j0DR0
- トイレ行きたくて目が覚めて
そういやファフナー今日からだったなと思い出し
録画見てもう一度寝ると思って視聴したら
広登ぉ……広登ぉ!
- 383 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/03(土) 09:25:51.43 ID:Eyc8j0DR0
- 二度寝終わり
おはようございます
- 384 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/03(土) 09:26:23.82 ID:Eyc8j0DR0
- >>379
体の半分が脂肪とかさ、かなり良く燃えそうだよな
- 385 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/03(土) 09:27:37.00 ID:Eyc8j0DR0
- >>380
プール行きたいんだけど近くにないんだよなぁ
安くて近くにプールあればいいのに
- 386 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/03(土) 09:34:13.90 ID:Eyc8j0DR0
- 朝一の体重測定 http://imgur.com/ktWzGhl.jpg
ダイエット4日目で3kgマイナス
- 387 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/03(土) 09:55:14.62 ID:Eyc8j0DR0
- 朝ごはん http://imgur.com/85Pvqk5.jpg
今日は昼間から夜までバイトなので昼の分もガッツリ朝取る
- 388 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 13:13:04.63 ID:KyvnK3lNO
- そんなに太ってるって事は今まですごいカロリー摂取してたんだよね
一日だいたい何キロカロリー摂取してた計算した?
まずはそれを人並みにするだけで一か月で数キロ痩せると思うんだけど
いきなり頑張り過ぎると続かないよ
あとまだ若いからいいかもだけど病院行って血液検査くらい受けて数値把握したらいいと思う
- 389 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 13:28:52.57 ID:P7/xpL800
- >>386
体重より体脂肪率は改善したのか?
体重いいから体脂肪率レス!
- 390 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 13:31:36.36 ID:P7/xpL800
- >>388
間違ったダイエットで筋肉なくなり1日の代謝が1500kcl程度しかない悪循環
肥満体の人間が、女性のモデル向けダイエット法をやるとこういう結果になる。
- 391 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 13:36:28.92 ID:P7/xpL800
- 皮下脂肪だけ残り、骨と筋肉削れるとこう言うことになる
http://www.s-b-c.net/photo/data/pics/68797_01i.jpg
- 392 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 14:35:43.74 ID:VIWc3qbb0
- 170cm以下でピザデブ、イケメン以外は精神的に生きてられないレベル
- 393 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 15:26:21.56 ID:rgSILfqu0
- よく頑張ってんな
- 394 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 15:31:08.89 ID:bO+u24AK0
- >>391
俺もこうなった
ちなみに
89kgで糖尿と診断されインシュリン
a1cが11w
3ヶ月で66kgまで落として
a1cが5.5に
糖尿完治、医者がびっくりしてたw
でも体は391のようになった
それから2年筋トレとランニングで
75kgに
2年間血液検査はall平常値
熟女にナンパされるようになったw
1もがんばれよ
- 395 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 16:01:31.25 ID:P7/xpL800
- >>394
病気のときはしょうがない
なにより回復おめでとう
糖尿病完治は凄いな
健康でダイエットするなら、体重より体脂肪率改善が先だけど
長期の運動しないといけない
だから、太っている人ほど、楽な目先の1キロって数値に惑わされ
ダイエット前より酷い身体バランスになる。
- 396 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/03(土) 16:06:36.35 ID:Eyc8j0DR0
- バイトの休憩で帰宅 http://imgur.com/2zlT7qF.png
バイト先近いからあんま歩けてないな
- 397 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/03(土) 16:07:30.61 ID:Eyc8j0DR0
- 帰宅→壁押し→スクワット→腕立て→シャワー←今ここ
帰ってこれたので軽く豆腐とか食べて夜飯にする
- 398 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/03(土) 16:11:42.80 ID:Eyc8j0DR0
- 夜ご飯 http://imgur.com/aGSUcUo.jpg
- 399 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/03(土) 16:47:23.63 ID:o7S3+52d0
- >>388
全然計算してないや
日によっての差がありすぎてどーも
- 400 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/03(土) 16:47:50.65 ID:o7S3+52d0
- >>391
これ腹の皮伸びてたら筋肉ついててもこうなるんじゃないの?
- 401 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/03(土) 16:48:06.71 ID:o7S3+52d0
- >>392
彼女いるのが唯一の救い
- 402 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/03(土) 16:48:30.52 ID:o7S3+52d0
- >>393
頑張って来なかった分今
- 403 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 16:51:54.78 ID:d2VBPGVr0
- 無くなった3キロの筋肉とカルシウム取り戻すのにどれだけかかるか
アドバイスきかないピザざまあw
- 404 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 16:54:20.92 ID:d2VBPGVr0
- >>389
体脂肪悲惨すぎてかけないんだよ
失敗を楽しむスレw
- 405 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 16:56:22.87 ID:d2VBPGVr0
- 一日3000歩しか歩かず食べるもの連投
デブがなぜデブになるかがよくわかる
- 406 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 17:03:37.60 ID:GkuLPXj60
- >>389
この数値じゃ普通の飯でも太るレベルだな
確かに逆効果w
>>306
体脂肪45%
基礎代謝 1500
- 407 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 17:04:55.50 ID:GkuLPXj60
- 本人はダイエットのつもりなのが可哀想
- 408 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 17:08:33.74 ID:GkuLPXj60
- こんな食生活じゃ筋力維持できない
けれどこの基礎代謝じゃ普通に食っても太るレベル
脂肪まみれの負のスパイラル怖い
- 409 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 17:11:13.79 ID:GkuLPXj60
- ってか俺普通に平均一日15000歩ぐらいなんだが?
- 410 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 17:16:02.21 ID:GkuLPXj60
- >>404
これ病気レベルだから笑えねえよ
体脂肪45%なんてテレビでしか見たことねえよ
- 411 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 17:18:45.03 ID:GkuLPXj60
- この体脂肪、1は女か?
男なら糖尿になるだろ
- 412 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 17:24:20.46 ID:aBs38qb50
- 皆の言うように、体重より体脂肪率改善した方がいいよ今の異常な体脂肪率じゃ目先の体重減は逆効果
昨日よりは体脂肪率改善した?
- 413 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 17:30:48.45 ID:aBs38qb50
- >>396
一日でこれだけなの?
もっと動かないと
私は最低10000歩、多いと16000位だよ
それでも痩せないけどねw
- 414 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 17:52:45.63 ID:8CFzUQTV0
- 血液検査してるか?
糖尿は自覚症状無いから
初期症状はエソか失明だぞ
洒落にならん
- 415 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 18:53:53.14 ID:P7/xpL800
- >>398
晩飯の前に少しウォーキングしたほうがよくないか
動いてなさすぎ
食後は、食べたものをからエネルギー使うだけだから
体脂肪減らしたいなら食前の運動な
- 416 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 18:57:01.26 ID:djboqRP5O
- >>398
これだけ?
これじゃ燃えるものも燃えないと思う
- 417 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 18:57:49.90 ID:pcKj/7iW0
- 他人に有酸素運動を強要してる奴はその痛さに気付いた方が良いぞ
- 418 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 18:58:40.89 ID:P7/xpL800
- >>416
どうみても、悪循環の食生活だよね
体脂肪異常に高く、基礎代謝が異常に低い
皆がアドバイスしても、食べ物で痩せるという思考が先に行っている
- 419 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 19:01:08.53 ID:P7/xpL800
- >>417
まあ、この1には言うだけ酷かも
俺も130から90までダイエットのため
毎日運動したけど最初の1年きつかった
相当覚悟ないと無理
- 420 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 19:28:29.46 ID:doPn8zJI0
- >>418
基礎代謝1500だったら平均くらいでしょ
- 421 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 19:28:51.20 ID:8CFzUQTV0
- 朝でも夜でも1時間は歩く
最低一万歩
走れとは言わない
膝腰やっちまう
バス電車なら一駅歩くくらい
三食間の血糖値測った事あるか?
動かないと絶対に改善しないぞ
- 422 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 19:33:09.58 ID:P7/xpL800
- >>420
俺が100キロの時は基礎代謝2000以上あったよ
体重多い場合、基礎代謝は増えるんだよね
- 423 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 19:34:44.33 ID:P7/xpL800
- デブの利点は、毎日がウェイトトレーニングなこと!w
- 424 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 19:36:07.33 ID:doPn8zJI0
- >>422
へー!
全然しらなかった
- 425 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 19:39:09.64 ID:8CFzUQTV0
- スレ頭から読んでみて
1は糖尿の可能性の自覚が無いな
糖尿病それも重度の可能性がある
そんな状態で素人判断の
食事じゃヤバイぞ
インシュリンで血糖値をコントロールして
食事と運動をやらないと
煽ってるわけじゃない
先ず血液検査しろ
そして医者の指示をうけろ
お前の将来の為だ
- 426 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 19:42:46.77 ID:P7/xpL800
- >>424
いいな、痩せてるんだ
100キロで心拍計つけて普通に歩くと
最初のうちは、街の散歩ですら、ジムのマシン位の心拍になる
まあ、初期ボーナスだけど
普通の食事とそれなりの運動をすると
人の体は自然と正常値に戻ろうとしてくれる
- 427 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 19:45:01.34 ID:P7/xpL800
- >>425
糖尿はシャレにならんからなー
職場で1人いたけど凄い痩せていってビビった
- 428 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 21:10:10.92 ID:djboqRP5O
- >>418
私も代謝量おんなじくらいなんだけどさ
スタート時は>>1と同じくらい体重あった
規則正しく食べてたら順調に減っていってるんだけどね
>>1は食べなさすぎだと思う
バナナをやめて、白米120gを足して、あと野菜を追加すればバランスがよくなる
たんぱく質は減らさない
間食はしない、するなら蒟蒻畑を三個まで、とか
というふうに栄養指導されたデブが書いてみる
- 429 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 21:49:45.23 ID:P7/xpL800
- >>3
ここで終わってたな
- 430 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/03(土) 22:59:34.62 ID:Eyc8j0DR0
- バイト先から帰宅→壁押し→腕立て→スクワット→シャワー←今ここ
http://imgur.com/f7GfTGF.png
これあれかバイト中とかも測った方がええのんか?
- 431 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/03(土) 23:02:30.64 ID:Eyc8j0DR0
- >>403
カルシウムも減ってしまうん……?
>>405
7千歩しかウォーキングしてなかったんご
>>407
>>408
つまりもっとタンパク質取るべきなん?
>>409
やっぱり大学内とかバイト中も測るべきなん?
- 432 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/03(土) 23:04:29.89 ID:Eyc8j0DR0
- >>410
やったねネットでも見れたね
>>411
チンコついとるで
>>412
体脂肪率減らすために運動しなきゃで運動するためにまず体重100以下にしろって言われたんだが八方塞がりか?体脂肪率寝る前にうpしよう
>>413
何キロほどなん?
- 433 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 23:04:30.96 ID:5q1hc4jr0
- 適度な運動適度な食事でやせれるのはビルゲイツか最低でもトヨタ社長ぐらいなもんだよ
偉くない人間は一日バナナ1本でぶっ倒れるまで無酸素運動して病気になって初めてやせれる
ソースは1年で170cmの90kg→65kgな偉くない俺だ
- 434 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/03(土) 23:06:22.51 ID:Eyc8j0DR0
- >>414
7月にしたときは
医者「あんた痩せないと痛風になるよ」っていわれたな
>>415
食事前には言われた通りスクワットと壁押し、あと腕立て足してみたんだがもっとか?
- 435 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/03(土) 23:09:48.09 ID:Eyc8j0DR0
- >>418
もっと筋トレってことです?
>>419
どんな運動してた?
>>421
なるほど一万歩か
血糖値って指にぷすって注射刺すやつ?
>>423
なんかの魔法で脂肪だけスパっと消えてくれれば漫画みたいな動き出来ると思うんだ
>>425
7月に母親のついでに行った時は糖尿病まではまだありますが痛風には気を付けてねって
- 436 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/03(土) 23:11:48.10 ID:Eyc8j0DR0
- >>428
どれだけの期間やってどれほど痩せたの?
間食は始めてから一切してないな
- 437 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/03(土) 23:12:45.21 ID:Eyc8j0DR0
- >>433
ダイエットって金かかるもんの
一年でそんなに来たのか
むっきむき?
- 438 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/03(土) 23:35:27.28 ID:5q1hc4jr0
- >>437
お金じゃなくて意志
効率的なダイエットの適度な運動適度な食事なんて並の人間の意志じゃ無理
非効率的でもめちゃくちゃに体を痛めつけて二度と太りたくないという気持ちも身につけないと駄目
ふっにゃふにゃだよ
- 439 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/03(土) 23:39:06.32 ID:Eyc8j0DR0
- >>438
何をしてでも体重減らせってこと?絶食だろうがフルマラソンだろうがってことだよな
下半身強くならないのか
- 440 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/03(土) 23:50:50.98 ID:Eyc8j0DR0
- 寝る前の体重測定
体重 http://imgur.com/7PJn5zs.jpg
体脂肪率 http://imgur.com/dHvgaQS.jpg
皮下脂肪 http://imgur.com/UuKwxrK.jpg
内臓脂肪 http://imgur.com/Xw4nu3W.jpg
基礎代謝 http://imgur.com/PlnHRUq.jpg
BMI http://imgur.com/sWonGDs.jpg
体年齢 http://imgur.com/kh10Dvk.jpg
体幹 http://imgur.com/myXjpAl.jpg
- 441 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 00:16:16.49 ID:/2IeKCMk0
- すげえ、体脂肪減ってるw
- 442 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 00:26:40.40 ID:lNKWcVis0
- >>441
微々たるもんやで
- 443 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 01:55:54.94 ID:6BfksluvO
- >>436
2ヶ月半で八キロ
栄養士にはこのペースで十分といわれたから、継続中だよ
- 444 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 01:59:43.24 ID:8NjIlOJ50
- てす
- 445 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 02:13:54.85 ID:tKGJFJ9/0
- >>434
3ヶ月前じゃ行ってないと同じ
一月で十分悪化する
痛風も糖尿も
- 446 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 09:23:28.60 ID:lNKWcVis0
- おはようございます
朝飯食べる前に軽いウォーキング行ってくる
- 447 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 09:40:45.90 ID:/2IeKCMk0
- 頑張ってるなー
- 448 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 09:55:05.78 ID:J4cOQtHm0
- ★NEW!!!
・「いつものパン」があなたを殺す:脳を一生、老化させない食事 (デイビッドパールマター 2015/1/16)
・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
・炭水化物が人類を滅ぼす糖質制限からみた生命の科学 (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1439720790/555-557
・すべての不調は首が原因だった!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1443679972/38
小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。
O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。
炭水化物(小麦、米)=砂糖
小麦はドクです。
- 449 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 09:55:17.43 ID:/2IeKCMk0
- 基礎代謝もあがっててワロタw ピザ GJ!
- 450 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 09:55:34.97 ID:J4cOQtHm0
- 一番太るのは小麦だよ
それに小麦は体に悪いよ
- 451 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 09:55:52.52 ID:J4cOQtHm0
- O型の食事法【ダダモシリーズC】
http://dietetics.exblog.jp/18841206
私のO型食事法の実践【ダダモシリーズ最終回】
http://dietetics.exblog.jp/18847797/
B型の食事法【ダダモシリーズE】
http://dietetics.exblog.jp/18841434
A型の食事法【ダダモシリーズD】
http://dietetics.exblog.jp/18841433
AB型の食事法【ダダモシリーズF】
http://dietetics.exblog.jp/18841435/
- 452 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 09:56:05.97 ID:/2IeKCMk0
- >>448
それなら西洋人は全員鬱病だろw
- 453 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 10:03:01.81 ID:/2IeKCMk0
- >>450
小麦にうらみでもあるのかw
体にわるいのは片寄った食事と不健康な生活習慣だろ
偏見ではなく歴史からみてみろ
小麦が主食の人々も元気に生きている
- 454 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 10:04:35.85 ID:/2IeKCMk0
- ピザ頑張ってるじゃんか
偏食するなよ
- 455 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 10:16:34.74 ID:LDyjMdnv0
- 朝一万歩ウォーキングしときたかったんで少し遠い某スタジアムまできた http://imgur.com/iiH438m.jpg
- 456 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 10:52:42.88 ID:AvxDysCO0
- >>455
やる気すげえ
動いた分きちんと食って筋肉にしろよ
朝昼は普通に食っても大丈夫
ちょとサイクリングしてくるw
- 457 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 11:48:47.62 ID:lNKWcVis0
- 帰宅→壁押し→スクワット→腕立て→シャワー←今ここ
朝食前のはずが昼食になっちまった
- 458 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 11:49:32.87 ID:lNKWcVis0
- とりあえず http://imgur.com/ukMyibJ.png
- 459 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 11:54:36.09 ID:lNKWcVis0
- >>443
ペースはそれくらいなんだ
俺もそれくらい目指すべきなのか
- 460 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 11:55:06.77 ID:lNKWcVis0
- >>445
まじか
バイト代入ったら行ってみるかなぁ
- 461 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 11:57:28.22 ID:lNKWcVis0
- 昼飯食う気力がわかない
抜いてもええのんか?
- 462 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 12:18:47.72 ID:FSDZIOmG0
- 頑張ってるね!
何も食べないのは良くないよ
朝からフルパワー過ぎて体が疲れてるのかも
少しずつでも何か食べた方がいいと思うよ
野菜スープとか味噌汁とか
まだダイエット始めたばかりだから、無理せず続けていけるといいね
応援してるよ
- 463 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 13:46:01.28 ID:6BfksluvO
- >>459
>>1は男だし運動しまくってるみたいだし、私より減るペース早いと思うよ
とにかく朝と昼はきちんと食べるんだ
お互い頑張ろうぜ
- 464 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 14:11:38.14 ID:lNKWcVis0
- ようやく昼飯作り終えた http://imgur.com/ss07dGj.jpg
- 465 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 14:12:03.43 ID:lNKWcVis0
- 鳥もも肉ではなく鴨肉にしてみた
- 466 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 14:58:31.35 ID:lNKWcVis0
- 自宅から3.3km地点に県運営のプールとトレーニングジム発見
1ヶ月5080円で使い放題と聞いて歓喜
これでプールでウォーキングできる!
- 467 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 16:08:30.28 ID:tKGJFJ9/0
- >>460
医者に行くのに真正直に「ダイエットしてて〜」とか行かないようにね
保険治療してもらえないから
「最近ダルくて」とか「痛風の気があるって言われた」でかかるようにな
とにかく症状訴えないと保険扱いにならんのよ
- 468 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 16:32:38.10 ID:lNKWcVis0
- >>467
なるほど
ダイエットいけないのか
- 469 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 16:33:26.82 ID:lNKWcVis0
- 水着諸々ないのでバイト代入ってからのプールだがウォーキングもかねて下見行ってくる
かかとの豆糞いてぇ
- 470 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 17:38:09.11 ID:/2IeKCMk0
- >>469
プールいくなら、ウォーキングから始めて
ゆっくり泳ぐクロール(結構難しい)をマスターするといい
水泳目的ではないからビート板を股に挟んで練習するとやりやすいよ
往復の6.6キロでいい運動だな
豆あるのか、無理しすぎるなよ
- 471 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 17:41:39.51 ID:/2IeKCMk0
- でかい水着
プライムだからすぐ届くぞ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00TPI0P44/
あと、スイムキャップといつか泳ぐならゴーグル
- 472 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 17:43:57.96 ID:/2IeKCMk0
- 100キロ切れば、サイクリングいけるので踵の負担減る。
サドルは漕ぐ足が一番したに来た時9割伸びるぐらいにしたほうが膝の負担が軽い
ケツは痛くなるけど慣れだ
- 473 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 17:54:11.21 ID:/2IeKCMk0
- >>471
すまんプライムじゃなかった
- 474 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 19:00:09.65 ID:lNKWcVis0
- 帰宅→壁押し→腕立て→スクワット→シャワー←今ここ
あー疲れた
- 475 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 19:00:29.33 ID:lNKWcVis0
- 昨日よりは歩けたな http://imgur.com/jUqssxO.png
- 476 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 19:02:19.00 ID:lNKWcVis0
- >>470
水中ウォーキングか
楽しみ
1日トータルで17kmになった
>>471
おおサンクス助かる
- 477 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 19:02:49.40 ID:lNKWcVis0
- >>472
サイクリングとスイミングだとどっちが運動できる?
- 478 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 19:22:46.25 ID:/2IeKCMk0
- >>477
短時間で効率いいのは全身運動のスイミング
有酸素運動+トレーニングできる
サイクリングは移動なので目的地変えると楽しめるけど
ドロップハンドルじゃないと下半身に運動が集中するかな
- 479 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 19:24:06.30 ID:/2IeKCMk0
- >>476
本気で水泳やるならぴちっとしたのがいいけどね
アンタのスレ見て俺もダイエットがんばれるわ
- 480 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 19:49:52.54 ID:lNKWcVis0
- 夜飯食わなくてもいっか
- 481 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 20:20:39.01 ID:lNKWcVis0
- 食わないとだめだな
作ろう頑張ろう
- 482 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 20:38:11.71 ID:6BfksluvO
- >>479
>>1の頑張りって見てる側にやる気をくれるよね
私も頑張ろうっと
- 483 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 20:44:31.41 ID:lNKWcVis0
- 夜飯 http://imgur.com/xflebbw.jpg
- 484 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 20:44:51.16 ID:lNKWcVis0
- 納豆と長芋うめぇ
- 485 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 20:55:04.27 ID:lNKWcVis0
- >>478
自転車ないからスイミングにしよう
>>479
>>482
一緒に頑張るんば
- 486 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 21:00:07.32 ID:5Imnqkdj0
- ウマソスギィ!
1は昔から太ってたの?
- 487 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 21:09:15.42 ID:lNKWcVis0
- >>486
小学3年生までは普通だった
四年になった頃からブクブク太ってって中学入る頃にはちゃんとしたデブになってた
- 488 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 21:09:43.80 ID:lNKWcVis0
- おかしい
便意がさっぱりこねぇ
- 489 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 21:12:32.99 ID:0pJka2vI0
- そのレベルのデブなら、食事を人並みにするだけである程度まではグングン痩せるだろ
1日の摂取カロリー1500kcalくらいにしてみろよ
おにぎり1個で200kcalくらいだから、1日7〜8個も食べれるなら十分すぎるだろ
- 490 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 21:16:44.11 ID:lNKWcVis0
- >>489
ただ野菜食うんじゃなくて野菜でもちゃんとカロリー計算しなきゃなんだな
- 491 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 21:17:39.42 ID:lNKWcVis0
- 便意がまる二日きてない
便秘とか初めてなんですけど
野菜くって便秘とか笑えないんですけど
- 492 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 21:18:01.87 ID:/2IeKCMk0
- >>488
食べるの減ると出るの減る
消化されるし量も少ないから2日に1回とかになるw
- 493 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 21:18:47.08 ID:lNKWcVis0
- >>492
あーなるほどそう言うことか
ありがとう危うく浣腸するとこだった
- 494 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 21:19:30.38 ID:/2IeKCMk0
- >>493
あわてんぼうさんだw
- 495 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 21:19:39.47 ID:0pJka2vI0
- 野菜中心なのは結構だが、ちゃんと炭水化物も摂れ
炭水化物やたんぱく質摂らないと筋肉衰えて基礎代謝落ちるから結果的に遠回りになる
何より野菜だけ食ってても辛くて続かないだろ
- 496 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 21:20:54.91 ID:lNKWcVis0
- >>495
一応タンパク質は肉と納豆と豆腐で取ってはいるつもり
炭水化物って野菜とかに含まれてるのじゃ足らないのかな
- 497 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 21:21:05.50 ID:/2IeKCMk0
- ラムいいぞ!あと豚しゃぶ!
ご飯はもち麦とか2割くらい混ぜるといいけど面倒なんだよな
- 498 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 21:22:36.68 ID:lNKWcVis0
- >>497
バイト先から豚ロースクソほど貰えるからそれで温野菜+しゃぶでいくか
炭水化物食べるのこえぇ……
- 499 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 21:23:28.41 ID:0pJka2vI0
- >>496
野菜の炭水化物で足りるわけないだろう
米だよ米
ダイエットしてる人って米やパンを異常に敵視するけど、人間炭水化物摂らなくちゃ生きていけないんだからある程度は食べなきゃいけないんだよ
- 500 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 21:23:34.08 ID:lNKWcVis0
- 炭水化物と野菜のカロリー比が恐ろしい
少量の炭水化物なら大量に野菜食べて胃を満たしたいってのがデブとしてあるんだけどそれはダメってことなのか
- 501 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 21:24:28.75 ID:lNKWcVis0
- >>499
じゃがいももアウト?
あいつ炭水化物と食物繊維もってる中々優れたやつなんじゃないかと
- 502 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 21:28:53.67 ID:0pJka2vI0
- 炭水化物だから〜というイメージだけで排除するのではなく、トータルの摂取カロリーで考えた方がいい
1日1500kcalまで摂れると決めたなら、その範囲でなるべく栄養のあるものを食べるんだよ
米やパンだからって完全に排除してたんじゃ続かないって
- 503 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 21:30:03.82 ID:lNKWcVis0
- >>502
まずは野菜の基本カロリーを頭に入れてから肉と炭水化物あわせたトータルだせってことか
みんなそんな複雑な計算してるのかすごいね
- 504 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 21:30:34.30 ID:0pJka2vI0
- >>501
じゃがいも主食でも構わないけど、白米の栄養素を完全に代替できるものではないからたまには米を食べなさい
あと米食べずに痩せた場合は基礎代謝落ちまくってリバウンドするから
- 505 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 21:32:27.21 ID:0pJka2vI0
- >>503
別にそんな難しく考えなくていいんだよ
今日はもう500kcal食べたな、残り1000kcal分食べれるなくらいでいいよ
そのレベルの肥満なら基礎代謝も高いから、1日1500kcal程度に抑えるだけである程度までは痩せるよ
- 506 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 21:39:41.74 ID:0pJka2vI0
- ダイエットの仕組みを簡潔に説明すると
・1kg痩せるのに約7000kcalの消費が必要だと言われている
・基礎代謝というのは、何もしなくても1日で消費してしまうカロリー
例えば君の基礎代謝が2000kcalだとして、1日の食事を1500kcalに抑えれば1日で500kcalを消費できる
つまりおよそ14日で1kg痩せられるというわけだ
急に1日1000kcalとかに制限すればそりゃ痩せるのも早いだろうけど、ストレスなく続けるには1500kcalでいいと思うけどね
1500kcalって十分満足いくほど食べられるし
- 507 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 21:40:09.00 ID:GxFLyf2R0
- 質より量を食べたいって言うのがデブ思想
- 508 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 21:47:15.11 ID:lNKWcVis0
- >>506
体重計で測ってみたら基礎代謝が1610とかだったから1日1500キロカロリーだと道険しくない?
- 509 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 21:47:43.41 ID:lNKWcVis0
- >>507
デブがデブである思考ですな
わいもだし
- 510 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 21:49:15.41 ID:lNKWcVis0
- 今大雑把にカロリー計算してみたら今日は1100カロリーくらいだった
今日は昼と晩の二回だけでこれだから、3食とってなおかつ米も入れるってなるとかなり野菜お肉減らさないとだな
- 511 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 21:55:21.58 ID:/2IeKCMk0
- >>508
あさ1万歩もがんばって歩いたろ大丈夫!
- 512 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 21:56:41.36 ID:lNKWcVis0
- >>511
800ちょいしかカロリー消費してないんやでそんだけあるいても
これは早くスイミング行くべきか
はよ15日来い
- 513 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 21:57:23.28 ID:lNKWcVis0
- いや、とりあえずキャップあれば通えるな
1日権が630円だし水曜日学校もバイトもないから行ってみっかな
- 514 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 21:58:06.01 ID:/2IeKCMk0
- >>510
基礎代謝+運動だから1500はとっても太らない
体重同じでも、脂肪率減ればその分筋肉が基礎代謝をあげる
そして、このまま運動してけば代謝も上がる!これがいいサイクル
今日は、ゆっくり休もう!筋肉が育つには栄養と休憩も必要
- 515 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 22:27:09.04 ID:lNKWcVis0
- >>514
毎日じゃなく1日おきに運動ってこと?
- 516 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 22:40:13.87 ID:3f7rdBfO0
- 無理し過ぎるとリバウンドが来るから気をつけて
- 517 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 22:42:35.20 ID:lNKWcVis0
- >>516
腹の具合的にはダイエット始めてまだキツイってのきてないな
食いたくねーなぁってのは出てきたが
- 518 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 22:55:28.49 ID:/2IeKCMk0
- >>515
ウォーキングは毎日したほうがいいけど
腕立てみたいな筋トレは、間空けたほうが筋肉つくらしいよ
- 519 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 22:58:54.08 ID:3f7rdBfO0
- >>517
それがそのうち来るんだ
- 520 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 23:06:47.05 ID:lNKWcVis0
- >>519
そうなんだろうなぁ怖いな……
リバウンドってがっつり食べちゃうことだよな?
- 521 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 23:07:08.33 ID:lNKWcVis0
- >>518
なるほど
超回復させなきゃいかんのか
- 522 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 23:08:22.51 ID:lNKWcVis0
- 健康施設のプールってどんな水着来ていけばいいんだ
普通に柄物のトランクスとシャツの水着着てもいいのかな
- 523 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 23:09:37.95 ID:8mJqaXbE0
- 柄物は派手じゃないならいいんかな
ジムならみんな無地の紺とかじゃない?
- 524 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/04(日) 23:14:23.42 ID:lNKWcVis0
- >>523
は、派手じゃないよね?(震え声) http://imgur.com/QeWNAi8.jpg
- 525 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 23:19:30.12 ID:/2IeKCMk0
- >>524
w
セーフかな
プールは大丈夫
水泳場はトランクスやビキニ禁止だよ
水泳場は、競技用なので深くて水温もプールに比べると低い
長さも大体が50mその分、全力で泳げる
- 526 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 23:22:55.92 ID:/2IeKCMk0
- >>519
俺も15キロ落ちた頃にきた
どうしてもフライドポテトや揚げ物たべたくなって
フィリップスノンフライヤー買ったよ
味は違うけどごまかす事はできた。
ピザは、冷凍の小さいマルゲリータ買って
量を減らして食べた
それがうまいのなんの
ダイエットして良かった事の一つに
たまに好きに食べるご飯が
我慢の分より美味しいってのもあるよね
- 527 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/04(日) 23:26:27.51 ID:3f7rdBfO0
- >>520
体が勝手に食べだすんだ
脳は制御できなくなる
- 528 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/05(月) 00:00:38.84 ID:8b2x+Mme0
- 寝る前に体重計
体重 http://imgur.com/TMTb30G.jpg
体脂肪率 http://imgur.com/elp54Ts.jpg
皮下脂肪 http://imgur.com/B1mO2Pz.jpg
基礎代謝 http://imgur.com/SIj1uXl.jpg
- 529 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/05(月) 00:01:01.05 ID:8b2x+Mme0
- はい、太りました
なんでやウォーキングあんなにしたのに……
- 530 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/05(月) 00:02:31.96 ID:8b2x+Mme0
- >>525
水泳場なのかプールなのか微妙なライン……
電話して聞いてみるわ
>>526
どうしてもやってくるのか
怖い
>>527
なにそれデブの本能恐ろしすぎでしょ
- 531 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/05(月) 00:38:20.68 ID:07SwZyi1O
- >>529
昨日の夕飯と今日の夕飯の食べる量の差が反映されただけ
気にしないことだよ
一週間先にはもっと減るから大丈夫お
私もそうだったから大丈夫
- 532 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/05(月) 01:06:59.74 ID:olg0qVfI0
- >>529
夜増えるのは普通、
そして体脂肪改善は時間掛かる
なにより、筋肉は脂肪より重い
- 533 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/05(月) 01:13:24.55 ID:olg0qVfI0
- 我慢し続けると食べたい欲求はくるけど
前のように全部食べなきゃいい
悪い食べ物は無い
食べ過ぎや食べなさすぎはダメってわかると
ずいぶん楽だったよ
- 534 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/05(月) 05:35:23.99 ID:0HRTuoHe0
- 油分が無い粗食を続けると便秘になる
腸内にをスムーズに排泄物が通る為には潤滑油となる油分が必須
放置するとかなり酷い便秘になる
ガチガチに成ってどうしようもなくなる
経験者の俺が言うんだから間違いない
ダイエット中の便秘はマジでヤバイぞ
浣腸買っておけ
- 535 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/05(月) 09:46:18.69 ID:8b2x+Mme0
- おはようございます
朝一の体重測定 http://imgur.com/XkO4Q14.jpg
あらまビックリ減ってた
- 536 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/05(月) 09:48:02.79 ID:8b2x+Mme0
- >>531
やはり大便しないことには基本的に減らないんだな
>>532
体脂肪は長期戦なんだね
筋肉増えてくれてるのだろうか
- 537 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/05(月) 09:48:42.09 ID:8b2x+Mme0
- >>533
適度ってことか
うーん今日からご飯足してみるかな
- 538 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/05(月) 09:50:03.93 ID:8b2x+Mme0
- >>534
そういえば鳥もも肉食わなくなってから便意減ったわ
豚ヒレや鴨肉の油じゃ足らないんだね
- 539 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/05(月) 10:12:55.16 ID:8b2x+Mme0
- あかんな朝食前に運動したいのに寝坊してしまった
ウォーキング行って昼飯から食べよう
- 540 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/05(月) 10:14:44.56 ID:8b2x+Mme0
- ダイエット始めてから体が常に熱いのは何か関係あるのけ?
- 541 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/05(月) 10:15:05.35 ID:8b2x+Mme0
- そして左足ばかり豆増えてく
体幹悪いのかしら
- 542 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/05(月) 10:24:22.51 ID:+BlfNpJB0
- 頑張れ。見ているぞ。
- 543 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/05(月) 11:43:35.34 ID:mqFvgG3R0
- ダイエットは良いことだらけ
俺の場合
薬代 月40,000円→0円
食費 全部自炊にしたから10万→3万円くらい
洋服 Mサイズだから選び放題
洋服がサイズじゃなくて柄で選べる快感 3Lとか選択肢無いしユニクロに無いし
モテ期来たw
色々なスポーツ出来るようになった
会社取引先での評価上がりまくりw
1よガンガレ
- 544 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/05(月) 12:52:09.50 ID:c+4943fJ0
- >>535
足の豆お大事に!応援してるze
- 545 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/05(月) 12:57:24.57 ID:8b2x+Mme0
- 帰宅→壁押し→シャワー←今ここ
休ませる事も大切と聞いたので腕立てとスクワットは今日は休みで
- 546 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/05(月) 12:58:03.97 ID:8b2x+Mme0
- ウォーキング http://imgur.com/oZNOPQc.png
- 547 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/05(月) 12:58:48.17 ID:8b2x+Mme0
- >>542
さんくす
頑張るお
>>544
また今日も1個豆増えました
- 548 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/05(月) 13:00:25.64 ID:8b2x+Mme0
- >>543
俺「お、この服ええやん」
服「Lサイズまでしかないけどなにか?」
俺「ちくしょおおお!」
ってな事多くて服のサイズは切実ですわね
- 549 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/05(月) 13:35:51.24 ID:8b2x+Mme0
- 炭水化物取ることにする
http://imgur.com/kZBTcRo.jpg
十二穀米と麦ともち黒米のご飯
- 550 :未来の有名(仮) ◆nNbOS5jvMA @転載は禁止:2015/10/05(月) 13:40:07.26 ID:GcoDmVjz0
- 少しは痩せたか(´Д`)マダキガハヤイカ
- 551 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/05(月) 13:42:17.22 ID:8b2x+Mme0
- 昼飯 http://imgur.com/XWJAkLC.jpg
- 552 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/05(月) 13:42:41.23 ID:8b2x+Mme0
- >>550
まだまだだね
- 553 :未来の有名(仮) ◆nNbOS5jvMA @転載は禁止:2015/10/05(月) 13:45:19.57 ID:GcoDmVjz0
- >>552
しかし、少しは落ちたやろ?(´Д`)ドナイヤネン
- 554 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/05(月) 13:48:31.18 ID:8b2x+Mme0
- >>553
今日の朝の体重だと、始めた時からマイナス5kgくらい
- 555 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/05(月) 13:53:31.45 ID:8b2x+Mme0
- そういやウォーキングしてるとき貧血みたいにぼーっとしてたんだけど、炭水化物食ってなかったせい?
- 556 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/05(月) 13:55:00.00 ID:mqFvgG3R0
- 体重も筋肉も単純な加減算
体重は1日2000キロカロリー以下を守れば絶対に60kg台になる
筋肉も鍛えれば鍛えた所が筋肉になる
どれだけの時間が必要かは人に依るが
- 557 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/05(月) 13:57:16.54 ID:mqFvgG3R0
- >>555
低インシュリン症状かもな
こんな所で判断するより
医者に相談する方がいい
- 558 :未来の有名(仮) ◆nNbOS5jvMA @転載は禁止:2015/10/05(月) 14:10:26.89 ID:GcoDmVjz0
- >>554
良い感じやね(´Д`)ファイト
- 559 :BEY=MAX ◆JHMwfFOGeE @転載は禁止:2015/10/05(月) 14:15:32.08 ID:lsHVDSVa0
- おぉ続いてるじゃん!
頑張って痩せてくれよー!無茶だけはすんなよー
応援してるわ
- 560 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/05(月) 14:26:26.86 ID:8b2x+Mme0
- 血糖値測ったら93だったお
よかった
- 561 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/05(月) 14:26:50.95 ID:8b2x+Mme0
- >>557
母親が測定器色々持っててたすかった
- 562 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/05(月) 14:27:23.56 ID:8b2x+Mme0
- >>556
2000キロカロリーでいいのか
1500に設定してた
>>559
さんきゅ 頑張るんば
- 563 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/05(月) 14:53:15.66 ID:olg0qVfI0
- >>546
すげー、これだけ動けば
体質改善するだろうw
足大丈夫か!
- 564 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/05(月) 14:56:54.19 ID:8b2x+Mme0
- >>563
足は三つ目の豆ができた模様
左足ばかり責められて可哀想な感じに
- 565 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/05(月) 14:57:53.14 ID:8b2x+Mme0
- 今日はバイト中も携帯忍ばせて歩数カウントしてみる
バイトでどれだけカロリー消費できてるのか……
- 566 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/05(月) 14:57:53.59 ID:olg0qVfI0
- >>555
初期の食生活で貧血気味になってるかも注意してね。
急に絶食みたいなダイエットは、筋肉、血液、骨密度から減るから
これだけ動いてれば普通の食事でも体重は落ちるよ
昨日、寝てる間の代謝で体重落ちてるのはいい傾向だね
朝昼食べて夜少なめ、適度な運動
これを、長く続けられれば健康に痩せていくよ
がんばってる見習わないと!
- 567 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/05(月) 14:58:59.67 ID:8b2x+Mme0
- >>566
あー貧血か
そういえば鉄分とれてないかもしれぬ
ほうれん草食べるかエビオス飲むか……
- 568 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/05(月) 14:59:21.20 ID:olg0qVfI0
- 朝、運動前にストレッチをきちんとしてからやると効果的!
足は、無理しすぎないで膝は大事に
- 569 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/05(月) 15:01:10.67 ID:olg0qVfI0
- 茹でたほうれん草にカツオ節と少量のお醤油!
- 570 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/05(月) 15:11:02.38 ID:8b2x+Mme0
- >>568
ストレッチか
毎回着替えてすぐ歩き始めてたわ
>>569
ほうれん草食べるかぁ
高いんだよなぁほうれん草
- 571 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/05(月) 15:13:32.07 ID:8b2x+Mme0
- 海藻系でもいいのか
わかめとか青海苔たくさん食べよ
- 572 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/05(月) 17:13:12.40 ID:8b2x+Mme0
- 夜バイトなので晩飯を早めに http://imgur.com/4Euhm81.jpg
炭水化物を昼食でとったから夜はこんなもんか?
- 573 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/05(月) 17:26:56.11 ID:8b2x+Mme0
- よっしゃバイト行ってくる
- 574 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/05(月) 19:56:05.33 ID:dFHt6FP9O
- >>551
なんて健康的なお食事
血液検査して、中性脂肪の値いかんによっては夜も炭水化物とれるぞ
炭水化物抜くと便秘大変だから
- 575 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/05(月) 22:57:48.86 ID:WxlQhGpM0
- >>572
えらいなー
ちゃんと続いてんなー
- 576 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 00:05:25.65 ID:VRZ6sx3P0
- 帰宅
カロリーはこんな感じ http://imgur.com/8P4cAEj.png
- 577 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 00:06:11.20 ID:VRZ6sx3P0
- >>574
炭水化物と便秘って関係あるのか?!
>>575
頑張るよー標準になりたい
- 578 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 00:11:42.66 ID:VRZ6sx3P0
- 寝る前に体重計
体重 http://imgur.com/GGAsnAa.jpg
体脂肪率 http://imgur.com/FkD1EqL.jpg
皮下脂肪 http://imgur.com/hPjRGWo.jpg
内臓脂肪 http://imgur.com/zO8xOa9.jpg
基礎代謝 http://imgur.com/udkQ2n7.jpg
- 579 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 00:12:16.47 ID:VRZ6sx3P0
- 体重増えた
やはり快便さんじゃないとあかんな
- 580 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/06(火) 00:30:30.62 ID:7PBMLHVoO
- >>577
米は繊維だからねー
私も米減らしてるけど、割と便秘よ
困ったもんだよ
- 581 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/06(火) 05:34:09.40 ID:jUrm3dV00
- >>578
体脂肪率確実に落ちてる
凄いなー
これなら体重は後から落ちるよ
頑張りすぎて膝とか壊さないようにね
- 582 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/06(火) 05:45:12.09 ID:jUrm3dV00
- >>558
未来さんw
- 583 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 07:09:58.47 ID:VRZ6sx3P0
- おはようございます
- 584 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 07:11:14.46 ID:VRZ6sx3P0
- >>580
ヨーグルトとか摂取してても便秘になるんだね
>>581
膝というかふくらはぎがパンパン
太ももを意識して鍛えたい
- 585 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 07:11:28.08 ID:VRZ6sx3P0
- 朝一の体重測定 http://imgur.com/GjVDZzv.jpg
- 586 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/06(火) 07:14:29.35 ID:jUrm3dV00
- おはよー
寝てる間に体重落ちてる
代謝上がったねー
- 587 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 07:15:36.36 ID:VRZ6sx3P0
- >>586
代謝が上がると寝てるうちにダイエットできてるん?
基礎代謝めっさ大切じゃんか!
- 588 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/06(火) 07:26:56.18 ID:NGL1XF4g0
- >>587
睡眠ダイエット
http://yasekore-diet.jp/sleep-diet
見とくといいよ
- 589 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 07:30:59.57 ID:VRZ6sx3P0
- >>588
色々効果あるんだな
とりあえず寝る直前までのスマホやめようと思いました
- 590 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 07:32:11.01 ID:VRZ6sx3P0
- 朝一筋トレ
壁押し→スクワット→腕立て→シャワー←今ここ
ふぅ、朝飯どうしようかね
- 591 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 07:46:45.09 ID:VRZ6sx3P0
- 朝飯
http://imgur.com/KdNee7X.jpg
お昼食べられないのでいつもより多めに
- 592 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 08:03:17.18 ID:VRZ6sx3P0
- 食い終わった
ご飯あると腹に溜まっちゃうな
- 593 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/06(火) 09:48:17.73 ID:7PBMLHVoO
- >>577
関係あるみたいよ>便秘
ピザさんのやる気に触発されてキッチンスケール買ってみた
結果、野菜を食べ過ぎていたことが判明したわ
計ってみるって大切だとおもた
- 594 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/06(火) 11:39:13.03 ID:7Om+A/Os0
- ダイエット中、野菜食い過ぎて血液検査で
カリウム過多って言われた
これはこれで体に悪いって
ベジタリアンとかどうしてんだろ
- 595 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 14:04:09.33 ID:Smn2biZ90
- >>593
キッチンスケールってなんぞと思ったら計りか
俺も計ってみよかな
- 596 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 14:04:41.91 ID:Smn2biZ90
- >>594
まじかよ野菜でも食い過ぎってあるのか
俺もなってそう
- 597 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/06(火) 16:11:36.60 ID:7PBMLHVoO
- >>595
だいたいこのくらいかなぁってキャベツ刻んでたんだが、計ってみたら100gもあっただよ
半分でよかったんだぜ…
計ってみてよかったわ
- 598 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 16:57:53.59 ID:VRZ6sx3P0
- よっしゃ帰宅
- 599 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 16:58:43.55 ID:VRZ6sx3P0
- 大学→健康ランド予約→帰宅→壁押し→腕立て→スクワット←今ここ
これからシャワーじゃ
- 600 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/06(火) 17:16:22.60 ID:ADRam65p0
- 気になってたんだが
壁押し、腕立てって誰かの指導?
ダイエットにはむかないメニューだと思うが
単純にスクワットの方がいい気がする
- 601 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 17:19:04.96 ID:VRZ6sx3P0
- シャワー浴びてきた
うーん一万歩まだ行ってないなぁ http://imgur.com/XepB7tv.png
- 602 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 17:19:32.91 ID:VRZ6sx3P0
- >>597
100gじゃ多いの?!
- 603 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 17:20:30.46 ID:VRZ6sx3P0
- >>600
壁押しはスレで聞いた
腕立ては上半身何もやらんのはなぁと思って自分で勝手にやってるだけ
え、こいつらダイエットに向かないの?!
- 604 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 17:21:07.32 ID:VRZ6sx3P0
- とりあえず明日は大学もバイトもないので健康ランドのトレーニングジム予約してきた
初講習どんなんやろうか
- 605 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 17:22:33.02 ID:VRZ6sx3P0
- ついでにプールもと思ったが、プールこわい
ちょっと覗いてみたらVパンのマッチョや競泳水着の美魔女とかばかりで海パンstyleの俺場違い感パない
- 606 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/06(火) 17:34:11.93 ID:jUrm3dV00
- >>604
手と足を連動して負荷かけて歩く感じのやつおすすめ
ランニングマシンと違い膝に負担かからずウォーキングできる。
こんなやつ
http://204.227.188.142/eshopdo/refer/img2/9/ref1369890264_200.jpg
- 607 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/06(火) 17:35:51.57 ID:jUrm3dV00
- >>605
気にするな、おばちゃん精神で素知らぬ顔でがんば!
- 608 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/06(火) 17:38:36.18 ID:jUrm3dV00
- >>603
筋トレは、腕立てと、腹筋、背筋は数日おきにやってたな
スクワットは膝と腰に負荷かかるので自分は避けてた
- 609 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/06(火) 17:40:22.05 ID:jUrm3dV00
- 今の体重では避けたほうがいいと思うが
スクワットは正しくやらないとデメリットしかないのでプロの教えるコツ
膝・腰を痛めずにスクワットを行うための8個のコツ!
http://blackwannabe.net/post-3335/
- 610 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/06(火) 17:42:23.16 ID:jUrm3dV00
- ジムにいったらはずかしがらずにトレーナーに相談すると
体重にあった運動の仕方教えてくれるよ
- 611 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/06(火) 17:47:10.21 ID:EJjCtz6g0
- 身長168cm体重112ohを75kgまで落とした俺参上
とにかく歩くのは重要
- 612 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/06(火) 17:51:51.93 ID:O9tgmhPJ0
- アンジャッシュの渡部が体型を維持するのに一番大事にしているのは、
食べたら4時間は寝ないことだそうだ。
食べたら意地でも4時間は起きているし、
逆に4時間前に寝そうなら意地でも食べないんだって。
よく9時以降に食べるなってのは聴くけれど、
人それぞれ生活時間帯はまちまちだから、こっちの方が役に立ちそう。
- 613 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 18:03:53.61 ID:VRZ6sx3P0
- >>606
これあればいいなぁ
>>607
え?ダイエットですけど?みたいな顔で行ってみる
>>609
四股スクワットかなるへそ
>>610
今日受付してくれたジムのトレーナーがクソイケメンでやばかった
ケツ預けるつもりでいくわ
- 614 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 18:04:45.50 ID:VRZ6sx3P0
- >>611
先輩!
全く同じ条件じゃないですか!
どれくらいでそこまで減らした?
毎日ドレホド歩いてた?
- 615 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 18:05:38.43 ID:VRZ6sx3P0
- >>612
あー晩飯早めって睡眠時間によるのか
まぁ油断せず早めにはとっておくけどためになるね
- 616 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 18:06:21.73 ID:VRZ6sx3P0
- 足全体に酷い痛みががが……
何だこれ初めてだぞ
- 617 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/06(火) 18:10:20.30 ID:7PBMLHVoO
- >>602
多くないよw
一日の目安が350gだっけかな
目分量って当てになんないなぁって思ったのよね、いざ計ってみると
- 618 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 18:20:26.85 ID:VRZ6sx3P0
- 晩飯 http://imgur.com/k5eI8P5.jpg
- 619 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/06(火) 18:29:21.65 ID:eSl1Dew10
- >>618
えらいなぁ
見習わないとな
- 620 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 18:52:42.17 ID:VRZ6sx3P0
- >>617
キャベツ1日350gもとらないといかんのか……
- 621 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 18:53:03.96 ID:VRZ6sx3P0
- >>619
なんだかんだ炭水化物とってるけど不安ではある
- 622 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/06(火) 18:59:53.06 ID:7PBMLHVoO
- >>620
野菜を一日あたり350gだからw
キャベツだけじゃなくて、野菜全般ね
- 623 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 19:06:02.90 ID:VRZ6sx3P0
- >>622
やばい500近く食ってるかもしれん
- 624 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 19:06:47.45 ID:VRZ6sx3P0
- 足痛い時は鍛えるためにウォーキングした方がいいの?
それとも優しく足を労わったほうがええの?
- 625 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/06(火) 19:14:41.64 ID:1qbDmn3z0
- 足いたわらないといつか潰れちゃうよ
それだけの体重を2本の足で支えてるのだから痛めるのは当然
あまり無理せずゆっくりしたほうがいいよ
- 626 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/06(火) 19:15:37.44 ID:AN5JmSoBO
- プールで遠泳が一番だろな
膝やられるよ
- 627 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 19:17:01.45 ID:VRZ6sx3P0
- >>625
>>626
了解
これからジム用の服買いにウォーキングで行こうかと思ったが久々に原付出すわ
- 628 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 19:51:57.24 ID:VRZ6sx3P0
- ジム用の服とレギンス購入
これで股ずれ解消!
- 629 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 19:53:12.12 ID:VRZ6sx3P0
- なお履いたところで美脚効果なぞなくデブデブしい足 http://imgur.com/LkKwyOR.jpg
太ももの肉なくしたい
- 630 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/06(火) 20:21:05.80 ID:NGL1XF4g0
- 俺の場合、足から細くなったな
ダイエット3ヶ月後の記念写真
http://imgur.com/1iRP8eS.png
- 631 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 20:27:16.70 ID:VRZ6sx3P0
- >>630
3LからLくらいか?
羨ましい
- 632 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/06(火) 20:30:59.54 ID:3+oPHNVk0
- 無理はするなよ
もう少し食べたほうが良いぜ
具体的には100kgの人が1万歩あるいたら2000キロカロリーくらい食べんと
あとからやばいから
- 633 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 20:46:36.11 ID:VRZ6sx3P0
- >>632
ぁ、後からヤバイって何が起こるんです?
- 634 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/06(火) 20:48:28.72 ID:NGL1XF4g0
- >>631
105cm→85cm
スリムパンツ履けたぞw
俺も2000キロカロリーは取った方がいいと思う
- 635 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 21:10:27.70 ID:VRZ6sx3P0
- >>634
夢みたいなサイズじゃねーか!
は、85とかユニクロもRight-onでも取り扱ってて選り取りみどりなんじゃ……!
- 636 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 21:11:11.35 ID:VRZ6sx3P0
- 2000キロカロリーのがいいの?
1500ですらいってない食生活なんだけども
- 637 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 21:26:22.16 ID:VRZ6sx3P0
- ジムの器具たち http://imgur.com/TzHEUf7.jpg
http://imgur.com/O4J2qJM.jpg
クロストレーナーってやつやればええのんか?
- 638 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/06(火) 21:29:10.75 ID:jUrm3dV00
- >>637
ウォーキングよりは足の負担軽いけど
痛み出てるならトレーナーに相談してみたら
その辺りはプロが信頼できる。
- 639 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/06(火) 21:32:34.25 ID:jUrm3dV00
- あと痛み出てるなら休めたほうがいい
身体からの赤信号だから
それにしても、初期の食べるのやめる思考から
動くことをする思考に切り替わってるのが凄い
きっと成功して健康な身体になるよ
- 640 :611@転載は禁止:2015/10/06(火) 21:43:22.23 ID:wNpx3q/B0
- 歩くのはほぼ毎日一時間以上やってた
ただ歩いてもつまらんから音楽聞きながらとか離れた本屋に行くとかやってた
可能ならば犬を飼えば強制的に歩かされる
あとは毎日朝起きたら体重計に乗る
これは一日で一番体重が落ちている時間だから多少幸せになれる
一番辛かったのは炭水化物を減らすことだったけど三カ月我慢したら急に落ちたから我慢
- 641 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 21:47:58.77 ID:VRZ6sx3P0
- >>640
3ヵ月超えるまでが難関なのか
筋トレとかはしなかった?
- 642 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 21:48:49.87 ID:VRZ6sx3P0
- >>639
明日は上半身にしてみるかなぁ
そういえば明日で一週間だわ
- 643 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 21:49:16.47 ID:VRZ6sx3P0
- 明日の朝で一週間の結果が出るわけか
どんな感じだろうか
- 644 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/06(火) 22:31:44.23 ID:VRZ6sx3P0
- 寝る前に体重計 http://imgur.com/SUVGZqA.jpg
- 645 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/06(火) 23:02:30.82 ID:3+oPHNVk0
- >>633
超節約遺伝子発動
- 646 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/06(火) 23:04:41.48 ID:3+oPHNVk0
- >>644
いきなり落とすと絶対リバウンドする
1200kカロリーで落ちなくなりやがて・・・
- 647 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/06(火) 23:08:52.88 ID:ZtCGNIKp0
- 脂肪落とすなら有酸素運動やで
チューブ使ってタバタ式おぬぬめ
下半身はピラティスとかやっとけ
- 648 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/07(水) 08:02:44.71 ID:TMPuyyZj0
- 0カロリー飲料が一番危険
0カロリーとは100mlにカロリーが5キロカロリー未満であること
逆に言えば4.9キロカロリーあるってことで500mlなら24.5キロカロリーある
固形物で500gはなかなか食べられ無いが飲料なら500mlは一瞬で飲めてしまう
ダイエットには水、お茶、コーヒーを
- 649 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/07(水) 08:52:10.34 ID:IAy5d1PtO
- >>1
足の痛みはどうですかー
疲労がピークだろうから無理すんなし
- 650 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/07(水) 09:01:47.66 ID:RlvR42sp0
- おはようございます
足あっつい
- 651 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/07(水) 09:06:20.31 ID:RlvR42sp0
- 朝一の体重測定 http://imgur.com/sqyswTc.jpg
- 652 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/07(水) 09:07:55.38 ID:RlvR42sp0
- >>645
少ないエネルギーで身体を維持しようとするみたいな?
>>646
1200でも落なくなるのか……運動しても落ないん?
- 653 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/07(水) 09:09:27.80 ID:RlvR42sp0
- >>647
ピラティスなんぞ?
>>648
なるほどそれで野菜ジュースとかだめなんだな
0カロリーコーラとかまさにそれなんだろうなあ
>>649
昨日よりは全然楽になった
今は痛みというか筋肉痛みたいになってる
- 654 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/07(水) 09:09:56.38 ID:RlvR42sp0
- さて朝一の筋トレしますかね
- 655 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/07(水) 09:15:45.89 ID:RlvR42sp0
- ここで一週間前と比較
一週間前 http://imgur.com/wHgVElE.jpg
現在 http://imgur.com/DBCAzHE.jpg
いいペース?それとも遅い?
- 656 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/07(水) 09:45:21.53 ID:IAy5d1PtO
- >>655
さすが若いからペース速いなぁ
きちんと食べていれば問題ないと思う
- 657 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/07(水) 09:45:23.69 ID:RlvR42sp0
- 朝飯 http://imgur.com/hYgvf2o.jpg
食べ終わったらジムの講習
- 658 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/07(水) 11:03:36.72 ID:IFAzTxoE0
- 月に10kg目標くらいがいいかと
- 659 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/07(水) 11:25:50.40 ID:kMf4KnNp0
- おれも今減量中だ
応援してる
がんばろう
ただ今の体重なら2000kcalは取った方がいいぞ
- 660 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/07(水) 11:41:45.00 ID:IFAzTxoE0
- ピザだった頃
真夏のゴルフで1日に4kg減った事がある
飲食で翌日には戻ってたw
いわゆる水太りってやつで脱水症状だっただけ
だから3〜4kgの増減の繰り返しで減っていくちゃんとグラフをつけて週間単位で増減を確認すべし
スマホとかでいいアプリいっぱいあるし
- 661 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/07(水) 13:23:33.37 ID:RlvR42sp0
- ジムからきたく
いやぁ疲れた
- 662 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/07(水) 13:25:01.43 ID:RlvR42sp0
- >>656
がんばるお
>>658
今年で30kgもか!できるのかな……
>>659
ありがとう
2000かーご飯ちゃんと食べれば普通にいくかな
>>660
水飲みまくってる分増えてたってこと?
- 663 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/07(水) 13:33:02.48 ID:5IqVf3Zd0
- >>655
かなりのハイペースじゃない?
でも あまり無理しないでよ。
でもダイエットライフ すごく
充実してるっぽくて ホッコリ♪
- 664 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/07(水) 13:34:53.90 ID:Uk157CW50
- 一気に減らすと体力も激落ちしそうだから、今月何キロ落とす!とかはあんまりこだわらなくていい気もする
- 665 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/07(水) 13:52:03.11 ID:RlvR42sp0
- トレーニングジムで測ってもらった色々http://imgur.com/myAdhDQ.jpg
体脂肪率爆上がりに絶望
- 666 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/07(水) 13:52:53.93 ID:RlvR42sp0
- >>663
運動は疲れるけど楽しいね
食生活も今のところ激しく食べたい!ってのはないし楽しいわ
- 667 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/07(水) 13:53:31.70 ID:RlvR42sp0
- >>664
減らせる分だけってことだね
- 668 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/07(水) 13:57:58.92 ID:RlvR42sp0
- 昼飯 http://imgur.com/cLjkpnU.jpg
- 669 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/07(水) 14:06:36.76 ID:RlvR42sp0
- なんか体幹の筋肉が高になってるのは褒められた
腹筋胸筋背筋は鍛える必要ないみたいだって
- 670 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/07(水) 14:11:46.44 ID:WsWY3X+f0
- 一気に減らすと皮余らないの?
あれって治るもんなのかな。
その辺のこと詳しい人おる?
- 671 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/07(水) 14:28:30.67 ID:kMf4KnNp0
- >>665
全然大丈夫むしろ予想通りだ
筋トレしながら食事制限で十分いける
- 672 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/07(水) 15:22:18.37 ID:RlvR42sp0
- >>671
頑張ってみる
>>670
俺もそれ気になる
腹の皮どうなるんだろ……
- 673 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/07(水) 15:24:19.98 ID:RlvR42sp0
- 2年以上自転車乗ってなかった奴がエアロバイクやると足のよくわからないところが釣りそうになるね
エアロバイクってどんなペースでどれほどやればええのん? とりあえず今日は25キロくらいの早さで30分漕ぎ続けたが
- 674 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/07(水) 19:31:01.53 ID:RlvR42sp0
- あかん寝てしまった
夜飯の時間がァ!
- 675 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/07(水) 19:34:38.50 ID:RlvR42sp0
- 今日は夜飯なしにします
- 676 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/07(水) 19:43:19.77 ID:RlvR42sp0
- 空腹感じさせないためにウォーキング行ってくる
疲れ果てさせて食う気力削いでやる
- 677 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/07(水) 19:54:54.78 ID:1dEczJf10
- 1がめっちゃ頑張っててつらい…(´・ω・`)
お腹周りのビフォーアフター画像マダー?
- 678 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/07(水) 20:23:31.85 ID:PKcExc+20
- 踏み台昇降やってみようぜ!効果あるらしいぞ!
- 679 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/07(水) 20:54:57.48 ID:Xtj5d0oc0
- 散歩がてらセブンでサラダチキンだけでも買って食べてはいかが?
低カロリー高たんぱく質で ダイエットには神軽食だよね
- 680 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/07(水) 21:55:52.82 ID:wPxNa4V10
- 膝腰に来る運動はせめて100kg切ってからやった方がいいぞ
関節炎の関節注射は笑っちゃうほど痛いぞw
プールでのウォーキングがベストなんだが難しいな
- 681 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/07(水) 22:01:31.59 ID:RlvR42sp0
- 帰宅 http://imgur.com/KMejca4.png
お風呂行ってくる
- 682 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/07(水) 22:30:52.51 ID:RlvR42sp0
- 上がった
スパッツ履くとほんとに股ずれ気にしないで済むね
ウォーキングが楽になった
- 683 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/07(水) 22:32:26.51 ID:RlvR42sp0
- >>677
まだビフォーアフター出来るほど減ってないんや……
>>678
100kg切ってからかなぁ
膝にモロきそう
>>679
プール代で節約しなきゃいけない俺にとってはコンビニ高級
- 684 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/07(水) 22:33:19.17 ID:RlvR42sp0
- >>680
とりあえず明日からプール行く
歩くか泳ぐかはトレーナーに任せるとしよう
- 685 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/07(水) 22:56:09.00 ID:RlvR42sp0
- 寝る前に体重計 http://imgur.com/qkN3OW7.jpg
うーむもっと運動せねば
- 686 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/07(水) 23:07:28.93 ID:RlvR42sp0
- 76kgの弟がダイエットして肌壊しててわろえない
気を付けなければ
- 687 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/08(木) 00:31:13.57 ID:Pu0k4O8eO
- >>686
若いから気にしなくていかもしれないが、食事で脂質を適度にとらないと肌にくるぜ
外側からは、マッサージを兼ねて安い大容量クリームかオイルを買って塗ればいいぜ!
自分の身体を愛するんだ
太っている自分が嫌いで仕方ないけど、私はそういうふうに考えることにしたよ
どんなふうに自分が変わっていくのか、前向きになれる
- 688 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/08(木) 06:19:38.43 ID:Pe9zb0bJ0
- 肉割れ対策しながら痩せた方がええで
- 689 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/08(木) 08:54:35.43 ID:UXRHQwnA0
- おはようございます
- 690 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/08(木) 08:55:29.12 ID:UXRHQwnA0
- >>687
クリームか
そういえばディズニープリンセスの保湿クリームあったわ
>>688
肉割れ対策ってなにやるん?
- 691 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/08(木) 09:00:25.44 ID:UXRHQwnA0
- 朝一の体重測定 http://imgur.com/vzwWFE8.jpg
うーむ
- 692 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/08(木) 09:00:49.46 ID:UXRHQwnA0
- 107kgを中々切らなくなってきたなぁ
- 693 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/08(木) 09:20:26.17 ID:UXRHQwnA0
- 朝飯 http://imgur.com/bnr0MQL.jpg
- 694 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/08(木) 10:14:00.09 ID:UXRHQwnA0
- よし準備完了
プール行ってくる
- 695 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/08(木) 10:29:09.03 ID:j2F6D+oe0
- さっきVIPにスレ立ててなかった?
- 696 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/08(木) 10:34:32.60 ID:J3pkIO730
- >>665
体重計の簡易的な計測は足の裏の濡れ具合だけで大きく数字かわるからな
ここまで詳細に出してくれるジムなら指導聞いてトレーニングしていけば大丈夫慌てるな
体重を落としたいのか体脂肪率改善したいのか目的は明確にしたほうがいい。
- 697 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/08(木) 10:43:20.64 ID:TJKPgdwo0
- >>695
立ててへんよ?
似たようなスレあったの?
>>696
有料で測ってもらったからな
体重と体脂肪ってより見た目スマートになりたいかな?
病的にではなく、健康的に
- 698 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/08(木) 11:04:27.87 ID:Pe9zb0bJ0
- >>690
肉割れ対策は保湿が重要
ダイエットはじめは体内の老廃物とか出て凄い勢いで体重落ちるけど
脂肪を燃焼させるのはそんな簡単なことではないからな
心臓に負担ないペースでゆっくりみた方がええよ
- 699 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/08(木) 15:53:05.68 ID:UXRHQwnA0
- 帰宅
いやぁプールたのしいね
- 700 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/08(木) 15:54:12.02 ID:UXRHQwnA0
- >>698
長期戦は確実なんですな
毎日どれくらいのペースで運動してけばええんやろか
- 701 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/08(木) 15:55:02.18 ID:UXRHQwnA0
- プールではウォーキングとスイムを交互にやってた
50mウォーキングしたら25m平泳ぎみたいな感じ
これはどーなん?大丈夫なん?
- 702 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/08(木) 16:26:58.37 ID:UXRHQwnA0
- 晩飯 http://imgur.com/iBvyNmc.jpg
- 703 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/08(木) 17:11:01.24 ID:zn6N7fIa0
- >>702
健康になれそう
- 704 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/08(木) 17:28:18.63 ID:Pu0k4O8eO
- >>692
私も同じとこで停滞期きてるよ
のんびり気にしないで運動食事しようぜ
- 705 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/08(木) 19:11:17.31 ID:sJba3SsA0
- 飯うまそう
- 706 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/09(金) 00:14:33.15 ID:tmrin4LX0
- 偉いなー、継続力も行動力も実践力もある。
それって才能だから、ダイエット成功するにしても、落とし所見つけるにしても、そのときはべつの方向にその力向けた方がいいよ!
君の将来はきっと明るい!
- 707 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 00:22:38.74 ID:D161VyN10
- バイトから帰宅
右足膝裏の筋がブチ切れるんじゃねーかってくらい痛いお
- 708 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 00:24:17.97 ID:D161VyN10
- >>703
ありがとう
健康にならないとなんで頑張ります
>>704
おお同士よ
めげずにダイエット続けてく!
>>705
さんくす
ダイエット継続させてくためにも食事は美味しくヘルシーに作らないとなんで頑張ります
- 709 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 00:25:05.59 ID:D161VyN10
- >>706
ありがとう
明るくスリムな未来とボディの為に頑張りまっす
- 710 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 00:26:37.58 ID:D161VyN10
- 寝る前に体重計
体重 http://imgur.com/7EdGqTr.jpg
体脂肪率 http://imgur.com/tC6iiSm.jpg
皮下脂肪 http://imgur.com/O46qqqV.jpg
基礎代謝 http://imgur.com/05LOO3F.jpg
- 711 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 00:27:58.50 ID:D161VyN10
- 体重ほぼ変化無し
体脂肪率落ちたけど多分家のだからだな
浮かれないでおきます
- 712 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/09(金) 00:48:45.00 ID:4pF+k/290
- 追いついた
頑張ってるねぇ
気長にやりなよー
- 713 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 07:22:24.03 ID:D161VyN10
- おはようございます
全身筋肉痛
- 714 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 07:22:45.65 ID:D161VyN10
- >>712
さんくす
長期戦頑張りまっす
- 715 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 07:27:52.24 ID:D161VyN10
- 朝一の体重測定 http://imgur.com/tDJM4Ls.jpg
お?もーちょいで切るか?
- 716 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 07:49:07.51 ID:D161VyN10
- 朝飯 http://imgur.com/41hMAS0.jpg
ヨーグルト買い忘れた……
- 717 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/09(金) 08:16:25.71 ID:AGa7iQck0
- 筋肉痛なら休むこともダイエットのうちやで
毎日追い込むと筋肉も痩せていってまうからな
- 718 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 08:25:26.37 ID:Gewy2ynZ0
- >>717
今日は休む事にする
3連休毎日10時間バイトだし今日しか体休ませられないや
- 719 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/09(金) 11:28:58.75 ID:71qs5Hff0
- >>717
実際言えばダイエット運動と筋トレは全然別
筋肉は酷使すると切れる
→次は切れない様に割増て再生する
これを繰り返すのが筋トレ
週一でもおk
- 720 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 14:35:20.90 ID:cuVxuG4O0
- >>719
つまり俺はダイエットだから毎日やっておk?
- 721 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 14:50:14.72 ID:D161VyN10
- 学校から帰宅
時間微妙だし昼抜きで行こう
- 722 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/09(金) 15:57:49.76 ID:n2s7eMzw0
- >>715
1070キロw
- 723 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/09(金) 16:49:25.98 ID:AGa7iQck0
- どの程度の負荷かけてるかわからないからあれだけど
毎日運動しても故障したら治すのに時間かかるから
関節とか靭帯が損傷したら逆に効率落ちるよ
ただの軽い筋肉痛程度なら続けても良いと思うけど
- 724 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/09(金) 16:53:14.81 ID:71qs5Hff0
- >>720
いや筋トレは週一で2時間くらい
びっちりやって筋肉を切りまくる
で1週間再生のため休む
ダイエットには
脂肪を燃やす為の30分以上継続出来る
運動を毎日しろって事
- 725 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 17:26:17.05 ID:D161VyN10
- >>722
ギネス載れるな!
>>723
右足伸ばすと膝の裏の中がブチ切れるんじゃねーかってくらい痛いお
これは何が痛いんだ?靭帯?筋肉?
- 726 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 17:27:26.72 ID:D161VyN10
- >>724
つまりダイエットだけなら筋トレせんでもウォーキングだけでおkってなる?
- 727 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/09(金) 17:46:59.67 ID:yqEm35dc0
- >>725
痛いときはあんまり無理して伸ばさん方がいいよ
筋肉痛なら日に日に良くなって3日もすれば治る
2、3日みて痛み引いてかんなら靭帯だから病院行きー
なんにしても炎症だから湿布は貼っとくべき
- 728 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/09(金) 18:13:08.87 ID:LLkHSCCIO
- 歩きとダンベル以外になんか運動を、と思いいろいろ挑戦するのだがいかんせん体が重いからどうもならん
もっと体重落としてからじゃないとなあって思う
動ける<<1がうらやましー
- 729 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/09(金) 18:15:18.80 ID:Tu2k2pPa0
- >>726
極論言えばそうだが
脂肪と同時に筋肉も持ってかれるんでry
って週一筋トレと言ってるだろが
- 730 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 18:23:46.36 ID:D161VyN10
- 晩飯 http://imgur.com/92YjUoZ.jpg
今日は炒め野菜な気分
- 731 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 18:24:02.98 ID:D161VyN10
- >>727
バンテリンは塗ってあるで!
- 732 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 18:24:32.73 ID:D161VyN10
- >>728
スイミングええでスイミング
昨日あっという間に6時間経ってた
- 733 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 18:25:27.47 ID:D161VyN10
- >>729
やっぱ並行してやってかなきゃだねぇ
週1じゃないとダメなのかな?超回復って1日おきにみたいなの聞いたから週4日はやりたいんだけども
- 734 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/09(金) 18:32:41.80 ID:yqEm35dc0
- >>731
そんならいいかな
痛いときは炎症してるから揉んだり伸ばしたり厳禁ね
もし熱持ってたり腫れてるならお風呂も浸からない方がいいかもしれない
超回復は2日くらい置いたらいいと思う
でも超回復させてる間も別の部位なら鍛えていいんだよ
- 735 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/09(金) 18:40:33.30 ID:QZ/Vvl5M0
- タンパク質少なくないか?
- 736 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 18:41:41.47 ID:D161VyN10
- >>735
一応炒め野菜の中に豚ロース80g入れてある
足らないかな?
- 737 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 18:46:43.58 ID:D161VyN10
- すいません嘘つきました
バンテリンじゃなくてボルタレンです
- 738 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 18:52:31.93 ID:D161VyN10
- 早く100kg切りたい
ウォーキングではなくランニングに変更したい
- 739 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 18:54:04.11 ID:D161VyN10
- 元喘息持ちで、成人してようやくネブライザー無しでも平気になったから今まで出来なかったランニングが凄くしたい
- 740 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/09(金) 19:14:45.65 ID:LLkHSCCIO
- >>732
入る水着がないんやで
どちらにせよ食事制限でもちっと落としてからや
- 741 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/09(金) 19:17:01.59 ID:LLkHSCCIO
- >>739
連レスごめん
わしも喘息マンや
痩せたらやりたいこと沢山あるよなぁ
ランナーズハイとか味わってみたいわ
がんばるべ
- 742 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 19:20:56.63 ID:D161VyN10
- >>740
サカゼンとか、あとイオンやイトーヨーカドーとかの大きいサイズコーナーに結構あったりするよ水着
>>741
同士よ
そうなんよ喘息治ったし痩せてスポーツ楽しんだりしたい
マラソンとかもやりたいしバスケやサッカーみたいな球技もしたい
- 743 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/09(金) 20:29:54.58 ID:0AI6odN10
- まだやってたのかww
初日に見た以来だけど痩せてるじゃん!
頑張れ!
- 744 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/09(金) 20:48:27.30 ID:xaA+7xD70
- >>738
焦っちゃいかんよ!
今は 脂肪を燃焼しやすい体を作るための
軽い ウォーキング中心の有酸素運動が効果的。
とにかく 長いスパンで やってって!
がんばれ!
- 745 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 21:01:45.47 ID:D161VyN10
- http://imgur.com/Bx0Ep0z.png
犬の散歩でちょいとウォーキング
筋痛いのでほんとに軽く
- 746 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 21:02:43.84 ID:D161VyN10
- >>743
さんきゅ
夢の70キロ台目指してがんばる
>>744
運動我慢するって新鮮だが辛いこともあるんやね
- 747 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/09(金) 21:13:29.17 ID:l98t79/J0
- もうダイエット始めてて遅いかもしれないけど、
いつも食べてる量より少しだけ減らす
運動も今日は歩いてコンビニに行こうかな位から始めるのが良いらしいよ
急に本格的に始めてもモチベーションを維持するのが大変らしい
後、食べる物を一つだけに絞るダイエットも長続きしにくいそうだ
- 748 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 21:16:33.59 ID:D161VyN10
- >>747
それに比べて俺は急発進だったんだなぁ……
モチベーション下がり始めるのってどれくらいからなんだろうか
- 749 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/09(金) 22:17:35.57 ID:JSp7754w0
- >>748
横レスだが俺が今6ヶ月目でモチベは維持してるが飽きてきた
とにかく続ける事が大事なので無理しないように
上に目標70台とあったが個人的には10ヶ月以上でマイナス40キロなら行けると思うよ
ただ半年でやっちゃダメだ
規則正しく食べるのもダイエットだから出来るだけ食事抜かないように
- 750 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 22:21:34.15 ID:D161VyN10
- >>749
来年の今頃に70台か、頑張らないとな
今の食事続けていけば平気だろうか?
- 751 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 22:22:33.61 ID:D161VyN10
- 月に一度のチートデイっての作るべきなの?
ソーセージマフィン10個くらいペロッとしても平気なの?
- 752 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/09(金) 22:36:41.98 ID:JSp7754w0
- >>758
今の食事で行けると思うが運動しないでもいけちゃうぐらいのカロリーだから若いしジム行くならもうちょい食べた方が良い2000はとってほしいかな
たんぱく質は出来るだけとってくれ
- 753 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/09(金) 22:37:52.80 ID:JSp7754w0
- >>750の間違え
- 754 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/09(金) 23:00:15.69 ID:LLkHSCCIO
- >>751
チートやるなら肉だ肉
マフィンだったら三つくらいでいやになるんじゃないかな
身体が受け付けないんじゃないかな
- 755 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 23:01:26.36 ID:D161VyN10
- >>754
つい最近まで10個ペロリしてたデブですすいません
- 756 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 23:02:08.06 ID:D161VyN10
- >>752
毎食肉+豆腐か納豆にしたほうがええのん?
- 757 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/09(金) 23:07:29.99 ID:DQFuTQci0
- 人の感覚は良くできていて
今自分に足りないものを食べたいと思う
たまには食べたいと思ったものを食べるのもあり
バランスバランス!
君のスレみて僕も共にがんばれるサンキュー
- 758 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/09(金) 23:10:41.36 ID:l98t79/J0
- >>748
どうなのかな?人によって個人差は大きそう
さっき読んでた心理学系の本で
やってはいけないダイエットとかいうのを紹介されてた
その中には、普段運動しない人がいきなりジョギングや筋トレ等をする
食べる物を量だけでなく種類も多く制限するって書かれてた
少しずつ、我慢してるって意識しないようにダイエットするのが成功しやすいとか
けど、今のダイエットが辛くないならそれでもいいかもしれない
やっぱり個人差があって、ダイエットの方法も向き不向きがあるだろうし
- 759 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/09(金) 23:12:34.30 ID:JSp7754w0
- >>756
今の内容に肉や魚豆腐、納豆卵とか足して2000kcal目安が良いかと
今のベースに果物や牛乳何か足してもトータル2000ぐらいになれば80台までは問題なく落ちるよ
- 760 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/09(金) 23:51:48.46 ID:OyH0RcvW0
- 小麦は「毒」?: 小麦のグルテンがあなたの健康をむしばんでいる (ヒース ・イーストン)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00UJRGK4Y/
「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事
http://www.amazon.co.jp//dp/4837957552
小麦は食べるな!
http://www.amazon.co.jp//dp/4537260335
ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
http://www.amazon.co.jp//dp/4087604330
小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。
O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。
- 761 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 23:52:21.35 ID:D161VyN10
- >>757
なるほど今の俺の体はソーセージマフィンを求めてるんだな……乳製品食べてないからか?
一緒に頑張るんば
- 762 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 23:53:27.88 ID:D161VyN10
- >>758
我慢できるかどうかなんだね
気を強く持って挑んでいこう
- 763 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/09(金) 23:53:55.54 ID:MPIqWKKS0
- 俺も110オーバーから69まで痩せたが、一旦限度を超えて太った人間はいくら痩せても普通の人間にはならないよ
その努力も100%は報われない
- 764 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 23:54:04.72 ID:D161VyN10
- >>759
タンパク質大切なんやね
卵納豆食べてないなそういえば
- 765 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 23:54:50.16 ID:D161VyN10
- >>760
A型の俺はどーなん?
- 766 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 23:55:41.65 ID:D161VyN10
- >>763
すごい痩せたな何してそこまで落としたの?
む、報われないとは?皮膚がだるんだるんになるとかそういうの?
- 767 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/09(金) 23:59:28.51 ID:D161VyN10
- 寝る前に体重計 http://imgur.com/2YSyq91.jpg
107キロ台切った!
- 768 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/10(土) 00:05:00.49 ID:LwvrEVZr0
- おめー!!
無理せずがんば!
もしストレス溜まるなら月に1度の〜ってのいいかもしれないけど、朝か昼の1食限定がいいかもね
夜はリスク高い気がする
- 769 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/10(土) 00:54:09.59 ID:PRRGz6UfO
- >>767
おめでとう〜!
すごいわ<<1
- 770 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/10(土) 08:34:44.17 ID:/i7bNIuS0
- おはよう!納豆をよく混ぜてから
お味噌汁(薄め)に入れるとおいしいよー
日常生活で動くこと忘れずに!食事を楽しむことも忘れずに♪
- 771 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/10(土) 09:54:54.32 ID:QRbydERC0
- おはようございます
- 772 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/10(土) 09:56:37.82 ID:SsZceiu60
- まだ続いてたのかすげぇ
頑張ってな
- 773 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/10(土) 09:58:40.77 ID:QRbydERC0
- 朝一の体重測定 http://imgur.com/6BexoQZ.jpg
なんかめっちゃ落ちた
- 774 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/10(土) 10:00:20.21 ID:QRbydERC0
- >>768
ありがとう
できればチートデイなんぞ作らない気持ちで行きたいね
>>769
さんくす
でもまだまだ3ケタ、これからやで
- 775 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/10(土) 10:01:46.04 ID:QRbydERC0
- >>770
納豆汁か
あれ好きなんだよね朝飯につけよ
>>772
さんきゅ
気がついたら何スレも消費してたってくらい続かせたいね
- 776 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/10(土) 10:04:02.93 ID:QRbydERC0
- バイトが夜からでもよくなったので朝飯食べてジムいってくる
筋トレエアロバイクスイミング
ウェヒヒ
- 777 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/10(土) 10:22:20.31 ID:QRbydERC0
- 朝飯 http://imgur.com/FeUiSHP.jpg
- 778 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/10(土) 12:36:51.07 ID:SsZceiu60
- >>777
美味しそう!
今日も頑張って!
- 779 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/10(土) 14:03:29.58 ID:VeJmWmld0
- >>774
チートデイは何やっても体重変動しなくなってからでいいかも
朝は食事から時間が経って吸収率高いから避ける
夜も寝る前だからあまりドカ食いに向いてない
やるなら昼1食だけってな感じで
- 780 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/10(土) 16:35:12.88 ID:QRbydERC0
- ジムから帰宅
- 781 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/10(土) 16:36:41.61 ID:QRbydERC0
- 筋トレ→エアロバイク20分→スイミング4時間
ふぅ身体が疲れてるのがわかるぞぅ
- 782 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/10(土) 16:37:41.21 ID:QRbydERC0
- スイミングは歩くより泳いでる時間の方が長くなってきた
早くゆっくりとしたクロール泳げるようになりたい
- 783 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/10(土) 16:38:25.77 ID:QRbydERC0
- >>778
さんくす
スイミング頑張ってきた
>>779
なるほど当分先になりそうだ
- 784 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/10(土) 17:15:02.20 ID:QRbydERC0
- 晩飯 http://imgur.com/BPcwEyB.jpg
久々の卵や
- 785 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/10(土) 17:53:01.47 ID:Hx860+D00
- さてバイトバイト
- 786 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/10(土) 21:26:00.49 ID:5RCJEuk/0
- そんだけ動いてさらにバイトとはすげえな
楽しめてるんならいいがあまり無茶するなよ
- 787 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/10(土) 22:15:12.62 ID:QRbydERC0
- 帰宅
いやぁ運動会シーズンの飲食店は混むねぇ
- 788 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/10(土) 22:15:48.64 ID:QRbydERC0
- >>786
なんかバイトでの動きが楽になった
ウォーキングとスイミングに比べて楽だわバイト
- 789 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/10(土) 22:17:26.91 ID:QRbydERC0
- 問題は明日と明後日
バイト朝から夜までで休憩1時間しかないから帰ってこれないし家に帰る頃には22時過ぎてるしで昼夜食べられない可能性が……
朝ガッツリ食べとかないとやばいな
- 790 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/10(土) 23:16:03.19 ID:umuE4uvb0
- 頑張ってるなー
俺も頑張ろっと
- 791 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/10(土) 23:43:05.29 ID:QRbydERC0
- >>790
同士か?
細身目指して頑張ろうず
- 792 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/10(土) 23:43:31.62 ID:QRbydERC0
- 寝る前に体重計 http://imgur.com/JVmWvWa.jpg
朝に比べたらやっぱ夜増えるね
- 793 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/11(日) 01:30:16.56 ID:2lG7b0XpO
- >>789
五穀米?いつも食べてるご飯を小さめおにぎりにして2個と魚肉ソーセージかゆで卵くらいなら食べられないかなぁ‥野菜は食べるの時間かかるからなしで仕方ないね
胃に何にも入れないのはよくないもんなぁ
- 794 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/11(日) 09:07:13.26 ID:tsdu/Z6l0
- おはようございます
- 795 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/11(日) 09:08:48.44 ID:tsdu/Z6l0
- >>793
バイト先、弁当とか持ち込みできないから詰んでます……
- 796 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/11(日) 09:09:04.59 ID:tsdu/Z6l0
- とりあえず朝飯ガッツリ食べとかないと
- 797 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/11(日) 09:12:58.83 ID:tsdu/Z6l0
- 朝一の体重測定 http://imgur.com/NrhFaDb.jpg
おおっ
- 798 :ナイン@転載は禁止:2015/10/11(日) 09:30:45.73 ID:mh8I0clf0
- >>797
順調だね
下がってると嬉しいよね
バイト先弁当持ち込めないとの事だが休憩時間ないのかい?飲みもの飲めるなら牛乳やプロテインという手がある
- 799 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/11(日) 09:31:31.11 ID:tsdu/Z6l0
- 朝飯 http://imgur.com/n7HDHlS.jpg
ご飯50g増やしてなんとか凌ぎたい
- 800 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/11(日) 09:32:25.68 ID:tsdu/Z6l0
- >>798
休憩時間あるんだけど60分のみで家に帰るには絶妙に時間足らない……
原付使っていけば間に合うけどウォーキングで行きたいしなぁっていうね
- 801 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/11(日) 09:37:43.79 ID:mh8I0clf0
- >>800
マジか
低血糖や低カロリーで体調崩さないよう気をつけて
- 802 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/11(日) 10:06:17.93 ID:tsdu/Z6l0
- 封印されたお菓子ボックスにこんなん入ってた http://imgur.com/RmY41cy.jpg
これ昼飯代わりになる?
- 803 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/11(日) 10:32:37.56 ID:5E4QBzPI0
- ラーメンライス亮太郎っ!
- 804 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/11(日) 10:35:31.69 ID:XmZpR16v0
- >>803
誰やそれ
- 805 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/11(日) 10:39:32.31 ID:mh8I0clf0
- >>802
食べないより良いと思うよ
お守り代わりに持って行こう
- 806 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/11(日) 10:44:17.66 ID:2lG7b0XpO
- >>802
おっ
いいねそれ大丈夫大丈夫
- 807 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/11(日) 15:14:01.22 ID:pkXtG9Xr0
- さて休憩
久々のお菓子になるのかこれ?
- 808 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/11(日) 15:14:59.47 ID:pkXtG9Xr0
- >>805
半分だけいただく
>>806
お菓子食ってるみたいでなんか複雑
- 809 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/11(日) 22:34:13.81 ID:tsdu/Z6l0
- バイト終わって帰宅
いやぁ長い
- 810 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/11(日) 23:01:33.78 ID:YKBL3IQx0
- >>809
おつかれ!
- 811 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/11(日) 23:27:54.95 ID:tsdu/Z6l0
- 腹筋がつるという初体験した
なんだよこれのたうち回ったぞ
- 812 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/11(日) 23:30:06.10 ID:tsdu/Z6l0
- 寝る前に体重計 http://imgur.com/YRWLjCa.jpg
- 813 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/11(日) 23:34:03.78 ID:BWTktp520
- 順調に減っていってるな
- 814 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/11(日) 23:34:35.56 ID:tsdu/Z6l0
- >>810
さんくす
明日も同じ日程でがんばる
- 815 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/11(日) 23:35:28.47 ID:tsdu/Z6l0
- >>813
このペース維持したいけど恐らく減るにつれペース自体も遅くなってくんだろうなぁ……
年内でどこまで絞れるか
- 816 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/11(日) 23:51:25.14 ID:2lG7b0XpO
- >>815
おつかれさまです
労働激しかったんだね、減っとるがな…
- 817 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/11(日) 23:55:10.90 ID:tsdu/Z6l0
- >>816
半日近く立ちっぱで料理作ってたからね
あとご飯少なかったから減ったのかも
いつも通りだったらそこまでかもしれない
- 818 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/12(月) 07:27:34.33 ID:Zg158zgz0
- おはようございます
- 819 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/12(月) 07:27:58.92 ID:Zg158zgz0
- 朝一の体重測定 http://imgur.com/YRWLjCa.jpg
- 820 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/12(月) 07:43:03.85 ID:Zg158zgz0
- >>819
画像夜と同じだった
こっちが朝 http://imgur.com/8aZltUX.jpg
結局体重変わってないけども
- 821 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/12(月) 07:45:52.23 ID:Zg158zgz0
- そんで朝飯 http://imgur.com/RLFw1gu.jpg
今日は休憩で帰ってこれそうだから昨日より少な目
- 822 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/12(月) 10:59:18.15 ID:QTTvRFqAO
- >>821
いてらしゃいー!
- 823 :名も無き被験体774号+@転載は禁止:2015/10/12(月) 13:36:28.34 ID:KqY6vMJN0
- 前から思ってたんだが、ご飯の盛り付けとか綺麗だな。納豆も器に入れて。母ちゃんが協力してくれてるのか?
- 824 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/12(月) 13:40:58.63 ID:fl0qZEVA0
- ワイは納豆とか器洗うのめんどいからパックのまま食うで
- 825 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/12(月) 14:01:45.32 ID:uGMGdevL0
- ふぅ休憩
- 826 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/12(月) 14:03:15.29 ID:uGMGdevL0
- >>823
全部自炊やで
二世帯で親;俺&祖母みたいな別れ方してる
んで祖母も俺も自分で作ってる感じ
- 827 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/12(月) 14:04:00.57 ID:uGMGdevL0
- >>824
パックの箸がぷすって刺さる感じが嫌なのよね
- 828 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/12(月) 15:49:43.89 ID:Zg158zgz0
- 夜飯かな? http://imgur.com/YjcPinC.jpg
- 829 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/12(月) 15:57:13.02 ID:QTTvRFqAO
- >>828
ゆで卵2つ、いいと思う
たんぱく質たんぱく質!
ほんと配膳がきれいな<<1
- 830 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/12(月) 16:07:06.43 ID:xzUDikHV0
- ラーメンライス亮太郎っ!
- 831 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/12(月) 20:01:40.11 ID:b5/H02dW0
- 自炊ってすげぇな。ダイエット中じゃなけりゃ普通の料理も見てみたいが
得意料理とかあるのん?
- 832 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/12(月) 21:35:43.67 ID:Zg158zgz0
- 帰宅
めっちゃ疲れた
- 833 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/12(月) 21:36:09.98 ID:Zg158zgz0
- 三連休最終日のくせしてお客さん遅くに来すぎぃ!
- 834 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/12(月) 21:36:42.68 ID:Zg158zgz0
- >>829
半熟で美味でしたわ
卵ってあんまり食べ過ぎちゃいかんのよね?
- 835 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/12(月) 21:40:58.77 ID:Zg158zgz0
- >>830
だから誰だよラーメンライス
>>831
得意料理は肉料理 http://imgur.com/fgdSsiT.jpg
- 836 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/12(月) 22:21:10.03 ID:QTTvRFqAO
- >>834
個々人のコレステロール値にもよるだろうが‥
ゆで卵ってちょうどいい栄養価だよねえ
たんぱく質足すなら、納豆かゆで卵かって感じで
私は1日2個までならって決めてるけど
毎日じゃなけりゃいいんじゃないかな
- 837 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/12(月) 22:31:22.20 ID:b5/H02dW0
- >>835
ウマそう
これは太りますわ
- 838 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/12(月) 22:36:19.65 ID:cvlKAj8B0
- すごいね
半月たたずに10キロ痩せてる
なんだか楽しくダイエットできてる感じがする
- 839 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/13(火) 02:21:36.66 ID:GS7EVaUV0
- 寝落ち仕掛けた
寝る前に体重計 http://imgur.com/o79sfrU.jpg
- 840 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/13(火) 02:23:21.31 ID:GS7EVaUV0
- >>836
そうかコレステロールなんてのもあるんだよな……
制限して食べてこ
>>837
ぶっくぶく太った結果の今ですからな
>>838
今のところ順調だから止まるのが怖いね
- 841 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/13(火) 07:27:06.07 ID:GS7EVaUV0
- おはようございます
- 842 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/13(火) 07:34:06.36 ID:GS7EVaUV0
- 朝一の体重測定 http://imgur.com/s7WcrQH.jpg
か、かわんねぇ……
- 843 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/13(火) 07:48:46.88 ID:GS7EVaUV0
- 朝飯 http://imgur.com/u2YzSu3.jpg
- 844 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/13(火) 08:13:00.18 ID:GS7EVaUV0
- よっしゃ学校いってこよ
- 845 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/13(火) 09:16:41.47 ID:vTnzOt7o0
- 学校とかバイト先って遠いのか?
移動に自転車を使うと痩せやすくなるぞ
- 846 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/13(火) 14:02:03.10 ID:5p5wn27n0
- >>845
めちゃくちゃ近いから徒歩で行っております
- 847 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/13(火) 14:51:54.60 ID:6FB3+2l90
- >>846
「三歩進んで二歩下がる戦法で歩数を稼げ!」
と田中亮太郎が申しております
- 848 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/13(火) 18:10:04.33 ID:GS7EVaUV0
- ふぅ帰宅
- 849 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/13(火) 18:14:55.39 ID:w9yR77l00
- おつかれーい
- 850 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/13(火) 18:48:53.18 ID:GS7EVaUV0
- 晩飯 http://imgur.com/AJOormu.jpg
- 851 :名も無き被験体774号+@転載は禁止:2015/10/13(火) 19:15:30.14 ID:pA5W6dxq0
- 相変わらず、料理上手だな。
53日で104→88kgの俺は、レタスサラダと豚と白菜1/4の一人鍋が晩飯だったわ。米は昼だけにして。
一人鍋もおすすめだぞ。カロリー控えめで満腹感強いぞ!
- 852 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/13(火) 19:30:33.38 ID:GS7EVaUV0
- >>849
おっつかれーい
>>851
凄まじいスピードダイエットだな
筋肉とかどう?減ったりした?
1人ええな
バイト代次第でちっちゃい土鍋買うか
- 853 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/13(火) 19:47:07.31 ID:GS7EVaUV0
- さてウォーキング行ってきますか
- 854 :名も無き被験体774号+@転載は禁止:2015/10/13(火) 21:00:40.94 ID:pA5W6dxq0
- >>852
毎日7.5kmのジョグと土日中心にMTBで20-40kmくらい漕いで、たまに買ってしまったワンダーコアやってるわ。そんな筋肉減ってないと思う。むしろ足首中心に足が締まってきて、ブヨブヨのケツも小さくなった。お陰でパンツも95→88、82?くらいまで余裕で入るようになった。
- 855 :名も無き被験体774号+@転載は禁止:2015/10/13(火) 21:01:54.36 ID:pA5W6dxq0
- >>853
頑張って!!ちなみに俺は今、走ってきて、便座の上でカキコしてるwww
- 856 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/13(火) 21:46:19.14 ID:AxTZLo7t0
- ちゃんとうんち出してるか
- 857 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/13(火) 22:09:03.37 ID:GS7EVaUV0
- 帰宅
ふぅ
- 858 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/13(火) 22:09:50.87 ID:w9yR77l00
- だいぶ長いこと行ってたね
おつかれ
- 859 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/13(火) 22:10:09.67 ID:GS7EVaUV0
- >>854
ジョギングかぁ
毎日8km近くってすごいな
ワンダーコアって効くのか?
>>855
お疲れ様
快便羨ましい
- 860 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/13(火) 22:10:46.44 ID:GS7EVaUV0
- >>856
それが二日に一回になってしまいしかも中々な硬度という……
- 861 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/13(火) 22:11:09.21 ID:GS7EVaUV0
- >>858
おつおつ
いやぁ買い物も少しして来たから時間かかった
- 862 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/13(火) 22:12:31.64 ID:GS7EVaUV0
- そしてアプリがおかしい http://imgur.com/I9EgnX7.png
2時間以上歩いてたのにTimeも距離も歩数も少ねぇ
バックグラウンドではダメなのか
- 863 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/13(火) 22:43:30.97 ID:G558opSxO
- あたしゃ便秘ひどいから病院いってきたよ
三日間薬服用してやっとでた
腹ちょっとだけどへっこんだわ
困ったもんだ
「食べる量減らせば便も減りますよハハハ」By医者
だそうだよ…
- 864 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/13(火) 22:57:52.21 ID:GS7EVaUV0
- >>863
宿便が少ないだけか
でもなんか不安よね
- 865 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/13(火) 22:59:55.65 ID:w9yR77l00
- 回数が少なくても定期的に便が出てるなら心配ないよ
あとお腹が張る感じがするのに出ないなら心配だけど、張ってないなら溜まってないと思う
- 866 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/13(火) 23:15:58.81 ID:GS7EVaUV0
- >>865
太ってると言う意味では常にお腹は張ってるで
- 867 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/13(火) 23:21:28.76 ID:GS7EVaUV0
- 寝る前に体重計 http://imgur.com/OybxSEF.jpg
全く変わらねぇ……
飯食べたりウォーキングしたり風呂入ったりしてるのに全く同じってびっくり
- 868 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/13(火) 23:26:35.57 ID:w9yR77l00
- >>866
ちがうwwそういうのじゃないww
- 869 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/14(水) 06:31:45.40 ID:hzIQ8c6G0
- 食前に低脂肪牛乳コップ1杯
食後にヨーグルト
水分補給は炭酸水か緑茶
ワイはこれで快便
- 870 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/14(水) 08:19:42.10 ID:TQu4R0XU0
- おはようございます
寝坊した
- 871 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/14(水) 08:23:35.31 ID:TQu4R0XU0
- 朝一の体重測定 http://imgur.com/g6IGZRt.jpg
おっなんか減った
- 872 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/14(水) 08:24:58.60 ID:TQu4R0XU0
- そして今日で二週間だ
- 873 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/14(水) 08:25:16.00 ID:TQu4R0XU0
- >>869
炭酸水きになる
- 874 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/14(水) 08:27:48.25 ID:TQu4R0XU0
- 寝坊したので朝飯はヨーグルトのみ http://imgur.com/qbvl5jx.jpg
- 875 :名も無き被験体774号+@転載は禁止:2015/10/14(水) 12:26:21.56 ID:oNOWeNEk0
- 2週間で、かなりいいペースで痩せてるな。しっかりご飯も食べて、運動してるし。食べないと禿げるしなwww腹とか凹んできたか?風呂上り後の鏡とか楽しいぞ
- 876 :名も無き被験体774号+@転載は禁止:2015/10/14(水) 12:28:16.06 ID:oNOWeNEk0
- 便秘になってきたら、防風通聖散がオススメ。ドラッグストアもいいけど、病院情報の方が安く済む。俺はそれにした。
- 877 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/14(水) 15:50:28.22 ID:OnvNwUiP0
- どくだみ茶もいいよ〜
便通良くなるし
- 878 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/14(水) 15:52:43.01 ID:TQu4R0XU0
- 帰宅
いやぁ寝坊おつだわ
- 879 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/14(水) 15:53:31.22 ID:TQu4R0XU0
- >>875
正直身体の変化がわからない……
毎日鏡見てるからか変化が読み取れない
- 880 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/14(水) 15:54:09.66 ID:TQu4R0XU0
- >>876
>>877
便秘になったら浣腸ブチ込むつもりだった
あんまよろしくないのか?浣腸
- 881 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/14(水) 15:55:03.08 ID:TQu4R0XU0
- そして右足がまた痛み出した
とりあえず夜までは大人しく料理しながら痛み引くようならウォーキング行く
- 882 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/14(水) 16:11:08.62 ID:WSw+ptPz0
- 俺もダイエットやろう!
- 883 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/14(水) 16:20:11.87 ID:hzIQ8c6G0
- 常に重り付けて運動してるようなもんだし
休むのも重要やぞ
- 884 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/14(水) 16:23:36.48 ID:TQu4R0XU0
- 見て取れる変化あったわ
ふくらはぎがガチガチになった
- 885 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/14(水) 16:23:53.15 ID:TQu4R0XU0
- >>882
一緒に目指そうスリムボデェ
- 886 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/14(水) 16:24:33.83 ID:TQu4R0XU0
- >>883
とりあえず明日からプール行き放題だし念の為にボルタレン塗りたくって揉んどく
- 887 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/14(水) 17:59:29.23 ID:TQu4R0XU0
- 鍋の話聞いて食べたくなったのでトマト鍋にする http://imgur.com/mQIOkk5.jpg
- 888 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/14(水) 18:22:38.57 ID:TQu4R0XU0
- 晩飯 http://imgur.com/oDDN2Pm.jpg
- 889 :23kg減@転載は禁止:2015/10/14(水) 18:42:46.90 ID:3M3r/1540
- 今北産業
- 890 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/14(水) 18:46:14.48 ID:TQu4R0XU0
- >>889
デブが
必死に
ダイエット
- 891 :23kg減@転載は禁止:2015/10/14(水) 18:48:12.43 ID:3M3r/1540
- >>890
それはスレタイで何となく察してた
- 892 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/14(水) 18:50:23.28 ID:TQu4R0XU0
- >>891
23kg減ってことはダイエットしてる人なの?
- 893 :23kg減@転載は禁止:2015/10/14(水) 18:51:22.99 ID:3M3r/1540
- >>892
んだ
今も歩いてる
- 894 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/14(水) 18:51:55.14 ID:TQu4R0XU0
- >>893
おお
何キロだったの?ダイエット前は
- 895 :23kg減@転載は禁止:2015/10/14(水) 18:52:46.91 ID:3M3r/1540
- >>894
人生の最大値91
このダイエット始める前の最大値87
- 896 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/14(水) 18:55:00.68 ID:TQu4R0XU0
- >>895
つまりは今60キロ台か
すごいなぁ
- 897 :23kg減@転載は禁止:2015/10/14(水) 18:56:46.53 ID:3M3r/1540
- >>896
ですぞ
まだまたま減らしますぞ
- 898 :23kg減@転載は禁止:2015/10/14(水) 18:57:26.66 ID:3M3r/1540
- >>897
またま?
まだ でした
- 899 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/14(水) 18:57:36.48 ID:TQu4R0XU0
- >>897
ガリガリになりたいの?
- 900 :23kg減@転載は禁止:2015/10/14(水) 18:59:15.58 ID:3M3r/1540
- >>899
こちら158cmでしてな
まだ減っても標準かガリなのですよ
- 901 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/14(水) 19:00:52.85 ID:TQu4R0XU0
- >>900
あぁ女の人だったのかこりゃ失敬
- 902 :23kg減@転載は禁止:2015/10/14(水) 19:01:30.06 ID:3M3r/1540
- >>901
とんでもございませぬ
- 903 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/14(水) 19:02:26.30 ID:TQu4R0XU0
- >>902
ダイエット方はジョギング?
- 904 :23kg減@転載は禁止:2015/10/14(水) 19:06:01.44 ID:3M3r/1540
- >>903
運動極力してない
強いて言えば
徒歩かチャリかバレエ
ジョギング嫌いだからやっても続かないと思って
- 905 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/14(水) 19:12:06.87 ID:TQu4R0XU0
- >>904
バレエかぁ身体柔らかいのええな
運動じゃないってことは食事制限か
なにしてるの?
- 906 :23kg減@転載は禁止:2015/10/14(水) 19:15:21.90 ID:3M3r/1540
- >>905
それでも最近は固くなりましたぞ
基本的に少食になったけど
血液型ダイエット(こちらA)
炭水化物控えめ
置き換え(豆乳フルーツグラノーラ、オートミール、おからクッキー)
辺り
- 907 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/14(水) 19:18:54.54 ID:TQu4R0XU0
- >>906
血液型ダイエットってなんぞ?
- 908 :23kg減@転載は禁止:2015/10/14(水) 19:21:40.81 ID:3M3r/1540
- >>907
https://www.cubeny.com/bloodtypediet.htm
ざっとこんな感じ
a型の食事で痩せないわけがないだろうが、
そこはあれ
藁にもすがる
- 909 :23kg減@転載は禁止:2015/10/14(水) 19:29:54.16 ID:/DCCRcQk0
- あと
夕食は軽め
、をできるだけ心がけてる
- 910 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/14(水) 19:36:15.85 ID:TQu4R0XU0
- >>909
トマト鍋ガッツリ食ってもうた……
- 911 :23kg減@転載は禁止:2015/10/14(水) 20:10:35.28 ID:/DCCRcQk0
- スレ読んでた
ノンオイルドレッシングは糖質がすごいらしいが
あと運動と言えるかわからないけどDDRしてる
そう言えばダイエット板は見ないのだろうか
昔低インスリンダイエットしてたけど食費厳しくてやめたな
ダイエット当初体脂肪率47.4だった
夜からバイトがあるときは
玄米ブランと飲み物のみ、とかしてた
60kg台になってからは
月一でレバニラ炒め食べてる
>>863の通り
ダイエッターは食事量が減るので
便秘することがある
>>194
私だった
>>910
多少のことは(゚ε゚)キニシナイ!
A型ダイエット続けられるのは私がa型の食品好きなだけだし
- 912 :名も無き被験体774号+@転載は禁止:2015/10/14(水) 21:00:49.09 ID:kVK4iS340
- 防風通聖散は、基本は痩せぐすりだぞ!
- 913 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/15(木) 00:55:32.18 ID:yaKq8i4w0
- 突如襲い来る下痢
- 914 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/15(木) 09:52:52.65 ID:wwynuoTzO
- >>872
おっつおっつ!
こっちは絶賛停滞期だよ!
でもくじけない
- 915 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/15(木) 12:48:41.91 ID:WIoE5NFc0
- 低糖質やってたんだけど、あまりに厳しくやりすぎたのか痩せなくて、
ちょっと緩めて食べるようにしたら落ちてきた。
カロリーの供給が少なすぎて、体が溜め込もうとしたんだろうかね。
- 916 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/15(木) 13:15:55.07 ID:yaKq8i4w0
- おはようございます
よく寝てしまった
- 917 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/15(木) 13:19:35.74 ID:yaKq8i4w0
- 寝起きの体重計 http://imgur.com/7bTiWoF.jpg
- 918 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/15(木) 13:21:01.75 ID:yaKq8i4w0
- >>911
ノンオイルだめなのか
普通のドレッシングにするわ
>>912
痩せ薬って平気なのん?なんか早死するってきいたことある
>>914
一緒に頑張りまひょ
- 919 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/15(木) 13:23:07.30 ID:yaKq8i4w0
- >>915
それって定期的にドカ食いすればどうにかなったりするのかな?
- 920 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/15(木) 13:32:41.18 ID:yaKq8i4w0
- 唐突にマックが食いたくなった
なんだこれ
- 921 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/15(木) 14:25:02.21 ID:sAokzpQs0
- >>920
マック食ってもええよー
ただしベジタブルチキンバーガーのサイドサラダセットがおすすめ
でもこれだけじゃ腹が満たされないから+サラダチキンや寒天ゼリーなんかいいよ
- 922 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/15(木) 14:35:01.52 ID:WIoE5NFc0
- >>919
調べたらチートデイって言うみたいだね。
試しに一日だけ食いまくってみようかなw
- 923 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/15(木) 14:38:40.00 ID:k00UJfH90
- >>919
TVで見たが、一時的に体重が落ちなくなるらしい
その時は食べ物を厳しく制限するより普通に食べた方が良いらしい
- 924 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/15(木) 15:18:04.49 ID:qlRXQvZJ0
- >>921
だ、ダブルチーズバーガーが5つ食べたいんじゃ……
- 925 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/15(木) 15:18:28.67 ID:qlRXQvZJ0
- >>922
結果どうなったか教えてクレメンス
- 926 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/15(木) 15:19:05.56 ID:qlRXQvZJ0
- >>923
普通に食べて運動ふやせばええんかね?
- 927 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/15(木) 15:20:21.88 ID:qlRXQvZJ0
- 部屋掃除していらない同人グッズやら何やら売りに来たが店頭買取が秋葉原店のみとかいうトラップに引っかかった
黙ってプール行ってればよかった
- 928 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/15(木) 16:38:00.06 ID:yaKq8i4w0
- 夜飯 http://imgur.com/Sunm36M.jpg
- 929 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/15(木) 18:17:22.21 ID:wwynuoTzO
- >>924
い、5つ…!
先日はソーセージマフィン10個食べたいだったのに半分に減ってるじゃないか!
- 930 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/15(木) 22:11:58.24 ID:k00UJfH90
- >>926
停滞期ってやつで、そこで一旦体重の減りが止まるらしい
その時に無理にダイエットすると失敗しやすいそうだ
http://dietbook.biz/teitaikinorikoekata-713.html
ここに大雑把だけど、色々載ってるよ
- 931 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/16(金) 00:49:54.94 ID:fm5V2/Uo0
- ふぅ帰宅
バイト疲れた
- 932 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/16(金) 01:06:12.05 ID:fm5V2/Uo0
- 寝る前に体重計 http://imgur.com/Ewd5rqm.jpg
増えたなちくしょう
- 933 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/16(金) 01:08:45.03 ID:fm5V2/Uo0
- >>929
なんてったってダブルやからな
ソーセージマフィンとは格が違うで
- 934 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/16(金) 01:09:22.80 ID:fm5V2/Uo0
- >>930
運動見直しか
停滞したら見直さないとなぁ
- 935 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/16(金) 01:15:52.22 ID:+4le6XA10
- >>934
基本的に毎日運動してるんだし、無理に運動量を増やさなくていいと思うよ
体重減らないって焦るのが良くないみたいだし
- 936 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/16(金) 01:24:19.32 ID:QAE8Hg/IO
- >>934の言うとおりだよう
二週間で10kgはすごいことなんだから、自信もっていいと思うのね
ダブチチートやってみたらいいよ
運動しまくり、食事もよい構成だもの、いままで積み上げてきたものは簡単には崩れないはず
脂っこいのを食べて、便秘っぽいのを一回出してしまうのも手だと思うんだぜ
- 937 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/16(金) 01:41:26.74 ID:QAE8Hg/IO
- まちがえた>>935の言うとおり
です
- 938 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/16(金) 07:32:41.73 ID:1+DjUMqG0
- おはようございます
- 939 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/16(金) 07:35:30.48 ID:1+DjUMqG0
- 朝一の体重測定 http://imgur.com/xJrQ7zT.jpg
- 940 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/16(金) 07:44:25.67 ID:8nHadeLw0
- ててててててぇ〜ん
ててててててぇ〜ん🎵
- 941 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/16(金) 14:44:00.56 ID:1+DjUMqG0
- お昼 http://imgur.com/aDAZMpg.jpg
- 942 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/16(金) 18:17:14.65 ID:RbeImmKT0
- みんなすまない
俺にチートデイを許してほしい
- 943 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/16(金) 18:47:23.09 ID:UYbSfxV70
- 体脂肪率改善してりゃ、多少食っても大丈夫だよ
チートでもなんでも無い
体脂肪率30%越え放置で食えばリバウンド確実それだけだよ
- 944 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/16(金) 18:48:30.02 ID:1+DjUMqG0
- >>943
体脂肪率が30%切ってればいいの?
それとも元数値から下がってればいいの?
- 945 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/16(金) 18:53:05.66 ID:UYbSfxV70
- 体重じゃ無いから、減った量より純粋なパーセント
代謝が高いか低いか
体脂肪率高い=筋肉酢なく代謝が低い
食事減らした減量=栄養を吸収がブースト中
これで食って太るのがリバウンド
- 946 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/16(金) 18:56:41.72 ID:UYbSfxV70
- 男性の体脂肪の平常値は20%以下が目安
30%でも十分高いが、それ以上は、改善がとても重要
これを無視して体重減っても、
体重が減らなくなったあとリバウンドする
これが起きると、細胞脂肪がより増え
ダイエット前より太りやすくなる
初期に体脂肪だけみろといってた人はこれを言っていたのだと思う。
- 947 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/16(金) 18:58:26.24 ID:UYbSfxV70
- 極度に体脂肪が高ければ、体重は気にしないで
体脂肪改善が最重要
体重計の足だけで測るものは誤差が大きいので
上半身も含め計れるのが正確
それで、診断うけるのがおすすめ!
- 948 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/16(金) 19:02:50.00 ID:1+DjUMqG0
- とりあえず測ってみた
体重 http://imgur.com/ExU5SQK.jpg
体脂肪率 http://imgur.com/mi1F4un.jpg
基礎代謝 http://imgur.com/xg3bwna.jpg
- 949 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/16(金) 19:03:10.19 ID:1+DjUMqG0
- あかんこれリバウンドするやつや
- 950 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/16(金) 19:04:45.93 ID:UYbSfxV70
- 極度の肥満からのリバウンドは、急激に体重減った後に起きる事が多い
体が栄養を極度に維持しようとしているので急に減らなくなる
反面、我慢は限界があるので食欲は増す
筋肉を維持する食事を怠っていた場合はダイエット前より筋肉量も落ちている
エネルギー消費は少ない
太るための準備が完璧に仕上がる!
この状態で普通の食事にすると太る
それで食べるの減らす
さらに筋肉量が落ちる
少なめに食ってるのに増える
諦める
リバウンドで元の体重超える
- 951 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/16(金) 19:06:46.98 ID:UYbSfxV70
- これを防ぐために有酸素運動で皮下脂肪の削減と
筋トレで筋肉量の増強が初期に重要
ウォーキングや水泳を頑張っていたのは無駄ではない!
- 952 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/16(金) 19:09:03.75 ID:1+DjUMqG0
- 代謝増えてるからおkってこと?
- 953 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/16(金) 19:09:19.98 ID:UYbSfxV70
- >>949
病院で生活習慣病の診断受けるとかすると
より正確な測定や、適切な食事や運動のアドバイス受けれるよ
- 954 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/16(金) 19:09:52.66 ID:UYbSfxV70
- >>952
体脂肪以上に高い
診断受けた方がいい
- 955 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/16(金) 19:10:43.30 ID:UYbSfxV70
- 代謝の計算は、体重重いと増えて当然
100キロ以上なら2000以上が普通
- 956 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/16(金) 19:11:26.07 ID:1+DjUMqG0
- もっと厳しく絞って動けってことですね
頑張ります
- 957 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/16(金) 19:11:33.96 ID:UYbSfxV70
- まあ、体重測ってても、急に減らなくなるからわかる
- 958 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/16(金) 19:12:01.47 ID:1+DjUMqG0
- とりあえず明日ジムの月契約できる
これで空いた時間に好きなだけプールもジムも使いたい放題や
- 959 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/16(金) 19:12:44.48 ID:UYbSfxV70
- 体壊さない程度に運動は大切だけど
他の病気やダイエットの弊害もあるので
時間あれば、生活習慣病や病院での血液検査うけると安心だよ
- 960 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/16(金) 19:13:42.28 ID:UYbSfxV70
- 筋肉を維持するには食べるのも大切
ダイエット本より医者のアドバイスのが安全
- 961 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/16(金) 19:14:13.86 ID:1+DjUMqG0
- >>959
とりあえず病院行けってことだね
了解です
- 962 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/16(金) 19:16:45.95 ID:UYbSfxV70
- 頑張っているのが逆効果にならない為にも健康に痩せていき
太らない体を目指した方が長い人生でメリット多い
糖尿は、とても怖い病気
低血糖は、脳が育つ時期には弊害も多い
素人の僕らより、医者の診断は正確
- 963 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/16(金) 19:22:05.42 ID:UYbSfxV70
- 生活習慣病予防健診ってなあに?
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g4/cat410
血糖値、血中脂質やBMIなど総合的に受けれる
若い人は自己負担が多い
- 964 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/16(金) 20:42:12.17 ID:934JunSw0
- 順調に体重落ちてるし体脂肪率が減らないのはしゃーない
家庭用の体脂肪率なんてかなりいい加減だし
チートデイは体脂肪率10%とか20%の人向けだから
筋トレ後に有酸素運動するようにして筋肉量維持を意識した方が良いかも
- 965 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/16(金) 21:06:49.82 ID:x6SnstNe0
- 油そば
- 966 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/16(金) 22:53:36.86 ID:c+Y1jKMg0
- ちんちん見えるようになったか?
- 967 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/16(金) 23:06:24.19 ID:19yLAbKD0
- 痩せるとおっぱいから無くなるらしいから
今のうちにおっぱい見せろ!
- 968 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/17(土) 00:15:09.48 ID:PLyje0Ox0
- 1週間前は体脂肪40超えてたみたいだし、少しずつ体質改善出来てきてると思うよ
あんまり無理して焦らない方が良いとおもうよ
- 969 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/17(土) 07:19:51.15 ID:5K95p5+FO
- >>942
いつもの食事プラスダブチ1個か2個なら大丈夫なんでないの?
次の食事で野菜や海藻類増やしたりしたら何でもないと思うけどな
ちなみに私は一昨日ポテトチップス一袋でチートをやりました
胸焼けがひどくて、もうやるまいと決めた
十枚も食べれば十分と悟ったわ
- 970 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/17(土) 08:31:43.87 ID:ZbLEetWO0
- 今月は初期のボーナスで10キロ痩せてるが今月中は今の体重維持でいいと思うよ
来月からは月平均4キロ以下で落としていくイメージだね
とりあえず摂取カロリー足りてないから一日2000kcalは取ってくれ
最初の3か月は2000とっても月3キロ以上落ちるはず
あと上にも書いてあったが顔色一つ俺たち見れないから医者に1度ぐらい見てもらってもいいと思う
- 971 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/17(土) 11:14:16.40 ID:4Ij/s87+0
- おはようございます
ファフナーみたら寝坊した
- 972 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/17(土) 11:14:34.06 ID:4Ij/s87+0
- とりあえず急ぎプール行ってきます
- 973 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/17(土) 17:09:05.09 ID:4Ij/s87+0
- 帰宅
朝も昼も食べずにやると流石に腹減るね
- 974 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/17(土) 20:09:32.88 ID:JHgj7eIL0
- 食べずに運動とか一番やっちゃいけないことだろ
- 975 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/17(土) 22:53:27.20 ID:4Ij/s87+0
- プールから帰ってきてご飯食べる前に寝てしまいこの時間
やばい腹へったけど時間遅すぎどうしよう
- 976 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/17(土) 22:55:45.02 ID:4Ij/s87+0
- >>964
マック欲は乗り越えた
筋トレ→エアロバイクは有効だったんだな
>>965
俺は豚骨がいい
>>966
腹減っこませたら可愛いしめじがぴょこっと顔出してたわ
>>967
多分筋トレしてればエロい雄っぱいになるから大丈夫
- 977 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/17(土) 22:56:56.36 ID:4Ij/s87+0
- >>968
今のペース維持できるようにモチベーション整えてく
>>970
2000取るのか
食事回数しっかりしていかないとなぁ
- 978 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/17(土) 22:57:33.56 ID:4Ij/s87+0
- >>974
今日なんも食ってねぇや
昨日の3時すぎに食べたお昼から何も食べてないからそろそろまずい
- 979 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/17(土) 22:57:57.58 ID:4Ij/s87+0
- 地味にスレも埋まりそうでやばい
ご飯どうしよう
- 980 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/17(土) 23:10:50.29 ID:juOGctzf0
- >>979
今日の夕ご飯
http://fast-uploader.com/file/7000646537507/
- 981 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/17(土) 23:13:27.43 ID:4Ij/s87+0
- >>980
もずくは三杯酢が至高
- 982 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/17(土) 23:15:05.42 ID:KKGy95mH0
- いっそのことプチ断食的に明日の朝まで飲み物だけにして抜いたらどうか
- 983 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/17(土) 23:17:41.69 ID:4Ij/s87+0
- >>982
それありだな
面白いくらいに腹なってて1人笑ってるわ
- 984 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/17(土) 23:42:26.58 ID:4Ij/s87+0
- だめだ
明日1日バイトで朝しか食べられない
食べないと倒れてまうってことで
- 985 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/17(土) 23:43:07.26 ID:4Ij/s87+0
- トマト鍋 http://imgur.com/KCX1V0m.jpg
炭水化物は食べないでおきます
- 986 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/17(土) 23:51:09.64 ID:VMPaiZVN0
- がんばれよ
- 987 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/17(土) 23:54:09.75 ID:4Ij/s87+0
- >>986
ごめんなトマト鍋食べちゃって
頑張れなかったほんとすまぬ
- 988 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/17(土) 23:54:52.80 ID:juOGctzf0
- >>981
土佐酢が半額だったので(1パック50円)
- 989 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/17(土) 23:57:00.73 ID:kppiWJBo0
- ?3週間10kg痩せたのか?
- 990 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/17(土) 23:59:23.93 ID:4Ij/s87+0
- >>989
二週間で7キロちょい落ちた
- 991 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/18(日) 00:54:20.57 ID:6hutuk2a0
- 最近スレの伸びが少ないから、モチベーション低くなってないか?
スレなんていくら消費しても困るのは運営なんだから気楽に次スレ立てろよ
お前の頑張りは色んな人の頑張りに繋がるんだから
俺も週1くらいしか覗いてないけど、お前が頑張ってるから腹筋もう少し引き締めよ
とか思う位なんだから、楽しく痩せる為のアプリくらいにノンキにスレ立てしろよー
- 992 :115ピザ ◆dN9QxaakFk @転載は禁止:2015/10/18(日) 01:06:19.07 ID:TlxRVGDf0
- >>991
バイト代入って払い物やったり買い物行ったりで時間使ってたのと、ウォーキングではなくスイミングに移行したからレスする時間が少なくなってきたかもしれん
疲れてそのまま寝ちゃうとかあったし
次スレ立ててもいいなら立てさせて頂きたい
- 993 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/18(日) 01:22:55.97 ID:7WKAglp+0
- >>992
次すれはよ
- 994 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/18(日) 02:17:57.88 ID:qfws8JQd0
- はい
115kgのデブがダイエットに挑戦してくスレ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1445102239/
- 995 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/18(日) 02:44:54.66 ID:4yPS7M/W0
- あのさ
この1まさかの女か?
- 996 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/18(日) 05:01:21.98 ID:6N7Fk71k0
- >>995
体脂肪率40以上でこの皮下脂肪って男だと難しい数値なんだよな
- 997 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/18(日) 05:03:14.87 ID:6N7Fk71k0
- 体質もあると思うが男は皮下脂肪つきにくく1の身長と体重では体脂肪率もここまで高くならないと思うのだが
- 998 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/18(日) 05:28:42.61 ID:4yPS7M/W0
- つかうpされた足が明らかに女なんだよなあ
- 999 :名も無き被検体774号+@転載は禁止:2015/10/18(日) 05:33:03.96 ID:6N7Fk71k0
- まあ性別どうかたろうと自由だが
男女で体脂肪率とか目指すべき数値は違うからな
- 1000 : 【東電 62.5 %】 @転載は禁止:2015/10/18(日) 06:07:31.20 ID:wJ1/Y2cd0
- 115kgのデブがダイエットに挑戦してくスレ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1445102239/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- * + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 + このスレッドは1000を超えました。
〈_} ) |
/ ! + 。 + + * http://hayabusa3.2ch.net/news4viptasu/
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
ま、これをVIPタスが落とすのは無理やね(^_^;)
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
241 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★